facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/03/01(土) 16:40:19
宮崎県宮崎市について語るスレです。
マターリ、マターリ行きましょ〜(*^ー゚)b

〜注〜意〜点〜
宮崎の病院や服屋さん、チキン南蛮・ラーメン・うどんなどは関係スレッドがあります。
テレビ・マスコミネタは禁止ではありません。ただし、ここは宮崎県スレではありません。宮崎県内を広げての論議はよそでお願いします。
政治ネタも禁止ではありませんが広がりすぎないようにしましょうね。

♪宮崎に来られる観光客の方々へ♪
漠然とした質問には答えられない場合が多いようです。
例「ある程度の時期(何月?週末or平日?)、時間(昼・夜)、予算、人数(子どもがいるかなど)、お酒がメイン?名物が食べたい?」
などなど、ある程度の事を書いて頂けると答えやすいです。

前スレ
【宮崎市 Part67】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1201097419
過去ログは>>2


ここまで見た
ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/03/01(土) 18:43:09
〜注〜意〜点〜
dionさんみたいな、宮崎の誹謗中傷、ファシスト系の方は別スレでおねがいします。

さあ、宮崎ネタ、春らしく、さらーっといきましょう

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/03/01(土) 18:43:15
〜注〜意〜点〜
dionさんみたいな、宮崎の誹謗中傷、ファシスト系の方は別スレでおねがいします。

さあ、宮崎ネタ、春らしく、さらーっといきましょう

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/03/01(土) 20:24:30
>>1
乙です、ありがとね。
>>3,4
連投までして、あなたが最初から荒らしになってますねw
それと、ファシストの使い方、間違ってますよw
一番さらーっとしてないのは貴方ですしw
それと、貴重なレスを二つも潰すなら、ちゃんと宮崎ネタを語って下さいな。

巨人のラミレス他が福岡ドームの近くの小学校を昨日訪問し、
給食を子供達と共にするなどしました。
でも、これと同様な事を先月宮崎の学校でもやってました。
「巨人軍宮崎キャンプ50周年記念」とやらで
特別に、宮崎だからこそ、宮崎だけでやってくれたものだと思ってましたが
そうじゃなかったみたいですね・・・・
思えば、今年の宮崎キャンプもホークスとジャイアンツの集客の「格差」は酷かったですねぇ。
巨人のプライド、傷つきまくりかもしれません。
那覇とか豪州とかグアムとかにキャンプが出て行かないよう、願いたいもんですね。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/03/01(土) 23:28:38
知事の出てた恐怖映像番組、ひどかったねー。
TV出てもいいが、オカルトやスピリチュアルとかみたいに
悪影響でる番組は止めて欲しいものだ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/03/01(土) 23:40:35
いや、スピリチュアルは
県の観光セクションなんかは逆に利用して煽ってますよ。
高千穂観光や、日向神話などと安易に結びつけてね。
私も危なかっしいなあと思って見てました。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/03/02(日) 11:25:18
ジャイアンツタウン宮崎からホークスタウン宮崎へ確実に変ろうとしてますねぇ。
巨人は50周年を機に沖縄などにキャンプ地変更しそう・・。

もっと市や県、観光協会が集客について考えなきゃダメでしょ。無能なオッサン集団じゃ案も出ないか。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/03/02(日) 12:53:53
2日午前4時ごろ、宮崎県延岡市松原3の国道10号線で、同県内の高3男子(18)の
軽乗用車が中央線をはみ出し、対向してきた熊本市の運送業男性(39)のトラックと正面衝突した。

軽乗用車には、18歳の少年11人が乗車していた。全員が病院に搬送され、
3人が全身を打ち重傷、8人は軽傷で、全員命に別条はないという。運送業男性にけがはなかった。

延岡署の調べによると、11人は中学の同級生。4人乗り軽乗用車に詰めて乗っていた。
うち8人は高校生で、1日に卒業。延岡市内で集まって飲食し、帰る途中だった。

現場は片側1車線で緩やかな右カーブ。同署は定員オーバーの
軽乗用車がカーブを曲がりきれなかったとみて原因を調べている。

最終更新:3月2日9時59分 3月2日9時59分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080302-00000008-yom-soci

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/03/02(日) 13:13:47
ベスト電器西店の近くで工事してる建物は、何が出来るのでしょうか?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/03/02(日) 13:28:02
>>9
どうやって11人も乗ったんだ?
重量だって半端じゃないだろ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/03/02(日) 14:58:50
  ↑
○  ○
○○○
○○○
○○○

こんなとこかな?二列目をフラットにして総荷台化すれば
積めないこともないな。加減速で前後に圧縮されそうだけどw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/03/02(日) 20:41:08
ジャイアンツキャンプ見に行って思ったんだけど
あそこの運動公園使ってF1はやれないかな?
空港からも近いので移動なんかも楽だろうし
世界中から客が集まるから経済効果も絶大だと思う
観光宮崎をアピールするには最適だと思うんだけど

まあ夢物語だろうけどね

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/03/02(日) 20:58:41
>>10
なんとかシューズって書いてあったような気がする。量販店。
ザ・シューズではないと思ったけど、帰宅する途中で忘れました。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/03/02(日) 21:53:42
>>13

その発想、面白いね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/03/02(日) 22:05:26
F1の開催は無理だろうが、K1くらいはできるんじゃないの。
サーキットなんて遥かに膨大な敷地か必要だし、騒音対策もしなければならない。
ま、冗談で言ってるだけなんだろうが。
キャンプの施設だって税金の塊だしなあ、おまけに平日は閑散としてるしねえ。
どうせなら普段使われることのない木花の自転車競技場で、競輪をやっちゃえばいいのに。
宮崎競輪やれば、売り上げで市民生活も少しは楽になるんじゃない。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/03/02(日) 22:16:00
素敵な夢なんだけど、こないだの富士トヨタなんてもんじゃない地獄が待ってるぞw
VIPだろうが全員難民状況で徒歩になる。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/03/03(月) 01:48:23
ちょwwこんな時期にカミナリってww@宮崎市内

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/03/03(月) 01:50:54
>>18
なんだろうね。
気象庁で天気図見ても雨降りそうじゃないのに。

ちょっと笑えない。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/03/03(月) 02:33:24
>>3-4
dion云々いう前に、おまえが嵐じゃーーw

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/03/03(月) 10:09:05
>>18
ヒント  啓蟄の頃

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/03/03(月) 10:22:23
「春雷」春の初めになる雷。

春の到来を伝えてくれるという事で大変めでたい雷とされ、その雷により雨が降り
農作物も多くできると農民にも喜ばれるものと知られている。
雷鳴に驚き冬眠していた地中の虫たちが目覚めるという想像から、「虫出しの雷」
という呼び名もある。(これを「啓蟄」というわけだね)

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/03/03(月) 15:44:45
>>14 ありがとう 靴屋ですか、楽しみですね。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/03/03(月) 16:54:22
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  黄砂のバカヤローやがなーー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/03/03(月) 17:57:32
あー、黄砂か、朝ボンネットに変な模様があったのは。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/03/04(火) 00:25:11
>>21-22
風流でいいですねぇ(しみじみ)
でもそういうちょっとした四季の変化すらもけ散らかすような
異常気象とか、海の向こうのDQN国家からの大量の黄色い砂と
一緒に飛んでくる毒とかに汚染されそうで、怖い世の中になりましたな〜

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/03/04(火) 00:52:08
>>10
テヅカらしい。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/03/04(火) 22:21:00
陸上競技場付近の建物は松方県政時代大切に巨人さまに使っていただくようつくられたもの
サンマリンで一般使用者は「スライディング禁止」なんて注意されるほど
しかしながら、東国原はここのこういった姿勢に一石投じるぞ
まぁ見てな

あとは何億と言う県費をつぎ込みながら閑古鳥の鳴いてる国際音楽祭をどうにかしてほしいな
何億もつぎこみゃロックフェスぐらいできるぜ
あんなマイノリティな音楽につぎ込んでどうすんの

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/03/04(火) 22:43:32
16
>F1の開催は無理だろうが、K1くらいはできるんじゃないの。

うまいこと言うねおまい

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/03/05(水) 07:05:58
>>28
国際音楽祭はカッコウが鳴いているのですか?
結構にぎわっているのかと思っていたのですが…近年いってないのでそこんとこ教えてください。

いい音楽に接するいい機会(特に子供達)だと
個人的には歓迎しているます。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/03/07(金) 14:57:31
>>28
サッカー場もラグビー場も、一般にはなかなか開放されない。
県民・市民が使えるのは、県大会以上の大きなイベントで選手のみ。
理由は「芝が傷む」から。納税者が使えるのは体育館やテニスコートくらいか。

図書館も県立と市立、ホールも県立と市立、宮崎は箱物行政の週末処理場です。
仏を作って魂をいれないのが、日本の中央・地方を含めた行政なのであります。

ここまで見た
  • 32
  • 名無しでよか?
  • 2008/03/07(金) 16:23:54
私は鹿児島在住なのですが、クラシック好きで、
宮崎には頻繁に訪れるので一言書かせてください。

宮崎県立劇場が出来た時に、「宮崎にこんな立派なものを作っていいのか」、
と正直思いました。
しかし、その後魅力的な一流オーケストラが、年にいくつも訪れるようになります。
それまで日本ツアーの最終日に熊本・鹿児島に来ていたのが、
明らかに宮崎を選ぶようになっていきました。
だから、今、九州でクラシックの聴きものが多いのは、福岡の次は宮崎です。
それも同じオーケストラの演目が、東京の六割ぐらいの値段で聴けます。

熊本にも県立劇場という大変立派なホールがありますが、
補助が削られたらしく、出かけたくなる魅力のコンサートは年一回程度です。
まさしく仏作って魂入れずの状態にあります。
(元NHKアナだった鈴木健二館長の時はまだ魅力的だった)
鹿児島のみやまコンセールも素晴らしい施設ですが、
規模の小さなコンサートしか開けないため、なかなか出かけません。

箱もの行政には批判があるのは全く同感です。
鹿児島はもうそのせいで青息吐息です。
しかし、宮崎県立芸術劇場に限って言えば、頑張っていると思います。
個人的には地元に存在していることがものすごくうらやましいです。
知事が芸能というものの力を理解している人だから、
今後にも期待するところが大きい。長文シツレイ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/03/07(金) 18:37:59
そうか・・・??
オレはみやまコンソールのほうが立派な施設だと思う。
あの環境、あの規模だから素晴らしい。
みやまで繰り広げられる霧島音楽祭にしても
絶対に宮崎音楽祭よりも良いイベントだし、
全国的な認知度も高いんじゃない??
それと
九州の他県でのクラシックイベントやホールにしても
大分や別府とか、もっと素晴らしい関係築いてるとこ、
いっぱいあるでしょうに。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/03/07(金) 21:19:51
隣の芝生は青い

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/03/08(土) 01:17:37
初期のアイザック・スターンとの交流は確かに凄いなと思ったし、当時はアプローチ自体新鮮だった
今は徳永が看板?なんだろうけどいまいち弱いよね
別府のようなテーマ性が薄いっていうか
去年はフランス人がスペインテーマでやってもねぇ・・・感じだった

表立ってないけど、あの時期はホールの貸しも完全制限でしょ
で、あのゲストたちの顎足枕、ギャラ、相当なもんだと思うんだよね
そこまで宮崎県民は県費を使ってまでクラシックを求めてるのだろうか

芸術劇場って名前ももうすぐおさらばだね
メディキット総合文化センターだっけ?
なんか温泉の小劇場みたいなネーミングセンスw

市は箱物また作るじゃん
橘通2車線にしてアートプラザって奴つくるんでしょ
津村箱大好きだね
橘通の連中とのバーターなんだろうけどさ
時々張られるけど津村で市負債倍増してるわけが分かるわ
それでコミュニティ税w
珍税作ってさっさっと引退してくれ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/03/08(土) 07:21:18
> 市は箱物また作るじゃん
> 橘通2車線にしてアートプラザって奴つくるんでしょ
> 津村箱大好きだね
> 橘通の連中とのバーターなんだろうけどさ
> 時々張られるけど津村で市負債倍増してるわけが分かるわ
> それでコミュニティ税w
> 珍税作ってさっさっと引退してくれ

引退しても
在職年数長い分退職金総額もかなりの額じゃねえか?
全額返上してほしい。

津村失政で財政は緊縮=市民サービス低下

合併で地域は拡大した分、不安・不満を感じる市民は増えたぞ!

目的があいまいな珍税はやめちょけ。

いい加減な管理で絶対にトラブル発生すっど。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2008/03/08(土) 11:11:55
>>33
褒めちぎってるのに名称間違えてる馬鹿w

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/03/08(土) 11:23:07
室内楽・アンサンブル中心のみやまコンセールと、
フルオーケストラが入る宮崎県立劇場では、
聴衆の嗜好も異なるでしょうが…

霧島の山中にあるみやまコンセールは、風景は素晴らしいがやっぱり交通の便が悪い。
宮県芸は自転車で来るおじさんもいる。かと思えば盛装しているおねーちゃんもいる。
あとちゃんとした喫茶コーナーがあって、休憩中にワインも飲める。
鹿児島の施設にはそれがないんですよ。
平日の夜に徒歩や自転車でデュトワ聴きにきて、休憩中にワインひっかけて帰る、
なんて芸当がみやまコンセールでは出来ません。
まあ私も車なのでワインは出来ませんが。でも駐車場は無料じゃなかったかな。

大分・別府はさすがに鹿児島からは遠く、まだ行ったことがありません。
しかし、佐賀の文化ホールや、佐世保のアルカス(これもすごいホールです)と比べても、
宮県芸は演目やホールを取り巻くハード・ソフト含めて、
頑張っていると思います。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/03/08(土) 12:55:04
>あとちゃんとした喫茶コーナーがあって、休憩中にワインも飲める

これは個人の捉え方の違いだから結論は出ないんだけど
俺は税金でそこまで面倒みるのは無駄だとしか思えない人間なんだ
県立美術館にしても維持費だけでもかなりかかるし、文化芸術に
費用がかかるのはわかるけど、宮崎のような小さな県でそこまで
予算を割く必要があるのか疑問に感じるんだ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/03/08(土) 18:03:27
税金と言えば、地域コミュニティ税に反対してるやつってどんだけ貧乏なんだよw
年間500円がそんなに惜しいか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/03/08(土) 20:05:37
新税導入の是非を問うor問われるときに、
その額の大小で判断する人は、たいへん愚かだと思います>>40

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/03/08(土) 21:49:26
つまり、「意味の分からない新税を全国に先駆けて導入する意味はどこにあるのか」
ということが問題なわけで、金額も「500円×納税者=数千万」になってしまう。
これを市役所が集め、市役所が自治会に分配し、経理は自治会がやる……これは一体?
まさに行政がやるべき仕事の丸投げ、これではお金の流れや使途も不透明になる。
だから、他の自治体はこんな馬鹿なことを最初からやろうとは思わないわけよ。
しかも自治会に入っている人は、自治会費との二重払いになる。
こんなおかしな事を、市長は積極的に推し進めようとしているわけだ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/03/08(土) 22:39:41
津村も長期政権で目がおかしくなってるな。
こうなってくると次は落ちてもらうしかないな。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/03/08(土) 22:48:22
アートプラザ作るくらいだったら、東急ハンズ誘致してくれい!

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/03/08(土) 22:55:56
>>40
オタクだけコミュニティ税を払ってもらおうか。
そして「なんでオレだけ?」と反論するだろう。
いや、500円だからだまっているだろう。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/03/08(土) 23:00:39
昨年のサミットでの九州市長会でも、他の市長から嘲笑されてました<<コミュニティ税

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/03/08(土) 23:33:41
よくわからないNPOにも分配されるんでしょ?
そういうのがどうもね

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2008/03/09(日) 00:59:56
500円という金額はたいしたことないけどそれがジジババどもの菓子代になるのがいやなんだよ
日本人は権利に対しての意識が薄すぎる

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/03/09(日) 01:35:38
最初は500円でもね。
そのうち数千円数万円なんてね、
一度取ってしまえばね、そりゃ取る方、役所のもんですよ。
そのうちこの税金を管理する法人作ってね、そこに役人が天下ってね、
その役人の退職金払うためとか、マッサージチェア買うために、
我らの税金が使われてしまう。そんなもんですよ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/03/09(日) 01:57:35
津村のNPO推進姿勢はアメリカ流なんだろうけどズレを感じるね
たしかに、民間にできるものは民間での発想は分かるが
そんなにNPOってのは素晴らしいの?
会社のように利潤は追求しないんだろうけど、お金は貰って仕事するわけでしょう?
まず市の役人が率先して丸投げせずに動かなきゃいけないんでは?
「その企画はNPOさんに任せているので分かりません」とか言ってる役人をみるけど
意味わかんない。
税金をNPOに渡して運用を任せ、役人は仕事せずに高給を得る構図は理解しがたい。
そして、そんな構図がうまくいかないから新税というのはますますわからない。
税ってのはシンプルであるべきだよ。目的税なのに用途が不明すぎる。
行政は資本労働社会を円滑にする「システム」に特化するべきだと思う。

そしてなによりそんな暴走する市長に何もいえない議会と議員が一番最低だ
2車線計画も新税も俺の周りで歓迎してる奴いないぞ
市民の声を「代議」する存在が議員じゃないのかね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード