facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 139
  •  
  • 2010/10/28(木) 20:54:04
>>131
それはラーメンの多様性ではなく、中華めんの多様性だろ?w
ラーメンは中華めんを茹でてスープに入れた料理だから、
>>131で記述されてるような多様性の持ちようがないじゃない。

かけそばだってそういう多様性を持つわけでなく、「そば」が持つ多様性だ。
ざるそばやサラダそばとかあるが、それはそばが持つ多様性だ。

ラーメンには、ラーメンの多様性がある。
それが、茹でた麺をスープに入れた料理から派生した
味噌ラーメン、醤油ラーメン、豚骨ラーメン、塩ラーメンなどを初めとするバリエーションだ。

かけそばには、かけそばの多様性がある。
それが、ラーメンと同様に、茹でた麺をスープに入れた料理から派生した
きつねそば、たぬきそば、天そばなどのバリエーションだ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード