facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/02/21(金) 22:59:47.85
三重県の鉄道(主にJR)について語るスレ
索道、廃線、鉱山鉄道の話題もどうぞ
近畿日本鉄道(近鉄)・養老鉄道・伊賀鉄道は近鉄スレ、三岐鉄道は三岐スレで

■公式サイト
JR東海ttp://jr-central.co.jp/
JR西日本ttp://www.westjr.co.jp/
伊勢鉄道ttp://www.isetetu.co.jp/

前スレ
三重県JR伊勢鉄28【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385382637/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/02/21(金) 23:02:19.41
2

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/02/21(金) 23:25:31.91
>>1おつ
GJ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/02/22(土) 00:29:31.91
>>999
あの最初の写真(桜とディーゼル車)は、俺の写真をパクられたのかと勘違いした程だ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/02/22(土) 01:39:55.62
前スレでスイカG券の話が出ていたが、
イコカはだめでもトイカはこれに対応させる必要性は元々あったと思う。
東のG車付き普通列車はトイカエリアまで入ってくるし、
静岡県東部だと普通列車のみで東京・横浜へ行く人も結構いるし。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/02/22(土) 04:37:43.18
きっぷ収集で時々鈴鹿駅に行くが、あの態度の悪さは何とかならんのか?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/02/22(土) 05:13:24.80
でも沼津までのグリーン券はICでは買えないし
沼津駅でもICでは買えない

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/02/22(土) 07:38:37.03
>>7
そこは詰まるところ、関西線の会社境界を亀山にしちゃったのと同様で、
東海道線の会社境界を熱海にしちゃったのは失敗だったということだな。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/02/22(土) 09:41:21.84
>>8
そもそも、分割そのもので利用者が不便を被っているんじゃないか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/02/22(土) 10:45:18.98
今週の急行いせ、両側非貫通編成

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:47:24.20
>>8
かと言って柘植が境界っつーのも困ったちゃんだが
木津にしたらしたで加茂が倒壊になっちまうし

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/02/22(土) 12:52:37.82
名古屋を境界にできていれば一番すっきりしたんだろうけど。
県内は大半が天王寺鉄道管理局だったんだし。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/02/22(土) 13:33:14.64
電化されていれば境界駅は柘植だっただろうね

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/02/22(土) 13:50:41.63
逆に、関西線東線を中途半端に電化しない方がよかったかも。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:40:52.59
よそ者か西信奉者は面白おかしく言うが、伊賀の住民はともかく他の三重県民で
今の区割りで失敗なんて誰も思ってないだろ
金満東海だからピカピカ新車配置に、名古屋〜四日市 時/4本
快速みえ運転や4両化、サプライズ特ダネ4価格設定が出来るんであって
愛好者程度しか実需が無い、亀山挟んだ通しの切符なんてどうでも良いわ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/02/22(土) 17:54:22.78
伊賀は関西。
亀山電化じゃなくて、あの時全線電化していたら
名古屋駅で221系wが拝めたかもな。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/02/22(土) 19:45:06.95
>>9
邪魔な組合員を、新規採用の名目で合法的に遠くに飛ばせるのが「分割」した真意だから、
それで三島会社が苦労しても全く政府の責任。

それにしても、貨物入れて4つくらいにしておけばここまで面倒なことにはならなかったのに。

>>15
名古屋〜伊勢志摩に関してはその通り。
ただ大阪〜伊勢志摩については、1つの会社ならもうちょっと近鉄や名阪国道に対抗してたのではないだろうか。

近鉄の阪伊急行・快速急行のロングシート率が高く、5200系列転換クロス車が名伊急行中心なのが競争の存在を物語っている。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/02/22(土) 20:32:49.69
>>16
単色の115系じゃねw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/02/22(土) 21:07:13.28
>>15
要するに関西や静岡の連中が利用の実態も知らずにお国自慢丸出しでエゴを書いているだけ。
ヲタの願望恥ずかしすぎだわ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/02/22(土) 21:32:40.62
正直言って伊賀は羨ましいと思う。
JR、伊賀鉄道、近鉄と、撮り鉄にはたまらないよな
車両も色々あるから今のうちに撮りに行ってこないと
スルッとKANSAIチケットの範囲内に参加したらいいのに。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/02/22(土) 21:33:40.73
>>17
> 名古屋〜伊勢志摩に関してはその通り。
そもそも三重でのJR利用で最大多数を占めているのは北勢地区から名古屋への通勤通学需要だろ
それを無視して関西塵の願望を満たしたいとかいい加減うぜー

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:10:14.40
もし、名駅以西が西だったら、一時的にせよ、
平安ライナーとかなにわライナーが運行したような気も。
結局、失敗して広島支社のようなスカスカ放置に
なっただろうけど。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:13:14.89
>>22
はいはい、妄想は別のスレでやってね。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:28:15.24
>>9
やっぱりおまえはあほだな
あそこを境界としない限り、関西本線名古屋口の電化区間への車両送り込みの問題が生じる
まあ、お前は関東のヘタレだから、関西本線がすべて電化区間と思っているのだろうけどな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/02/22(土) 23:04:43.43
>>18
いや、105系ワンマンカーw

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/02/22(土) 23:11:36.13
それ、いかにもありそうだな

十数年前は103系も走ってた
東海から103系は10年以上前に撤退したが
西だったならいまでも普通に103系が走ってそうだ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/02/23(日) 00:24:04.39
>>25
115系改造車(ワンマン)

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/02/23(日) 09:16:20.29
関西本線が結局全線電化できなかったのは、加太界隈の
トンネルの為でおK?
今なら沿線自治体に金を出させて、電化ってのもありだよな。
電化の暁には、魔改造を受けた単色115系の牙城かw
まれに225系がやってきて、沿線は祭りww

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/02/23(日) 09:25:14.89
そもそも需要がないだろ。
単行のディーゼルが運行してるだけだし。
関の利用客も亀山からの快速と接続するように
なって、増えただけのような。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/02/23(日) 15:51:17.25
>>21
三重県人だが何か。
近鉄のダイヤを見れば分かるように、名古屋ほどでは無いにしても相当の需要があるのは明らか。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/02/23(日) 15:52:12.13
関西線はあれだけ電化大好きな酉がまったく見向きもしないってことが状況を表してる。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/02/23(日) 16:59:27.08
キハ25って今でも増備してるの?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/02/23(日) 18:35:58.70
>>30
数年前に大阪から北勢山間部に転勤してきましたが
今もし急行か快速が名古屋〜京都で設定が在るなら
月に1〜2回は利用するだろうなあとは思いますな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/02/23(日) 19:20:28.59
JR西は以前、加茂〜伊賀上野を昼間1時間2本の運行をするも
ほとんど成果が上がらず結局現状のダイヤになった。
そういう事情もあって自治体のお布施なしに電化は無理なのでは。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:05:00.41
>>33
マイカー時代で新名神利用するから
三重交通の料金の手頃な高速バス程度のキャパでさえ
休止になるんだから
列車設定する需要なんて無いだろ

JR化5年前位まで急行平安とか志摩とか走っていたけど、いつも空

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:43:11.74
京都伊勢市賢島の近鉄特急でさえ、数年前は朝から夕方まで一本/一時間あったのに
今や、伊勢市方面は朝の2本と夕方の2本、京都行きは朝1本、夕方2本のみ
になってしまったからなあ。
志摩や平安なんて需要ないのも無理ないか。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:53:37.01
平日朝の京都発に乗ったことがあるけど
八木までは結構乗ってたが名阪特急に乗り換える客が多くて後はガラガラだったな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:09:34.18
>>35
高速バスはダメですよ
京都市内の渋滞でガタガタですからw

桑名や四日市から大阪京都へは今では近鉄特急がほとんど
たまに草津線を通り新快速で行きます

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:28:34.06
   35
   ↓
  マイカー時代で新名神利用するから
三重交通の料金の手頃な高速バス程度のキャパでさえ
休止になるんだから
列車設定する需要なんて無いだろ
JR化5年前位まで急行平安とか志摩とか走っていたけど、いつも空
  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  チクショォォォォォ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系兼千野&園田粘着コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) お前、引退したんじゃなかったのかよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイID:nknJOWlM0!
http://hissi.org/read.php/rail/20140223/bmtuSk9XbE0w.html

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:45:58.93
快速みえ3号&12号は、最近も6両なのかな?
客が増えて6両が常態化したらうれしいんだが。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:46:48.44
>>38
まあ、バスはともかく鉄道好きが、こんな優等列車あったら便利で利用するのに
と考える路線はまず無理
実際にJR化数年前まで嘘みたい存在し見分したけど
ながらく伊勢道は久居止まり名古屋方も蟹江とか名古屋西が終点で不便
車の普及率も劣り競争力あったハズでも、相手にされないな

平安  名古屋〜草津線経由〜京都
志摩  京都〜鳥羽
くまの 京都〜紀伊勝浦
紀州  亀山経由 伊勢線経由 夜行 計6本
はまゆう 伊勢市〜紀伊勝浦 3本
きのくに 伊勢市〜天王寺  1本
紀ノ川  京都〜桜井線〜和歌山線〜和歌山
寝台特急 紀伊   東京〜紀伊勝浦

新幹線〜近鉄・奈良線に料金、大回りになる近鉄に対して一番競争力あると思われ
名古屋〜奈良 かすがは8号まであったが、客付は思わしくなく1往復になり
JR化後キハ75になって、ご存じのように最近まで存命

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:47:52.44
>>37
京都からなら新幹線だろと思ったが
途中駅どうしなら近鉄という選択肢もありか。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:55:46.51
>>39
お前、犯人探しだして得意げになってるようだけど
前にも書いたけど、東急なんか乗った事無いと言ってるだろ

そんな暇あったら、混線の研究しろ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:58:29.18
ついにこのスレにもキチガイAAが貼られるようになってしまったかorz

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:17:39.28
柘植京都方面は山線専用スレがあるので、そっちでやった方がいい。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:50:16.86
>>41
乗り鉄向け年に3本ぐらいで旅行会社通しでの販売にすれば乗車率は稼げるがそれでもペイできるか微妙だな。
キハ85、75と遜色になるけど25、西から189を借りて回して使えば飽きられないかも。
使える寝台はどこにもない。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:56:44.15
復活させる話かと思った。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/02/24(月) 00:03:59.56
>>46
JR物の車両で運行してもなんの魅力もないw

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/02/24(月) 08:15:05.18
>>15
> よそ者か西信奉者は面白おかしく言うが、伊賀の住民はともかく他の三重県民で
> 今の区割りで失敗なんて誰も思ってないだろ

このレスは、関・加太への宣戦布告と考えてよろしいのでしょうか?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/02/24(月) 08:18:18.52
伊勢鉄道はJR東海が買収した方が良くないか?
フリーきっぷとかではいちいち追加料金払わないといけないし

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/02/24(月) 08:35:33.44
>>50
青空フリーパスなら追加料金無用。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/02/24(月) 10:50:44.38
>>50
3セクにした時の法律上、東海が買い取るのは不可能。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/02/24(月) 13:05:32.99
境界駅に留置や滞泊の設備がないと不便だから亀山にしたんじゃないの?
まあ猪谷みたいなわけわからん切り方のとこもあるけど
そこは高山でいいだろ、みたいな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/02/24(月) 15:05:02.65
>>49
よそ者が悪いわけじゃなくて、三重県民を騙るお前みたいなやつが悪いんだよ。
お前が本当に旧関町の住人なら、人口の割に利用客の少なすぎる現状をどう思うんだ?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/02/24(月) 19:30:21.12
>>49
養老鉄道・三岐転換や、他県の新幹線誘致の見返りで3セク化
なら乗車・定期代2重払いで高負担だが、旧関町の住民に大した影響無いのでは
ダイヤ接続不便になったと言っても500人台の関の乗降客では
圧力勢力にもならないし、同じ西同士の加茂乗り換えでさえ昼間接続時間余裕とりすぎ

むしろ今は亀山はシャープの街だが、民営化前は国鉄の街で
旧関町も国鉄勤めが多い街で雇用の上で、機関区等が西の東端として残ったのは大きいと思う
民営化数年前まではDD51だけで40両以上集中配置する大機関区で民営化時も
亀山〜奈良・片町非電化・信楽のDCに草津線2往復のレッドトレイン・機関車配置
草津線の運転業務・CTCセンター・保線・信号拠点等と徐々にでなく、いきなり全部無くなったら大変な寂れ方が街に来ていたのでは

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/02/24(月) 19:43:28.64
紀勢本線が全通する前の多気駅って、
やっぱり今みたいな静かな田舎町だったの?
紀勢本線が無ければ参宮線の通過駅でしかなさそうだし、
分岐点としての多気駅って、昔はもっと大きい規模だったのかな
転車台とか給水塔とかあったの?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/02/24(月) 19:46:14.15
っていうかググッたらあったわ

http://homepage2.nifty.com/tkataoka/history/016/history_018.htm

でも国鉄職員が住むような大きな集落じゃないんだよな、多気駅周辺は。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/02/24(月) 19:58:36.41
短距離利用者を増やそうとする気がないからな
多気〜相可の区間運転があってもいいのに
あと学生の遊び場がある高茶屋に快速みえ止めてもいいかも

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:11:04.02
南紀は途中の交換待ちが多いな
関西線はなぜ複線化しないのか

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:32:44.70
>>59
そもそもJRは自腹を切らない。
行政も金を出さない。
なぜなら近鉄があるから。
JRは沿線にとってあれば便利だが
必要不可欠ではない。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:34:21.60
>>58
そもそもあらゆる面で多気より相可の方が都会。
まごの店とか観光資源もある。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/02/24(月) 23:59:44.22
>>50
伊勢鉄道は並行する近鉄から出資を受けており、一方東海は一切出資していない。
ちなみに名鉄も出資している。
そのような経緯から見て、道義上も東海の再買収は不可能だろう。
東海地方の3セクで東海が再度買い取る可能性があるのは、あえていえばあおなみ線だけだ。
>>53
猪谷は確かに辺鄙だが、お客の流れの分水嶺という点ではこれ以上好都合な場所はない。
飛騨古川でさえ客の流れは南に向いており、富山からの流れは猪谷で終わりだ。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/02/25(火) 01:03:43.52
>>62
伊勢鉄道を東海が買い取ることはないと言うのは同意だが、
道義上の問題って何?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/02/25(火) 09:58:40.22
猪谷は神岡鉄道もあったし駅から社宅のアパートが見えるだろ
富山方面に買い物に来て欲しい西としては、あの辺で人口の多い猪谷は押さえたかったんじゃない?
鉱山がこんなに早くダメになるとは誰も思ってなかったろう
新たに車両基地新設するより猪谷を東海と共有した方が安上がりだし

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/02/25(火) 13:27:33.65
乗り継ぎは高山で差がつけられてる気がするけどね
特急からの乗り継ぎすら悪い

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/02/25(火) 14:53:12.24
もう何年も前にもなるけど、ワイドビューひだから猪谷で降りたら、
待っていたのがキハ40系の普通列車だったっけ。
結局越中八尾で後から追いかけてくるワイドビューに乗って富山に行ったなぁ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/02/25(火) 16:45:56.29
キハ25の試運転を永和駅付近の踏切で
目撃したんだが、紀勢線とかに入るのかな?

関西線の313かと思ったよ(笑)

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/02/25(火) 17:17:55.86
猪谷までが富山へ流れてると言う奴は、富山側の増発区間が結局越中八尾までになった理由を考えてみろ
猪谷まで富山市なのにだぞ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/02/25(火) 17:36:17.85
キハ25の2次車は今度の3月の改正で営業運転始めるのか?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/02/25(火) 19:00:12.05
>>67
何時ころ?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/02/25(火) 19:03:36.18
>>68
そこからは、単に越中八尾〜猪谷の利用客が少ないって事しか分からんが。
猪谷は県境だから境界駅になっただけだろ?何の不思議がある?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/02/25(火) 19:12:58.06
猪谷境にしたのは取り合いになって熟慮する程、重要な地点じゃないから
元々、高山線猪谷〜杉原間が名古屋局と金沢局の境界で旧神岡線も
猪谷以外岐阜県内でも金沢局の運用だったから

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/02/25(火) 19:33:34.39
15時すぎ、キハ25の試運転列車が多気を尾鷲方面に向けて走っていくのを見たお

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/02/25(火) 19:35:25.42
いよいよ紀勢本線のキハ40形も引退間近
早く撮影に行かねば

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:37:54.74
話を三重に戻すと、客の流れで会社を区切るならば柘植だろう
だが、列車の運行体制を考えれば亀山しかなかったということで、今の区分けはやはり適正だと思う

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:42:41.08
既に戻ってたか。スマソ
>>73
俺は新車についてはキハ11サイズの車両が増備されるかなあと思ってたんで、ちょっと意外だった

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:58:44.26
13時前に、キヤが尾鷲を北上したのは、見た。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/02/25(火) 21:22:59.05
キハ25になったら3両や5両の奇数編成がなくなるな。
運用も大幅に変わるのか。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/02/25(火) 21:30:58.32
この前車両スレにも書いたけどこう言う場合3扉で収容力が上がるからと3両以上の列車は軒並み2両化されそう。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/02/25(火) 21:36:27.54
>>77
キヤ95とキハ25が多気で交換した

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:58:43.27
快速みえ、一部定期6両化か?

JR時刻表の3月号によると、快速みえ3号、5号、18号、20号が
伊勢市で約10分の停車時間。
これはもしかして分割併合の為の停車時間では?

ただの余裕時分かもしれんが・・・。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:06:59.96
鳥羽まで乗る人っている?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:10:06.19
>>81
ただの対向待ち。例えば3号は10号の到着待ちで10分停車する。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:26:08.00
改正後の時刻表見てきたけどほぼ変わっとらんだ
335の紀伊長島バカ停がそのままやったから分割するのは変わらんのだろう
高山のほうはあんま見てないけど大幅に変わっとるんなら高山から25投入確定だな

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:58:56.11
>>81
6両に増えるどころか・・・

>>84
335Dの紀伊長島分割は、水害以降廃止されている。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/02/26(水) 00:04:29.99
>>81
いっその事、みえを全列車伊勢市止まりにすれば全列車6連化出来るんでね?w

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/02/26(水) 00:41:02.72
今日の中日新聞三重版によると紀州鉱山跡でレールマウンテンバイク走らせるみたいだな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/02/26(水) 08:02:12.73
でも10分も待たされたら、次からJRに乗らないよな。
全部、伊勢市、あるいは二見発でいいような。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/02/26(水) 08:55:30.71
朝の322Dの5両は4両に減車だろうな。
キハ11の4両の325Dはキハ25になっても4両のままだろうか。

貨物もなくなって紀勢線も一気につまんなくなるな。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/02/26(水) 10:23:00.26
そうだね。もう高速も有るし多気以南は要らないね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/02/26(水) 11:01:29.74
早朝に南紀を新設してくれ
南紀1号にのっても新宮に昼に着くとか遅すぎる

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/02/26(水) 12:56:03.84
昼前につくならいいんじゃない? ちょうど昼飯時だし、
鉄道乗ってくるのも疲れるもんだ。一息入れたいだろ。
大概こういうのって官庁にあわせた設定になってるんじゃないの
それに高速で自動車で行っても、やっぱり新宮は昼頃到着でしょ
でも高速開通に合わせて何かしなきゃならないのは確かなんだよな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/02/26(水) 14:24:40.53
>>70
10時50分ぐらいかな?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/02/26(水) 14:43:27.02
>>91
どこから新宮方面に向かうかにもよるけど、津や松阪あたりからとするなら早朝便も欲しい気持ちはわからなくもない。
津を7時か7時半くらいに出るのがあると良さげだけどまず需要がないと思われる。
今は車で高速を最大限活用すれば津を7時半くらいに出たら新宮には10時少し過ぎた頃に着きそうだ。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:06:48.39
>>69
キハ25投入は2015年度(4月以降)ですよ
大体2次車は日車からまだ出場してない

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:12:22.54
これからは高速バスの時代だぞ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:25:04.73
>>93
そうなると永和から多気まで2時間半以上かかったことになるが伊勢にでも入ったんかな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:10:31.38
>>81
今までは分割作業時間が無かったから出来なかったけど
これで快速みえ3号6両編成を無駄な需要が無い時間帯、上りで名古屋へ折り返すのでは無く
3・5→18・20と2両×2運転所で昼寝さして有効利用、ダイヤ上は出来るけど
はたして遷宮半年過ぎて、6両需要続くかな

東洋経済の鉄道臨時増刊号紀勢線の輸送密度みたら11年度1829と
昔の国鉄第一次交通線に認定される程先細っていて、特急増発処の話でないな
高校生や社会人利用ある程度ある亀山〜津や、快速みえ遷宮前でも多少需要あると思われる津〜多気
以外の多気〜新宮間だけなら、1000程度の超閑散線なのでは

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:58:11.50
普通列車乗り換えでいいのに

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/02/26(水) 21:09:26.72
>>82
全くおらんのう…
伊勢を過ぎたら空気輸送

それでも我輩は鳥羽へは快速みえを使っている。
近鉄と比較するから()なだけで、全国JR快速の水準で見れば
日本の五指に入るウルトラクラスだろうに

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:06:40.08
>>82
近鉄の改札口外の喧騒とJR口の落差がシュール

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:08:51.31
鳥羽に行こうと思ったら快速みえの方が早いし安いだろ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:10:50.16
>>81
実現すれば参宮線活性化だが‥‥
神宮に全国から人が殺到しないと。
急行いせは週末のみ運行に縮小してるし。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/02/27(木) 01:58:44.55
>>62
敵に塩を送ってるようなものだな
名松線も伊勢鉄道にすればいいのに

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/02/27(木) 08:23:36.91
>>101
伊勢市はJR側の方が圧倒的だけど

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/02/27(木) 08:59:05.53
>>103
つーか、ディズニーランドなみの集客力あるんだが。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/02/27(木) 10:21:47.25
10分停車って、あれか。
鳥羽編成(2)と伊勢止編成(4)を作るのかね。 

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/02/27(木) 12:20:38.44
>>105
近鉄の伊勢の玄関口は
宇治山田だから

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/02/27(木) 17:13:51.75
名松線も新宮方面から延びてる線路だからなー
これがもし名古屋方から延びてたら、思い切って、快速みえに奥津編成を二時間に一本位
つければ客を獲得できたかもしれんね


東海道本線の御殿場線直通山北編成みたいに

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/02/27(木) 19:34:52.06
>>103
名松線沿線に人がいないんだからまとに客なんか乗らないよ
たぬきでも乗せるのか?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/02/27(木) 19:58:12.76
東海道線に特別快速本長篠行とかあったけど、消えていった。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/02/27(木) 20:53:29.16
偽長篠行w

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/02/27(木) 20:59:27.78
たぬきと言えば信楽線
草津線80年電化以前は貴生川で併結してて
乗り換えは不便になったけど
車社会への移行の時代背景のがデカ過ぎて、大勢に影響なかったような

そういや東海道美濃赤坂支線もいつの間にか盲腸線扱いになってしもたな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/02/27(木) 21:19:49.02
新宮行き(熊野市行き)のスターライト復活してくれ
ロクな公共交通や宿泊施設のないところへこそ夜行列車が必要

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/02/27(木) 21:40:23.28
>>114
新宿発の夜行バスをご利用ください

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/02/27(木) 21:55:03.73
快速みえ、2両に詰め込んだ客がほとんど桑名で降りてしまう時代は終わったんだなぁ…

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/02/28(金) 10:33:20.72
>>115
大宮発じゃないの?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/02/28(金) 11:19:25.15
南紀は本数少ないからなおまけに遅いし

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/03/01(土) 23:11:53.44
何でキ75と85は連結器形状変えたんだろうね、特に75。
在来車と連結できんがや

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/03/02(日) 00:30:16.32
電連付だから、分割併合しやすいようにだろうね

てか、機関制御やコンバータ制御自動化されてるし、従来型との併結は元々無理でしょ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/03/02(日) 00:59:10.26
最近「CB」「B」ボタン使ってる? 

75が出来て数年は、バンバン使ってて、気持ち良いくらいエンジンブレーキと回転数合わせる音がしてた
そりゃレーシングカーのごとく


何年か前から全然使わなくなったような気がするんだけど

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/03/02(日) 07:56:15.88
>>121
言われてみれば、あまり使っていないように思う

85の荷坂下りはどうしてるんだろう?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/03/02(日) 08:28:58.46
>>119
各社とも新系列は密連採用しているケースが多い
キハ100、キハ200、キハ201など
電気指令ブレーキの採用で在来車と連結できなくなったしね

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/03/02(日) 11:21:21.29
昨日4〜5年か振りに棚の奥にあった、昔の雑誌数冊読み返したが
その中にRJ誌96・7号新旧交代すすむ日本の気動車特集内に
特急気動車を運転するというW南紀を取り上げた8ページの特集があった

そのレポ項目は、展望キロで出発進行・変速から直接2段自動切り替え・
ブレーキは反応良い電気指令式・荷阪峠はコンバーターブレーキで・
小型直噴式になったエンジンの5項目の技術的解説に、運転席便乗操作扱い記述中心に構成されていたが
偶然読んだ記事内容が、今日スレで話題になっているから驚いたわ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/03/02(日) 13:01:19.15
熊野古道センターなう。人大杉で暑い。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/03/02(日) 17:15:09.06
youtubeでみたけど、昨日の急行いせにキロ85が連結されていた見たいですね。
映像でははっきりわからないけど、ひだの富山発着編成(キロ85+キハ84−300+キハ85−1000)みたい。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/03/02(日) 17:19:57.63
昨日の下り「いせ」は全然人が乗っていなかった。
帰路が鳥羽方に連結されていたので、てっきりグリーン車利用のツアーでもあったのかと思ってたが
名古屋発車時点で2人か3人程度だった。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/03/02(日) 19:37:15.73
下りのいせ号、グリーン車に乗ってきた、若いおっさんと母親連れで入ってきて
グリーン車のシートを見て、社長席見たいだ。ってでかい声で言うな恥ずかしい。

っで、いつから、いせ号のグリーン車は3列シートになったの。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/03/03(月) 14:08:58.00
阿田和〜紀伊井田駅間で踏切事故で運転を見合。
13:29頃だから南紀3号か。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/03/03(月) 16:41:14.21
軽トラと衝突、運転手の女性は逃げて無事
列車にも損傷あり、警報機と津波避難板も損傷
払い戻し確定。乗ってる人がいればの話だが笑
南紀5.8号が熊野市〜紀伊勝浦運休、その他普通列車も運休あり

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/03/03(月) 22:18:46.77
>>128
この日だけみたい

急行”いせ”にキロ85 3が充当される
http://railf.jp/news/2014/03/03/160000.html

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/03/03(月) 22:41:57.72
急行いせ普段3両じゃないんか
もう7往復したら?年後までサヨナラでキハ85系もいなくなってるはずだから
グリーン3列車も参拝参上したがった出血大サービス

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/03/03(月) 23:13:46.19
南紀の踏切事故編成と思われる編成が22時過ぎ、新宮駅の留置線から出庫し、2番線に据えられていた。普段はこの時間にホームに据えることはないし、名古屋ナンバーのJR東海パトカーも新宮列車区から出てきたので、名古屋へ回送するのだろうか。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/03/04(火) 11:49:05.38
>>94
高速バスをご利用下さい

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/03/04(火) 19:15:07.30
高速バスは怖くて乗れんな。
会社の運転手に対する健康状態の把握がずさん過ぎる。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/03/04(火) 20:38:36.02
>>133
伊勢鉄道沿線に住んでいるのだが、夜中の2時過ぎに回送列車が名古屋方面へ通過するのを聞いた
音から判断すると4~5両あったと思う あれだったのだろうか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/03/04(火) 20:41:32.36
JRは、県庁前駅を作れば形勢逆転できると思うわ。
津なんて県庁以外に何の用事があることやら。

もちろん南紀も停車でね。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/03/04(火) 20:50:57.33
>>137
阿保は書き込むなと、みな思ってる(*_*;

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/03/04(火) 21:47:26.01
>>131
>>128
>この日だけみたい

>急行”いせ”にキロ85 3が充当される
窓口でマルスたたいてみてもらった。
月末までの走行日はすべてキロが鳥羽側についてるみたいだよ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:01:37.39
29日30日はいせ号運休でしょ。伊勢市駅のポスターで見た。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:24:05.46
>>137
四日市競輪場前も頼む

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:32:48.47
>>140
元々29日は南紀81・82号がダイヤ使うから運休だし
21日の休日も同様
近鉄観光特急しまかぜは運用に余裕無い2編成しか無いから急遽3月下旬、5日ばかりイレギュラーに伊勢志摩ライナーが
代走運休するらしいが、30日は急行いせ号最後の日
何かの見間違いと違いますかね?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:39:08.07
>>142
南紀83号は3月30日運行ですけど。
83号は違うの?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:50:22.87
>>143
83号とか84号は、急行いせと全然関係ない午後から夕方のスジ
南紀81・82号は名古屋〜多気間往復、急行いせとまったく同じスジ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:51:57.76
>>140
>29日30日はいせ号運休でしょ。伊勢市駅のポスターで見た。

時刻表か春臨プレス見れば最終日は30日とわかる。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:55:26.15
>>144
>>145
スマン。責めないでおくれ。
東海の春臨時列車告知にも30日記載されてあったわ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/03/04(火) 23:06:36.14
いせが特急なら臨時南紀の運転日は多気まで併結させることができたのに。
そうすればいせが3両南紀4両で7両になるけど車両が足りないかw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/03/04(火) 23:27:21.64
南紀を相賀と阿田和に止めてほしい

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/03/04(火) 23:29:01.94
関西線1330Mは名古屋到着後4両を分割して折り返し357M359Mになるんだが
さっき357M乗ったが、359Mになる車両が停まってなくて、359Mは11番線から発車になってた
中央線が人身事故あったみたいだが、関西線はほとんど遅れてなかった
1330Mは2両で走らせたのかね?そうなると運休した下り列車があったのかね

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/03/05(水) 00:47:24.33
>>148
相賀駅は馬越峠で阿田和は病院? 浜街道?

熊野古道伊勢路号が復活してくれたらなぁ
全席指定席でも構わないんだが

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/03/05(水) 03:02:07.67
>137
(一身田)、津総合文化センター、(津)、県庁前、津新町、(阿漕)、垂水、(高茶屋)
ぐらい駅があればいいなぁ、と思った事がある。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/03/05(水) 05:04:41.68
県庁前駅つくって県庁の地下に直結してくれ by 県職員

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/03/05(水) 07:47:43.08
>>152
じゃあ金を出せ by 韜晦

って言われるだけだぞw

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/03/05(水) 08:13:57.28
>>150
結構乗ったが土日すら疎らな乗車率だったからないだろうな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/03/05(水) 12:15:10.22
それより笹島に駅欲しい

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/03/05(水) 18:18:02.93
>>144
ってことは、南紀81号って、春田、永和、白鳥、中瀬古で、上り列車の交換待ちするのか。
だるい特急だな・・・。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/03/05(水) 22:45:39.96
>>131
恥ずかしい記事だなw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/03/06(木) 16:44:07.67
19時台の普通を2両から増やしてくれよ
いつも寿司詰めで怖いんだけど

朝の区間快速も蟹江で積み残しあるほど乗るし
この状況いつ改善されるんだよ

「列車混み合いましてご迷惑をお掛けしております」

はもう聞き飽きた

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/03/06(木) 18:00:27.55
今、三重テレビ夕方ニュースで天皇陛下が遷宮後の伊勢神宮中心に25日〜28日
三重県に滞在されるとのニュースが報道された。
どうも観光特急しまかぜ号名古屋便、謎の急遽運休は故障でなく
お召列車の栄誉に預かったと思われる。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/03/06(木) 19:12:18.63
>>158
積み残しじゃないだろ、座りたい人が敢えて普通を待ってるんでしょ
お陰で普通の方が混んでる

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/03/06(木) 19:19:00.16
今日の中日新聞の「名古屋駅からあおなみ線と同距離を走るJR線」って何ぞ???

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/03/06(木) 19:24:39.62
>>161
キヤ97しか使っていない名古屋港線

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/03/06(木) 19:26:33.63
両陛下、伊勢神宮参拝へ
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014030601002025.html

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:03:00.13
>>159
今さら何言ってる?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:12:44.00
>>163
うひょー、あべのハルカス行くのもかねて近鉄フリーパス買うか

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:30:36.48
>>164
そんな誰でも知ってる事なん?
他の鉄道スレ何か全然見んけど、話題になった事あるの?
それか、あんた皇室マニア?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:59:26.82
ここのスレの900前後
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1382969184/

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:09:01.83
元ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140129-OYT1T00215.htm

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:11:14.09
乗れるのに乗らないのは桑名駅でよく見るな
普通の方が早く着くし席にも余裕あるのに敢えて快速待つ客がちらほら

一番謎なのは深夜に名古屋行き最終が出た後に2・3番ホームの待合に人がいる光景を時々見かけること

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:19:45.39
>>167
なるほど
しかしワシも数日前>>142
書いてだれにも観光特急しまかぜ号使用用途を指摘されず放置ネタになってる手前
知ってしまったニュースを
訂正兼ねて書き込む使命があったから、しょうがないわな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:22:39.56
>>158
今度のダイヤ改正で夕ラッシュ時に6両運用ができるみたいよ。
朝はどうなるかわからんが。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/03/07(金) 00:16:16.23
>>169
家族が車で迎えに来るのを待ってる
時間までは暖房の効いた待合室で

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/03/07(金) 02:38:05.84
>>61
まごの店の最寄り駅は佐奈。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/03/07(金) 06:20:54.00
今日の中日新聞にまた某駅の駅弁屋の記事載ってる
記者に駅弁喰わせてるのか?www

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:03:14.37
一時期103がラッシュ運用に就いてたときあったね。
ともあれ対応は出来るでしょ、神領やら大垣やらで余ってるやつ回せないのかな?
本数増発できなければ、編成長くするしか対処方法は無いんだからさ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:48:11.04
昔は103、165、211、213とラッシュ時の運用は
バラエティー豊かだったな。
あとキハ75も一時期亀山快速の応援に入ってた。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/03/07(金) 17:54:16.48
>>174
載ってなかったぞ
三重版じゃねえのか?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/03/07(金) 19:49:34.57
三重版を斜め読みしたけど見つけられんかった
何ページ?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/03/07(金) 20:55:20.52
>>176
名古屋〜亀山の75は普通列車。
亀山行75は、南四日市で名古屋行103とすれ違っていた。

[快速 名古屋]の幕出して走る213x6はかっこよかった。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/03/07(金) 21:46:49.50
ピーちゃん載ってるページは津市民版だったから
おそらく津より北の各地域版には出てないと思う

ピーちゃんと新作のキハ58・28 2連がピンクの
お花畑走る新作バージョン包みと中身の特選牛肉弁当が3等分、同じ縮尺のカラーで出てた

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/03/07(金) 23:43:53.77
「快速名古屋」の213系6連は懐かしいな。
毎日通学で利用してました。
ちなみにこの列車のさらに昔はキハ75×2連だったと思う。
平成5〜6年頃かな。キハ75がデビューした頃。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/03/08(土) 05:57:23.64
名古屋1210(1200?)発の快速みえが運転停車が多くて遅かったのを良く覚えているよ
フルノーマルの58・65で色もオリジナル急行色が多くて、65の変わりに28の時も良くあった。

で、大体次の13時台の列車は近鉄と勝負する速達列車だったな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/03/08(土) 13:50:01.63
>>179
亀山のキハ75は最初快速でその後各停になった

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/03/08(土) 16:13:19.39
>>177-180
鈴亀版にも載ってたで

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/03/08(土) 17:13:59.28
>>180
頭の中がお花畑の駅弁屋?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/03/08(土) 18:07:51.95
月曜の巨人×阪神、伊勢倉田山球場リニューアル記念
オーピン戦天気大丈夫そうでなにより
参宮線も多少のオコボレもらえるんだろうか
次の週はタカラズカの看板演目ベルばらの遷宮奉祝公演も18伊勢観光文化会館と
ついでに19津の県文もあり、なかなか華やぎそう

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/03/08(土) 19:37:21.12
そのイーピン、ロン

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/03/08(土) 19:57:11.90
別に間違えた訳じゃないよ
与那嶺中日監督風味の オヤジギャグのつもり

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/03/09(日) 09:14:26.11
今急行いせ乗ってるけど臨時列車の宿命で運転停車しまくりだな。
おまけに名駅を約20分前にみえが出たばかりの為か車内ガラガラだし。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/03/09(日) 09:39:36.08
>>189
>おまけに名駅を約20分前にみえが出たばかりの為か車内ガラガラだし。
8時のみえも臨時だから最ピーク対応の体制なのかな。いせは3月末までの設定だからあと数回。みえはとりあえず6月までは継続。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/03/09(日) 16:27:02.30
急行いせ、なくなる前に撮りに行かなきゃ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/03/09(日) 16:55:10.67
おそらく20年後はあるんじゃないかな。
40年後はダメだからな。リニアの三重駅あるから。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/03/09(日) 18:10:46.80
紀州鉱山跡トロッコ列車と並走の坑道トンネル利用の
レールマウンテンバイク営業開始
の話題、そこらじゅうの名古屋発ニュース番組で扱われている

熊野市駅から相当遠いから
高速延伸のマイカー客、目当てに始めたのかな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/03/09(日) 18:40:52.81
最近4048より11の方が故障多い気がする
今日も高山で11が故障してたみたいだし

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/03/09(日) 19:18:34.40
相賀って内陸?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/03/09(日) 20:35:40.97
>>181
>>183
そんな時代もあったとは。緑の快速?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/03/09(日) 21:11:40.41
今の区間快速だろ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/03/09(日) 22:52:41.74
今の区間快速の前身。
緑幕の快速で通称グリーン快速。
車掌の中には「この列車はグリーン快速の名古屋行です。」と言う人もいた。
因みに停車駅は亀山〜四日市の各駅と桑名、弥富、蟹江、名古屋。
昔は行き違い待ちが少なかったこともあるが、亀山〜名古屋間が1時間を切る
なかなかの速達列車だった。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/03/09(日) 23:11:32.80
>>197-198
幕と停車駅は213x6と一緒か。

>>198
名古屋→亀山は早朝に普通で?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/03/09(日) 23:39:39.84
>>176
あのときの関西線は凄かった。
おんなじ路線で2 3 4ドアとあったからね。
しかも213と165だとドア位置も違ったし。

昔夕方松本発 名古屋ゆき普通電車があって名古屋からそのまま
亀山ゆきになるから 松本→南四日市まで乗り換えなしで165で帰った

懐かしい。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/03/10(月) 04:07:14.67
日が落ちてから関西線の165系に乗ると名古屋から20〜30分圏なのに妙な旅情が感じられたものだ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/03/10(月) 07:02:09.23
>>158
車内の混雑だけでなく、列車の慢性的な遅れも全く解消されないというか何の対策も講じないよね。
遅れの方は最終的に名古屋〜弥富を完全複線化しないと解消できないかもしれんが、車内の混雑くらい車両増結で対処できないのかね。
新幹線重視もいいが、在来線(特に関西線)利用客の軽視は酷いな。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/03/10(月) 10:26:13.04
増結すると無人駅での集札が大変になってさらに遅れる

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/03/10(月) 17:09:55.22
>>199
確かそうだった。

ここまで見た
  • 205
  • 18きっぱー
  • 2014/03/10(月) 18:51:13.67
4月から伊勢鉄いくらになるの?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/03/10(月) 20:13:12.52
>>205
快速みえで全線通過した場合、現行490円→4月から510円

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/03/10(月) 21:29:59.81
名古屋桑名間、JRは20円値上げだが近鉄は10円で差が縮まるな
しかし、普通区間は400円以下は一律10円しか上げてないのに330円から20円上がるって、
やはり今の値段はきついから、多めに上げておこうということなんだろうか?
名四間は10円しか上げてないし

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:30:15.05
>>206
ありがと
ま、仕方ないよね。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/03/11(火) 15:57:21.23
値上げ前に回数券を買いだめしよう

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:57:21.06
四日市なんか正規の運賃でいいんじゃないの?
あれだけ近鉄と差があるのに、客増えてないし
ツアーズ、キヨスク撤退に、時間帯によっては
無人駅?だし、ここまで優遇する必要もない気がするね。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:22:03.61
客が少ないから空気を運ぶよりましで運賃を安くしてでも増客策をとっている
客が増えて混雑が激しくなった桑名駅の格安切符をやめれ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:56:20.52
気が付かんだけど、桑名〜名古屋って特定区間料金止めても
正規料金設定ですらJRのがすでに安いんだな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/03/12(水) 10:18:56.06
>>195
内陸じゃない。海まで徒歩圏。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/03/12(水) 20:02:49.28
東海も西日本も近鉄の縄張りはあまり侵さないね
近鉄と闇カルテルでも結んでいるのか

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/03/12(水) 22:02:02.81
田舎だからじゃないの?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/03/12(水) 22:09:06.67
十分、近鉄の縄張り侵してるだろ。
国鉄時代の時刻表を見てみれば?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/03/12(水) 22:26:43.50
>>214
陰謀厨って、自分の頭では思い至らないことはすべて陰謀だと思ってるんだよな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/03/13(木) 18:06:19.17
快速みえなんて、近鉄に挑む為に設定されたんだろ。
松阪行きだったのが伊勢や鳥羽まで伸びてるし。
あっ、紀伊勝浦行きもあったな。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/03/13(木) 18:57:25.16
>>217
社員乙

ならなぜ関西線を単線で放置したり電化をしようとしないのか

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/03/13(木) 20:17:46.27
需要が無いから

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:05:00.91
費用対効果が無いから

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:07:30.42
たった7文字の短い言葉でエエ表現するな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:16:22.74
>>221
あんたも10文字でエエ表現するな

奈良線みたいに輸送密度30000人程度超えると複線化費用効果出るけど
相模線・草津線や関西線名古屋口みたいな15000〜25000程度
の路線に投資しても回収できないわな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:27:46.99
中央西線の中津川以東の複線部・・・。
いったいなぜ複線化に投資したのか。(大昔)

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:33:24.30
東名間の迂回路としての重要性?なら何故関西線ga(ryu

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:48:10.19
>>224
中央西線もよく見りゃ今でも単線区間残っているから完璧じゃないよ
今でこそ恵那山の大トンネル貫通して名古屋〜松本・長野は中央道利用の車社会になったけど
昔は国道19号自体悪路で、旅客だけでなく貨物も国鉄利用しないと、まともに運べなかったらしい

ここまで見た
  • 227
  • 221
  • 2014/03/13(木) 21:52:24.35
>>223
ありがとねw

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:54:20.78
でも19号って、今、流れいいよな。
中津川から松本まで高速使うのは馬鹿だ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:14:03.55
東洋経済鉄道増刊号、うろ覚えで書いた数字全然違ったから訂正

11年度平均輸送密度

相模線24,633
関西線13,339東海区間
草津線12,619
奈良線27,399

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:42:38.44
まあ複線になれば必然的に客数は増えるだろうがな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:57:17.96
>>198
東海道線にも、グリーン快速とブルー快速があったな。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/03/14(金) 00:28:57.61
>>223
関西線名古屋口は貨物列車もあるで、その分の営業収入も計算に入れないと
乗降客数だけ見ても意味がないぞ

JR貨物は四日市までを電気機関車に切り替える計画もあるらしい

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:26:14.39
入れ換えと四日市〜塩浜・四日市港でDLが必要になるからあまり意味無いような

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/03/14(金) 07:37:28.07
関西線の貨物列車を電気機関車に替えるとなると、
あちこちの駅で新たに架線を設置する必要があるよな。

四日市なんかホームの線路と、駅舎よりの離れた所の線路の三線しか架線がない。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/03/14(金) 08:03:26.99
DD51が見られなくなるのか

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/03/14(金) 08:40:28.98
>>232
東海からしたら貨物なんて経費がかかるだけで儲からないじゃん

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/03/14(金) 09:15:24.91
>>236
貨物は東海に線路使用料払ってないのか?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/03/14(金) 10:02:13.86
電気機関車化はまだまだ先と聞いた。
待避線や引込み線も電化させなきゃだめだから、近いうちにDF200が先に来るという話だよ
関係者が言ってたからそうなんだろう

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/03/14(金) 15:32:01.07
中線も電化で
超ゆっくり追い抜きが電車でも可能になるのか

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:31:54.02
"中線"の読み方を教えてください。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:34:57.21
近鉄志摩線は輸送密度5000人も無いと思うが複線化されたな
複線化時には青峰山トンネル等の線形改良も行った
近鉄という私企業単独であれだけやって採算が取れてるのだろうか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:47:23.07
近鉄は特急料金と言うものがあるじゃないか
ましてや志摩線なんて特急銀座なんだし

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:05:01.67
関西線にDF200って。
想像もつかないよな。
DE10の重連のほうが萌える

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:08:49.72
>>242
実際乗ってみ
ワシも前言ったように初詣切符+700円で、賢島まで行ってしまかぜ体験乗車してきたから
現状の状態結構把握してるつもり

鳥羽から先も最近の観光特急しまかぜ人気で多少増えてるけど
志摩磯部・鵜方・賢島の乗降客みたらわかるように一般特急スカスカだな

要はバブル後の景気浮揚策リゾート法に浮かれて志摩スペイン村や付帯施設
そして志摩線複線化に正気で考えたら返せない投資してしまって
現在の有利負債約1兆3千億作ってしまった一つの要因では

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:29:23.14
>>237
死ぬほど安い

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:53:11.36
>>242
まわりゃんせで乗り倒してきたけどガラガラだったわ
1車両に10人乗ってればいいくらいだし、自分以外のってない時もあった
鳥羽過ぎたら4両に減るやつもあるのにこうだし
磯部の衰退っぷりもすごかった

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/03/14(金) 22:51:19.99
           ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<YOU!2ちゃんもいいけどそろそろ寝ろよ
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \歯/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/03/15(土) 07:16:37.77
志摩線とかって加算運賃で回収なんだろ?出来てないけどさ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:04:16.72
ホームライナーを増やして欲しい

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/03/15(土) 17:46:46.87
誰か今日紀勢線or参宮線のワンマン列車乗った人いない?
自動放送が大幅に変わってて、無人駅の場合に「お降りのお客様は前より車両の一番前のドアをご利用ください。」
っていう放送に変わってたんだけど、つまりこれからのワンマン列車は全部2両で運転するってことなのかな?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/03/15(土) 18:26:17.18
関西線のワンマン快速も変わってた

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/03/15(土) 18:56:08.55
関西線のワンマン普通も放送が変わってるよ!なぁんか最近、改正の度に放送が変更してるような気がする。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/03/15(土) 20:57:13.95
てか、名古屋口でワンマンはいい加減にやめろ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:19:28.48
土日の朝の211の運用減った?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:19:57.21
ワンマンに拘るなら、すべての駅に駅員を置け。
それだけでも、定時運行に近づくことはできるはず・・

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:18:11.02
急行いせ号大人気だな。
いせ号の乗客よりも、いせ号を撮る撮り鉄の方が多い。
四日市から、有料急行と知らずにか、
女子二人が桑名まで乗っていった。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/03/16(日) 00:38:52.90
もう、いせ号は鉄道マニアしか乗っていないよな。
参宮で乗ってくる人はいないでしょ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/03/16(日) 02:28:39.49
いせと同じスジの臨時南紀もだが、優等列車が、
普通や快速待ちで、3分も5分も待ち合わせってさ。
しかも名古屋桑名間で三回もはちょっとうんざりする。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/03/16(日) 07:41:36.37
>>250
キハ25大量投入への布石かな?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:04:21.95
【名古屋―伊勢市 108Km】
急行いせ:1時間55分
快速みえ:1時間38分
近鉄急行:1時間37分
近鉄特急:説明不要

【参考 美濃太田―高山 109Km】
特急ひだ:1時間36分

いずれも8時台出発。
みえと近鉄急行が、特急ひだと同等レベルとかどんだけ()
もうやめて…急行いせのライフはゼロよ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:08:18.64
>>260
これデータが恣意的だよ。同じ名古屋起点でないと。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:09:00.27
そもそも近鉄はその区間全線複線で高山線は全線単線だし。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:12:47.71
>>260
何度も運転停車して、しかも一部単線区間なのに近鉄急行と1分しか違わない快速みえ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:15:33.78
>>260訂正
近鉄急行 1時間39分

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:21:11.51
8時台の下り近鉄急行ってどこで特急に抜かされる?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:24:15.98
近鉄の急行は朝は意外と早い
特急退避が無い奴はかなりね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:27:20.02
>>265
江戸橋のイメージ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:42:00.71
8時台に名古屋を出る急行は、最初の2本が塩浜で特急に抜かされる
最後の1本は若松だよ
平日も休日も同じ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:48:24.27
>>260
運転停車と、営業停車での数分停車がなければ、快速みえと同じなんだがな・・・。
とにかく疲れるだけの臨時有料急行ですね。
あれと同じ筋の、臨時南紀は、何なんだ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:49:20.26
>>260
乗車率の高いみえ3号は1時間29分。
近鉄特急との差は10分以内となる。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:50:36.81
伊勢地区に入るキハ25は、静岡の313と同じような内装になるの?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:16:04.61
>>269
南紀の場合は三重県内の移動を重要視してるんじゃないか?
津からだと定期の1,3号より臨時南紀81号の方が速い位だし。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/03/17(月) 06:32:48.35
>>271
流石に転クロは付くだろ
ロングシートのみなら顰蹙を買うだけ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/03/17(月) 16:07:41.56
>>271
床清掃メンテの手間が現行の25と40/48でそう変わらんから
転クロでも構わんのじゃないの?
シートの向きは放置でいいんだから
どのレイアウトでも座席定員が減ることだけは間違いないが。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/03/17(月) 19:41:26.70
メンテの手間が代わらないのなら、逆に313にロングバージョンなど作ったのか、疑問だな。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/03/17(月) 20:46:22.35
>>275
313の転クロとキハ48のボックスとの比較では?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:52:09.88
>>275
>メンテの手間が代わらないのなら、逆に313にロングバージョンなど作ったのか、疑問だな。

詰め込めるため、取り替え時に減車は静岡支社313系ロングを入れた際に実施済み。今回も25系で減らすはず。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/03/18(火) 00:11:48.72
今日は通常の火曜日より若干空くだろうな。3年生卒業も一因だがフラゲに
よるところが大きいと思う。名古屋地区は年8〜9回フラゲに閑散減少が見られる。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/03/18(火) 09:03:31.68
>>261-262
では、これならどうか。

特急ひだ
京都―岐阜 117Km 1時間24分
名古屋―下呂 118Km 1時間30分

もし関西線が複線なら、電化しなくとも近鉄乙特急に十分対抗できるな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/03/18(火) 10:00:27.80
>>276
313ロングが入っているところも、置き換え前は113ボックスだったと思う。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/03/18(火) 10:45:20.17
中央リニアが亀山へ

特急・鳥羽号 亀山⇔鳥羽 で運転。 

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/03/18(火) 11:58:04.53
30年以上先の話をしてもなあw
それにリニアは現亀山駅は通らんよ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/03/18(火) 23:16:54.88
ダイヤ改正後の関西線、編成増強とかあったの?
通勤等でご利用の方、お願いします。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/03/18(火) 23:39:00.24
ツイッターで検索しても関西線が6両って情報はなかった

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/03/19(水) 22:01:47.90
>>284
>ツイッターで検索しても関西線が6両

6両に増強する前に2→4両でしょう。
19時台の345Mが2→4両でした。まだあるかも。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/03/20(木) 11:38:47.39
皆がよく知っている、近鉄最終より遅い亀山行きの終電は、たぶん四日市まで慢性的に混む?だろうから、そこは六両にして欲しいかな?決めるのは我々ではないが(笑) 昔、二両だった時代は、山手線もビックリな満員電車だった(笑)

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/03/20(木) 16:17:55.92
関西線・亀山行き最終列車は5両編成になったぁ!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/03/20(木) 22:13:32.57
そりや!凄い!大幅な改善だわ!(笑) 近鉄急行が六両から八両になったくらいの衝撃だった!

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/03/20(木) 23:51:16.52
>>246
その衰退した志摩磯部よりもJR鳥羽はさらに客が少ないのだから、参宮線の伊勢市〜鳥羽は廃止していいかもなw
実際昭和40年代には廃止の計画があったし。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/03/21(金) 00:45:51.13
>>253
九州の福北ゆたか線みたいなワンマンなら問題ないと思う。
ついでに亀山(南四日市〜井田川も?)にTOICA対応で。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/03/21(金) 01:28:33.42
>>289
濱田乙

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/03/21(金) 02:24:52.10
>>290

マジで、亀山までのTOICA対応は希望するわ。
やれない(やらない)理由が有るのか?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/03/21(金) 02:27:38.05
>>289
赤福の社長乙

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/03/21(金) 02:31:25.12
名古屋〜津だけでも複線化すればいいのによ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/03/21(金) 03:06:16.07
>>294
まず第一目標は桑名までだろ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/03/21(金) 08:05:10.59
名古屋駅を出たところの配線も事実上、
名鉄岐阜駅のような単線だもんな。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/03/21(金) 10:10:17.33
>>296
本来の関西線下りホーム?は実質中央線に乗っ取られてるからね。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/03/21(金) 11:28:16.91
>>294
複線化する意味がない。そんなに客もいないし赤字だし、近鉄が並行してるし。
そんなとこに投資するなら別のところに投資した方がいい。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/03/21(金) 12:06:45.37
>>298
> そんなとこに投資するなら別のところに投資した方がいい。

また社員か
新幹線やリニアにばかり金かけてるくせに

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/03/21(金) 12:16:38.02
>>298
そんなに客がいないとかw

ライバル会社より自社を選ぶ客をありがたいと思わない企業は
そのうち没落していくよ。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/03/21(金) 14:47:11.68
>>292
伊勢鉄経由料金との兼ね合いで云々

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/03/21(金) 15:43:27.56
18きっぷで貧乏旅行中
快速みえの車両故障と、ワンマン+無人駅+長距離精算のコンボで下りが20分近く遅延して、
亀山で西の列車に乗り継げず50分待ちなう

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/03/21(金) 16:01:29.08
>>289
本当に、近鉄鳥羽駅の華やかさに比べ、JR鳥羽駅の寂しい事といったら…
ほとんど総合駅といってよいにもかかわらず、たった数十メートルの移動で
「リゾート空間」が「人生の終着駅」に変わる

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/03/21(金) 17:23:41.20
臨時急行いせ号 明日明後日の土日と30日日曜の、いよいよ残り3往復でお別れですな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/03/21(金) 19:03:28.51
複線化はもう無理です。
単線の高架橋作ってしまった以上、今さらやりようがない。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/03/21(金) 19:11:50.28
>>305
山陰線の梅小路〜二条間は、単線の高架だったが、複線高架に造り足したぞ。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/03/21(金) 19:24:37.43
>>303
伊勢市駅はJR側の方が賑わってるけどな
近鉄の客が多いが

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/03/21(金) 20:20:36.97
>>305
設計上は複線化出来るように作って有るよ。
烏森付近は工事の都合上、下り線側を高架化してるが
そこから先は上り線側の高架となっている。
この為、その接続箇所は複線分の高架となっていて
線路は斜めに繋ぐように敷設されている。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/03/21(金) 20:47:33.40
>>298
近鉄社員乙
名古屋桑名間が複線化されれば、桑名まではあっさりJRに流れるよ。
所詮近鉄は地下鉄と連絡定期が作れないしな。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/03/21(金) 22:58:47.47
>>308
松阪も津もJR側の方が賑わってる

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:21:22.09
桑名もJRの方が繁華街を向いてるよね

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:55:48.74
利用客の大半が近鉄だがな

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:56:47.01
キハ75−3000番台デビュー

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:57:45.41
名古屋や弥富もJRの方が賑わってるだろ
近鉄の方が賑わってるのは四日市と長島ぐらい

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/03/22(土) 00:05:06.11
津は近鉄の方が…

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/03/22(土) 05:21:00.21
いやどっちの駅舎側がって事でしょ。利用客の大半は近鉄だけど

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/03/22(土) 07:55:31.62
少し離れているが
内宮最寄り駅の

五十鈴川
五十鈴ヶ丘

は近鉄が、
   比べちゃいかんか…

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/03/22(土) 16:41:07.56
しかし東海が関西線の複線化よりも武豊線の電化を優先したのは意外だ。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/03/22(土) 16:47:40.20
運用効率化、費用対効果だな。
需要あるとこから順番というわけではない。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/03/22(土) 16:54:58.57
>>318
キハ75がいくらハイパワーで電車並みになったとか言われても、
やっぱり313系よりは性能が落ちるから、東海道直通列車がダイヤ上邪魔になってたんだろうね
とくに通勤ラッシュの時間帯

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/03/22(土) 17:00:11.23
>>320
邪魔とかそんなんじゃない。
旧型気動車を置き換えるタイミングになって、
新規で気動車買うより、電化して東海道線と車両を共通にしておいたほうがメリットあると判断したから。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/03/22(土) 17:01:54.75
関西線も遠近分離するほど、本数あるわけじゃないから、
快速を春田、蟹江に停めれば本数的な問題は解消できるかも。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/03/22(土) 19:17:55.33
↑↑↑ そのアイデア 弥富停車を追加して、ザフトン八枚!

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/03/22(土) 22:05:26.29
東海のキハ40系もあと1年だな
桜との取り合わせもこの春が最後だろうな

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/03/22(土) 23:26:43.04
【地域経済】地価上昇率が全国一の名古屋駅西、かつては闇市 リニア開業による再開発期待で上昇 [14/03/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395477742/

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/03/22(土) 23:44:00.54
75の200と300改造してどうするんだ⁈
美濃太田に転属したところで快速みえ足りなくなるんじゃないか⁇

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/03/23(日) 02:09:18.63
>>326
武豊線電化って知ってるぅ?

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/03/23(日) 09:29:21.70
最近、話題になっていない名松線の復旧状況はどうなっているの?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/03/23(日) 11:01:04.83
>>327
今いるワンマン編成(400.500番台)と25だけ転属かと思ってた。
普通に考えて200.300番台を美濃太田に転属させたら快速みえの本数足りなくならないか?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/03/23(日) 11:07:58.30
>>329
一部時間帯のみえは2両編成に戻す

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/03/23(日) 11:41:45.52
快速みえってキハ25で走らせるとしたら厳しいのかな?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/03/23(日) 12:02:39.16
>>329
快速みえが足らなくなるほどの両数を転属させなければいいw

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/03/23(日) 12:10:58.64
>>331
夜の名古屋車両区でキハ25が快速みえ鈴鹿サーキット稲生表示しているのを見た

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/03/23(日) 16:13:39.64
>>331
あの内装で指定席の設定が受け入れられるかどうかだな。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/03/23(日) 18:03:15.90
昨日今日と急行いせが非貫通だと思ったらキロ85だった。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/03/23(日) 18:15:56.41
臨時急行いせ号いよいよ次の30日日曜あと1往復で運転終了だけど
サイババ見ると特段売れてるという事なし
F1関係以外では稀にグリーンが△になる程度で
運転時間と同じくマイペースで終焉

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/03/24(月) 16:23:47.52
乗って残そう急行いせ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/03/24(月) 17:27:00.89
あと一日しか有りませんがw

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/03/24(月) 20:29:23.84
名松線も伊勢鉄道に任せればいいのに

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:42:21.36
伊勢鉄道が潰れる。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:12:13.02
JRが特急通過させれば大丈夫

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:24:32.31
毎年おなじみ、三重県統計書更新
2012年度県内JR駅一日当たり乗車人員ベスト10
1桑名 4,757/2津 3,537/3四日市 2,387/4河原田 2,122/5亀山 2,120
6松阪 1,619/7伊勢市 1,098/8一身田 983/9加佐登 695/10伊賀上野 715
その他主要駅
多気 673/熊野市 517/尾鷲 584/柘植 392/鳥羽 358/紀伊長島 273
三瀬谷 187/二見浦 205
ワースト5(バス代行区間の駅を除く)
大曽根浦 9/波田須 8/大泊 7/井関 4/池の浦シーサイド 年間17

(参考)名古屋市内関西線駅
名古屋 193,260/八田 1,593/春田 3,374

相変わらず桑名がトップだが伸び率は伸び悩み、乗降客数1万越えはちょっと遠のいた感が。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:26:58.56
無人駅河原田がトップ5内に入ってるのかw

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:32:09.98
>>343
形式上の乗車人員だね。
実際は伊勢鉄道への通過旅客はすべてカウントされる。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:32:50.89
河原田は伊勢鉄道直通客を乗降客としてカウントしているとか?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:17:29.87
会社境界駅は直通列車の乗客もすべて乗降したとみなされる為。
だから実際は数百人程度と思われる。

四日市駅が意外と盛り返してるんだよな。
2000年以降毎年減少傾向だったが、ここ最近増加傾向に転じた。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:40:42.88
特急と快速があんだけ通過してるもんなあ
集計方法に問題ありだな

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:57:49.98
>>342
桑名駅、近鉄約2万の乗降客JRが約1万比率2対1
この辺が伸びの頭打ち限界点だと思う

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:58:10.48
そんなこと言ったら津だって通過客も含んでるだろ
実質の数値は県庁所在地としては恥ずかしい数字になるだろうな

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:39:59.59
となると津は1500人程度か?
まあ別会社の数字のアヤだが、ベスト8で
1000人を割るようじゃ、絶望的。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/03/25(火) 01:25:11.68
実際に乗車した人数は伊勢鉄が自社で集計してんじゃないの?
それを引けば通過の人数も割り出せる

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/03/25(火) 01:35:55.10
これ、2013年度は、河原田、津、伊勢市が飛躍的に伸びるな。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/03/25(火) 04:57:42.17
遷宮効果ですな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/03/25(火) 08:32:42.57
八田は近鉄八田を抜いたな。僅差だが

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/03/25(火) 10:21:14.53
JR八田駅の乗降客の1/3くらいは地下鉄に流れていそう

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:21:03.90
天皇陛下は、JR関西線で伊勢行きですか♪

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:24:25.51
キハ40だそうです。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:40:56.91
>>339-340
管轄路線の交換ならどう?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/03/25(火) 19:42:48.41
>>358
黒字路線寄越せ、代わりに超赤字路線をくれてやる、っていう取引を誰が呑むかw

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/03/25(火) 22:18:08.29
今日の昼前、紀宝町にある北越紀州製紙引込線に留置されていた元紀勢貨物のスイッチャー二両が台車を外され、2台のトレーラーに積載され国道42号を北上して行きました。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/03/25(火) 22:51:04.45
>>360
三両でした。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/03/25(火) 23:48:10.15
重機の餌にされるのか

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/03/26(水) 00:17:15.32
北陸に運ばれるんじゃない?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/03/26(水) 00:57:22.09
スイッチャー、3両もいたんか

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/03/26(水) 02:12:34.56
>>359
移籍って黒字なの?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/03/26(水) 02:14:33.80
>>359
伊勢鉄道って黒字なの?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/03/26(水) 05:56:26.57
>>366
決算ぐらい自分でググれや。

名松線の運営費は三重県や津市にとっても大した負担にはならんだろうが、台風や集中豪雨の度にヒヤヒヤする事になるだろうな。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:06:20.89
75の改造車、普通に快速みえ運用入ってるww

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:12:53.42
今朝23号で、コスモカラーのスイッチャーが
名古屋ナンバーのトレーラーに載せられてたけど、あれは
四日市の引込み線用かな。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:12:17.21
>>307
伊勢市はバスターミナルも、何より外宮もJR側にあるからね。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:40:00.67
だけど、遷宮期間中は、JRも近鉄もどっこいどっこいだ。
窓口に並ぶ人を見ていても、JR頑張ってる。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:59:02.67
伊勢市の代表駅にふさわしいのは伊勢市と宇治山田のどっち?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:08:39.36
>>371
といっても列車本数が違うからなあ。

JR毎時 快速1普通1
近鉄毎時 特急4急行2普通2

参宮線の輸送密度を考えれば、これでもJRとしては大奮発しているのだろうが。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:10:14.30
>>372
ずっと宇治山田だと思ったけど、
自分としては、伊勢市を推したい。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:11:08.53
>>372
伊勢は宇治と山田が合併してできた宇治山田が改名したので、宇治山田の方が両方の地区に近いとは言える。
伊勢市駅が旧称山田駅だったことを考えても。

でも市内交通の要という意味ではやはり伊勢市だ。バスは伊勢市起点が多い。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:21:12.49
観光客が宇治山田で降りてもどうすればいいか
わからないと思うね。
伊勢市は参道がキレイになって良かった。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:25:04.48
>>376
内宮に行くだけならお手軽だけどね(首相もこのパターン)。
なお五十鈴川駅は

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:19:07.90
三重県宇治山田市復活希望

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:25:16.82
伊勢って江戸時代は桑名も含めた国名だったが、
今じゃ伊勢市を指すもんな。伊勢神宮も正式名称は神宮で
便宜上、旧国名をつけてるだけだし。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/03/27(木) 01:45:48.26
>>356
近鉄の宇治山田駅が、昭和15年(1940年)の紀元2600年の際に、
皇族を迎えるための駅として整備された事情を考慮すれば、
少なくとも伊勢神宮参拝の場合に限っては、皇室は近鉄を使わざるを得ないはず。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/03/27(木) 01:56:26.36
>>379
ただ「お伊勢参り」という言葉があることからもわかるように、
あの神社を「伊勢神宮」「伊勢の神宮」などという言い方自体は結構古くからあるのも事実。

まあ単なる一自治体が旧国名を名乗ることについては、批判や失笑を受けたり、
その国に含まれていた他の市町村から反発があったりすることもあるらしいが、
そうしたなかで伊勢市と出雲市だけは、そうした議論にまずならない別格的な存在といえる。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/03/27(木) 02:20:13.28
伊勢市はJRがメインで近鉄は利用客数が多くても脇役のイメージ
やはり近鉄は宇治山田を伊勢のターミナルとし、鳥羽線のある今伊勢市を全ての特急を通過とすべし

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/03/27(木) 07:05:15.95
四日市と津を結ぶ鉄道が伊勢鉄道って言うのは、
違和感ある人、多いかもね。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/03/27(木) 07:52:46.76
四日市周辺で栽培されてるのに伊勢茶とかね

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/03/27(木) 10:47:25.01
>>383
国鉄伊勢線から違和感ありまくりw

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/03/27(木) 11:28:14.68
>>384
旧伊勢国だからいいのでは。
伊賀はさすがに使わない名前だろうし。(伊勢を名乗るぐらいだし)
紀伊は違いすぎるから除外。
志摩は…微妙だw伊勢志摩と言うし。まあお茶には関係ないが。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/03/27(木) 12:52:25.39
河津線でよかったのに

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/03/27(木) 13:26:13.72
>>382
需要があるから特急を停めている。
今や甲特急(停車駅の少ない特急)も停まるようになった。

>>385
「伊勢○○」を冠した駅名が普通にあるから別に違和感は無いな。

むしろ「宇治山田」の方が県外の人には違和感がありそう。
どうしても京都の宇治市を連想するだろうから。
しかも宇治市にも宇治山田という地名があるからなおややこしい。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:25:42.64
伊勢朝日、伊勢若松、伊勢上野、伊勢松本、伊勢中川。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:25:56.84
明日もお召しまかぜ‼
去年の皇太子様の時があんなんだったから今回はそれ以上の
やばい警備になりそうだな

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:38:15.23
旧伊勢線経由でお召が走った事ってある?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:10:15.94
宇治山田は神宮入口に改称すべきだよなあ
遷宮に合わせてやっとけばよかったのに

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:14:12.63
>>369
鵜殿にもコスモカラーが1台いた。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:17:35.44
>>388
宇治市山田町○○みたいなのかと思ったら、本当に宇治市に宇治山田があってクソワロタwww

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:31:14.75
>>392
五十鈴川が内宮前を称しているのだから無理だ(外宮最寄り駅は伊勢市だし)。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:14:00.94
私が鵜殿で撮影したことがあるのは90年代末頃のオレンジ色のロッド式スイッチャーだったなあ。
詳細は良く知らないが…

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:20:21.16
>>388
それを言ったら鳥羽だって、全国的には三重県の鳥羽より京都の鳥羽のほうが知名度高いと思う。
向こうは「鳥羽・伏見の戦い」とか、小学校の教科書にも出てくるような地名だし。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:23:05.76
>>389
三重県に全く縁のない人に「伊勢上野」っていうと、
「伊賀上野の間違いじゃないの?」みたいな反応をされる可能性がある。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:39:41.86
伊勢上野駅付近の住人だが、伊賀上野駅とは似ても似つかぬ無人駅w

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:43:43.73
なんか変なガキどもが沸いてるな。
地名とか駅名に見当はずれの難癖つけて何が面白い?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:51:10.38
鳥羽は鳥羽水族館あるから知名度あると思う
むしろ京都の鳥羽は歴史用語の単語として知っててもどの辺にあるのかよくわからないんじゃないかな

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:54:31.35
>>401
三重の鳥羽は近畿圏・中京圏以外での知名度はかなり厳しいと思う。
京都の鳥羽は、歴史用語では伏見とセットで出てくるから、とりあえず
京都辺りのどっかの地名という程度のイメージを持っている人は
関東なんかでも結構いる。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:59:22.63
>>383-385
さすがにそれは歴史に無知すぎる気もするが、どうだろう?

ただ似たような例として、東京23区に葛飾区や足立区なんていう区が
あるが、そのイメージしか持っていないと、千葉県に東葛飾郡があったり、
埼玉県に北葛飾郡・北足立郡があることに違和感を持ってしまう。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:01:27.84
>>383-384
この前近鉄湯の山線乗ったら、駅名に伊勢○○って駅がいくつもあってびびったぜw
三重県民なのに御在所があんな綺麗なとことは全く知らんかった
穴があったら入れたい

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:19:04.51
三重県民が聞いて呆れる。
四日市や菰野、いなべ市や亀山市辺りは北勢地域とも言われているでしょ。
あれは、伊勢国の北部地域、北伊勢から来ているってことくらいわかりそうなものなのにな。

中勢は、津市や松阪市。
南勢は、伊勢市、鳥羽市、南伊勢町とかね。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:40:06.93
伊勢志摩地域は全国的に有名だが、鳥羽とか細かい地名は地方区レベルかもな。
どうでもいいけど。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:40:27.40
北勢はもはや伊勢とは別物でしょ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/03/28(金) 00:13:14.30
>>407
地理も歴史も鉄道に大きく関係してるから、
鉄道が好きなら、勉強してみると楽しいと思うよ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/03/28(金) 01:15:41.52
>>389
伊勢上野以外近鉄ばかりだな。
JRというと
伊勢竹原、伊勢八知、伊勢柏崎。

うん、地味。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2014/03/28(金) 02:55:20.26
>>405
ただ鳥羽市周辺は、旧国名でいえば本来的には伊勢国ではなく志摩国なんだな。
あと古代においては、南伊勢町から尾鷲市にかけてのリアス式海岸の沿岸地域も、
まとめて志摩国に入れられていたが、戦国〜織豊期に伊勢国と紀伊国に分割編入されている。

なお伊勢国と伊賀国の境界に関しては、古代から近代まで変わっていないと見られる。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2014/03/28(金) 11:39:32.51
>>403
葛飾は元は全て下総国葛飾郡だった
後に国や県の境界が変わって今は東京、千葉、埼玉、茨城の4都県に分かれた

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/03/28(金) 13:53:41.13
葛飾的な作品と言えば「男はつらいよ」や「こち亀」が真っ先に思い浮かぶけど、「クレヨンしんちゃん」や「らき☆すた」も(強引だが)葛飾的な作品なんだな。

って三重県スレでなに言ってんだか…

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/03/28(金) 17:23:14.99
川越富州原

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/03/28(金) 17:34:38.65
明日は急行いせはナシか。
最終日は天気悪そうだな。

話は違うけどキハ40は今鳥羽まで入ってないのか。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/03/28(金) 17:54:04.97
関東での知名度
志摩>鳥羽
リゾート>水族館 ってことか

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/03/28(金) 18:05:09.14
>>405
なるほど
北勢=北の勢力・北のやつら
中勢=真ん中の勢力・真ん中のやつら
南勢=南の勢力・南のやつら
くらいにしか思ってなかったorz

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/03/28(金) 18:06:23.33
誤爆みたいなレスが増えてきたがみんな同じ奴か?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/03/28(金) 18:09:21.97
伊勢うどん

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/03/28(金) 18:14:41.28
>>405
なるほど
北勢=北の勢力・北のやつら
中勢=真ん中の勢力・真ん中のやつら
南勢=南の勢力・南のやつら
くらいにしか思ってなかったorz

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/03/28(金) 19:18:55.63
伊勢志摩という地域名、
伊勢は市名なのに志摩は旧国名という謎

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2014/03/28(金) 19:54:03.55
>>420
頭の悪さ自慢か?その辺でもうやめておけよ。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2014/03/28(金) 20:25:12.98
南伊勢線はともかくさ 南島線って需要あったの?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2014/03/28(金) 21:05:02.04
今考えればないだろうけど、当時としてはある程度考えはあったんじゃないの?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2014/03/28(金) 21:17:48.51
そうか 名羽線なんて代物が着工された例もあるしなぁ…

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/03/28(金) 21:19:36.64
>>403
千葉県船橋市内の京成の駅に葛飾駅というのがかつてあったが、
場所が葛飾区じゃないのに紛らわしいというクレーマーのせいで、
京成西船駅に改称されるという悲劇があった。

>>412
埼玉県春日部市は、一部が北葛飾郡だが、中心市街地は南埼玉郡だったかと。

>>411
似たような例として岐阜県の羽島郡があるな。
ここは本来的には尾張国だったが、木曽川の流路の変化によって美濃国になってしまった場所。
尾張国所属だったときには、中島郡と丹羽郡のそれぞれ一部だった地区なので、
一文字ずつ取って羽島郡と称されるようになった。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/03/28(金) 21:20:00.91
青木バスの伊勢−中部空港間の高速バス3月末で廃止されるらしい
予想通りだなW

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:11:40.74
宇治山田は近鉄伊勢に改名すればいいのに

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:31:11.89
そんな身も蓋もない事を…

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:42:44.34
平成26年度に高山・太多線にキハ25を16両、平成27年度に紀勢、参宮線にキハ25を36両投入する
東海のHPに公式発表

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:45:38.64
>>427
小学生は早く寝ろ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:53:43.69
>>429
キハ40系もついに引退か。。。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:59:45.74
>>430
お前こそさっさと寝ろよ爺
いつまで宇治と山田の名前に固執しているんだ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/03/29(土) 01:05:45.28
>>429
という事は紀勢・参宮線が最後の活躍の場となるのか…
こないだ松阪まで乗ったけどまた機会見つけて乗りに行くとするか

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/03/29(土) 01:21:18.29
>>432
宇治と山田に固執とか、どう読めばそんな発想になるのか不思議な奴だ。

お前には、宇治と山田を拒否する個人的な理由が何かあるんだろうな。
まあ、知ったこっちゃないが。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/03/29(土) 01:47:42.84
>>434
固執してないなら駅名を変えても問題あるまい
地元のプロ市民あたりはどう思うか知らないがな

>小学生は早く寝ろ
こんな間抜けなレスしかできないアホにわかるわけないか

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/03/29(土) 01:58:41.23
三重県宇治山田市復活希望

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/03/29(土) 09:16:55.99
>>422
20年以上前だけど、
1日3往復の急行バスの設定があって、連日ほぼ満席状態だった

停車停留所は、伊勢から
宮町・辻久留二丁目・中村・南島町内すべてだった

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/03/29(土) 11:21:56.76
>>435
小学生じゃなくて中学生でしたか。失礼しました。
じゃあもっと柔軟な発想ができるだろう?

伊勢市駅のすぐ隣の駅を、近鉄伊勢駅に変えて問題ないわけがない。
妄想をするなら、思いついたことを垂れ流すんじゃなくてちゃんと妄想したら?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/03/29(土) 12:29:13.19
宇治も山田も歴史的地名なわけだし、それを敢えてなくしてしまうというのは、
近年の市町村合併で意味もなく仮名書き地名や瑞祥地名を付けようとするのと同じで、
滑稽以外の何物でもないと思う。

あと少し歴史に詳しい人なら知っていることだけど、江戸時代の幕府の役職で、
神宮周辺の門前町と神領を管理する山田奉行というのもあったわけで。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/03/29(土) 13:02:42.44
ググればすぐ出てくるレベルの知識自慢もうざい。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/03/29(土) 13:14:33.89
ひとつ言えば、宇治と山田は内戦を起こすくらい
歴史的に仲が悪い。
かつては、外宮焼き討ち事件もあったりした。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/03/29(土) 14:46:50.25
>>437
たまにバスに乗ると、そのたびに本数が減っている。
伊勢市のバス路線で昔通りの本数が走っているのは外宮内宮循環と浦田町〜伊勢赤十字病院/宮川中学校前系統くらいか。

20年前の時刻表では30分ヘッドで走っていたのに、今は系統そのものが廃止されているのが複数あるから空恐ろしくなる。

そういえば松阪駅前〜宇治山田駅前の系統は、参急/近鉄伊勢線代行バスの名残だったんだな。
松阪〜早馬瀬口間は廃止済みだが。

>>441
今は宇治というより赤福が飛び抜けてでかい顔しているけどな。
でも神宮行事も祭りも別々だし、やはり別の町という感覚。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/03/29(土) 14:48:08.42
>>442訂正

参急→関急

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:21:08.11
>>442
松阪から宇治山田まで全線残ってたら蛭子さん達ももっと楽に伊勢に来れたのか。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:35:47.64
それよりもう上野市じゃない上野市駅の改名を考えよう

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:55:34.54
上ノシ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:58:43.56
南伊勢町って21世紀の今でも陸の孤島だし、住むのは大変そう。
国見山鉱山の専用線見に行きたかったけど、遠すぎる。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/03/29(土) 16:15:06.59
専用線とはいえ県南部に隔絶された電化路線があると知った時は衝撃だった
内燃化されてからの機関車がまだ残ってるんだっけ?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/03/29(土) 16:36:04.66
>>444
種村直樹氏が東海道路線バス乗り継ぎ企画を前世紀にやったが、後でもう一度やろうとしたら
路線がずたずたに寸断されていてボツになったと書いていた記憶が。

このサイトで三重県のバス路線を確認できるが、地域内の孤立路線になっている地区が増えている。
今でも名古屋から路線バス(+コミュニティバス)で松阪までは乗り継げるが、亀山経由になったり一日数本の区間を挟むのでとんでもないことになる。

バス停跡のスペースが放置されている道路をよく見るが、これも一種の廃線跡だよな…。

http://www.rosenzu.com/brmi/brm21.html 桑名・長島
http://www.rosenzu.com/brmi/brm20.html いなべ
http://www.rosenzu.com/brmi/brm22.html 四日市・菰野
http://www.rosenzu.com/brmi/brm23.html 鈴鹿・亀山
http://www.rosenzu.com/brmi/brm41.html 伊賀
http://www.rosenzu.com/brmi/brm42.html 名張
http://www.rosenzu.com/brmi/brm24.html 津市北部(旧市部・芸濃・安濃・河芸・美里・香良洲)
http://www.rosenzu.com/brmi/brm25.html 津市南部(久居・白山・一志・美杉)
http://www.rosenzu.com/brmi/brm26.html 松阪
http://www.rosenzu.com/brmi/brm27.html 伊勢
http://www.rosenzu.com/brmi/brm29.html 鳥羽
http://www.rosenzu.com/brmi/brm28.html 志摩
http://www.rosenzu.com/brmi/brm61.html 紀伊長島・尾鷲

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/03/29(土) 16:47:20.98
>>447-448
国道の踏切部のレールが剥がされてからかなり経っているから、現存していても潮風でボロボロのような気がする

それから、旧南島町エリアには、コンビニすらないよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/03/29(土) 16:50:10.08
>>444
番組のルートを見たら松阪駅前→栃原→(徒歩)→注連指口→伊勢市駅前→内宮前だった。

松阪から早馬瀬口まで徒歩の方が早いが、ネット検索禁止のルールとあるので、できるだけバスを使おうとしてこうなったのだろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9%E4%B9%97%E3%82%8A%E7%B6%99%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%97%85#cite_note-39


>>447
それでも伊勢から1時間に1本バスは出ているし、自家用車で来るのも難しくはない。
ただバスの乗客数は最盛期である昭和40年代の1/3以下に減っているとのことで、行くならなるだけ鉄道とバスの乗り継ぎで協力してやって下さい。
http://www.town.minamiise.mie.jp/modules/pico/index.php?content_id=798

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/03/29(土) 17:30:43.63
>>449
これ本当に乗り継いでいけるの?俺は探せない。。。

>>450
廃止から10年以上経ってるから仕方ないよね。
コンビニもないのっていうのはすごい。

>>451
車の方が楽そうだけど、バスで行ってみるのも面白いね。
ますます行きたくなってきた。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/03/29(土) 17:33:55.51
国見鉱山のELって南海のお古で、
たしかオレンジ色だったような・・・。

ガキの頃に写真も撮ったけど、希少になるとはなあ。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/03/29(土) 17:34:27.47
>>450
懐かしいな、元南海の電気機関車が活躍してたっけ。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/03/29(土) 17:59:45.23
元南海のELなら三岐鉄道東藤原にもある

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/03/29(土) 18:24:06.73
国見山といえば

DL切り替え間もない頃、しばらく運休した事があってその理由は



運転免許が違うのに気付かず無免許運転だった

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/03/29(土) 21:40:36.21
>>412
春日部(市街地)に久喜(鷲宮)とは確かに強引だw
>>425
庄和?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:36:05.29
今日久しぶりに尾鷲に行ったら駅前のコンビニが潰れてた
線路の反対側の国道沿いの店は残ってたが駅から少し遠い
津あたりでは桜は咲き出したばかりだが尾鷲では満開だった

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:00:57.81
>>458
コンビニは、東の方へ移転します。尾鷲の人口で、街中に3店舗もあるのが、不思議です。明日から高速延伸、さて南紀は、来年どうなるかですね。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:51:56.10
>>307
桑名も
松阪は……
津は……
>>317
五十鈴ヶ丘っておもいっきり離れてるんだが

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:54:57.81
そう考えると、明治までは内宮を一般人が参拝する
文化がなかったんだろうな。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/03/30(日) 01:49:28.58
伊勢市駅に久々に行ったのだが、数十年前と比べると、駅前は寂れていたな。
駅舎は小奇麗になっていたが、あれは建て替え?それともリフォーム?
賑うのは遷宮効果の外宮へ続く道のみ。

郊外に大きな店ができて、車でそこに向かうから駅前には店は必要ないんだな。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:15:13.05
>>462
リフォーム。
数年前の外宮参道は哀しいほどに寂れていたが、遷宮に合わせててこ入れして新しい店も誘致した。
今は遷宮から間も無いから人通りも多い。
だがいつまで持つだろうか。

三交百貨店もジャスコも消えて、冗談では無くキヨスクが外宮前最大の土産物店という状況が最近まで続いていた。
赤福ランド、もといおかげ横丁を中心に賑わう内宮前と比較すると、どうしても人通りの差は目に付く。

なおジャスコ改めイオンは五十鈴川駅付近の国道沿いに移転した。
かつて駅前にあったファストフード店も軒並み国道沿いに移っている。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:25:20.30
>>459
まだ来年くらいでは南紀に目立った変化はないかもしれないけど高速効果はじわじわとボディブローのように効いてくるんだろうと思います。
観光客が増えたとしてもバスや車ばかりでJRはジリ貧状態になるのが容易に想像できます。
ただ三交の高速バスも劇的に伸びたりはせず個人の利用はマイカーでという流れが強まるだけになりそうだけど。
高速が尾鷲中心部は途切れているおかげで北インターと南インターの間の国道沿いのコンビニは少し賑わうかも。
サークルK以外のも出来たらいいけどあの人口では無理だろう。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:34:11.07
伊勢市駅から外宮までの参道は、小綺麗になったように見えるけど、よく見るとかなりショボいよ
駅に近い方の新しい建物は、テナント料を高く設定しすぎたのか誰も入らず
神宮に近い側は寂れてた頃のまんま、飲食店の食品サンプルが完全に変色してて廃墟かと思うぐらい
http://imo73.eek.jp/up/imo0089.jpg

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:37:16.13
>>464
三重県ではセブンイレブンがサークルK撃墜作戦を、あきらかに採算を無視して強行中なので、尾鷲にも進出する可能性あり

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:41:13.79
>>465
明らかに昭和40年代のまま放置されてるよねここ。
試しに食べてみたら案の定残念だった。

さすがに伊勢うどんだけはまともだが…

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:47:50.84
>>466
ドミナント(支配)戦略という奴で、一地域に集中的に出店して主導権を握るやり方だな。
特にセブンイレブンは、わざと店舗に赤字経営させてロイヤリティだけは徴収する外道経営で知られる。
オーナーが破産しても本社は代わりの生け贄を調達するだけで損をしない仕組み。

こんな連中相手では、キヨスクが苦戦を強いられるのも止むなしか…。
二昔前までは、キヨスクが商店の最後の砦という地域もあったのに。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/03/30(日) 07:18:46.59
そんななか、西のキオスクがセブンになるんだよな。全部。
近鉄はファミマだし、東海のベルマートがどうなることやら。
ローソンか?サークルKか?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/03/30(日) 08:46:31.89
地元を使うなら、Kだろう。
地下鉄の駅も売店がコンビニになってた。
ファミマだったかなあ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/03/30(日) 08:53:11.80
サークルKも本社は東京。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/03/30(日) 09:30:40.87
>>471
もともとはアメリカだよ
セブイレやローソンもそうだけど

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/03/30(日) 09:55:47.78
>>463
サンクス。やっぱりリフォームだったか。

>>467
伊勢うどんの口コミで有名な店だけは行列ができていたw


母親の実家が、宮川駅近くなのだが、近鉄もJRのどの駅も(小俣が無人駅化なってた)
廃れてきていて、国道、高速道路などの幹線道路周辺が賑わっているのが
南勢地域の鉄道の状況みたいだ。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/03/30(日) 09:58:55.90
>>471
> サークルKも本社は東京。
形式上はな。
実質的な本社機能は稲沢だよ。
サンクスとバランスを取るため東京本社にしただけ。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/03/30(日) 10:14:16.89
ただサークルKも存亡の危機だな。
数年前まではセブンもこの地方に寄せ付けない
圧倒的な強さがあったが、どうにも商品力がねぇ。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:01:26.65
参宮線強風のため抑止中。急行いせ多気にとまったまま動かん\(^o^)/

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:04:43.43
5分前を走る回送は走ってたのにね(;^_^A

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:20:11.15
運転再開(;^_^A

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:31:31.45
青空フリーで三河からの久々の伊勢詣で。

これまた久々に近鉄に乗れて、しかもVXだし。
アクシデント。これもまた一興。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:36:19.91
一部列車がコソコソ動いてるだけなのね。
風雨がさらにひどくなってきた・・・

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:39:25.52
豪雨の中、いせの車両は伊勢市に向かって爆走中〜

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:43:57.40
なんと天気最悪になってから動いたねW
自動車も風で持ち上がります(;^_^A

ここまで見た
  • 483
  • こん にちは
  • 2014/03/30(日) 11:48:31.99
こん にちは

http://www.12.tl/i4n
http://www.12.tl/xj47
http://www.12.tl/sms
http://www.12.tl/ffv

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:54:22.92
>>470
藤が丘は商店街のサークルK閉店してビアードパパの跡地に出店した

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:54:32.78
回送みえ6号?は多気から客扱いしてみえとして運転。
一方、キハ11の単行普通は客を乗せて運転という謎運用w

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:28:29.56
>>469-470
駅の売店をファミマにしている会社多くね?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:43:57.10
謎が多かったけど
とりあえず、正式に運転再開発表されたね。
西の空が明るくなってきた。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:52:07.35
某運用サイトで関西線3351Mが113系6連になってたw

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:54:10.65
313と113は1字違いだもんな

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:57:40.75
なんだ。ビックリしたW

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/03/30(日) 14:42:48.35
313と311も一字違い

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/03/30(日) 15:29:16.08
213もなw

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/03/30(日) 16:21:19.51
いまさらだけど、名古屋車両区に電車が居るぅぅ!!
キハやキヤと肩を並べて211系が止まってるのはシュールだなw

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/03/30(日) 19:49:54.91
今日はgdgdだな。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/03/30(日) 21:02:08.15
名古屋発2044の電車って、確か211系0or5000番台車だったのに313系五両ヘセになっていたけど、運用変わったの?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/03/30(日) 21:10:22.08
>>488
只の打ち間違いと思って見に行ったら、113系と入力すると背景や車種の色まで
おそらく自動的に設定されているのか、完全に113系を表すものになってしまっていて吹いたwv

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/03/30(日) 21:28:29.55
昨日、相当久しぶりに快速みえに乗ったが、二見浦無人なのか?
ホームで車掌が切符集めてたり、精算してたが、上りも下りも、お客が多すぎて
ホームで出発は遅れるわ、車内で精算は間に合わないわで、大変だろ。

遷宮年の土日位、駅員を臨時に置くとか(伊勢や鳥羽から職員を置けばいい)
臨時に車内精算用に車掌を乗せとくとか考えて欲しい。
案の定遅れ発生

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/03/30(日) 21:38:02.94
>>488
>>496
ソース見るとfontタグ指定から間違っている
コピペミスだろうか

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:09:40.63
>>497
無人駅。
駅員がいた末期も、出札だけで集札は車掌じゃなかったかな。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:58:38.89
4月1日って祝日だっけ
なぜさわやかウォーキングがあるんだ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:57:34.23
春休みだから?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:59:19.65
>>498
で、6両なん?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/03/31(月) 01:50:47.17
さわやかウォーキング

これって老年層がほとんどでしょうかね、やはり
参加したことのある人、どんな感じだったか聞かせて欲しいな、と

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/03/31(月) 10:59:13.23
>>503
50〜60代くらいが多いけど若い人も結構見かける
中高年でもよく歩いてる人たちだから元気な人が多いよ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/03/31(月) 12:18:08.73
(通年設定ではない)平日にさわやかウォーキングがあるのを初めて知ったw
平日じゃ青空フリーパス使えないだろ、と思ったが三重県なら得ダネ4があるから問題ないのかw

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/03/31(月) 13:23:19.56
4/1のはあおなみ線なのだが。
静岡地区は散発的に平日ウォーキングやるけどね。夕方に開催した事も有るし。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/03/31(月) 13:37:30.27
春休みだし、桜が咲き始めてるし、歩くにはいい季節だな。
平日でも人が集まりそう。

4/5に、名古屋→河原田、河曲→名古屋の
さわやかウォーキング号が運転されるね。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/03/31(月) 17:57:41.19
>>499
ホームに旗が出てたら駅員集札、出てなかったら車掌集札だったかな。
10年以上前の記憶。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:31:13.98
二見浦駅の周辺、雰囲気悪い・・・

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:50:27.95
>>509
一度しか行ったことがないんだけどそんなに悪いの?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/03/31(月) 21:07:49.14
悪いとは感じないけど、参宮線の駅付近ってコンビニが無くて
参宮線全通100周年記念イベントの時は食糧調達に苦労したっけ。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/03/31(月) 21:24:43.48
雰囲気が悪いと言うより寂れてるという感じだよね。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:05:59.52
さわやかウォーキングって実際のとこ一体なんなんだかよく分からなくて参加したことないな
近鉄も同じようなのやってるだろ? あれも行った事ない
吉本観劇も興味あるけど、同様に行った事無い
なんか敷居高いよなあ

>>509
赤福ちゃう方の御福餅?のお店でお餅食べたとき、お箸が子供の弁当箱についてるようなプラスチックのアニメか何かのキャラ付きのやつだったw

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:54:40.43
>>512
分岐駅のかつ特急停車駅の多気で途中下車して飯食おうと思ったら、何も無かった・・・

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:51:04.34
>>511
二見浦駅のコンビニは、探せばあるな。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/04/01(火) 02:23:36.43
>>511
国道42号沿いにしかコンビニ無いからね。
旧市街を通るとコンビニに出会えないし、寂れている。

なお駅から最寄りのコンビニはサークルKでその次はファミリーマート。
昼間ならスーパーマーケットのぎゅーとらが最も近い買い物拠点になる。
どれも国道42号沿い。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/04/01(火) 08:43:36.16
>>516
約2年前に駅から100m程のところにローソンができた。
なお、ぎゅーとらは昨年閉店した。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/04/01(火) 11:45:57.62
御福餅本店の人のいなさ泣けてくるもんがあるよな
ちょっと離れた赤福にはまあまあ人がいたが、これもゴールデンウィークだからで、平日は赤福もいない
夫婦岩にはたくさん人いるんだけどね

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/04/01(火) 11:47:51.69
赤福よりも御福の方が味は好きだけどね。餡が黒糖ベースでオレは好きだ。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/04/01(火) 12:14:18.72
本店に人がいなくても各地の売店の売り上げが十分あるもんなあ
三重在住の俺が関東を訪問する時も、東京駅で赤福を買って「三重のお土産です」って持ってくし

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/04/01(火) 13:17:20.30
5月24日に久しぶりに紀勢本線(梅ヶ谷)でさわやかウォーキングがあるな
快速熊野古道号の復活はあるかな?

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/04/01(火) 14:38:25.00
青空フリーパス2570円、近鉄週末フリーパス4100、名鉄乗り放題1日3100、2日4000円か

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/04/01(火) 15:18:16.87
>>519
昔は新幹線の車内でお福餅売ってたね。
最近は入手できる場所が少ないけど。

赤福は、社長が変わって県外でも売るようになってから味が落ちた気がする。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/04/01(火) 15:30:33.01
>>523
そもそも赤福は偽装事件を起こしてた様なところ、味が落ちてたのは当り前。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/04/01(火) 15:59:52.39
偽装発覚前は時々固いのがあったな
柔らかいのは出来たてで固いのは時間がたっているのだと思っていたが
まさか冷凍品を解凍していたとは

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/04/01(火) 18:33:52.29
オレは地元だけど周りの人間は偽装発覚前のほうがうまかったって意見が多い。
出来たてより冷凍品を解凍したやつのほうが熟成されてうまくなってたんだと思う。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/04/01(火) 18:36:23.65
どこででも売ってるな、バカ福。
阪和道走ってたら、岸和田のSAでも・。

伊勢名物なら、伊勢でしか買えないくらいにしろよ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/04/01(火) 18:44:34.31
他に何かあるのか

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/04/01(火) 18:59:57.02
発覚前に関空の売店で昼飯代りに買った12個入の赤福がかっすかすで不味かったこと
それから自分では買ってない
先日伊勢土産で赤福を貰ったがお世辞にも美味いとは言い難い
発覚以後、土産として他人に送るのは侮辱以外の何物でもないと思った事に
間違いは無かった事を確認出来た

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/04/01(火) 20:44:00.04
>>527
そんなあなたにへんば餅オススメ
くうや餅、二軒茶屋餅、太閤出世餅などもある

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:16:22.15
平成17年2月**日判決言渡 同日原本領収 裁判所書記官 
平成16年(ハ)第*****号  損害賠償請求事件

          判   決
       愛知県名古屋市Φ区丸の内1ー14-32 山‐ビル501
    原告 五関敏之(40代未婚、ストーカー、若年性認知症、史上最悪の掲示板荒らし、事実上廃業行政書士、自転車窃盗常習犯)

       沖縄県***************
    被告 ****

          主   文
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:35:07.20
へんば餅は昆布が美味いな

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:40:31.51
>>526
だったら買った翌日に食べればいいじゃん。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/04/01(火) 22:14:17.99
>>533
業務用の冷凍庫で凍らせないとだめなんだよw

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/04/01(火) 23:14:14.71
そもそもだが、製造年月日を正しく表示して、
賞味期限は翌日までにすれば何も問題なかったような。

そもそも赤福が古くて腹を壊したわけではない。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:06:22.45
おいおい いつから赤福スレになったんだw

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:18:25.20
【三重県土産の】赤福PART1【ド定番】

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/04/02(水) 03:47:45.02
>>524
バカ福「参宮線を廃止して駐車場にしろ」

東海「廃止?ないない」

バカ福偽装発覚

JR東海、関西本線名古屋口で大増発

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/04/02(水) 05:43:41.66
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\皿/::/ <?
   \∵_/

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/04/02(水) 06:45:53.93
もともとやる気無かったのに赤福に馬鹿にされてムキになり始めたかw

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/04/02(水) 07:37:58.76
浜田氏の狙いは、伊勢市駅の裏側に広がる
広大な線路群の用地を駐車場にしようというもの。
駅からの参道も通行客が増えるし、慢性化した駐車場不足を
解消しようと。

これは決して、間違ってるわけでなく、伊勢車両区を多気あたりに
移転して実現しても良かった。ただ廃線とか余りに乱暴だった。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/04/02(水) 08:44:22.12
車両区を多気に移転なんかしたら廃線の準備をさせるようなものだぞw

伊勢の転車台は今も使ってるんだろうか。
高知が移転したときはちゃんと転車台も新製したけど。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/04/02(水) 12:42:51.64
>>531
事件番号出せよ
名古屋簡裁なら見てくるぞ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/04/02(水) 13:14:40.89
老舗和菓子店は、本店だけを見たら繁盛してるのかと思うところばっかだよな

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:06:24.43
式年遷宮のために武豊線にキハ25入れてキハ75を長編成化しているな

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:35:48.94
>>541
莫大な金使って、地元民が不自由して赤福だけ売り上げが上がるような案の
どこがまちがってないって?

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/04/02(水) 18:40:38.38
>>546
それが、

お・も・て・な・し

ってヤツだよw

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/04/02(水) 19:51:41.04
おもてなし
表はないけど
裏がある

字あまり

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:03:49.18
>>547
地元民からみれば

ろ・く・で・な・し

だなw

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/04/02(水) 20:53:44.62
うらないで

おもてなし


嬉しいです!

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:21:17.68
伊勢市駅前なんて赤福がなかったじゃん。
外宮前の活性化はそんなよこしまな気持ちじゃ
なかったんじゃない?

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:56:18.18
やっぱ柘植から鳥羽までと、伊勢鉄道を電化して、近鉄と張り合わんと。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/04/02(水) 22:45:53.79
俺は長餅好きやで
どこで売ってるか分からへんで、特に車に乗らない高貴な人やでな俺、どっか
その辺で売ってくれへんかな
あの焼いて食べるやつやで
もう十年以上食ってへんねんで

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/04/02(水) 22:54:10.02
>>552
ガツガツするのは近鉄さんに任せといたらいいじゃまいか
JRは参宮線の名の通り、雅にユルリといけばええやんな
あのレトロなディーゼル車も最近味が分かってきたわ

あぁ〜長餅食べたいな
消費税増税したしもう食べれんかな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/04/02(水) 23:08:04.71
駅チカだと桑名駅近くのUFJの向かいにある長餅屋
桑栄メイト内にもあるな
西桑名駅をの方に安永餅本舗
JR四日市の北側に太白永餅
笹井屋は阿倉川駅近くの国道1号線沿い
あとイオンとかアピタとかバローとかでも売ってるだろ
いずれの本店も全然客いないよな

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/04/03(木) 01:24:34.45
ばかふくより、さわ餅が食べたい

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/04/03(木) 01:58:30.21
七越がイイ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/04/03(木) 04:27:19.59
>>552
柘植〜亀山に関しては、電化したかったら東海が引き取るしかないな。
西にとっては単なるお荷物区間だし。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/04/03(木) 07:47:37.85
リニアが出来れば、並行在来線扱いになったりして。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/04/03(木) 08:02:41.45
公費投入は無いからその手は使えない

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/04/03(木) 08:54:48.86
>>551
逆だよ逆。
活性化しようとした市長がどういう末路をたどったか知らないわけでもあるまい。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/04/03(木) 16:31:53.32
>>516の後半の文面に出てきたスーパーマーケットのぎゅー○らは、
現在はセブン&アイ系列のスーパーですか?
ちなみに三重県にはイトーヨーカドーはありません。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/04/03(木) 16:38:03.96
ぎゅーとらは地元資本
セブン&アイ系列と関係ない
セブン&アイのPB商品も置いてない

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/04/03(木) 16:44:10.57
ヨーカドーがないならぎゅーとらを7iにしてしまえ
というおかしな人がいるのは知っていたが、このスレにまで来るとは

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/04/03(木) 16:52:51.80
長餅の本店って松阪の23号沿いのあそこ?

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:21:25.10
>>559
とりあえず東名間ではリニア建設に伴う並行在来線分離の話は出ていないな。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:27:22.55
>>566
どの路線が並行在来線になるんだ?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/04/04(金) 01:27:53.27
駅にさわ餅は売ってますかね?
ますや以外でお願いしたいです

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/04/04(金) 19:16:24.60
ところで鈴鹿駅のみえ得ダネ回数券とか硬券とかどうなった?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:01:01.54
関西線遅れてたから混んでたわ〜

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:11:26.26
今日は風でダイヤ乱れまくりだったな
一昨日は沿線火災もあったり最近はダイヤ混乱しまくり
そんな時でも近鉄は安定していてうらやましい

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:45:52.85
朝明(信)〜桑名間の北勢線跨線橋は何とかならないの?
三岐鉄道に移管されて余計複線化は困難なんだろうか…

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/04/04(金) 23:02:07.95
>>572
何ともならない。
JRの駅を1駅も高架にできないような県に何ができる。
日本一人口の少ない鳥取県でも高架はあるw

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/04/04(金) 23:23:45.82
353Mが運休で、四日市まで行くカップルが絶対金返してもらおうぜとか言ってたわ
口振りを聞くに、その前の区間快速も走ってなかったようだが

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:21:07.87
>>572
北勢線の改軌工事まで待つか

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/04/05(土) 04:28:12.43
>>575
改軌されるの?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/04/05(土) 07:24:41.98
急行かすがを復活させよう
名古屋行きじゃなくて参宮線伊勢市行きで


列車名はかすが参宮


地下鉄の車両はどこから入れるのでしょうか?寝られなくなるの。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/04/05(土) 09:48:58.50
>>577
それなら近鉄桜井〜宇治山田で走らせて「かすが参急」にすればいいw

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:51:13.19
>>569
値上がりした区間の切符は、全部新品になったに。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:44:32.45
>>576
来世紀までには改軌されるんじゃね

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/04/06(日) 06:24:53.38
廃線ではなく?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:19:19.52
廃線だね
改軌すれば大型化やスピードアップで車両数も減らせるし
標準品が使えるからコスト削減につながる
三岐は利用者の多い桑名寄りの方を改軌するつもりだったが
鉄道マニア団体の反対で潰された
沿線市町も何度も何10億も出せないし
改軌も軽便用の特殊規格の車両新製も金が掛るから
今の車両が老朽化したら廃止

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:43:30.33
内部線の方は10年間の存続が決まったが
三岐が転換時に示した北勢線の改善案のような方策があるわけでなく
タダの延命だからじり貧のままこっちも10年後には廃止確実

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:37:37.03
内部が廃止になって、程度のいい車両を
北勢線にまわすって目論見ははずれたんだよな。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:22:26.09
しかし車両も限界だな

DDMやリニアモーター駆動なんかの新車はできないんだろうか(妄想)

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:00:53.78
阿下喜から西藤原を通って多賀大社前に繋げよう

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:16:39.24
>>586
需要がない
費用がない
もったいない

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/04/07(月) 08:29:47.46
>>582
内部線の廃止話は車両の老朽化がきっかけだから
鉄道マニア団体の妨害がなく北勢線が改軌されていたら
玉突きで北勢線の車両が内部線に入っていたから
内部線の廃止話はなかった
北勢線も内部線も安泰だった

>>585
DDMはE331が試験止まりで廃車になるし
リニアモーター駆動はレールを磁石から離さないと磁界のロスがあるから1435mm使っているんだし

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/04/07(月) 09:44:50.76
北勢線を改軌するには土地買収が必要になる
面積的には小さくても建物の改築の必要などを考えるとかなりの費用になる
車両を新製する方が安い

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/04/07(月) 10:58:40.91
確かに対向式ホームの改軌は大変そうだ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/04/07(月) 14:19:00.40
てか、高速対応(75キロ)改造全車してるんじゃなかったっけ?
75までは難しいとしても60まで引き上げればかなり良いと思うけどね

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/04/07(月) 17:19:31.79
多気の側線にキヤ97留置中

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/04/07(月) 18:18:19.49
>>589
乗って見るとわかるけど近鉄時代の架線柱は敷地の境界からかなり内側にあって
三岐になってから建てられた門型架線柱は改軌前提で境界の所にある
それに近鉄時代から改軌は検討されていたので敷地は十分にある

>>590
対向式ホームの駅は馬道と楚原だけ
改軌すればスピードアップで交換駅が減るので対向式以外の駅交換すればすむで

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/04/07(月) 18:27:55.36
巡見線
 亀山〜菰野〜西藤原〜阿下喜

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/04/07(月) 20:19:15.97
>>593
現状の配線のままでは馬道の交換は要るんでない?
西桑名-馬道は改軌したところでスピードアップは無理。
代わりに西桑名を二線にするとかが必要だと思うけど。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/04/07(月) 20:51:23.09
車両が老朽化したけれど更新するだけの金は無い…
そんな鉄道いらんわい。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/04/07(月) 21:12:13.66
>>596
SLの走る某鐡道のことにしか、聞こえない

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/04/07(月) 21:22:06.56
でも銚子電鉄に乗ったときは怖かったな。
見るからにレールが波打ってるし、幅もズレてるし。
車両もボロいし。
ミャンマーかバングラデシュの旅番組に出てくる
鉄道みたいな感じ。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/04/07(月) 22:09:21.60
>>577
昼間保守運休ができなくなるから反対です byJR西

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/04/07(月) 22:20:44.18
ここは北勢線のスレか

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/04/07(月) 22:22:18.86
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358433715/

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/04/08(火) 09:51:36.70
鉄道が放射線状に伸びてる都市が羨ましいね
楽しさが全然違うんだろうね
三重なんて一本線でつまらねえ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/04/08(火) 17:22:00.12
>>602
河芸環状線があるやろうが、このドアホ(怒!!
津、亀山、河原田を頂点とした三角形の

>>569
鈴鹿ー名古屋4枚綴りで2880円って掲示に書いてあった
つか、養老線なんてフリー切符が休日フリー切符の1000円から
全日フリー切符に変わったとはいえ1500円やぞ?
いきなり50パーの値上げはきつい、もう多度までが限界かな
三岐鉄道の北勢線と藤原岳ー富田は1000円やけど、変わってへんの?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/04/08(火) 17:45:55.39
いつの間に三岐は登山鉄道をw

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/04/08(火) 18:03:11.82
東藤原、西藤原、上津、青山町

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/04/08(火) 18:04:06.99
三角形は勘定せん

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/04/08(火) 18:08:44.61
>>602
養老線もよーろーしく

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/04/08(火) 19:43:22.67
快速みえ六両はまだ健在?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:12:05.97
>>603
市川塩浜、南船橋、西船橋の三角形とどっちがいい?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:29:18.54
伊勢中川のデルタ線があるだろうが。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:33:43.85
>>608
6両編成自体、見たことないぞ?

>>610
駅がないからダメ
放射状に鉄道網が広がってるのは、三重県下だと大都会亀山くらいか
亀山は「世界の」と冠される都市やしの、一極集中つらいわww

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:40:39.33
>>611
まっつぁかも近鉄、紀勢、名松の5方向に放射状に広がってまつね。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:51:43.96
>>608
>快速みえ六両はまだ健在?
GWの南紀81号設定ない休みの日は期待出来るね。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:51:44.03
>>612
ウ〜ン、あれは平行線が二本ずつ出とるだけやろ
大都会とは言えへんな
それに「世界の」が付かん只の田舎やで?訛っとるし

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/04/08(火) 20:52:25.92
そういや亀山駅の外れにデルタ線が存在したらしいな
エキサイティング祭りの旧機関区ツアーで聞いた

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:42:27.29
桑名駅なんて4社が乗り入れてるぜ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:46:32.83
>亀山駅の外れにデルタ線

そんな話は聞いたことないけどな。
デルタ線の必要性なんてあったのか?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:56:06.36
桑名も四日市も、並行線を別勘定しても4方向に出てるな

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:59:40.24
>>617
戦時中に転車台への爆撃に備えて作ったんだと 今でいう亀八食堂の近くだね
昭和22年時点でもはっきりと残ってる
http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=232954&isDetail=true

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/04/08(火) 22:44:47.22
イメージ沸かんが、亀山駅を通過しない線路?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/04/08(火) 22:53:56.70
転車台への爆撃かなるほど。
今は工場になってるな。微妙に後が残ってるような。
だけど転車台だけじゃなくデルタ線も攻撃されたら同じだけどな。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/04/08(火) 22:59:06.12
「世界の」亀山駅の操車場も半分くらいが太陽電池になってしまったな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2014/04/08(火) 23:04:51.89
>>621
跡地見に行ったけど分岐していく路盤跡と境界杭くらいしか見つけられんかった…

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2014/04/09(水) 16:17:23.93
三重県の旧県民局所在地には全部JRと高速のインターがあるんだね

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/04/09(水) 17:36:32.64
特急南紀死亡
http://www.sanco.co.jp/other/release140409.pdf

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/04/09(水) 18:06:21.48
高速バスなんか、東名阪四日市亀山の渋滞がなくならない限り

使えない。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/04/09(水) 18:26:08.81
使える!

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/04/09(水) 18:27:26.33
新名神四日市〜亀山西JCT間が開通すればだいぶ緩和されるだろうか

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/04/09(水) 19:31:37.68
熊野市から名古屋まで

5時07分[急行]
6時07分 
【6時40分】南紀
7時07分[急行]
8時07分
【9時33分】南紀
10時07分[急行]
12時07分
【13時05分】南紀
14時37分[特急]
17時27分
【17時48分】南紀

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/04/09(水) 20:09:45.41
>>628
あと7〜8年かかるやろ。
つか、四日市IC-亀山西JC間の3車線化すれば渋滞はほとんど解消するんでない?
まぁ、あの区間の陸橋がネックで出来ないのは判ってるけどw

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/04/09(水) 20:39:45.61
増税後の東名阪の渋滞が相当減ったので、
案外勝負できるような気がする。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/04/09(水) 21:36:24.22
増税後って、まだ1週間しか経っていないのに、相当減ったの見解は早計だろ。
4月の前半は通年通して交通量は少ない方。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/04/09(水) 21:50:47.82
増税効果やETC割引の縮小も多少は影響するだろうが、意図して節約するのは最初だけ。
自分もよく高速を使うから極力負担増をカバーするために下道利用を増やしているが、おそらく2、3ヶ月で疲れてきて節約の意識が薄れてくると思う。
だからまだ本当に交通量が減ったとするのは早計だ。
今年のGWはどうなるのかな。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/04/09(水) 22:40:34.99
>>625
三交は勝浦発着辞めるのか!
南紀もそのうち全て新宮発着になるかもな?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/04/09(水) 23:11:21.89
でもカネがあるなら、断然、鉄道だな。
バスが一列三席ならバスだけど。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/04/10(木) 00:31:38.39
>>623
少しでも痕跡が残ってるだけでもすごい。

デルタ線なんて関西線と紀勢線の分岐の所に作れば簡単だったのに。
なにか問題あったんだろうか。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/04/10(木) 01:30:15.88
東名阪は、名古屋から見た場合、名阪国道の分岐まで完全三車線にすれば渋滞は解消すると思うけどね

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/04/10(木) 01:33:03.14
>>636
あそこに作るとなると間の水田が低い分築堤が必要になったと思う
あくまで戦時中の緊急措置だし 安上がりな物を新規に作ったんだろうね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/04/10(木) 09:33:24.08
三重交通も本気出したな。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/04/10(木) 11:45:16.94
熊野へのお出かけは、渋滞の心配がないJR東海をぜひご利用下さい

…とは言えんな。目糞鼻糞()

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/04/10(木) 12:48:23.38
そういえば三重交通の高速バスは尾鷲、海山、紀伊長島で硬券乗車券を売ってたけどどうなったのだろう?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/04/10(木) 12:59:16.01
>>635
4列でもシートピッチは広いほうだ。もちろんトイレもあるし休憩は
2回(勝浦発着は南紀車庫で交代で僅かながら臨機応変である)あり。

南紀と海山に無料駐車場を備えたバスのほうが強いわな。
JRは鹿とぶつかったら余計に遅れるしw

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/04/10(木) 13:51:39.42
熊野古道は一度歩いてみたいものだな
少しだけの距離、半日コースとかで

どっか初心者向け、かつJRorバスでアクセスも比較的良い、そんな場所知らないか?
一回も行ったこと無いんだ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/04/10(木) 15:53:19.73
道の駅直結の熊野古道入り口があったよね、名古屋から見て南紀向きの車線にある道の駅に

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/04/10(木) 17:20:26.73
>>643
紀勢線沿いの峠なら駅から駅に行ける。
梅ヶ谷から紀伊長島の荷坂峠コース
三野瀬から船津の始神峠コース
相賀から尾鷲の馬越峠コース
 ・
 ・
 ・
駅から駅の半日くらいのコースが他にもたくさんあるな。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/04/10(木) 17:34:21.28
>>643
路線バスに平行して通るコース(海岸を歩く)
(初心者向け 平地 途中で挫折してもバス停がすぐ)
http://www.pref.mie.lg.jp/KODO/map_dl.htm
浜街道(北コース)http://www.pref.mie.lg.jp/KODO/pdf/17.pdf
バス路線図 http://www.rosenzu.com/brmi/brm62.html

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/04/10(木) 18:18:31.15
>>642
高速道路にも鹿なんかが出ることを忘れてるな。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/04/10(木) 18:24:48.49
>>647
鹿で高速不通なんてないから

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/04/10(木) 20:05:29.52
>>648
車と衝突する可能性があるのに

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/04/10(木) 20:16:27.63
>>648
車と衝突事故→車線規制→紀勢道路は片側1車線なので通行止めになる可能性大。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/04/10(木) 20:40:38.02
南紀も2連に減車の上、本数を倍にしようぜ。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:20:52.09
戦闘破壊学園ダンゲロス目当てで月間マガジン読んでたら桑名駅と北勢線が出てきた
鉄子の育て方って漫画
横見浩子ってあの横見さんを女にしただけのキャラが出てたが本人公認なのか

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:21:47.73
間違い
月刊ヤングマガジンだ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:27:18.47
南紀は85系導入当初は1号が所要3時間23分、現在3時間50分。
紀勢道が南下しているにも関わらずこのやる気のなさ。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:33:13.03
>>652
http://www.nagoyatv.com/tetsuko/
メ〜テレ新ドラマ「鉄子の育て方」
放送 毎週月曜24:20〜0:50  再放送 毎週木曜4:30〜5:00

https://www.facebook.com/masahiro.imura.9#!/kankoinabe/photos/a.385484964854613.83776.377947772274999/619757368094037/?type=1&stream_ref=10
新ドラマ「鉄子の育て方」本日(4月7日)深夜スタート!(*゚▽゚*)

このドラマの第6話と第7話には、なんと!三岐鉄道北勢線が登場します☆(*^_^*)☆

原作は、月刊ヤングマガジンで連載中の漫画「鉄子の育て方」。
放送は、メ〜テレで深夜0時20分からです。

皆さん、お見逃しなく!(^O^)

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:19:04.10
鹿が列車を止めるのと高速じたいが普通になるのとは桁違いな確立だわ
鹿がクルマ一台破壊する事故は多発してるがな
鉄道システムの脆弱性を無視したがる阿呆が大杉

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:37:15.50
メーテレは鉄ドラマ好きだなw
松井玲奈のドラマも名鉄だったし。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:37:58.87
>>625
関BCで乗降できるようにしてほしい

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:40:56.03
節約疲れが出てくるころにETC休日割引がまた割引率変わるんじゃなかったっけ?地方部

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:59:04.28
南紀に勝ち目は無い、諦めなさい。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/04/11(金) 00:41:49.93
>>656
ほう、桁違いな確率とやらを数値で示してほしいわ。
どうせ大まかな記憶だけで、もの語ってるんだろ。

片側1車線部の紀勢道路で、動物接触事故で
一時規制かかっている確率と、南紀が同じ事故で
抑止させられる数値をな。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/04/11(金) 00:43:55.93
それと、高速道路は、東名阪亀山→四日市区間での
事故による渋滞、交通量増加による渋滞とも考慮して
語ってくれ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/04/11(金) 01:48:25.63
>>654
当時の最速は桑名・鈴鹿・三瀬谷が通過だったかな。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/04/11(金) 03:48:45.39
熊野古道の情報くれた人たち、マジサンクス
詳しく載ってて助かる

でも、熊野古道って結構奥まってるんだな
もっと多気らへんからあるのかとオモテタw

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/04/11(金) 07:35:56.84
多気にいちばん近い所だと滝原から三瀬谷を超えた所のルートが有った様な

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/04/11(金) 08:07:46.29
これで多気〜新宮も廃止か

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/04/11(金) 10:13:16.84
紀伊長島から尾鷲を一気に歩こうとすると30kmくらいで11時到着19時頃帰りの電車はきついか
俺なら出来ないこともないだろうが
尾鷲まで青空フリーパスで行ければ相賀尾鷲だけで済ますのに

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/04/11(金) 13:33:40.90
>>666
廃止厨乙

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/04/11(金) 18:19:49.63
せっかくの85系も、今では80系とさして
変わらない所要時間ではなあ。

やっぱり名古屋口の単線下での
ローカル大増発が原因か?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/04/11(金) 18:46:53.48
紀勢線の主な客は高校生ですし

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/04/11(金) 18:49:01.20
>>664
熊野古道伊勢路の起点は田丸
車道が多いが田丸から栃原に抜ける女鬼峠には古い道も残っている

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/04/11(金) 18:57:41.47
それにしても、名古屋〜桑名は近鉄慣れしてると
JRは使い物にならんと感じるね。

変な所で停止するシーン多すぎ。
昨日も対向の名古屋発下りがいきなり遅延してた。
何がどうなったらそんなことが起こるんだ。
意味不明。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/04/11(金) 19:05:39.94
そりゃ名古屋駅を出て次の八田駅までにいきなり単線区間があるんだから
しょうがないべ

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/04/11(金) 19:17:47.40
松阪市旧三雲町の代表駅って六軒?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/04/11(金) 19:53:26.48
Wikiでは そうなっている

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/04/11(金) 20:12:24.81
>>674
六軒以外にどこがある?www
中原は嬉野、松ヶ崎は松阪やぞwww

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/04/11(金) 20:14:05.86
大台町にある大紀町の代表駅滝原駅とは・・・

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/04/11(金) 20:16:54.30
むしろJRに慣れると運転停車がないと物足りないw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/04/11(金) 20:51:01.58
>>678
そんなやつおらへんやろw

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/04/11(金) 21:43:41.41
運転士「この駅で7分ほど停車します。発車までしばらくお待ち下さい」

−−−−離合等なく7分後−−−−

運転士「お待たせいたしました。間もなく発車します」

君は耐えられるか??

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/04/11(金) 22:14:16.76
あきらめている

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/04/11(金) 22:23:59.66
>>680
伝説の330C紀伊長島1時間44分停車に比べたら・・・

ここまで見た
ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/04/12(土) 00:21:41.27
名古屋〜桑名のJRと近鉄は、
昔の国鉄福知山線対阪急宝塚線レベル。
使い物にならない。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/04/12(土) 01:32:48.48
>>682
それ、紀伊長島を境に別列車扱いにしない理由はなんだったの?

>>684
近鉄京都線と国鉄奈良線も似たようなものだった。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/04/12(土) 02:27:31.54
>>681
キミは刻の涙を見る

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/04/12(土) 08:45:47.53
じぇ……JR北海道

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/04/12(土) 13:45:19.14
紀伊半島南部は大津波の直撃受けるんだし早めに廃止したら無駄ガネ使わずに済むよ。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/04/12(土) 16:53:15.06
今日の南紀5号の車内でなんだかJR東海(腕章した車掌じゃない人)が調査やってたぞ。
バス対抗でなんか手をうつのか、または撤退の準備か。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/04/12(土) 16:58:38.15
関西線っていつから転クロの313だらけになったの?
久しぶりに乗ってびっくり。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/04/12(土) 17:14:06.88
>>680
玄人なら7分ぐらい対したことないw

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/04/12(土) 17:19:15.59
>>689
くろしおでもやってたけど、くろしお撤退の準備なのか?

アホだろ。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/04/12(土) 17:37:24.23
>>692
>>689
>くろしおでもやってたけど、くろしお撤退の準備なのか?

名古屋からも大阪からも南紀方面は魅力無いのか。あってもバス容量ていどなのか。
しかし、ピークには一列車300.400人は乗るからなぁ。そんな頻度、規模ではJR東海なら切り捨てる可能性はあるかも。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/04/12(土) 18:29:54.62
>>693
東海がそういう会社ならとっくに名松線とか切ってるわけで

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/04/12(土) 18:45:46.29
まあ二両編成で特急を運行してもいいけどね。
特急って収入の効率はいいと思う。
5000円払うって、春田ー名古屋の20〜30人分だろ。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/04/12(土) 20:18:41.62
>>693
紀伊半島の特急に乗ったことがない、乗る金がないのか。
今日乗った南紀で精一杯だった子ですか。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/04/12(土) 21:12:13.98
南紀とか素人の乗り物だろ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/04/12(土) 21:22:34.54
>>690
24年3月の313 3000大垣転属以来かな?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/04/12(土) 22:06:12.89
メーテレに
ワイドビュー南紀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/04/12(土) 22:06:33.55
鉄道に乗るのに「素人」とかあるのかよ。
ここはキチガイ鉄ヲタの巣窟だな。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/04/12(土) 23:07:24.83
>>700
2ちゃんねるの鉄道板で何をいまさら。
キチガイにわざわざレスしてやるのは、何もいい事ないからやめておいたほうがいいよ。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/04/12(土) 23:17:43.84
葛西含め、どのJR幹部も在来線振興策を国に働きかけないのはどういうことなんだろう

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/04/12(土) 23:21:55.36
快速みえ 2往復を、新宮まで運転し、南紀は終了。

飯田線の秘境区間みたいになってしまうか?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/04/12(土) 23:33:44.09
>>700-701
差別用語は板違い

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/04/13(日) 01:50:30.69
玄人は快速みえで新宮まで行く

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/04/13(日) 02:13:02.82
昔はあったよね、一往復だけ。58+65の2両編成だった頃。名古屋を8時37分発のみえ1号、12時37分発のみえ9号、17時37分発のみえ19号あたりを鳥羽・新宮行きとして、多気でぶった切ることはできないのだろうか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/04/13(日) 05:21:30.82
>>703
>快速みえ 2往復を、新宮まで運転し、南紀は終了。
85が老朽化したらわざわざ新車作って優等料金取れない快速を走らせるとは思えない。新型25はロングらしいし。
車両の寿命が尽きたら飯田線、身延線よりも早く優等列車無くなる線区になりそうな予感。新型ひだ車両の予備車をおこぼれで配置されて2両編成、2〜3往復でひっそりと運行か。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/04/13(日) 06:08:10.14
>>707
静岡厨乙

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/04/13(日) 10:00:22.47
三重県南部へ行った事もない奴の妄想はどうでもいい。
現実の南紀への影響が知りたい。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/04/13(日) 10:04:17.04
新宮じゃなくて勝浦行きじゃなかったっけ?みえ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/04/13(日) 10:54:26.98
南紀の輸送量で廃止になるんなら、ふじかわやあさぎりなどとっくの昔に成仏してるよ。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/04/13(日) 10:55:43.09
東海で良かったねって事じゃねーの

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/04/13(日) 11:53:13.45
東海側と西日本側両方で調査をやってたのって、キティイベント列車とか走らせるとか
色々とイベントがあるみたいだから通常との比較のためのサンプル収集なんじゃないか?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/04/13(日) 12:21:43.77
あさぎりは事実上、東海撤退で成仏でしょ。
謎なのは伊那路だけどね。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/04/13(日) 12:35:57.87
貧乏鉄ヲタは、特急料金が出せないから、18きっぷとかで安くてそこそこ早い快速に乗りたいだけだろ。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/04/13(日) 13:31:15.59
貧乏鉄ヲタにとって、青空&快速みえの組み合わせはネ申

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/04/13(日) 14:35:55.28
なに近鉄に負けてるのに色々議論してるの?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/04/13(日) 15:17:52.13
快速みえは、格は「新快速」並みだからw

と、幕のカラーだけで判断してるオレwww

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/04/13(日) 15:30:24.09
>>717
全席指定・私鉄最強表定速度の近鉄特急には負けるも、近鉄急行になら…
貧乏人には一考の価値がある

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/04/13(日) 16:54:09.51
南紀の需要が無くなる事はないと思う。
3時間もバスに乗るのは辛いからな。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/04/13(日) 18:48:22.65
>>720
>南紀の需要が無くなる事はないと思う。
>3時間もバスに乗るのは辛いからな。
列車設定に見合う需要が無いと安心出来ないよ。
永遠に投下資本が回収できない名松線復旧やリニアの技術を無償供与するような太っ腹な東海なら心配ない?

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/04/13(日) 18:51:59.19
南紀を相賀・阿田和に停車させよう

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/04/13(日) 21:10:44.27
富田は国鉄時代急行の停車駅だったのに今では特急はもちろん快速までもが通過するんだな
イオンが出来て乗客も増えてるのだから亀山快速くらいは停めたらいいと思う

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/04/13(日) 21:20:39.04
駅員無くても何とかなってる状況だからなぁ。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/04/13(日) 21:43:18.64
駅員いるじゃん。貨物の

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/04/13(日) 22:01:35.56
>>717
負けるが勝つってシッテッか?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/04/13(日) 22:04:38.67
>>723
途中下車できるなら、イオンが出来て乗降客の増加も見込めるだろうがね
一回途中で降りたら、無効とか日本はその辺遅れてるよな
そんな誰も不正乗車なんてしないっつの、まぁあっても僅かだと思う

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/04/13(日) 22:06:08.57
>>715
>>719
貧乏貧乏うるさい連中だな
お前風呂入ってる? くさいよ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/04/13(日) 22:54:32.73
>>727
イオンの客層をナメてはいけない

by万葉まほろば線沿線民

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/04/13(日) 23:44:05.62
>>728
よう!貧乏鉄ヲタ!
面識もないのに臭いってわかるのかよ。
鉄ヲタは妄想癖が独特だな(笑

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/04/14(月) 00:31:23.87
新宮までの快速なんていらん。
キモい、臭い貧乏鉄ヲタが、多く乗り込んできて車内臭くなるわ。
こいつらはニヤニヤしながら車内歩き回るし、キモい。
先頭車両をグリーン車にして席にして座れないようにすればいいけどな。

南紀も先頭車両はグリーン席にすればいいんだけどな。
それでもくろしおでも、グリーン席の切符買っていないのに
先頭席に車掌が検札にくるまで、どうどうと座っているような連中だから
マジで臭い。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/04/14(月) 00:37:35.28
>>702
振興するよりできれば廃止したいからじゃね
間接的にでも補助が出ることで縛られるのが嫌なんだろう

>>714
伊那路は特急を設定することによって時刻表の前のページに飯田線を乗せることだけが目的だからな
効果が無いことがわかった今373系が使えるうちは設定し車輌寿命で廃止になるんじゃないかな

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/04/14(月) 01:22:27.39
>>731
いやいや、みんな冗談で言ってるだけだよ
列車乗るのに素人・玄人なんてジョークに決まってんじゃン
熱くなんなや

近鉄に負けてるとか煽ってるやつもいっけど、俺今の快速みえ4両化と得々回数券で十分満足してるよ
多気以南の紀州方面は多少の不便は仕方ないのも分かってる、寧ろそれを楽しむくらいでいこうよ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/04/14(月) 01:47:27.89
さしあたり必要なことは恒常的にダイヤが乱れがちだから
それを無くすための投資でしょう

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/04/14(月) 01:58:41.42
>>734
そりゃ複線化しかないわな

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/04/14(月) 08:47:05.18
複線でも遅れる所は遅れる
最終的には人の意識の問題だ
新幹線に行ってる優秀な人材を三重支店に移動すればいい

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/04/14(月) 10:38:21.83
乗務員に集札させるワンマンやってる所は何やっても無駄。
都市型ワンマンにしなきゃ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/04/14(月) 14:09:31.21
センター移転したら変わるかな
集約されるっぽいし

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/04/14(月) 18:24:01.68
福知山線な

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/04/14(月) 18:30:25.02
そういえば高速出来て松阪の駅弁屋どうなるのかな?
確か国道沿いにドライブイン開いてるんだよね。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/04/14(月) 20:25:23.62
>>740
紀勢貨物がまだ走ってた頃は撮影のついでに立ち寄ったけど、いつ行っても客がほとんどいなかった
今はもっと悲惨だろうな
たぶんメインの収入源は元から松阪駅その他の弁当だろう

そういえば近鉄の塩浜祭りには出店してたんかな?俺は行けなかったから知らないんだけど

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/04/14(月) 20:35:31.39
>>740-742
ドライブインまだやってんの?

>>741
塩浜には来てなかったような?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/04/14(月) 20:43:50.58
昨日塩浜のイベントで松阪の牛肉弁当買って食べたよ。
信越線横川の峠の釜飯はドライブインや高速SAで9割以上稼いでると聞いた事あるけど松阪は違うのか。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/04/14(月) 22:06:58.80
それと全国のデパートでやってる駅弁祭りな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/04/15(火) 01:17:34.92
>>739
福知山線=宝塚線では?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/04/15(火) 03:29:17.42
>>739はアスペだろ
今どき正式路線名にこだわるのなんかアスペの鉄ヲタしかいないからなw

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/04/15(火) 05:46:12.24
アスペのどこが悪い

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/04/15(火) 06:21:32.61
>>747
めんどくさい、これに尽きる

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/04/15(火) 11:28:37.38
あら竹はまだやってるよ
いつも関係者の車の方が多い状況だけど

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/04/15(火) 14:43:19.77
東大生の5人に1人はアスペという説もあるな

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/04/15(火) 17:07:07.34
>>746
食らいつくお前こそアスペじゃん。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/04/15(火) 17:41:32.57
211-5000ってまだ関西線にいるんだな。
0番台だけかと思ってた。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/04/15(火) 21:30:28.28
>>517
あれそうだったのか。ありがとう。

夫婦岩の東にある二見シーパラダイス(水族館と土産物店のある施設)はそこそこ人がいるのだが、直接車かバスでここに来て
夫婦岩へ行く動線ができあがってしまっている。

二見浦駅〜二見総合支所前バス停(旧三重交通神都線二見電停跡)〜夫婦岩の従来の動線はすっかり影が薄くなった。

>>527
本社工場は朝熊で、他にも工場持ってるはず。だからあちこちで売ってる。
もちろん手作りでは無い(本店だけ手作り品が食べられるのだったかな)。

>>540
やる気はある方だろう。
参宮線は特定地方交通線クラスの輸送密度(ラッシュ時輸送量の例外規定で生き延びた口)で快速と普通を毎時1本ずつ走らせているのだから。

>>544
おかげ横丁を作った赤福は別だけどね。

>>551
いや、やはり自分の都合しか考えていないから。
赤福にとっては近鉄の観光客だけで十分ということだろうが、沿線住民にとってはそうではない。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/04/15(火) 21:41:24.64
>>583
20年以上前から廃止の話があって、でもバスではラッシュ時の輸送を捌ききれないという理由で延命してきた。
ナローゲージは珍重物だが、速度は出ないし効率は列車としては悪いし、改軌しなければ潮時か…。

>>621
どっちか片方が残れば復旧できるという目論見だったのでは。
鉄道は意外にタフで、特に単線は当時の爆撃機では狙って壊せる物ではなかったし、各国ともすぐ復旧できる体制を整えていたという。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/04/15(火) 22:09:08.05
>>583
>>754
スレチになるが、内部・八王子線は改軌して笹川団地の真ん中に乗り入れればと思った事はある。
勾配の事は知らん。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/04/15(火) 23:02:02.11
松阪に鉄道模型カフェオープン
http://www.tetsudoukan.com/

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/04/15(火) 23:43:08.04
>>755
笹川団地から波木町を通って内部に繋げて環状に…

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/04/17(木) 21:25:00.56
http://or2.mobi/data/img/71933.jpg

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/04/17(木) 21:57:28.71
>>758
なんでこんなことが起こるか?
理解できない。テロリストか?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/04/17(木) 22:14:26.18
よくあるアクセルとブレーキの踏み間違いだろ こんな田舎駅にまで…

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/04/17(木) 22:53:02.19
また一つ、県内を走った列車が廃車になる
とても悲しいことですね

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:12:10.66
これから高齢者社会が進むと日本中のあちこちで
こういう事故、起こるんだろうな。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:03:56.04
>>758

サンバーか、スーパーチャージャー装備車の最強軽トラじゃねーかw
しかし、踏み間違いは良いが、どんだけ踏みっぱなしなんだよ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:09:06.63
これから制御不能の車が飛び込んでくるわ。
高速道路を逆走するクルマは出るわで、
生きていくだけで命懸けかもな。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:21:23.94
アクセルとブレーキ、両足ペダル乗せやる馬鹿がいる限り
アホな事故はなくならないさ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:43:21.78
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/Taki_Station-Building.jpg
右下の方から来て左端のタクシーが正面くらい。
仮に右車線を走って真っ直ぐ突っ込んでも横断歩道を踏むことはない。
左車線を走ってきて左折するつもりなのに、かなり右にある電話ボックスをなぎ倒すのはミラクルとしか言いようがない。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:43:23.78
タクシーのとこの柵にぶつかりそうになったので慌ててハンドル切って避けたら、電話ボックスにぶつかったのでは。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/04/18(金) 13:04:24.29
>768まあそんなとこでしょ。
左折しようとブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏んで急加速した。
柵にぶつかりそうになって右にハンドル切ったら電話ボックスがあった。
もっとハンドル切ってたら待合室につっこんでただろう。
このサンバーはATなのかな。ATならめずらしい。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/04/19(土) 18:59:25.60
今日、所用で名古屋へ行った帰りにみえ17号(名古屋16時37分発)に乗ったけど、3/4号車の車番がいずれも見慣れない
3000番だった。詳しく車番は覚えていないけど3200/3300でワンマン化が施されていたので、高山線向けの改造車かな?
種車は200/300番代と思うけど、行き先方向幕も変更(追加)されているのかな?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/04/19(土) 20:24:59.28
>>768
とりあえず駅前の客がはねられなくて良かったな。

>>769
検査上がりでピカピカの202+302と新番代の3207+3307が繋がった、素敵な4両編成。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/04/19(土) 21:47:17.80
>>608
>快速みえ六両はまだ健在?
26日のみえ3号6号車指定席ゲット。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/04/20(日) 00:33:48.45
>>769
行先幕は製造当初から高山線の主要駅(終点となるような駅)は入っているはず

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/04/20(日) 01:28:36.22
検索したら出てきた
キハ75の幕
中央西線とか小浜線とか西日本エリアの絶対に行きそうにないところまで入ってるよ

6.大府/7.半田/8.武豊/9.名古屋/11.桑名/12.四日市/13.亀山/14.津/15.松阪/16.多気/17.伊勢市
18.二見浦/19.鳥羽/20.鈴鹿サーキット(稲生)/21.三瀬谷/22.紀伊長島/23.尾鷲/24.熊野市
25.新宮/26.紀伊勝浦/28.伊賀上野/29.奈良/30.天理/31.京都/33.岐阜/34.鵜沼/35.美濃太田
36.下麻王/37.白川口/38.飛騨金山/39.下呂/40.高山/41.飛騨石川/42.猪谷/43.越中八尾/44.富山
46.多治見 /47.中津川/48.南木曽/49.木曽福島/50.塩尻/52.米原/53.関ヶ原/54.大垣
55.尾張一宮/56.金山/57.岡崎/58.刈谷/59.蒲郡/60.豊橋/61.浜松/63.東舞鶴

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/04/20(日) 04:44:11.40
>>773
小浜線のは急行「エメラルド」の名残だな。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/04/20(日) 04:50:59.67
>>773
一度でもいいから京都見たい

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/04/20(日) 06:43:37.36
36は下麻生41は飛騨古川が正解だな。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/04/20(日) 06:54:57.90
>>774
京都は「平安」の名残?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/04/20(日) 09:01:49.84
>>773
何かのイベントで、1つずつインターバル表示してくれれば胸熱なんだが 京都とか東舞鶴があるのに、なぜ美濃赤坂が無いのだろう?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/04/20(日) 19:18:55.04
中央西線も塩尻まで入っていて松本がないのは不思議。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/04/20(日) 19:19:42.15
>>778
東舞鶴を美濃赤坂を同レベルにするのはおかしいだろ。エメラルドで実際58が走ってたんだから。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/04/20(日) 20:06:39.68
>>780
そんな大昔の運転実績を引き摺る事の方がおかしすぎる

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/04/20(日) 20:54:49.88
>>781
美濃赤坂とか言ってるくせに、そこは正論なのかw

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/04/20(日) 21:13:19.94
>>773
亀山行きの幕あるのに熊野花火臨では使ってなかったな
臨時だから?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/04/20(日) 21:39:02.02
F1の時ってわざわざ鈴鹿サーキットの幕出してたっけ
21番以降で使ったことあるのって29奈良ぐらい?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/04/20(日) 22:11:48.58
>>783
往路で快速熊野市出す場合があるので、乗務員次第。

>>784
十数年前のF1で鈴鹿サーキット稲生出した事がある。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/04/20(日) 22:22:28.03
>>773
こんだけあって飯田線は入ってないんだな

中部天竜まで入線したが

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/04/20(日) 22:36:46.60
名古屋あたりで待ってたらリセットで全回ししないかな

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/04/21(月) 02:09:13.55
>>786
静岡方面もないな。
まあこちらは行く機会ないだろうけど。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/04/21(月) 09:47:25.55
使われないだろう幕を語り合うって、最近流行りのLEDではできないよな

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/04/21(月) 16:16:58.63
近鉄5200系の種別に特急のがあるのを見たがキハ75には無いのかな?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/04/21(月) 17:37:01.81
「急行」はあるはずだな。
まあ「急行」は311とか西221とかにもあるけど。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/04/21(月) 18:41:17.44
>>786
あれって、電力容量の少ない区間だから、キハも投入したんだっけか。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/04/21(月) 20:27:03.55
>>791
今から8年ぐらい前まで急行かすがで使われてたからね

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/04/22(火) 01:25:18.65
>>789
伊勢の路線バスにはディーゼルでも「電気バス」のLEDが入っている
ttp://halfzero.sakura.ne.jp/upld/9079.html

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/04/22(火) 01:50:44.38
一昔前だと近郊型には急行幕が入っているのがデフォだった?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/04/24(木) 02:09:42.77
キハ75初期車には急行エメラルド幕

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/04/24(木) 08:40:13.16
赤福:社長、突然の解任 父と対立、後継は母
http://mainichi.jp/select/news/20140424k0000m040132000c.html

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/04/24(木) 15:32:16.59
休日 6時30分名古屋発ー難波行きの特急て何系?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/04/24(木) 16:01:59.62
>>798
アーバンライナーではないから日によって車両が違う
それ以前に近鉄の話題はスレチ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/04/24(木) 17:36:53.17
バカ福のお家騒動かよ。
気に入らないから切るなんてなぁ。

分裂したら面白いが

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/04/24(木) 18:20:14.54
分裂のやりようがないから不可能。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/04/24(木) 18:28:53.16
偽装で窮地に陥ったのを持ち直したのに
問題起こした大株主のオヤジが解任したのかwww
本当コイツが癌だな

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/04/24(木) 19:07:17.58
これも東海テレビでドラマ化?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/04/24(木) 19:36:55.96
御福餅提供でテレビドラマを作ろう

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/04/24(木) 22:00:57.23
御福餅の天下が来るのか

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/04/25(金) 12:14:20.85
赤福よりも、若干黒砂糖ベースの御福の方が味が好き。
伊賀福・名福餅も意外に美味いぞw


赤福様は、近鉄と強力にスクラム組んでるからね

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/04/25(金) 12:29:50.92
>>806
嘘つけ
近鉄運営のサービスエリアで赤福が無くて、天白区て作ってるアレしか置いてないところが、あるぞ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/04/25(金) 12:53:50.07
>>807
意味不明
企業の関係が深くても必ず売るとは限らんだろ
しかも近鉄と近鉄観光は別の会社だし

近鉄観光がやってるSAは全部で6箇所しかなくて、しかも広範囲にバラけてる
この中で赤福を売ってないのは北陸の尼御前SA
輸送の都合だろ?三重県から遠いんだからしゃーない

東名高速道路 浜名湖SA
名神高速道路 大津SA
伊勢湾岸自動車道 刈谷ハイウェイオアシス
西名阪自動車道 香芝SA
阪和自動車道 岸和田SA
北陸自動車道 尼御前SA

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/04/25(金) 14:15:01.97
>>808
浜名湖は無い、刈谷で見た記憶が無い。
まあ、俺はバカ福信者じゃなくてどうても良いから、どうでも良いけどね。
梅田の阪神で赤福が、売ってて笑ったけど

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/04/25(金) 14:18:52.99
今日の伊勢鉄123Cは珍しく2両編成だった

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/04/25(金) 16:30:59.26
遠足のシーズンだから?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/04/25(金) 17:32:31.05
県外で赤福って、萎えるわ。
そんな大したものでもないのにな。

巻きなおした方が美味いんだわな、アレw

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/04/25(金) 19:25:49.91
>>808
京都や大阪でも結構見かけるし、尼御前SAあたりなら持っていこうと思えば行けるのでは?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:01:22.19
尼御前だとライバルが強いんじゃね?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:45:42.65
赤福って名古屋に工場あるよね?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/04/25(金) 21:22:10.39
旧体制復活で冷凍赤福販売開始なら評価できなくも無い

味、食感に問題が無いことは既に市場で実証済みですw

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/04/25(金) 21:47:59.92
>>815
まき直しの一件で名古屋の工場は閉鎖したよ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:53:11.55
一度冷凍したほうがうまかった

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:24:19.71
パンだと氷温熟成とかあるもんな。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/04/26(土) 00:35:52.45
社長が変わったんだから巻き直しも復活するかな?

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:37:13.53
また「参宮線廃止」を言い出すのか。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:43:25.60
「近鉄も宇治山田から先は廃止で」

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:45:31.07
>>822
近鉄はこれ幸いって感じると思うがw

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/04/26(土) 10:26:19.88
今日みえ6連??

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/04/26(土) 10:36:42.30
うん6連。先頭2両が検上がりのキレイなやつ。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/04/26(土) 14:20:17.48
ま た
11故障ww
明らかに40.48より故障多い

ここまで見た
  • 827
  • ななし
  • 2014/04/26(土) 16:35:00.84
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017696.jpg

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/04/26(土) 17:36:27.81
た…柘植

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/04/26(土) 17:45:11.64
>>809
浜名湖サービスエリアで見たことあるよ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/04/26(土) 18:24:12.39
参宮線廃止発言のお詫びに赤福提供で赤福餅が食べられるカフェカーを走らせたら許す

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/04/26(土) 19:28:04.63
赤福餅は無料でもいらん

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/04/26(土) 22:54:24.79
現在の赤福販売店舗
http://www.akafuku.co.jp/tenpo/

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/04/27(日) 13:15:55.21
>>684
そうなの?
関西線名古屋-桑名(亀山)間は朝,夕のラッシュ時のみならず
昼も夜もまんべんなく良く乗っていて
とてもじゃないがそんな印象は受けなかったよ。
電車は全て転換クロス+WC付きだし。
まあ、本当の勝ち組は沿線住民じゃないのかな。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/04/28(月) 07:39:13.75
本数が少なく編成も短いから、たくさん乗っているように錯覚するだけでは?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/04/28(月) 09:02:36.45
>>834
もっと本数の少ない養老線はガラガラだぜ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:51:30.72
養老線は日中は単行ワンマンで十分だろう。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/04/28(月) 17:12:59.55
【三重】松阪に三越店舗誘致 山中市長方針 「のれん返しを」 [2014/04/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398595495/

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:39:32.46
やっぱ本数は重要だよな
JR駅にほど近い(家のドア〜ホームまで3分程度)の俺でも普段は近鉄使う

明日は帰省で荷物多いからJRだけどな。名古屋のホームも新幹線に近いし

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:14:08.85
快速みえが名古屋〜松阪間毎時2本で6-23時の運行なら考えるけど、現状では近鉄かな。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/04/29(火) 11:28:03.34
>>838
近鉄駅も家から近いんだろ?
そうじゃなくて本数のせいにするなら、単に時間管理が下手なだけ。

>>839
快速みえ早朝と夜を増やしてほしいよな。需要はあると思うけど。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/04/29(火) 17:14:07.85
朝日町民ですか?839さん

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:11:42.71
昨日、例年通り妻の実家に帰省。
勤務後すぐに最終の特急南紀7号に飛び乗り名古屋から新宮へ。
通常とは異なりお正月と言う事で増結で6両編成。
6号車指定席(先頭車両)の最前席でかぶりつき!
結局最期までこの車両には私1人でしたが・・・
弁当や酒、飲み物も買わずに飛び乗ったので車内販売で
買おうと思ったら廃止されとやないか!
そんなこと聞いてないぞ! 車内の自販機も壊れとるし! 新宮まで飲まず喰わずか!?
前は松阪で駅弁を積み込んでたのを思いだし名案を思いつく。
直接手渡しで駅弁と酒を積み込んでもらうよう、「あら○」に電話。
併し大人の事情で積み込みは出来んとのこと。
車内販売が無くなってのにそれぐらいやれよ! サービスが低下しとるやないか! こっちはふて寝してるのに車掌は各駅発車後車内巡回に回り大きな声で
「御用の方はお知らせください」 おかしいだろ?
名古屋出てすぐに特急券も乗車券も見せたがや!
俺しか乗っていない車両で大声出すな!
前の座席をこっち向きにして4人分占有して気分良く寝てたのに・・・
各駅に着くたびに大音量で
「特急南紀、新宮行きです」 「扉が閉まります。ご注意ください」
更に発車後
「この列車は特急南紀、新宮行きです。」 「本日は6両で運転しています。」
「先頭車から6号車、5号車で最後部は1号車です」 「自由席は1号車です。ご利用の方はお回りください。」
「お手洗いは1号車.2号車.4号車.6号車です。」 「くず物入れは各車両のデッキにあります。」
を毎駅繰り返し放送する訳ですよ。 過剰サービスの域すら超えとる。
こっちは毎駅完璧に起きてまうわ。 いい加減にせないかんと思わん?
まぁ人の列車は特に気になるのが 電車マンの宿命か?? それにしても今回は酷かったなぁ・・

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:16:51.33
改変されすぎててコピペとは何か考えさせられる

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:17:31.39
せめて「正月」は「連休」に直しとけよ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:39:17.77
ここ最近で南紀7号が6連だった記憶がないんだか

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/04/29(火) 23:10:44.46
>>842
コピペご苦労

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/04/30(水) 03:05:38.89
実際この時期南紀混んでるのかな

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/04/30(水) 14:02:16.32
>>845
はっ?
あの時期は6連じゃない時なんて聞いたことないが?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/04/30(水) 17:44:55.83
>>848
ここ一週間くらいの話なんじゃね?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/04/30(水) 19:15:27.02
youtubeで見る限り、連休初日の26日は臨時を含めて南紀はすべて6連だったみたい。
昨年は5連と6連が混在だった。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/05/01(木) 11:55:32.51
こんなのを見つけた
5月4日 JR四日市駅前
http://www.a-bridge.jp/noriyuki_tachi/2014/03/post-450.html

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/05/03(土) 07:46:32.88
中日新聞朝刊に青空フリーパス全駅で自動券売機での発売から窓口販売にって載ってる。

何でも買い間違いやらが多いとか
利用が低迷してるから窓口だけにしても支障がないしクレームもほとんどないらしい

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/05/03(土) 08:26:00.06
今日亀山伊賀上野でこむかな
休日だと意外に満車になる時があるんだよな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/05/03(土) 08:51:07.30
>>852
窓口がたくさんあるならいいが、並んで買わなきゃいけないのにクレームが無いはずがない。
駅員はかわいそう。休日の朝とかは事前発券して臨時で手売りするという本社の意向とは逆行した手法が行われそうな予感。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/05/03(土) 08:57:50.69
>>852
窓口売りだと前の人が面倒な切符や曖昧な説明してる人とかがいたりすると時間が掛かるんだよなあ。
間違えて買う人ってどんな買い方してたんだ?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/05/03(土) 09:39:16.61
よしこれからは列車の時間直前にきて、買うのに時間がかかって乗り遅れたとクレームを入れよう。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/05/03(土) 10:51:03.05
>>853
満車 = 駐車場
満員 = 列車・バス・エレベータなど

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/05/03(土) 11:38:01.63
>>855
青春18と間違えてるんじゃないかな?
でも値段か違いすぎるか…

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/05/03(土) 11:42:48.11
以前名駅で青空フリーと亀山までのかすがの急行券一緒に買おうとしたらこれでは急行に乗れないと言われた事がある。
利用者より切符に詳しくない駅員って一体…。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/05/03(土) 19:58:00.54
>>855
前売りで買おうとして当日分を購入?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/05/03(土) 20:54:46.95
破壊された多気駅の電話ボックス、いつの間にか再建されてました。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/05/03(土) 22:32:23.04
>>852
何でも自動券売機で買わせようとする最近の潮流に反してるな
廃止プラグかも

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/05/03(土) 23:43:51.68
廃止プラグって何ですか?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/05/04(日) 00:01:00.18
>>862
あっても東海にとって損になることはないから廃止はしないと思う。
ただ他に割引きっぷがいろいろできたから旨味がなくなったのも事実かな。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/05/04(日) 07:33:19.33
東海は幹には多額の費用を投資するくせに、名松線はいまだに復旧だか廃線だか不明確.

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/05/04(日) 07:54:18.04
復旧だろ、来年度くらいに。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/05/04(日) 08:19:54.54
復旧させるんじゃないの?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/05/04(日) 10:31:06.22
ニュースも読まない情弱

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/05/04(日) 17:35:25.11
>>864
>>862
>あっても東海にとって損になることはないから廃止はしないと思う。

単純に目的地との往復代より安い場合が多いフリーキップなのでやめたくてしょうがないのだと思う。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/05/04(日) 19:01:56.78
フリー切符止めてどれだけの人が普通の切符買って乗ってくれるか、だな。
18切符が長年無くなると言われながらしぶとく残ってるのも同じ事で18切符買って乗る人>普通の切符買って乗る人って判断がされてるのではないかと思う。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/05/04(日) 19:02:28.76
>>869
フリー切符って、それが無ければ乗らないような定期外の人を対象としてるから、収入としては増加なんだよね。
ただ地元の人が使うと本来の往復代よりも収入が減るから損になる。
だからフリー切符は普段乗らない人の需要を掘り起こしているので、それほど損にはならないのよ。

そういえば快速みえ91号に乗ろうと軒下の表示機の下で待って様子を見てると
床に貼られた3号の乗車位置で待ってる人が結構多くいた。
91号とか51号は結構人が乗るので、揉め事にならなきゃよいけど。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/05/04(日) 19:17:43.83
>>871
http://hissi.org/read.php/rail/20140504/UmZ5QkdETDQw.html
どうせ束ヲタですから

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/05/04(日) 19:53:11.14
             桑名 弥富 蟹江 名古屋
              □━□━□━□
              ┃
               □四日市
              ┃
             .┏■河原田
        .亀山┏┛│
 □━□━□━□┛  □鈴鹿
加茂 伊賀 柘植┗┓  │
    上野     .┗━□津
              ┃
       家城□━━□松阪
         ┃    ┃    二見浦
   伊勢奥津■ .多気□━━□━■━□
              .┃ 伊勢市   鳥羽
          三瀬谷■
              ┃
           ┏━□紀伊長島
           □尾鷲
     □━□━┛
   新宮 熊野市

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/05/04(日) 20:15:09.62
やり直し

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/05/06(火) 01:49:48.58
>>840
帰省してたんで遅レスすまんが、近鉄駅は家からチャリで10分程度。

電車で行くといえば四日市か名古屋だが、四日市は駅の立地から近鉄一択(時間7本程度あるし)
名古屋に行く場合、JRだと朝夕の区間快速を除けば普通しかなく単線・行き違い待ちが災いして40〜50分程度かかる。
近鉄だと30分程度なので、10分後の近鉄に乗っても早いということがままある。
JRのほうが早いタイミングもあるんだろうが、考えるのが面倒なんで近鉄使ってる。
まぁ、時間管理が下手なのは否定しない。

駅ごとに行き違い待ちをしてるようなもんだから増発は難しいと思うが
愛知県内の複線区間がもうちょっと増えないかな...

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/05/06(火) 08:30:34.28
今朝、関西線で313-1702を目撃
したが次回関西線を走るのは、
いつですかぁ?えらいひと教えて!

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:36:07.50
よしの議員のFBに貼られていた車両
北勢線の200系のように3連接車
色は内部線と同じように青、緑、黄色、赤のパステルカラー(ただし4色)を塗り分け
内部線は5編成で7色だから編成美が無いけどこちらは編成ごとにそろえているから美しい
内部線の車両をこれに変えてついでにJR四日市まで延伸すれば7編成いるからちょうどぴったり
http://www.kintetsu.jp/news/files/utubehp.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=AMKBM79LM_I


ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:54:07.16
あっちへどうぞ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/05/07(水) 08:57:53.55
>>856
実際に名古屋駅で被害を被った。
券売機で買えない事を悟るまでに10分、窓口で購入するまでに20分。
快速みえにタッチの差で乗り遅れ、もろに1時間のロス。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/05/07(水) 13:16:34.71
この前の連休、快速みえ3号は6両編成だった。
乗車率は指定ほぼ満席、自由もほぼ満席。

なんか快速みえが4両以上で乗車率が良いと嬉しくなってしまう。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/05/07(水) 15:04:02.20
桑名駅の西口で昼ごろ、硬貨補充かなんかをてれんこてれんこしやがって乗り遅れるってあるよな

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/05/07(水) 15:42:25.72
>>881
IC乗車券使えってことだよ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/05/07(水) 17:08:22.23
西口って近鉄管轄だろ?
トイレは未だに汲み取り式って、マジっすか??

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/05/07(水) 18:59:06.98
>>880
3号が6両なのはまあ妥当だとは思うけど、運用上仕方ないとはいえ
返しの12号が6両なのは時間的に少し早いよね。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/05/07(水) 19:13:57.73
四日市以南にもTOICA使えるようにしてよ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/05/07(水) 19:15:33.72
てれんこてれんこって何?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/05/07(水) 19:33:14.29
>>885
以南は伊勢鉄道も含まれるけどな。
正確には河原田以西亀山迄をもTOICA導入区間に含めるべき。
現在の伊勢鉄道区間については期待出来ないかも。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/05/07(水) 21:22:46.49
>>880
満席どころか、乗車率100%だがや
もう2両には戻れない

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/05/07(水) 22:01:26.64
3号で鳥羽まで6両で来て、12号は2両切り離しの4両で名古屋へ
鳥羽は機回し線があるから、そこに2両を置いといて、16時台の名古屋行きに
連結すれば良いのに。と以前から考えていたがどうだろう?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/05/07(水) 22:03:17.32
ちなみに連休期間中の3号は、鳥羽までも結構お客乗ってたよ
休みがいつもあんな感じだったら良いんだけどね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/05/07(水) 22:11:04.86
>>889
そのためだけに連結作業員を置くと人件費で赤字になる

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/05/07(水) 23:09:45.27
>>889
伊勢市で増解結すればいいと思う。
指定券発売する際に、伊勢市までの指定券は5・6号車から優先し、
伊勢市以遠の指定券は1号車のみで発券すれば混乱もないのでは。

今年のダイヤ改正から3号の伊勢市停車時分が大幅に伸びたから
てっきりこうなるものだと予想してたんだが・・。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/05/07(水) 23:24:27.83
>>892
3号は鳥羽までそのまま走って、12号は後ろ2両を回送扱いで
伊勢市で切り離しって思ったけど、停車時間がそんなに無いか…

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/05/07(水) 23:59:35.18
伊勢は車庫なんだから連結作業員はいるでしょ。
解結は連結器をはずさないといけないけど連結はホロを繋ぐだけでいいのに。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/05/08(木) 00:31:40.87
幌の付け外しの方が面倒では
連結解結は電連化されていて手信号要員が不要なら
運転士一人でできる作業ではないか

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/05/08(木) 03:07:19.62
>>885
ICが四日市以南に拡大しないのは、やはり伊勢鉄道の存在がネックなのだろうと思う。
伊勢鉄道がJRのままだったら、紀勢線多気までと参宮線全線がIC対応になっていたと思う。

あと愛環とかもJRのままだったなら、確実に全線IC対応になっていたと思う。
こういう大都市圏近郊の路線を3セク化したのが如何に愚かしかったかということだな。

それに伊勢志摩の場合、観光面を考えても大都市圏の近郊の観光地で今時ICも使えないのは、
マイナス以外の何物でもないが。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/05/08(木) 03:41:44.02
>>896
特急が通る伊勢鉄道はともかく愛環は三セクになってもしかたがないよ
愚かでもなんでもない
今しか見てない人にはわからんだろうけど

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/05/08(木) 06:15:58.95
採算が取れたらわざわざ3セクにせんわな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/05/08(木) 06:32:42.73
今の伊勢鉄しか知らん人には分からんかも知れんが
伊勢線も岡多線もどっこいどっこいの路線だったぞ。
開業して暫くは行き違いが出来る駅が玉垣駅しかない全線単線だから
本数は少ないし特急の乗客=伊勢鉄の総乗客と言っても良い路線だったw

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/05/08(木) 10:36:58.80
いや国鉄時代の伊勢鉄の路線が客少ないのは誰も否定しないでしょ。
ただ特急が頻繁に通る路線だけに一体経営でも良かったんではとは思う。

まあこういう例外事項を色々作ってしまうと政治家や地方自治体に付け込まれるから
一律の基準で問答無用に切ったんだけど。
例外は沿線にまともな道路がなかった名松線や岩泉線など。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/05/08(木) 11:43:43.01
伊勢線買戻し案ってあったよね、だいぶ前に聞いた事がある。
まぁ伊勢鉄道買戻しなら、多気発四日市行きとかできるだろうけどね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/05/08(木) 12:21:09.08
>>901
買い戻しはヲタの妄想。
法律上元サヤにはなれない事になってる。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/05/08(木) 18:12:35.22
キハ40がのんびり走ってた伊勢線が懐かしい。
南紀の為に残ったような路線だよな。
出資元に、紀勢線沿線自治体が入ってるよな。
あと、ダイヘンとか。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/05/08(木) 18:50:49.35
東日本なんて、松本や諏訪にまでICカード使えるようにしたのにな。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/05/08(木) 19:00:11.86
>>902
伊勢鉄道のJR復帰問題は三重県議会で何度も質問されている
ヲタだけの妄想ではない

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/05/08(木) 20:09:57.81
>>905
それは議員さんが無知なだけでしょ。
3セクにした時に戻れないのは国鉄再建法案で唱ってる。
現に3セクになってJRに戻れた路線有る?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/05/08(木) 20:16:57.82
採算が取れるからJRに復帰なんてやったら、身勝手すぎると批判されるのは目に見えているからな。
ただ国鉄伊勢線は紀勢本線の支線扱いの方が良かったんだよな。
事実上のバイパス線で地元沿線の需要なんて端からアテにしていなかったのに、
独立名称の路線にしてしまったので、採算の物差しが地元単位で計算されてしまい、
廃止候補のリストに載せられてしまったのが間違いの始まり。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/05/08(木) 20:27:48.81
国鉄再建法を把握し、その条項改正を考えてる自治体及び国会の議員も居ない事も無いだろ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/05/08(木) 21:27:43.20
JRに戻るよりも
四日市以南を切り離して自治体に丸投げして一体運用しては?と逆提案されそう

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/05/08(木) 21:41:39.44
出来るもんなら戻してほしいって三セク他にあるの?
運動なり何なりするには全国的にある程度の広がりがないと無理だろうし。
というか仮にもそれが出来たとして当のJRが嫌だと言えばそれまでだろうし

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/05/08(木) 22:04:07.94
僕の考えた最強の路線名
 名古屋〜河原田〜亀山 → 「尾勢線」
 河原田〜津〜多気〜鳥羽 →「参宮線」
 津〜亀山〜加茂 →「関西線」
 多気〜新宮 →「紀勢線」

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/05/08(木) 23:07:19.91
もしJR西のアーバンネットワークだったら、と妄想すると路線愛称は
名古屋〜亀山→四日市線 or 亀山線
亀山〜津〜多気〜鳥羽→伊勢路線
多気〜新宮→熊野古道線
亀山〜柘植〜加茂→忍者の里線
あたりだろうか

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/05/08(木) 23:54:45.22
伊勢湾線だろ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/05/09(金) 02:40:24.53
>>897-900
要は愚かしいことに将来どうなるかが見えていなかったということでしょう?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/05/09(金) 02:44:25.92
>>904
あれはIC対応にするために無理やり東京近郊区間に入れてしまったため、
乗車券が長距離でも有効期限1日&途中下車不可になってしまった弊害もあるみたいだけどね。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/05/09(金) 04:33:17.75
伊勢湾は三河側にもあるからな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/05/09(金) 05:00:52.69
>>915
値段が変わらないなら近郊区間の一つ外まで買うのも手だとか。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/05/09(金) 11:25:05.56
>>904
関西線も亀山だけ飛び石IC制度導入すればいいが、処理が面倒なことはやらないか。
東海だし…

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/05/09(金) 12:15:56.70
>>918
中途半端なことはしないでくれ
今でさえIC客の精算処理のせいで下り列車に大幅な遅延が発生してんだから

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/05/09(金) 12:54:16.88
松本や諏訪だからこそだろ
一流駅やないか

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/05/09(金) 13:12:16.49
>>918
其なら南四日市から亀山迄の各駅に読取機を設置して万全な体勢を構築するのが、東海と言う企業としての筋だろ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/05/09(金) 13:31:51.08
だから、何もしないだろ。筋を通してね。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/05/09(金) 15:51:24.68
TOICA導入当初から、四日市までなのは、やはり伊勢鉄がらみと四日市〜亀山間の需要の問題があるのか。
>>919
結局、エリア境界付近の利用者が一番損してる。(どこも一緒だな)
津なんて県庁所在地なのにJRが非電化でICも使えないし…

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/05/09(金) 17:35:34.10
>>915
しかし長野県内でスイカってどのくらい普及しているんだろ?
東京圏からの観光客が使うくらいか?

ただこれに関しては、近郊区間とイコカエリアは別物と割り切っている
西のほうが合理的だろうな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/05/09(金) 18:54:54.33
>>923
津の皆さんは便利で快適な近鉄をお使いください

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/05/09(金) 19:06:25.62
>>914
いま考えても3セクで問題ないだろ
伊勢鉄道なんて特急の通貨料金で成り立っている零細鉄道だし

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/05/09(金) 19:09:28.42
今は快速みえもあるだろ。
必要な路線だ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/05/09(金) 20:04:53.79
でも伊勢鉄が努力した訳では無いしw

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/05/09(金) 20:19:19.76
鈴鹿駅ってなんであんなに乗降客数少ないの?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/05/09(金) 20:51:17.21
>>924
新規利用可能エリアではスイカの発行、払い戻しは行わない
新規利用エリアを含むスイカ定期券は発売しない

要するに都会人が使うためだけの物
地元からしてみれば迷惑以外の何物でもないだろ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/05/09(金) 22:34:29.40
>>928
3セク会社が努力しなくてもなんとかなってしまうということは、
逆に裏返せば3セクとしての経営分離が必要な路線ではなかったという何よりの証明では?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/05/09(金) 22:47:28.21
>>929
鈴鹿は自動車の街だから

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/05/10(土) 00:30:44.38
八田、春田と似た発音の駅が並ぶのは間違いやすい
八田の方が古いのだから春田を市営住宅前とでも改称すべきだな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/05/10(土) 00:44:30.34
いやJR八田で

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/05/10(土) 03:08:52.23
>>932
それを言うなら、名古屋を含めた中京圏全体が車社会だろう。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/05/10(土) 03:47:20.59
>>928
> でも伊勢鉄が努力した訳では無いしw

・南四日市-中瀬古の複線化
・河芸駅のすれ違い設備新設
・線路強化で110km/h対応

等の相応の設備投資の成果。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/05/10(土) 03:57:54.04
>>923
今は非電化でも遅いというわけではないさ。
可部線や加古川線は電車でも表定速度30キロそこそこ。
太多線や武豊線(各駅停車)は40前後。
井原鉄道は50前後。

加古川線は自治体負担で電化。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/05/10(土) 04:10:24.78
イオンモール東員で5/10(土)、5/11(日)に
〜鉄道イベント2Days〜 が開催されます
http://www.sangirail.co.jp/contents/annai/news/toinmall/toinevent2days.html

〜鉄道イベント2Days〜出発進行!ダンボールで作るよ!イオンモールをでんしゃでゴー
http://toin-aeonmall.com/news/event/136

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/05/10(土) 06:50:31.99
3セクでやっていけてるから問題ないだろ。伊勢鉄道がストで「南紀」が亀山回りとかあった?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/05/10(土) 07:47:58.29
>>936
絶対それ挙げるヤツ居ると思ったわ。

中瀬古までの複線化と河芸の交換設備は年3日のイベントの為に三重県が出資したもの。
名目上は伊勢で行われたまつり博への輸送力向上だけど、SS稲生前後に偏った複線化とか
複線化後の快速みえの本数が大幅に増えていない所をみる限りF1開催時の輸送力向上が狙いなのは明らか。
三重県としては民間の一企業の為だけに出資出来ないから県が開催するイベントの関連事業として出資したという形をとってる。
速度向上は複線化による閉塞方式変更による産物。軌道自体はもともと高規格路線だから。

結局のところ、伊勢鉄単体では何も出来なかった事には変わりない。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/05/10(土) 07:49:20.53
>>937
それに関しては、ヲタ以上に一般利用者に非電化=遅いというマイナスイメージがあると思う。
ただ東海の在来線の規模なら、いっそ全線完全電化したほうのが効率的なようにも見えるが。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/05/10(土) 10:32:33.93
最近は原油も高いからな
電化した方が良かったりして

四日市まで複線化しないのか

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/05/10(土) 10:36:46.53
JR四日市駅駅舎をイオンモールに改築したら、買い物客が増えて利用客も増える
電車の本数も増やさないといけなくなる→ダイヤ混乱多発→完全複線化→うまー

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/05/10(土) 13:13:52.81
長島駅付近からナガシマまで線路引けないものか
バス会社が反対するんだろか

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/05/10(土) 13:28:56.45
意味ないだろうな。クルマで行く人が99.9パーセントだろ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/05/10(土) 19:29:47.64
ナガシマスパーランドは長島といっても桑名駅の方が実は近いしな。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/05/10(土) 20:20:44.85
スチールドラゴンを桑名まで延長すればええ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/05/10(土) 20:47:44.19
あの駅舎を改築したとしてもそんなに近隣から列車を使ってまで行きたくなる程の規模のものはできそうにない。
それに買い物に列車で行くような習慣はこの地方にはほとんどない。
JR駅周辺の活性化は四日市市の課題ではあるだろうけど。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:22:21.25
近鉄とJR四日市との間を路面電車で結ぶ、って構想もあったはず

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:45:25.23
>>946
中部国際空港の立地候補で、桑名・川越沖というのもあったような。
近鉄とJRから分岐して空港連絡線を建設するというのを何かで見た。

>>948
やるなら貨物廃止のとき。
駅の海側含め再開発。ミニ笹島。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:51:31.59
JR四日市と近鉄の間はバスでも4〜5分程度の間隔(10〜15本/h)であれば使いやすいんじゃないかな
久留米みたいに

距離が近いので100円バスだとなおよし
ICカードが使えるとさらによし

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:58:49.55
>>948
活性化するならまず複線化だな。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/05/10(土) 23:16:13.45
遅延の解消と増便をやってもらわないと
JRは使い物にならん

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/05/10(土) 23:18:24.46
桑名駅前から出てる長島温泉行きのバスはけっこう乗車率が高いよ
免許持ってない高校生が友達同士で行くにはバスしかないし
連休の午前中なんてJKでいっぱいだったりする

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/05/10(土) 23:48:41.11
>>954
三重県内から車使わずに来れる唯一のルートだし、近鉄の特急か急行で来たと思われる関西人も多いね
名駅からも本来はJR〜三重交通が一番安いんだが、名鉄バスがパスポート付きの格安セットを売ってるから普通はそっち使うわな
しかし、週末の夕方以降は湾岸桑名まで一区間高速利用の急行バスを走らせれんのかな
なばなの里への渋滞のせいでひどい時は長島温泉から名四に出るまで1時間以上かかる

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/05/11(日) 00:08:34.92
この地方のテーマパークは鉄道アクセス捨ててるからな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/05/11(日) 00:44:58.19
>>956
電車で行きにくい娯楽施設
長島温泉、鈴鹿サーキット、スペイン村、ほかにあったっけ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/05/11(日) 01:38:55.74
シートレインランド

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/05/11(日) 01:44:27.09
熊野大社

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/05/11(日) 03:09:24.73
>>957
伊勢市国際秘宝館

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/05/11(日) 04:09:38.62
>>960
もう無いだろw

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/05/11(日) 04:29:34.40
>>957
明治村・リトルワールド

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/05/11(日) 08:24:14.51
消滅自治体に尾鷲も入ってたけど、
そもそも人口そのものが急減してるんだな。
東紀州って。それで高速道路ができるから
そりゃ特急も大変だわ。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/05/11(日) 10:19:48.40
名古屋から日本昭和村と淡水魚水族園と子供連れで行きたいのですが、どうゆうルートがいいですか?
各々3時間位滞在したいのですが

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/05/11(日) 11:28:13.83
>>964
三重県スレで岐阜県のことを聞かれても…

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/05/11(日) 11:53:50.95
>>964
こちらではスレの筋違いですので、まちBBS東海の岐阜県関連スレでお尋ね下さいませ。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/05/11(日) 12:26:32.72
>>957
ニャンまげワールド
サンアリーナ
総合文化センター
県立博物館・美術館
も入れといて

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/05/11(日) 16:19:22.11
>>948
正直買い物目的で電車に乗るとすれば名古屋駅か栄ぐらいだろうな
それはともかく、JR四日市は街としてはもう発展性ないと思う
どう考えても近鉄四日市よりも西側のまだ未来が見える

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/05/11(日) 16:35:40.44
四日市駅の高架化って完全にポシャったの?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/05/11(日) 18:15:50.51
近鉄四日市より東側は海抜が数メートル以下のとこばかりで、どんどん人が離れていってる
この流れ、しばらくは止まらんだろうね
あと10年ぐらいしてみんなが津波のことを忘れた頃に、地価の安さに目を付けた悪徳業者が
マンションを建てて売り出すんじゃね?

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/05/11(日) 18:46:52.00
三重というか近鉄やね
大阪ドームも近鉄でいけないもんな
アホだろ近鉄

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/05/11(日) 19:14:13.26
>>964
ふつうに車で行けよ。どっちも高速のPA接続だから周回すれば安く済むぞw

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/05/12(月) 06:44:51.56
>>972
鉄道スレで自動車を勧められても…

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/05/12(月) 08:18:34.88
参宮線は廃線でいいよ

でも、伊勢市〜鳥羽は電化して近鉄に譲渡。で、近鉄は宇治山田〜鳥羽は廃線で。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/05/12(月) 08:30:10.55
内宮最寄り駅の五十鈴川廃止とかあり得ない。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/05/12(月) 08:30:25.30
>>943
>>948
駅舎とホームのある線路までかなり広さがある
間に貨物用側線が何本もあるがあれは昔貨車で入れ替えしていた時代の遺物で2・3線もあれば残りは剥がしてもいい
そこから駅舎前の広場まで使えば相当大きなものが建てられる(バスターミナルは駅ビルの1階部分)

>>949
JR四日市側が発展してないのは近鉄支線や団地からのバスなどの公共交通が近鉄四日市で止まっているから
内部八王子線をBRT化してJRまでの伸ばせば360万人の潜在需要がある
内部線スレに貼られていた動画 これを走らせたら
http://www.youtube.com/watch?v=AMKBM79LM_I


ここまで見た
  • 977
  • 949
  • 2014/05/12(月) 13:50:24.63
>>976
そこまでやるならそれなりの規模のものができそうだがJR東海の協力がないとどうにもならない。
そこまでやってクルマでしか来ないような商業施設を誘致するほど東海もお人よしではないだろう。
JR東日本とイオンは関係が良好だけど東海との関係はどうなのかな。

JR駅へのバス乗り入れは昔に比べて減ったようだが近鉄駅との中間に市役所があるためか壊滅状態ではない。
主要路線がJR駅を経由しないのは事実だけど郊外団地からは対キロ区間制運賃なので近鉄駅から少し離れた場所のJR駅へは運賃が少し高くなる可能性もあり名古屋へのJR利用客が増えるかは疑問だ。
例の動画は見たけどあれをそのまま日本に持ってくるのはかなり難しいだろう。
他の都市でも走っている連節バスがせいぜいだ。
3車体連節バスは認可されないのではないか?
せっかく内部線も鉄道での存続が決まったんだから金をかけるなら内部線をJRまで延ばすくらい考えられないかな?
こっちの方が非現実的なのは百も承知だがJR駅周辺を大規模再開発するならそれくらいぶち上げてみても悪くはないと思う。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/05/12(月) 13:54:11.41
中央分離帯が広いから用地は問題無いとしても
国道1号線をどう跨ぐのか…

ここまで見た
  • 979
  • 949
  • 2014/05/12(月) 15:57:23.76
新規路線の踏切は認可されないようなので延長するならLRTという名目で路面電車のように線路を敷いて一号線をはじめ交差点は道路信号にしたがって渡るようにできないかな。
今はこれも無理なのか?
いずれ内部線には新車が必要になるだろうからJRまでの延長とLRTタイプを考慮した車両を入れておけないだろうか。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/05/12(月) 16:50:14.76
>>977
近鉄とJRでは近鉄620円 JR470円で150円の差があるから運賃が10円や20円高くなってもJRを使うようになるう

>>979
LRT名目なら低床車両使用が必須だけど800mm必要な通路幅が762mmゲージでは物理的に無理

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/05/12(月) 19:03:41.03
>>977
東海道線の南大高駅はイオンも一部寄付して出来たはず
イオンが地元自治体を動かして東海に働きかければいい
ただ四日市駅だとイオンが触手を伸ばさないだろう

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/05/12(月) 19:08:12.65
触手ってなんだよw
そこは食指だろw

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/05/12(月) 19:37:39.38
イソギンチャクとクマノミみたいな間柄だから、触手でもよかったりする加茂な

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/05/12(月) 21:06:39.34
イオンモール四日市SCかよ。
貨物駅つぶせば、可能かもな。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/05/12(月) 21:35:52.24
貨物駅移転の話もどこかに消え去ってしまった。
まだその話が生きているのなら再開発も現実味を帯びてきそうだけど。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/05/12(月) 21:50:37.23
そもそも貨物自体が衰退

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/05/12(月) 23:03:29.79
結局のところ、伊勢鉄道が3セク化された時点で、三重県のJRに将来はなかったのだと思う。
以前に話題に出ていたICの件もそうだし、複線化問題だって、
どうせ四日市まで複線化してもそこから先は別会社の3セク線という状況では、
JRが自らこれに熱心に取り組む理由なんてないわけで。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/05/13(火) 10:58:11.07
そういや四日市の中心部にイオンってないよな
あっても良さそうなのに

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/05/13(火) 11:21:03.37
>>988
近鉄側の四日市駅前にジャスコが2軒あったけど潰した
1軒はマンションになった
もう一軒は何十年も空き地のまま、駅前一等地なのに

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/05/13(火) 11:22:32.95
>>988
昔近鉄四日市駅前にジャスコならあった

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/05/13(火) 13:22:36.67
中心部の店舗は駐車場が作れないからどこも閉めて郊外で展開してるよ。
津も伊勢も中心地にあったけど解体しちゃったし。
イオンの店舗はほとんど郊外型だな。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/05/13(火) 17:44:38.11
近鉄四日市駅前のジャスコは、A館B館と二つあったな。
改装して、レッドプラザ、グリーンプラザだっけ?になって
最後はA-CAN B-CANでおしまい・・・。

そういや、松阪に三越呼ぶとか。
発祥の地だからって、無謀すぎるな。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/05/13(火) 19:20:37.89
岡田屋か

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/05/13(火) 20:47:26.67
明るい未来が見えません。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:03:30.31
三越と言っても小規模店だから

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:33:06.21
>>994
そうだな

それにしてもこのスレもあと少しで1000か?
ということで次スレ立ててみます

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:34:26.42
おながいします

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:35:38.61
次スレです

三重県JR伊勢鉄30【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399984448/

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:42:07.53
赤福

ここまで見た
  • 1000
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード