facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 173
  •  
  • 2010/11/04(木) 22:18:19
>>171
ジャンルが違うから、という理由で違和感を感じるのはキミだけだよ。
普通は、そのジャンルを代表するメニューがない事に違和感を感じるものだ。

キミは、それを認められないようだがね。

かけそば専門店、という例を出しているが、それは論外。「かけそば」とメニュー
を限定しているのにも関わらず、その限定したメニューを出さないというのは
ありえない。従って、到底つけ麺がラーメンのジャンルに入らない証拠には
なりえない。

キミの頭が相当悪い(もしくは基地外)証拠にはなるがなw

>ジャンルは違うと理解しているけど、旧態依然の考え方から脱却できなくて、
>本来あるべきのジャンル分けができないからでしょ?

は?

>>は間違っているとは思っていない。ただ、現状一般的に広まっているラーメンという
>>「ジャンル」を否定して取って代わるには値しないと思っている。

>本来は中華めんというジャンルなのはその通り。
>そして、俺は現在、そういうジャンルになってることは否定してないよ。

言ってる事が逆なんだけど。

現在、そういうジャンル(つけ麺がラーメンのジャンルに入っている)ことは否定していない
と書きつつ、「ジャンルは違うと(一般人が)理解している」とするのは明らかに矛盾しているね。

頼むから、もう少し日本語を勉強してから書き込みしてくれよ。



ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード