【つけ麺厨】つけ麺はラーメンではない Part3 [sc](★0)
-
- 1
- 2010/10/21(木) 23:20:47
-
少しでもつけ麺に否定的なレスがあると、
そのレスの揚げ足ばかりとり、長文で全レスし、論点をすり替えてまで、
つけ麺を擁護する人が集うスレです
■このスレの成分表示
つけ麺のデメリットを冷静に分析する人と、それを必死に否定する人の応酬のようです
■このスレのお約束
・熱くなるのはわかりますが、レス先にはかならずレスアンカーをつけること
・スープの話をしているのに、つけ麺なのだから麺の話もするべきだなどといった、強引な論点のすり替えは止めること
・後から詳細意見を聞き出して、最初のレスにはそんなことは書いて無かったというような、中傷は止めること
・確証もないのに同一人物認定、他人認定はしないこと
・トリップ付けてないんだから、他人と間違えられたり、他の人が自分でなく別の人に間違えてレスしまっても泣かないこと
・確証もないのに、オリジナルの日本人ではないなどと、レッテルを貼るのは止めましょう
■前スレ
つけ麺はラーメンではない【つけ麺厨】 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1268592106/
-
- 125
- 2010/10/27(水) 00:58:40
-
>>123
>お前の個人的な主張だったら別に問題ないよ。
だから言ってるじゃないかw
お前は今まで何に対して文句を言ってきたんだ?w
俺の言う分類方法に反論できず、自分が気に入らないからといって
難癖を付けていただけだろうw
>全然間違いじゃない。つけ麺を単独で引きたい客の為に
>ラーメンからそれだけ別に引き出したと言う解釈が妥当。
>事実、ダブルカテゴリになってる商品も多数。
↓え?サイトでの分類が絶対じゃないの?
>764 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/09(土) 23:38:21 ID:kj2uSJis
>つけ麺専門店もラーメン専門店もどっちもRDB、ラーナビ、この板他
>ラーメン情報としてまとめられてるのは衆知のとおり。
>いずれ、ラーメン類の中の小分類の話と言う事で問題なしですね。
自分が正しいと思う場合には無条件にサイトの分類が正しいと解釈して、
自分の主張に合わないときは、なんだかんだ理由をつけて仕方ないから別カテゴリにしたみたいに言うんだねw
-
- 126
- 2010/10/27(水) 01:00:03
-
>>123
>はあ?サイトの分類は合ってるよ。
なるほじ、、やっと、ラーメンとつけ麺が別ジャンルの楽天カテゴリは正しいと、
つまりつけ麺はラーメンのジャンルではないと認めたわけだ。
>ダブルカテゴリでしょ。ラーメンとしてもおk、その他つけ麺として
>調べたい客用に専用カテゴリを準備。客向けのサービスですね。
↓じゃ、これも客用の専用カテゴリだよね?
>764 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/09(土) 23:38:21 ID:kj2uSJis
>つけ麺専門店もラーメン専門店もどっちもRDB、ラーナビ、この板他
>ラーメン情報としてまとめられてるのは衆知のとおり。
>いずれ、ラーメン類の中の小分類の話と言う事で問題なしですね。
なんか、いろいろなところで、ほころびがでてきているよね?
-
- 128
- 2010/10/27(水) 07:13:22
-
>>125
また都合のいい所引用の捏造くん
真実と言い切った弁証はどうなってる。
個人的主張なら問題ないが、真実とまで言い切るのなら
第三者的な証明が必要だろ。それはどうなった。
>自分が正しいと思う場合には無条件にサイトの分類が正しいと解釈して、
>自分の主張に合わないときは、なんだかんだ理由をつけて仕方ないから別カテゴリにしたみたいに言うんだねw
実際の登録状況を見れば明らかでしょ。
つけ麺がラーメンに登録されてるのは間違いない事実。
両方に登録されてるだろw
ヤキソバなどとは扱いが違うね。
含まれてる分類である事は間違いない事実だね。
>>126
>↓じゃ、これも客用の専用カテゴリだよね?
>>764 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/09(土) 23:38:21 ID:kj2uSJis
>>つけ麺専門店もラーメン専門店もどっちもRDB、ラーナビ、この板他
>>ラーメン情報としてまとめられてるのは衆知のとおり。
>>いずれ、ラーメン類の中の小分類の話と言う事で問題なしですね。
どこが? 含まれる分類である事に間違いない。
-
- 129
- 2010/10/27(水) 07:15:43
-
さて、楽天と並ぶyahooショップはどうだろうか
ttp://shopping.yahoo.co.jp/category/1229/?slider=0
こうですね。
ラーメン
生ラーメン(2384)
全カテゴリ一覧
ブランド
グリコ
スープの種類
しょうゆ
みそ
塩
とんこつ
つけ麺
汁なし
その他
味の濃さ
濃いめ
普通
薄め
麺の太さ
太麺
普通
細麺
-
- 130
- 2010/10/27(水) 07:19:55
-
結論はどちらのショップもつけ麺はラーメンの一種として登録されてるって事よ。
ちなみにヤフーも麺類の下につけ麺をショートカットで探せる分類が示されてる。
-
- 131
- 2010/10/27(水) 09:34:00
-
>>113
ラーメンの多様性、懐の深さを理解出来ない残念な方のようですね。
最初は熱いスープに熱い麺を入れる料理だけだった。
>夏は暑くね?
>スープと麺を分けて冷たくして食べてみたら旨かった。
ざるラーメン
>大きなどんぶりも要らずに簡単にちゃっちゃと食える。
>最初はまかないだったが、旨そうだと客に出したら好評
つけ麺
>スープ抜きで食べたらどうよ。
>結構旨いじゃん
油そば
>油そば、もうちょっと色々混ぜてみよう。
まぜそば
>冷やし中華のスープ酸っぱい、ラーメンスープを使ってみよう
冷やしラーメン
>単純に冷たいラーメンどうよ
冷やしラーメン
>おやつに出来ない?
ベビースターラーメン
>サラダに出来ない?
サラダラーメン
うわ、中には変なのもあるけどみんなラーメン無ければできなかった商品
取りあえずみんなラーメンの仲間でよくね。
そうそう、ラーメン専門店にはラーメンはありますよ。必ず
でもそれから派生した商品も色々取り揃えてる店も多いですね。
いずれもラーメンあっての事なので大きな心で受け入れるのが
よいのでは?
-
- 133
- 2010/10/27(水) 12:38:45
-
>>127
あと、論理的に反論出来ないからって「こんがらがった」でごまかして話をそらすのはヤメレ。
反論出来ない=キミの主張は間違いだった、と言う事だから、今後「ラーメン専門店につけ麺しかなかったら」と「かけそば屋にざるそばしかなかったら」のナンセンスな例を挙げるのもヤメレ。
-
- 134
- 2010/10/27(水) 16:12:47
-
>>133
お前もやめろや!
-
- 135
- 2010/10/28(木) 09:47:07
-
ラーメン専門店につけ麺しか無かったら確かにおかしい。
だがそれはつけ麺がラーメンではないからおかしいのではなく、
誤解を招くような看板を掲げる店主の思考がおかしいのだ。
-
- 136
- 2010/10/28(木) 11:48:22
-
最近はうどん使ったつけ麺とかトマトつけ麺とかこれはラーメンじゃないだろって商品もあるのに
持ち出す奴いないのな。
ここのスレ主真っ先に食いつきそうだが。
-
- 137
- 2010/10/28(木) 20:46:57
-
>>128
>第三者的な証明が必要だろ。それはどうなった。
俺がその証明をしたら第三者的な証明にならないじゃないかw
お前が勝手に誰か専門家でも雇って勝手にやってくれw
>真実と言い切った弁証はどうなってる。
当然の真実だから真実だといったまで。文句があれば反論すればいいじゃん。
ことごとく失敗してるようだけどw
>つけ麺がラーメンに登録されてるのは間違いない事実。
だからといって、つけ麺がラーメンのジャンルになるわけじゃないと何度もいってるわけだが、
その有効的な反論は何もでてこないよねぇ。
相変わらず、世間ではそうだ!、某ラーメンサイトに登録されてる!
ラーメンのカテゴリに登録されてる!こればっかww
もっとまともな反論を頼むよ。そうやってまともに反論できていないことが、
俺の主張が真実だということの証明だな。
>どこが? 含まれる分類である事に間違いない。
だが、客用だろ?w
-
- 138
- 2010/10/28(木) 20:47:41
-
>>129
yahooショッピングではこうなっているぞ(★は俺がつけた)??
あーらら、また捏造かよ?ww
食品
−麺類(28268)
−−★ラーメン(9010)
−−★つけ麺(63)
−−日本そば(3096)
−−うどん(5450)
−−きしめん(144)
−−そうめん(4404)
−−冷や麦(114)
−−冷麺(389)
まあ実際には
食品
−麺類
−−中華めん
−−−ラーメン
−−−つけ麺
となるべきだろうけどな。
で、またもや明らかな捏造したことに対して弁明なんかある?
これからお前のこと捏造野郎って呼ぶからな。
-
- 139
- 2010/10/28(木) 20:54:04
-
>>131
それはラーメンの多様性ではなく、中華めんの多様性だろ?w
ラーメンは中華めんを茹でてスープに入れた料理だから、
>>131で記述されてるような多様性の持ちようがないじゃない。
かけそばだってそういう多様性を持つわけでなく、「そば」が持つ多様性だ。
ざるそばやサラダそばとかあるが、それはそばが持つ多様性だ。
ラーメンには、ラーメンの多様性がある。
それが、茹でた麺をスープに入れた料理から派生した
味噌ラーメン、醤油ラーメン、豚骨ラーメン、塩ラーメンなどを初めとするバリエーションだ。
かけそばには、かけそばの多様性がある。
それが、ラーメンと同様に、茹でた麺をスープに入れた料理から派生した
きつねそば、たぬきそば、天そばなどのバリエーションだ。
-
- 140
- 2010/10/28(木) 21:01:39
-
>>132-133
>あと、論理的に反論出来ないからって「こんがらがった」でごまかして話をそらすのはヤメレ。
もちろん、ちゃんとレスしようと思ってるんだ。
しかし、このスレでは二人の人間が同時(同日)に俺にレスをしていて、
後から見直してどのレスが、お前のレスの流れがよくわからないから、
どのレスがお前のレスなのか教えてくれとお願いしてるんじゃないか。
真摯にレスしようと努力しようとした結果、どのレスがお前なのかを聞いているのに、
れに対してまともなレスをしないくせに、↓のように揚げ足をとるのは失礼じゃないか?
>あと、論理的に反論出来ないからって「こんがらがった」でごまかして話をそらすのはヤメレ。
↓あとこのスレでは他人と間違えられたりしても泣かないことは決まり事。
だが、それで他人と間違えてレスした結果、検討違いのこといったらお前ら烈火のごとく怒って揚げ足とるだろww
だから親切にも聞いてるんじゃないか。それにどれがお前のレスなのか答えず、
反論できないから誤魔化すなと主張するなら、もう俺は答えるつもりはないね。
>1 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/21(木) 23:20:47 ID:iyCt9Kac
>・トリップ付けてないんだから、他人と間違えられたり、他の人が自分でなく別の人に間違えてレスしまっても泣かないこと
というと、すぐに「逃げた」呼ばわりだろうがなw
-
- 141
- 2010/10/28(木) 21:17:58
-
>>132
では、リクエストに応えて>>65と>>92だけ呼んで理解した範囲でレスをすると、こういうことだな。
>?日本では「タバコ」を代表するものは紙巻タバコ。
つまり、「タバコ」は、あらゆるタバコと呼ばれるジャンルの集合体を差す言葉なわけだ。
そのジャンルは俺の言う中華めん料理に該当する。
>タバコ専門店で紙巻タバコがなかったら、クレームが付くのは必至。
一般的にはそうだろうな。ただ、それは経験上の違和感に過ぎない。
>同じように、ラーメン専門店と謳いながら、ラーメンというジャンルを代表する
>メニューとしてのラーメンがなかったら、誰もがおかしいと感じる。逆にラーメン
>専門店と言ってもつけ麺があるのもなんらおかしくはない。
ここがおかしい。ラーメン専門店は、あくまで茹でた中華めんをスープに入れた料理だ。
従って、つけ麺は「ラーメン」というジャンルにはならない。
?のようにお前が述べた「タバコ」は、ラーメンにおいては「中華めん」に該当するし、
かけそばにおいては「そば」に該当する。
一般的に「そば屋」と書いてあったら、ざるそばはあるだろうなと思うのは当然。
「パスタ屋」と書いてあれば、ペペロンチーノがあるだろうなとも思う。
同様に「タバコ屋」とあれば、紙タバコもあるはずだろうなとも思うのは理解できる。
そして、「中華めん屋」であれば、ラーメンもあるだろうというのは当然だ。
しかし、そば屋でなくかけそば専門店でざるそばあったら違和感あるよな?あってもいいけどさ。
カッペリーニ専門店でスパゲティあったら違和感だろ?あってもいいけどさ。
紙タバコ専門店で葉巻あったら違和感だよなぁ。あってもいいけどさ。
ラーメン専門店でつけ麺があったら違和感だろ。あってもいいけどさ。
-
- 142
- 2010/10/28(木) 21:57:49
-
>>138
はいはい、良く読もうね。それは既に指摘済み。
130 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:19:55 ID:EvoHrltR
結論はどちらのショップもつけ麺はラーメンの一種として登録されてるって事よ。
ちなみにヤフーも麺類の下につけ麺をショートカットで探せる分類が示されてる。
ttp://shopping.yahoo.co.jp/category/1229/?slider=0
こちらのページを見ましょうねw
ショッピングトップ>食品麺類>ラーメン>生ラーメン
の下の分類。
-
- 143
- 2010/10/28(木) 22:04:04
-
>>142
>はいはい、良く読もうね。それは既に指摘済み。
あーあ、そこはわざと触れなかったのにw
完全なお前の勇み足でプライド傷つけることになるから、
スルーすれば指摘しないでおこうとおもったけどさww
あとから上のカテゴリに気がついて、とっさに書き込んだんだろ?
わかるよww
>129 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 07:15:43 ID:EvoHrltR
>さて、楽天と並ぶyahooショップはどうだろうか
>ttp://shopping.yahoo.co.jp/category/1229/?slider=0
↑とか自信満々に長文でレスしているのに、
↓でyahooでも麺類の中にラーメンとつけ麺が別カテゴリなの知って憔悴してたった2行だけのレスw
>130 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:19:55 ID:EvoHrltR
>結論はどちらのショップもつけ麺はラーメンの一種として登録されてるって事よ。
>ちなみにヤフーも麺類の下につけ麺をショートカットで探せる分類が示されてる。
-
- 144
- 2010/10/28(木) 22:14:38
-
>>141
>ここがおかしい。ラーメン専門店は、あくまで茹でた中華めんをスープに入れた料理だ。
>従って、つけ麺は「ラーメン」というジャンルにはならない。
因果がごっちゃになってるね。オイラの主張は、ラーメン屋につけ麺しかない場合の
違和感は、ラーメンというジャンルを代表するラーメンというメニューがないから
感じるのであって、ラーメンのジャンルにつけ麺が含まれない事の証拠にはなって
いないという事だ。
キミは、「ラーメン専門店につけめんしかなかったらおかしい」のは、ラーメン
のジャンルにつけ麺が含まれないからだ、と言っていた。またしらばっくれると
いけないので引用しておく。
>>46
>■さらに仮定の話です。
>かけそば専門店に、ざるそばしかなかったらおかしいよな?なぜおかしいか。ジャンルが違うからだ。
>ラーメン専門店に、つけ麺しかなかったらおかしいよな?なぜおかしいと感じるか。ジャンルが違うから。←ここ重要
こちらはジャンルが違う事の証明にはならないときちんと論理立てて説明している
のにも関わらず、キミはジャンルが違う事の証拠として上の文(>>46から引用して
きた方だよ)を書いたにも関わらず、オイラの文章を否定する為につけ麺がラーメン
のジャンルではない事を前提にしてしまっているわけだ。
確かに、ラーメンのジャンルにつけ麺が含まれない事が確定事項ならば、ラーメン
専門店につけ麺しかない場合の違和感の証拠として挙げても良いだろう。だが、この
場合はラーメンのジャンルにつけ麺が含まれない事の証拠としてラーメン専門店に
つけ麺しかないケースを挙げたのだろう?証明しようとしている事項を確定事項に
してしまっては何の証明にもならない。
こりゃ、キミの知能では理解出来ないかもな・・・。
-
- 145
- 2010/10/28(木) 22:15:51
-
>>144
ID:Lm5QJrCnとID:wli0mKuDは別人でいいのかな?w
-
- 146
- 2010/10/28(木) 22:31:40
-
>>144
>証明しようとしている事項を確定事項にしてしまっては何の証明にもならない。
単純に、ラーメン専門店につけ麺だけを出している店は存在しないから、
そういう指摘はおかしいといいたいだけってこと?w
まわりくどい言い方で相手をやり込めようとか姑息な手段はやめて、
いろんな人にも理解しやすいように記述すればいいのに。
だからそれは、何度もいってるじゃん。
和食専門店で洋食料理しかなかったら怒るだろ?
洋食料理専門店で和食しかなかったら怒るだろ?
で、和食専門店に洋食料理があったら違和感感じるだろ(和風アレンジとかは別だぜ?)?
で、洋食専門店に和食料理があったら違和感感じるだろ(洋食アレンジとかは別だぜ?)?
じゃあ、和食専門を掲げているのに洋食しか出してない店ってあるの???って
何度も言われたけど・・・・
そういう例がおかしいといってるわけで、あるかないかの問題じゃないだろ?
理解できないの?w
-
- 147
- 2010/10/28(木) 23:11:59
-
なになに、最近は醤油をソースとして販売していたら怒るよね?って書いたら、
そういう店をおしえろって逆切れされる世の中なの?
-
- 148
- 2010/10/28(木) 23:21:22
-
>>143
>あーあ、そこはわざと触れなかったのにw
言い訳乙w
-
- 149
- 2010/10/28(木) 23:30:15
-
>>148
ということにしたいんですね?w負け犬の遠吠えは見苦しいよ?
これまで長文であんだけ偉そうに文章かいてたお前が、
これだけ負け犬の遠吠えのような数行のレスしか残さなかったということは、
やはり図星だったのようだねwwww
-
- 151
- 2010/10/29(金) 07:14:24
-
>>149
PS 真実の弁証よろしくね(はぁと
そういや、くじらはいるかの一種と言ってた話は撤回か?
逃げっぱなしが一杯あるぞw
-
- 152
- 2010/10/29(金) 07:54:31
-
>>150-151
キチガイの相手はやめなされ
-
- 153
- 2010/10/29(金) 08:03:04
-
付け麺って、何で魚介系が殆どなのでしょうか
-
- 154
- 2010/10/29(金) 09:23:27
-
>>139
もちろん中華めんを利用した料理でしょうけど
その中のラーメンからの派生と言う話ですね。
ヤキソバを利用したヤキソバパンとか、オムヤキソバ、ソバめしなんかは
ヤキソバの派生でしょうし。
わざわざ親の中華めんを利用した料理の派生と言う所に無理がありますよ。
ヤキソバとかは関係ないですし。
-
- 155
- 2010/10/29(金) 09:27:05
-
>>153
ラーメン全体で豚骨魚介が流行ってたからじゃないのですか。
-
- 156
- 2010/10/29(金) 12:13:16
-
>>146
ホントに頭悪いね。それとも、理解してるのに間違いを認めたくないから話をそらしているだけなのか?
キミはA(つけ麺はラーメンのジャンルに含まれない)の証拠としてB(ラーメン専門店でつけ麺しか扱ってない場合の違和感)を挙げた。
オイラはBはAが成り立つかどうかに関わらず感じるものであってAの証拠にはならないと書いた。
すると今度はキミはAが成り立つからBが成り立つんだと書いた。
Aの証拠としてBを挙げたのに今度はBの根拠としてAを使っている。卵と鶏、どちらが先なんだ、という話になってるんだよ。
キミみたいな論理思考が破綻してる奴にいくら説明しても無駄なんだろうねえ・・・
-
- 157
- 2010/11/01(月) 22:22:36
-
つけ麺はラーメンじゃないよ
ラーメンはつけ麺じゃないでしょ?
-
- 158
- 2010/11/01(月) 22:59:02
-
>>157
結論が出たね
はい、終了
-
- 159
- 2010/11/01(月) 23:17:21
-
また論破しちまったよ、まいったな…
自称社長より
-
- 160
- 2010/11/02(火) 00:34:15
-
ラーメンの定義ってラー油を使った汁に浸した中華麺料理じゃないの?
だから、湯麺をラーメンとは呼ばない。
つけ麺も然り。
-
- 161
- 2010/11/02(火) 01:11:50
-
http://news.merumo.ne.jp/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
-
- 162
- 2010/11/02(火) 01:15:26
-
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/954490/%82%C2%82%AF%96%CB/?guid=ON&vl_sesid=5765_836819
-
- 163
- 2010/11/03(水) 22:56:43
-
>>154
>もちろん中華めんを利用した料理でしょうけど
>その中のラーメンからの派生と言う話ですね。
かけそばがざるそばから派生したと言われてるけど、かけそばをざるそばの一種とは言わないでしょ?
どちらも、そばの一種。だから「そば専門店」に「かけそば」しかなくても違和感ないわけ。
しかし、ざるそば専門店にかけそばしかなかったら違和感あるでしょ。
つまり派生した経緯は関係なく、分類上はおおもとである「麺」の種類が重要になるわけよ。
同様に経緯として、ラーメンからつけ麺が派生したとしても、だからといってラーメンの分類にはならないわけ。
それらは「中華めん」という分類なの。
だから、かけそば専門店にざるそばしかない違和感と同様の違和感が、
「ラーメン専門店」に「つけめん」しかない店にも感じられるわけよ。
>ヤキソバとかは関係ないですし。
中華めんを利用していから関係あるでしょ。
-
- 165
- 2010/11/03(水) 23:00:16
-
>>156
>ホントに頭悪いね。それとも、理解してるのに間違いを認めたくないから話をそらしているだけなのか?
なるほど。じゃ、あたまの悪い俺に、それぞれどのレスのどの部分でそう主張しているのか指摘してくれないか?
>キミはA(つけ麺はラーメンのジャンルに含まれない)の証拠としてB(ラーメン専門店でつけ麺しか扱ってない場合の違和感)を挙げた?。
>オイラはBはAが成り立つかどうかに関わらず感じるものであってAの証拠にはならないと書いた?。
>すると今度はキミはAが成り立つからBが成り立つんだと書いた?。
>Aの証拠としてBを挙げた?のに今度はBの根拠としてAを使っている?。卵と鶏、どちらが先なんだ、という話になってるんだよ。
それぞれ?〜?について、どこのどのレスのことを書いているのか、頭の悪い俺に教えてくれ。
頭のいいおまえなら余裕だろう。頼んだぞ。
-
- 166
- 2010/11/04(木) 00:39:24
-
>>165
自分でアンカー追いかければ解るはずなんだがな。あ、解らないから頭が悪いと
認めたのか。それとも、解らないフリをして適当に話を散らしてごまかそうと
しているのかな?それならば、オイラの想像よりは頭いいのかもねw
?
>>46
>■さらに仮定の話です。
>かけそば専門店に、ざるそばしかなかったらおかしいよな?なぜおかしいか。ジャンルが違うからだ。
>ラーメン専門店に、つけ麺しかなかったらおかしいよな?なぜおかしいと感じるか。ジャンルが違うから。←ここ重要
?
>>92
>タバコ専門店に紙巻タバコがなかったら(日本では)おかしな存在になる。
>同様にラーメン屋にラーメンがなかったらおかしな存在になる。
>
>従って、ラーメン屋につけ麺しかなかったらおかしな存在になる、という事は
>単にジャンルを代表する料理はあって当然、という事を示しているだけで、
>ラーメンのジャンルにつけ麺が含まれない事の証明にはならない。
-
- 167
- 2010/11/04(木) 00:40:14
-
続き。
?
>>141
>>同じように、ラーメン専門店と謳いながら、ラーメンというジャンルを代表する
>>メニューとしてのラーメンがなかったら、誰もがおかしいと感じる。逆にラーメン
>>専門店と言ってもつけ麺があるのもなんらおかしくはない。
>ここがおかしい。ラーメン専門店は、あくまで茹でた中華めんをスープに入れた料理だ。
>従って、つけ麺は「ラーメン」というジャンルにはならない。
?=?
?=?
以上。
ちなみに、以前も書いたがオイラはキミの「中華麺料理が本来のジャンルだ」という主張
は間違っているとは思っていない。ただ、現状一般的に広まっているラーメンという
「ジャンル」を否定して取って代わるには値しないと思っている。
-
- 168
- 2010/11/04(木) 01:03:52
-
>>167
>自分でアンカー追いかければ解るはずなんだがな。
>あ、解らないから頭が悪いと認めたのか。
>それとも、解らないフリをして適当に話を散らしてごまかそうとしているのかな?
>それならば、オイラの想像よりは頭いいのかもねw
いや、そんなもんじゃなくて、ちょっとでも間違うと、いちいちうるさいから確認をとってるんだよね。
ぐだぐだ言われるの面倒だから。確認しないで間違うと文句いうだろ?w
で、いちいち揚げ足取られたくないから確認するために質問すると、
「頭が悪いと認めたのか?」とか「適当に話を散らしてごまかそうとしている」とか
相手を否定するセリフを言うだろ?
かといって、どのレスの発言のことなのか間違うと、
俺はそんなこと言ってないとか文句言うだろ?w
だから、真意を理解したいから、どの発言のことなのか再確認しただけで、
↓こんな文句の連続だもんなww
>自分でアンカー追いかければ解るはずなんだがな。
>あ、解らないから頭が悪いと認めたのか。
>それとも、解らないフリをして適当に話を散らしてごまかそうとしているのかな?
>それならば、オイラの想像よりは頭いいのかもねw
バカじゃないの?w
-
- 169
- 2010/11/04(木) 01:09:25
-
>>167
で途中の意見をすっ飛ばして良く理解してないけど、
最後の↓の発言はその通りだし、それでいいんじゃないの?
>ちなみに、以前も書いたがオイラはキミの「中華麺料理が本来のジャンルだ」という主張
>は間違っているとは思っていない。ただ、現状一般的に広まっているラーメンという
>「ジャンル」を否定して取って代わるには値しないと思っている。
本来は中華めんというジャンルなのはその通り。
そして、俺は現在、そういうジャンルになってることは否定してないよ。
その現実を否定しても意味ないじゃん。
しかし、実際(本来)の分類違うよ。中華めん料理という分類が本来だよと主張しているわけ。
だから、互いに主張は一致してるわけよ。
つーことで、互いの認識は一致したな。
-
- 170
- 2010/11/04(木) 01:26:58
-
>>169
解ってないね。オイラは、ラーメン専門店につけ麺しかない場合の違和感を
ラーメンのジャンルにつけ麺が含まれない事の証拠にするのは明らかに間違
っていると言ってるんだよ。
だから、それを声高に連呼するのはやめろという事だ。
途中の意見をすっとばすだと?バカ言ってるんじゃないよ。
-
- 171
- 2010/11/04(木) 01:43:50
-
>>170
では、それを踏まえて。
そば専門店に、かけそば、もしくは、ざるそばしかないのは違和感ないだろ?w
かけそば専門店に、ざるそばしかないのは違和感あるよね。
ざるそば専門店に、かけそばしかないのも違和感あるよね。
同様に考えよう。
中華めん専門店に、ラーメン、つけ麺があるのは違和感ないよね。
↓それはお前も認めてる。
>ちなみに、以前も書いたがオイラはキミの「中華麺料理が本来のジャンルだ」という主張
>は間違っているとは思っていない。
茹でた麺をスープに入れたかけそば専門店に、茹でて洗った麺をつゆにつけて食べるざるそばしかないのに違和感があるように、
茹でた麺をスープに入れたラーメン専門店に、茹でて洗った麺をつゆにつけて食べるつけめんしかないのは違和感感じるでしょ。
そして、その違和感をなぜ感じるか。
ジャンルは違うと理解しているけど、旧態依然の考え方から脱却できなくて、
本来あるべきのジャンル分けができないからでしょ?
-
- 172
- 2010/11/04(木) 10:12:14
-
>そば専門店に、かけそば、もしくは、ざるそばしかないのは違和感ないだろ?w
そうか?
専門店だったらその範囲内で色々揃えろ!って俺は思うけどな。
-
- 173
- 2010/11/04(木) 22:18:19
-
>>171
ジャンルが違うから、という理由で違和感を感じるのはキミだけだよ。
普通は、そのジャンルを代表するメニューがない事に違和感を感じるものだ。
キミは、それを認められないようだがね。
かけそば専門店、という例を出しているが、それは論外。「かけそば」とメニュー
を限定しているのにも関わらず、その限定したメニューを出さないというのは
ありえない。従って、到底つけ麺がラーメンのジャンルに入らない証拠には
なりえない。
キミの頭が相当悪い(もしくは基地外)証拠にはなるがなw
>ジャンルは違うと理解しているけど、旧態依然の考え方から脱却できなくて、
>本来あるべきのジャンル分けができないからでしょ?
は?
>>は間違っているとは思っていない。ただ、現状一般的に広まっているラーメンという
>>「ジャンル」を否定して取って代わるには値しないと思っている。
>
>本来は中華めんというジャンルなのはその通り。
>そして、俺は現在、そういうジャンルになってることは否定してないよ。
言ってる事が逆なんだけど。
現在、そういうジャンル(つけ麺がラーメンのジャンルに入っている)ことは否定していない
と書きつつ、「ジャンルは違うと(一般人が)理解している」とするのは明らかに矛盾しているね。
頼むから、もう少し日本語を勉強してから書き込みしてくれよ。
-
- 174
- 2010/11/05(金) 01:01:58
-
>>172
それはまた違う違和感だな。
しかし範囲内でいろいろ揃えろ!と「範囲内」という言葉を使うということは、
そのカテゴリの範囲(ジャンル)に属する料理として認めてるわけで、
決して間違いではないということ。
逆にいえば、そば専門店でざるそばしかないのは、他のジャンルがないのが不満だが、
かけそば専門店でざるそばがあったらおかしいだろ?
同様に、つけ麺がラーメンのカテゴリなら、ラーメン専門店でつけ麺しかなかったら
これは明らかにおかしいと感じるわな。それはかけそば専門店にざるそばしかない違和感と同じ。
つまりすでに無意識に、ラーメン(かけそば)とつけ麺(ざるそば)は別のカテゴリの料理だと
一般の人は理解しているわけよ。かけそば、ざるそばは、その上に明確に「そば」というカテゴリがあるから、
「そば」というジャンルを使えばいいわけだけど、つけ麺とラーメンの上にあるカテゴリというものが、
ごっちゃになっていたり、そういう分類が定着していないから、なんとなく「ラーメン」という言葉で
代用していておかしくなっちゃってるわけ。
つまり、分類的にかけそばとざるそばがそば料理のジャンルに含まれるという解釈と同様に、
ラーメンとつけ麺も「中華めん」というジャンルに含まれると解釈すれば、すべて丸く収まる。
-
- 175
- 2010/11/05(金) 01:04:25
-
>>173
>「かけそば」とメニューを限定しているのにも関わらず、その限定したメニューを出さないというのはありえない。
>従って、到底つけ麺がラーメンのジャンルに入らない証拠には なりえない。
話の流れを理解してる?
あり得ないかあり得るとかの話なんかしてないんだよ。そういう言葉のトリックには飽きた。
もしかけそば専門店にざるそば専門店があったら、違和感を感じるだろ?という話をしているわけ。
違和感を感じる理由。それはなんで?そのカテゴリじゃないからでしょ?という話なわけ。
それを踏まえて。↓あり得ない。確かにそう。その理由は、ジャンルが違う料理だから。そんなことはあり得ないわけ。
つまりつけ麺はラーメンでは無いという俺の意見の補完をしてくれてるわけよ。つまり俺とお前は同意見。
>「かけそば」とメニューを限定しているのにも関わらず、その限定したメニューを出さないというのはありえない。
さらに、換言してみよう。
純然たる和食専門の割烹料理屋に、意図無く中華料理(創作和食とかわざとおいてある場合は除く)があったら違和感あるだろ?
その違和感は、中華料理は和食ではないからだ。
そして、俺はその違和感を和食と中華が別ジャンルであることの理由の一つとしているわけ。
しかし、和食専門の割烹料理や懐石料理屋に中華料理が置いてあることはほとんどないよな。
そしたら、お前は中華料理は和食だと強弁するのか?中華が和食のジャンルに入らない証拠にはなり得ないと。
↓かけそばを和食の味噌汁、つけ麺を中華のフカヒレスープに置き換えてみよう。お前がいかにおかしなことを述べてるか理解できるよな。
>「味噌汁」とメニューを限定しているのにも関わらず、その限定したメニューを出さないというのはありえない。
>従って、到底フカヒレスープが和食のジャンルに入らない証拠には なりえない。
このページを共有する
おすすめワード