○富山の新聞・情報誌総合スレ5 [machi](★0)
-
- 70
- 2016/08/20(土) 16:26:03
-
>>56
ついでに
> 「ラ・クルベットブランシュ」と呼ぶ
> ことにちなんで名付けた。
『楽瑠別邸BLANCHE』 らくるべっていぶらんしゅ と
「ラ・クルベットブランシュ」 が掛けられているという話なのに
>例えば『楽瑠別邸WHITE』という名前だった
>として《シロエビを英語で「ホワイトシュリンプ」と
>呼ぶことにちなんで名付けた》なんて説明されても
>「はあ?」だろう。
『楽瑠別邸WHITE』と「ホワイトシュリンプ」では
そりゃ「はあ?」だろうwww
-
- 72
- 2016/08/20(土) 21:01:55
-
北日本新聞、本日のハイライトは有名な某富山市議↓
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1388411183/938-940
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1388411183/942-963
の新たな疑惑の予定だったのだろう。
偶然にも前日にチューリップテレビが詳しく扱って
いて後追いになったのは、気の毒なことである :-)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20160819182254
>>69(>>59-68の件)
列車の停止位置が230m先でも、23m先の時と
同じように報道すべきだと北日本新聞が考えている
らしいという点では、意見は一致しそうだ。
-
- 73
- 2016/08/22(月) 06:02:16
-
聞く耳もたないマン
-
- 74
- 2016/08/22(月) 21:18:42
-
> その際、法令に基づき撤去に必要な届け出を
> 行わなかった。
20日の北日本新聞5面下方の記事から。
記事のタイトルは、
「北電敦賀火力1号機 ガス貯蔵で法令違反」。
法令に基づき「必要な」? そんな言い方するか?
そもそも「撤去に必要な届け出」なら、たいてい
法令に基づいてるんでは?
しかし、法令に基づき「行わなかった」の解釈も…
なんだかんだ、北日本新聞は面白いw
-
- 75
- 2016/08/23(火) 19:03:16
-
>>74続き
> 法令に基づき同県から許可された量を超える
> 窒素ガスを貯蔵していた上に、〜
その記事には、こんな記述もあった。
「法令に基づき」、許可されたのか超えるのか、
あるいは貯蔵していたのか、はてさて。
>>74と共通しているのは、「法令に基づき」さえ
なければ何の問題もないということ。じっさい
毎日の記事では、そういった表現は使われてい
ない。
http://mainichi.jp/articles/20160820/ddl/k18/020/220000c
-
- 76
- 2016/08/24(水) 03:34:26
-
>>75
以前はもっとまともな事言えてたのにどうした?
> その記事には、こんな記述もあった。
> 「法令に基づき」、許可されたのか超えるのか、
> あるいは貯蔵していたのか、はてさて。
「『法令に基づ許可された量』を超える窒素ガス」を貯蔵していた
> >>74と共通しているのは、「法令に基づき」さえ
> なければ何の問題もないということ。じっさい
> 毎日の記事では、そういった表現は使われてい
> ない。
内容が北日本と毎日とが逆だったら
「許認可や届け出が法令に定められているのか
単なる規則なのか、法令に基づきという言葉が無いと
読者には伝わらない」
とか言うくせに
「法令に基づき- ○○に必要な-」は常套句だよ
>>74の
>しかし、法令に基づき「行わなかった」の解釈も…
国語力あるの?
「届け出を行わなかった」のであって
「法令に基づき撤去に必要な」は届け出を就職している
-
- 77
- 2016/08/24(水) 03:37:22
-
>>76
就職じゃなくて修飾ww
-
- 78
- 2016/08/24(水) 05:05:38
-
北日本にケチつけてるだけ
-
- 80
- 2016/08/24(水) 16:40:54
-
>>79
そういうのを詭弁ていうんだよ
自分に都合の良い所だけを切り取り
不都合な所は敢えて無視して
>>76,77(>>74の件)
>「法令に基づき」が「行わなかった」を修飾する
>可能性も検討する羽目になるということ。
記事のタイトルが、「北電敦賀火力1号機 ガス貯蔵で法令違反」。
まず法令違反であることを明示している
「法令に基づき」が「行わなかった」を修飾するとなると
法令通りにしているのだから法令違反にはなりえないので
論理が破たんしている
また、「法令に基づき 届け出を行わなかった。」とすると
「撤去に必要な」が浮いてしまう
常識で考えれば「撤去に必要な」は届け出を修飾しており、
となると、法令が(どこがなんのために必要としているのか根拠不明な)届け出を
しないように規定していることになる
すると「法令に基づき 届け出を行わなかった。」のだから
法令違反 ではなく 法令順守になって見出しと矛盾が生じる
誤りを指摘するのでは無く記事を無理にねじまげて貶めようとしているから
こんな事になる
-
- 81
- 2016/08/24(水) 16:43:47
-
>>79
>>76(>>75の件)
>3通りの修飾が考えられる場合、最初の一つが
>当たり前すぎるなら他の可能性を検討する必要
>が生じる。
○○の場合、□□なら、△△だとしたら
これも常套手段、普通では考えられないような条件を自ら設定して
その場合は××である、と誘導する論法
元の文は、「法令に基づき同県から許可された量を超える窒素ガスを貯蔵していた上に、〜」
まず、正しく分解してみよう
メインは 貯蔵していた
何を 窒素ガス
どんな 量を超える
なんの 同県から許可された量
許可とは 法令に基づき
下が各々上を補足している
問題にしている3通りの修飾とは
> 「法令に基づき」、許可されたのか超えるのか、
> あるいは貯蔵していたのか、はてさて。
当然正解は、上の分解を見てわかる通り、法令に基づき(同県から)許可された量
つづく
-
- 82
- 2016/08/24(水) 16:44:24
-
>>79
81つづき
「超えるのか」ってコメントするのもアホらしいレベルだが、
この場合無理して整合性の取れるように解釈すると
県が(県独自の条例か何かで)許可する量があって、法令ではその県の許可した量を
越えるように規定しているので、法令に則って県の許可量を越えて貯蔵したことに
なり、先のコメントでも触れたのと同様に法令違反 ではなく 法令順守になって
見出しと矛盾が生じる
貯蔵していたのか、について
全くの間違いではないように見えるが、「法令に基づき 貯蔵」するのは
その間の文が補足しているように「県から許可された量」を保存することで、
ここで問題となる「貯蔵」は補足がついて「許可された量を超える窒素ガスを貯蔵」
であってそれは法令に基づいていないから不正解
この文において、法令に基づきが貯蔵を修飾していると、超えるのかと同様
法令は県の許可量を越えて貯蔵することになり、これもまた法令違反 ではなく
法令順守になって見出しと矛盾が生じる
従って、「3通りの修飾が考えられる場合」ではなく、普通に読み解けば一択である
-
- 83
- 2016/08/24(水) 21:50:24
-
> 25年前のわいせつで提訴…30代女性、
> 小学校元教頭相手取り 金沢地裁
http://www.sankei.com/west/news/160824/wst1608240040-n1.html
このニュース、今日の富山新聞の社会面に大きく
出ていた件でなかったか。よくは読まなかったが。
(今日の北日本新聞で見かけた記憶はない)
>>82(>>80,81の続きらしい)
> 読み解けば
読み解くとまで言うほどの脳内作業が>>74-75で
触れた「法令に基づき」のせいで発生するのかも
しれない、その点で同意する人はいると思う:-)
-
- 84
- 2016/08/25(木) 14:31:25
-
>>83
> 読み解くとまで言うほどの脳内作業
「解く」は解決する、答えを導き出すといった意味合いの表現
通常ならば別に労力もかけずに読み進む文であるが
訳のわからないいいがかりの解釈をされているから
論破するために読み解いただけ
君の言っていることは、例えばA地点からB地点に移動する際
B地点の目的地が正面に見えていて且つ近隣の地理に明るく
目の前の道を直進すれば到着するのが分かり切っているいれば
普通は深く考えずにそのまま直進して到着するだけなのに
「正面に見えているというのが落とし穴で、こっちの横道を通った
方が近道になる可能性も考えられる。」と難癖つけられて
いやいや地理的にこの道がこうでこちらの道だとこうこうであるから
直進でいいんだよ、と説明したようなもの
普通に知った道を通るのに一々周りの地理がどうの脇道がどうと
考えながら通る訳ではない
-
- 86
- 2016/08/26(金) 19:59:23
-
> 万葉線の料金は片道150〜350円。あいの風とやま
> 鉄道高岡駅―新高岡駅の路線バス(シャトル6)や
> 城端線に乗り継げば、新高岡駅周辺の駐車場料金
> よりも安くなる。
20日の北日本新聞35面右側から。記事タイトルは
「新高岡駅から新幹線利用者 万葉線片道100円に」。
これ具体的に何と何の比較だろう。考え込んだ人、
多かったのでないかと思う。
万葉線の料金と駐車場料金料金? 前者は片道?
あるいは城端線料金を足した料金のこと?
後者は何時間の想定?
駐車場料金と比較するなら往復、それも城端線等
と足した運賃でないと、ストーリー的に無理だと
思うが、それで本当に安いのだろうか?
https://www.city.takaoka.toyama.jp/toshi/shitakaheimen.html
-
- 87
- 2016/08/26(金) 20:04:15
-
>>86訂正: 駐車場料金料金 → 駐車場料金
-
- 88
- 2016/08/27(土) 15:49:28
-
>>85
まーだ理解出来ないようだね
反論も反論になっていないで単に噛みつくだけになってきているし
> 最後の文には、「普通に読み解けば」とある。
> 「論破するために読み解」くのは普通かな?
通常は記事の文なんてものは読み解く事も無く
読むだけのもの
いみじくも
> 読み解くとまで言うほどの脳内作業
とレスしているように日常の記事読みでは使わないと
自分でも思っているんでしょ
だから、穿った読み方をしているから
正しい文の理解の仕方の説明=「普通に読み解く」
をすることによって論破する
論破するために読み解くのが普通と言っている訳ではなく
論破するために(ねじまがった読み方をせず)普通に読み解く
これもまたきちんと文を読めば分かることを
こじつけの反論をしたいが為にねじまげている例だ
あと、言葉遣いが悪いよ
-
- 89
- 2016/08/27(土) 20:03:56
-
北日本に噛みつくのが趣味の210-166-003-072.tymar.fitweb.or.jpは、中川富山市議の政務活動費問題をどう思ってるのかね。
この問題は北日本新聞とチューリップテレビが中川氏を追い詰めたようなものだが。
-
- 90
- 2016/08/27(土) 22:01:10
-
書置一時失踪は富山新聞の方が大きかったぞ。北日本は脂肪欄くらいやったな。
-
- 93
- 2016/08/28(日) 23:28:27
-
なにいっちょまえにない虎よあんだらが
-
- 94
- 2016/08/29(月) 19:30:40
-
>>86,87,91続き
> 同社は往復200円で万葉線を利用して路線バスか
> 城端線を組み合わせると、新高岡駅で日帰り24時間
> 以内で600円必要な駐車場代より安いことを
> アピールし、利用者増にもつなげたい考えだ。
こちらは同日20日の富山新聞から。12時間超の
条件が抜けているし、日帰り限定の割引なのかが
気になる面もあるが、それでも
・駐車場代との比較は往復の場合の話であること
・駐車場代が600円の場合を念頭に置いている
こと
・万葉線+(路線バスor城端線)の料金との比較
であること
が明確であり、>>86の北日本新聞の記述のように
いかにもトンデモ理解といった感じではない。
-
- 95
- 2016/08/30(火) 20:55:44
-
>>86,87,91,94続き
> 駐車料金より安い値段で新高岡駅へ
> 行けるという。
同日20日の北陸中日新聞は、あっさり「という」で
逃げていた。たぶん取材先の説明が雑で細かくは
聞く気にならなかったのでないかと思う。
「という」なら、こんなこと言ってましたよ〜、
ホンマかどうかは知りませんけどね、みたいな
ニュアンス。
取材先が「行く」費用と駐車料金を、マジに比較
して言ったなら、その「雑な比較をした」こと自体、
一つのニュース。
これも報道姿勢としてアリだろうとは思う。
-
- 96
- 2016/08/30(火) 22:54:25
-
一般的なターゲットとして、特に大多数である首都圏日帰り
出張の客を中心に想定しての商品──てことじゃないかな?
日帰り経験一応あるが、あくまで目的地が東京の場合だけれど、
駐車場12時間以内に帰ってくるのはあまり現実的じゃない。
無理すればできる。けど、往復どちらかかがやき使ったとして
東京滞在時間(東京駅着〜同発の時刻で)は長くて6時間半程。
実際には東京駅内での移動、乗換て移動、その逆の帰路も
あるので正味5時間強か。お昼ご飯の時間なんかも含めて。
-
- 97
- 2016/08/30(火) 22:58:58
-
東京での用事5時間のために往復5時間かけるのは結構つらい。
も少しだけ余裕が欲しいのが人情。駐車12時間以上になっても。
今、駐車料金は12時間超との差は100円?
なら、ン万円かけて行った東京、もうちょっといる。
それが万葉線経由だとトータルほんの少し安い上に、
わずかだけどガソリン代などもかからない。
また、何より駐車スペース探しにグルグル回る時間と
ストレス、ここからの解放は掛け替えのないもの。
そして当方が日帰りした時はやむを得ないスケジュール
の為だったが、普通は泊まる。それとの比較が妥当かな。
ただ、家族など複数人での行程なら、燃料念慮しても
乗り合わせる車利用の方が得になったりもあるだろね。
-
- 98
- 2016/08/31(水) 12:34:07
-
黒宇奈から行かれ
-
- 99
- 2016/08/31(水) 19:32:11
-
>>86,87,91,94,95続き
> 万葉線の担当者は「マイカーで新高岡駅へ行くのと
> 比較すると、駐車場の空き状況を心配する必要なども
> ないし、費用も安く済む」と強調する。
http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20160823-OYTNT50340.html
乗り継ぎ割引が始まって5日目の24日、ようやく
読売も記事にした。こちらは駐車場料金との比較
ではなく、まっとうにマイカーでの「費用」(燃料代
等も含む)との比較。
駐車場料金だけとの比較じゃ変ですよと担当者を
説得したものと思われる。それでも家族で1台に
乗ってくるのには負けるんじゃ?(>>97下の2行)
なんてツッコミは万葉線の担当者にリダイレクトw
後出しだけに、無難に仕上がっている。
-
- 100
- 2016/09/01(木) 21:00:33
-
>>96,97(>>86,87,91,94,95,99の関連)
出張なら個人の自営業を別にして、たいがい
交通費は会社持ち。月一とかの精算のとき、
万葉線の乗り継ぎ割引があるから駐車場代
出してあげない、あるいは差額を差っ引く、
なんて言う細かい会社、そんなにあるかな?
脱線気味だが、もしかして
>>86,87,91絡みの北日本新聞、
>>94絡みの富山新聞、
両者の立場が関係するのかなということで。
-
- 101
- 2016/09/01(木) 21:53:43
-
どうせ出張費は会社が持ってくれるから多く使っちゃえってか
たまんねーなー
立場が管理職や役員になるほど会社の金を気にはするけどな
-
- 102
- 2016/09/01(木) 22:10:49
-
マイカー駐車する場合、公共交通で行く場合、それぞれ条件の違いは自覚してんだから、
価格として選択肢が増えたってことが知れればいいんじゃないの
万単位の旅費かけて80円安上がりのため12時間シンデレラに必死になるやつ、かなり変だし
-
- 103
- 2016/09/01(木) 23:54:23
-
>>100
なんだろ? 発想する前提が後先になってる気がする…。
お勤めの人でも、まず、駐車場のことを心配しなくていい
メリットが来て、その上でトータルの費用が会社の負担を
わずかとは言え軽くできるってことっしょ。
万葉線という方法がございますぜ、一考してみてください
てのをアピールしてる企画、これに個々人並びに法人どう
乗っかるかのパターンは複雑過ぎるので、超レアケースに
ついちゃ割愛してもさほどタイセイに影響ナイって判断で、
こんな情報になってるように思うよ。
いずれにしろ万葉線沿線中心にしてしか魅力なくて、そこ
以外に居住する大勢にゃ、すぐ、関係ないやって思われる
けどね。
-
- 105
- 2016/09/03(土) 01:01:56
-
>>104
ふっふっふ。そう取れば、「面白い」にはなるよねw
「3日はぜひ使ってよ。でもこの日じゃなくたって
使ってくれ」て、込められてる想いを読んでもいい
じゃんw そこは。
万葉線の会社はもちろん利用増につなげたいだろう
けど、市だってデメリットをカバーしたいだろうし、
公共交通が難儀な高岡市民や、他市の乗客だって、
駐車は関心事なんだから、せめて万葉線沿線客の朝
かがやき利用だけでも幾分か「空」Pが回ってくる
可能性高くなるんなら、割引企画経由お願いしたい
──みたいな意識は、即座に言語化できなくても
漠然と感じ取れると思うんだけどね。一応。
-
- 106
- 2016/09/03(土) 06:46:55
-
宮田莉璃華
2001/ 8/25 おとめ座
富山県砺波市庄川町青島332-5
庄川中学校
-
- 107
- 2016/09/03(土) 19:24:23
-
>>104ついでに
> 9月3日に750〜800人が乗車
> 北陸新幹線キャンペーンで高岡市
> 通常の4〜5倍、安全乗車呼び掛ける
これは同日8月20日の富山新聞の記事タイトル。
>>94の記事とは別立てになっていた。安全乗車を
呼び掛けるくらいなので、とにかくその日は普段
とは全然ちがう。
本文には「公共交通の利用を求めた」とあるものの、
万葉線からの乗り継ぎ割引は出ていなかった。
>>96
午前7時22分発東京行きの「かがやき536号」、本日
指定席が満席だったそうだが、この「約800人」は
出張組ではなさそうだよね?
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=12318
-
- 108
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 109
- 2016/09/03(土) 22:44:23
-
>>107
>出張組ではなさそう
今日なら一般に呼び掛けて集まった家族らが結構いたな
けど長野でのイベントに参加した市長、職員、公的な団体の人たちもそれなりの数いた
また東京への行程をこのかがやきキャンペーンにした或る業界団体だか組合だかの人たちもいたそう
出張扱いだろう
それから今回の活動を知るきっかけになったものだが、取引先がコンベンションの展示会へ出張するのにかがやき満席の煽りで、はくたかかつるぎ経由にするって言ってた
土曜であっても1日通してみれば仕事絡みの乗車も多かったろう
-
- 110
- 2016/09/03(土) 23:33:54
-
107というか、210-166-009-006.tymar.fitweb.or.jp ]は削除依頼してるんだな。
108の削除依頼してあった。
私は108じゃないから、どうでもいいが何だかね。
削除依頼板見ると北日叩きの210-166-009-006.tymar.fitweb.or.jp は常連らしい。
皆さんどう思う?
-
- 111
- 2016/09/03(土) 23:51:15
-
>>110
一切相手にせず無視するのが一番だよ
-
- 113
- 2016/09/04(日) 22:35:40
-
臨時便のままにしときゃ市民有志一斉乗車してくれらいからい今のままでいーねけ、
て世間の空気読み出来んあんただら
-
- 114
- 2016/09/04(日) 23:00:00
-
旅行代理店で複数TDR関連等の特典ものを付けたり、
帰路を深夜バスか貸切バスにして新幹線往復よりも
格安となるプランを設定したりとか、一斉乗車企画
を埋めようと各方面の手配にリソース割いてきそう。
いくつの選択肢の中でディズニーが最多だったかも、
1便約800人中何割がそこに含まれるのかも知らんが。
ただ、 >>109 にもあるように長野での高岡PRイベント
には議員団や会議所や観光協会やその他公・産各団体、
さらに呉西や飛騨・能登の市町の同様の団体や職員が
同乗したようで、約300人が長野駅で降車したらしく、
そこから考えると半数以上は東京まで直行したのかな。
加えてその東京(日本橋とやま館?)でもPRイベント
があったらしいんで、行き先の最多ってもしかすると
百組台辺りでトップを獲った可能性も考えられるよね。
ちゃんと人数を出すと、JRへのアピに弱くなるのかもw
ま、盆正月GWの帰省大移動はプライベート利用ばかり
だったりするし、また出張にかこつけて仕事以外の事
に重き置いてる面々も潜在的に少なくないだろうから、
繁忙期以外の平日との利用目的バランスなんて、今回
の特別な一日と案外変わらないかしれんのやけどなー。
-
- 115
- 2016/09/05(月) 21:30:26
-
>>114(>>112などの話題)
> 長野や東京で使える昼食券が付いた旅行商品などを
> 企画し、商工関係者や地元自治会などを通じて一斉
> 乗車を呼びかけていた。
http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20160903-OYTNT50267.html
これは昨日の読売新聞から。主語省略だが前の文と
同じ「市など」が主語と思われる。
>>112と合わせて考えると、不思議にも「市など」が、
ディズニーランドへ行く若者に昼食券を負担して
やってる構図とかが浮かんでくるわけだが、こんな
記述の無い北日本新聞だけが情報源の人は、単純に
呼び掛けだけで大勢が「かがやき」に押し寄せた、
みたいに思っているかもしれない。
-
- 116
- 2016/09/05(月) 22:06:36
-
>>115
どうってことねーな
別にそこだけ書いてあろうがなかろうが大差ないし
6月の予算のときから4000万円補助のことが報道されて
どういう補助になんのかなーみたいなことは特に市内じゃ
いろいろ話されていった経緯がある
ずっと万葉線の割引のことからグズグズグズグズ言って何を主題にしたのかあやふやだけど
総合的に省略しても別に許容できるな
-
- 117
- 2016/09/05(月) 22:51:42
-
というか、はっきり言うと「サクラ」じゃないか。
そんなやり方で水増ししたって効果あるのかどうか
そこから突っ込んで欲しい。
-
- 118
- 2016/09/05(月) 23:10:24
-
サクラっつーか一日のみの釣り餌の人数が常時停車にどんだけ貢献するのっつーのは、キャンペーンぶち上げ時から言われてたけど、熱を世間にアピールできる機会はやらないよりやったほうがいいみたいな理屈だったはず
北日本とかない関係
-
- 119
- 2016/09/05(月) 23:11:41
-
北日本とか関係ない
末尾の行を訂正
このページを共有する
おすすめワード