facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/08/17(金) 14:13:15.25
塩麹スレから独立しました。
醤油を使った麹料理について大いに語りましょう。



14 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 17:03:57.18
すれ違いかもしれないけど、いまレディス4で、しょうゆ麹の作り方を紹介していた。

材料
生麹 200g
濃口醤油 200cc

作り方
1.麹を揉みほぐす。
2.濃口醤油を入れてかき混ぜる。
3.密閉容器に入れて二週間おく。
一日一回混ぜて空気を入れる。

41 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 11:45:13.52
みやここうじのサイトの醤油こうじのレシピの転載

こうじ・・・200g
湯(熱湯)・・・100cc
醤油・・・250cc

1 醤油に熱湯100ccを加える。
2. こうじはもみほぐし?を入れて素早く混ぜ合わせ、そのまま一晩55℃位で保温。※【保温の仕方】参照
3 翌日、芯まで柔らかくなったら、すり鉢でするかミキサーにかけて、冷蔵庫で保存。一週間位で出来上がり。この時点で塩分は7%位。

※お使いになるとき、みりんを加えるとなお良い。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/04/23(火) 10:32:03.64
嵐のような醤油麹ブームが一気に去ってしまって昨年夏に仕込んだ醤油麹、三升漬けが結構あるが
これ加熱しないで食べても大丈夫なんだろうか。
久々にマグロの漬け丼食べたいんだけど、醤油麹は半年以内に食べきるのが一般的なのか。
ちょっと舐めたところ味は良かったが、家族にお腹弱い者がいるのでちょっと心配。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/04/23(火) 20:50:35.56
>>383
それ、お宝だぜ!

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/04/24(水) 11:25:57.50
>>383
心配なら、1回煮切って冷ましてから使ったらどうかな

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/04/24(水) 18:44:20.71
そんな事をしたら菌が死んじまって使い物にならなくなるんじゃね?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/04/24(水) 19:24:16.41
>>386
漬け丼にする分だけよ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/04/25(木) 12:52:15.60
醤油麹にしてる時点で菌はすでに死んでるか、再び活動できる状態ではなくなってる
加熱すると問題なのは酵素が壊れるからだ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/04/25(木) 22:03:39.25
>>388
菌が死んでいるのに、どうして発酵するの???

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/04/26(金) 10:40:51.05
麻婆豆腐の隠し味に醤油麹入れたらんまかった

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/04/26(金) 10:45:34.55
今日ちょうど麻婆豆腐にしようと思ってたから、入れてみよう。
三升漬けでもいいかも。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/05/17(金) 16:46:06.53
以前、市販の青唐辛子の醤油漬けに醤油麹を合わせてお手軽三升漬けを作った。久しぶりに、冷蔵庫に放置したままのを味見したらビックリするほど甘い。今、ゴマ豆腐に乗せて食べるのがブーム。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/06/03(月) 21:26:02.81
青唐辛子見つけたんで、今年の三升漬けを仕込んだよ
去年作ったやつがあと150mlくらいになってしまったので
大事に食べようと思う
1年モノでもかなり熟成されててホントに美味いわ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/06/07(金) 18:49:59.68
そろそろ青唐辛子が出てくる季節か

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/06/08(土) 16:55:04.97
とうとうきたか

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/06/12(水) 17:55:01.80
別スレで見たサラサラ醤油麹とやらを仕込んでみた。
というか乾燥麹を戻してからつくろうと思ったらぬるま湯多すぎてシャバシャバになってしまって
失敗かと思ったけど、それに塩混ぜたら丁度いい分量だったので2日後に塩足して今寝かしてるとこ。
馴染んだらまたレポします。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/06/13(木) 17:54:42.69
醤油麹に柚コショウ混ぜたらなんちゃって三升漬けにならないかね

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/06/13(木) 19:12:20.58
ならない。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/06/13(木) 19:52:56.39
それはそれでおいしそう

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/06/13(木) 23:12:44.09
醤油麹に柚コショウぷらすしし唐でどうだ
これなら年中作れる

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/06/14(金) 00:41:35.88
醤油麹に「みまから」でおk

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/06/15(土) 11:08:08.23
醤油麹(マヨネーズ300グラム入りの瓶に保管してた)にシシトウを1パック、柚子胡椒を少々で仕込んでみたよ。仕込み途中で味見したら、三升漬けとは違うけど爽やかな美味しさ。これからの季節にいいかも。冷しゃぶのタレとか。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/06/20(木) 21:35:46.69
このスレ見て初めて三升漬なるものを知った!
ひとつ賢くなった!

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/06/21(金) 06:28:01.61
402です。醤油麹に、柚子胡椒とシシトウで仕込んだ者です。味見途中経過。シシトウの苦みが気になります。ピーマンの苦味を更に強調したカンジです。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/06/22(土) 02:55:31.09
>>396
日付的にそのサラサラ醤油麹を書き込んだのは自分かもしれないw
その後どうですか

麹納豆を初めて作って見た目が金山寺みたいだなと思ったけど
10日くらいたった今は味も金山寺ぽくなってきている
金山寺作ろうと思ったら手間がかかるけどこれは楽でいいね

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/06/24(月) 23:15:02.38
麹納豆なんてのもあるんだ
納豆食べる時に味は醤油麹で食べてたけど発酵させると違うのかな
作ってみようかな

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/06/24(月) 23:45:20.86
青唐辛子の季節やっとキター
仕込んであった醤油麹に後から足すんでもいいよね!

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/06/25(火) 03:07:05.92
>>407
うん、大丈夫だと思うよ
馴染むまでは辛みが強いだろうけど

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/06/25(火) 21:31:02.41
麹納豆仕込んだぞ
早く食べたいw

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/06/29(土) 01:42:34.69
ここ見て初めて三升漬を作ってみた。
しかし、使った唐辛子はタイの青唐辛子のプリッキーヌ。
タイ料理好きなんで、これは常に冷凍庫にストックしてあるものでw
日本のと違ってハンパじゃなく辛いので、量は1/3にしてみた。
で、作ってて思ったけどプリッキーヌとシーユーカオ(タイの醤油)で作っても面白いかもな。
ナンプラーだと癖ありすぎるから、料理が限られちゃいそうだし。

ここまで見た
  • 411
  •  
麹納豆美味しかった
醤油とみりん一対一のレシピでやったんだけど旨み甘みが凄すぎる事になるから
みりんは少なめでいい気がした

ここまで見た
  • 412
  •  
そろそろ三升漬けの季節!
去年は辛すぎたから今年は種抜きでやろう・・・

ここまで見た
  • 413
  •  
このスレで初めて三升漬けを知って
初めて青唐辛子を八百屋で買ってきてさっき漬けてみた
使いこなせなかった花粉症メガネがここで役立った!

ここまで見た
  • 414
  •  
本とか見ると、常温発酵で2週間くらいで完成したら冷蔵庫保存って書いてあるのがほとんどなんだけど、
ネットで見るとずっと常温のままの方が良いと言う書き込みも見るし、どうすりゃいいの。
3週間経ったんだけど、果たして完成してるのかどうかわからず。

ここまで見た
  • 415
  •  
>>414
完成してると思うよ

夏場は常温で発酵させてると、表面に白いもの(産膜酵母菌)が出来てしまうことが多いんで
醤油の風味を落とさないために、2週間常温で様子見して
その後は冷蔵庫に入れている
冷蔵庫の中でも熟成が進むっていうか、表面がふっくら盛り上がってくるので
2〜3日に1回、よくかき混ぜてるよ
味もだんだん旨味が増してくるし

ここまで見た
  • 416
  •  
>>415
ここ最近の猛暑で、急激にポコポコしはじめて、まさにその表面の白いものが出来てた!
冷蔵庫に入れておいた方が良かったのか。なんてこった。

ここまで見た
  • 417
  •  
冷蔵庫に入れる必要なんか無いよw

昔、冷蔵庫あったか?
冷蔵庫なんか無い時代から三升漬は作られてんだぜ。
何のための保存食だと思ってんだよ。

ここまで見た
  • 418
  •  
でも冷蔵庫もない昔の時代は夏場30度なんてならなかったからなぁ
30年前ですら30度超えは稀だったぞ

ここまで見た
  • 419
  •  
去年仕込んだ三升漬け、ずっと常温に置いてるけど全く問題ないよ。
完成しちゃえば平気なんじゃない?

ここまで見た
  • 420
  •  
仕込む量によっても違うと思うよ。
少量になるほど外気温の変化から影響を受けやすい。

近所の漬物名人のおばあちゃんのぬか床は
おすそ分け用に大量で、一人暮らしなのに45Lポリ容器w
だけど室温の台所で特に何もしなくても夏場も傷まないそう。

ここまで見た
  • 421
  •  
親戚が醤油屋だけど、産膜酵母が出来ると醤油の香りが落ちるから
冷蔵保存を薦められたよ

>>420
ぬか床は軽く産膜酵母張らせて混ぜ込んだ方が美味しくなるので
塩と糠と乳酸菌のバランスが整っていれば、真夏でも常温でOKだよ
うちのぬか床もずーっと常温

ここまで見た
  • 422
  •  
冷蔵庫に入る程度の量しか仕込んでいないんなら、
冷蔵庫に入れても良いんじゃね?

俺ん家の仕込み量なら冷蔵庫なんて無理だわw
それでも不味くもならないけどな。

なんか、418=421が必死に冷蔵庫を推奨しているけどさw

ここまで見た
  • 423
  •  
手羽元を1日しょうゆ麹漬けと
コーラ(炭酸)煮で料理してみた。
コーラのみの時よりなんとなく骨離れが良くなった。
もちろん美味しかった。ごちそうさま!

ここまで見た
  • 424
  •  
スペアリブを醤油麹ベースのソースに二〜三日漬けた時は
骨離れなんてもんじゃなく、箸でつまんだ瞬間スルッと肉が落ちたw

……ちょっと寂しかった(´・ω・`)

ここまで見た
  • 425
  •  
三升漬作ろうと思ったが青とうがらしが売ってない
ししとうばかりだ

ここまで見た
  • 426
  •  
青唐辛子の旬っていつだっけ?

今夏、まだ御目にかかっていないんだが・・・・・。

ここまで見た
  • 427
  •  
test

ここまで見た
  • 428
  •  
今年もう仕込んでからだいぶたつよ

ここまで見た
  • 429
  •  
もう野球は見えてなくて







今はサッカー? 米一流大学研究調べ

ここまで見た
  • 430
  •  
>>426
たぶん7月ごろ

ここまで見た
  • 431
  •  
去年作った三升漬が辛すぎる…
もう一年待てば少しはまろやかにやるのかな…

ここまで見た
  • 432
  •  
ならん

ここまで見た
  • 433
  •  
こっそり麹をたしてみるとか

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード