東京23区質問要望スレッド Part5 [machi](★0)
-
- 456
- 2017/05/31(水) 17:38:16
-
>>454
では既知外ですね。
-
- 457
- 2017/07/23(日) 11:03:59
-
>>455
それな
早く解除しろよ
-
- 458
- 2017/07/26(水) 23:10:11
-
荒らし対応をお願いします。
下記のホスト
5.175.218.133.dy.bbexcite.jp
sp49-98-156-188.msd.spmode.ne.jp
pw126253132122.6.panda-world.ne.jp
mno5-ppp2267.docomo.sannet.ne.jp
連日地域に関係ない話題、連投を繰り返しています。
挙句地域の話題をした人を荒らし扱いしております。
IPを変えて書き込む等悪質です。
※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その119)
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1495143816/
-
- 459
- 2017/07/29(土) 09:57:47
-
荒らし対処お願いします。
※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その120)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1501280445/2
( panda-world.ne.jp )からの書き込みが元凶で
煽り、コピペ連投などやりたい放題です。
前スレは、「年収教えて」という書き込みで
埋め尽くされてしまいました。
上記の新スレもその兆候が出ています。
ご検討の程、何卒よろしくお願いいたします。
-
- 460
- 2017/07/29(土) 10:28:10
-
>>459
スレ違い
-
- 461
- 2017/07/29(土) 13:40:28
-
駅前に新しいモールができたので写真を貼ろうとしたら
「半角規制」とやらで貼れなかったので、
カナでモール名を付け加えてみたら今度は「ホスト規制」
別のホストから書き込もうとしたら「NGワード」
なんなんだよこの掲示板は
クソすぎだろ
-
- 462
- 2017/07/29(土) 19:58:08
-
>>459
死○ねよカス
-
- 463
- 2017/08/05(土) 00:18:33
-
openmobile解除してくれってココに書いても返答ないから
削除依頼スレに書いたらココに書けってよ
今の管理人使えねーな。地蔵の時の方が対応早かったな
-
- 464
- 2017/08/05(土) 02:43:00
-
えっ
-
- 465
- 2017/08/06(日) 11:29:29
-
こんな規制だらけで機能してるのかこの板?
てか管理人いるのか?
-
- 466
- 2017/08/22(火) 18:03:15
-
一所懸命、真剣に言葉を選んで長文のレスをしたとしても、何が悪くてNGになるのかさえ判らないから
怖くてレスできません。
もともと、悪い言葉は使ってないつもりでも、
見直して心当たりを必死で直して試そうにも、今度は投稿規制にひっかかって丸1日ブラックリスト規制とかなるので
全く使いものにならない。
管理人さん、いったいなにがしたいんですか?
あなたをリコールしたいんですが、どうすれば良いですか?
-
- 467
- 2017/08/22(火) 18:09:08
-
数十分待てば通常の投稿規制なんて解除されるでしょ
ここに書きこめないと死ぬって訳じゃないだろうし、ちょうどいい機会だから規制されたら数日間まちBの事忘れてみたらいいんじゃない?
-
- 468
- 2017/08/23(水) 19:10:56
-
と、管理人と仲間が必死の擁護と・・・w
-
- 469
- 2017/08/23(水) 19:20:41
-
馬鹿なんじゃ無くて、
わざと、そらすレスしてるんだろうから書いとくけど
居座ってる奴はともかく、たまたま見に来てたまたま自分の知ってる情報だからレスしようと思った奴が
よかれと思って知ってる情報を全部書いた長文のNGくらって、また数十分待ってレスしようと思うの?マジで?ほんとに?って
話をしてんの
>>467とか、それ判ってて擁護レスしてんだろ?
なんか、俺まで居座りレッテル貼られてるけど、俺も1週間に1度見るかどうかせいぜいなんだよね。
印象操作、レッテル貼りまでして擁護したいの?
今の管理人になってから、すごいなんか情報の質と量が下がったなって話をしてる
お綺麗になったかもしれんが空疎なんだよ
例えて言うと、シンガポールが良いか、香港が良いかって話だね。
あんたと管理人はシンガポールが良いんだろうね。
そいで、シンガポールが良いって、仮に投票で決まったんなら従うというか
来なくなるだけだけどね。
投票もなし、管理人の拒否権も無し、リコール制度も無し?って聞いてんの
-
- 470
- 2017/08/23(水) 19:34:54
-
ああ、そそシンガポールのたとえ話は
ここの譲渡委託先と、サーバ管理先がシンガポールのPACKET MONSTER INC.で有る事と
それが全くのペパカンである事への風刺だから、顔真っ赤にして怒らないでねww
-
- 471
- 2017/08/24(木) 12:54:33
-
利用が義務でもない、いつでも自分の意志で利用を止められる気に入らない掲示板にわざわざ居座ってるただのクレーマーw
-
- 472
- 通りすがりに一言
- 2017/08/24(木) 16:49:37
-
一週間に一度だろうが、立派に「まちBBS依存症」患者だよ>>468-470は
自覚なさげな辺りも病んでるなぁーっとw
-
- 473
- 2017/08/24(木) 20:27:41
-
「言論弾圧だ共産主義だ北朝鮮だ」てのが定番だったけどシンガポールってのはちょっと面白かった
でも内容的には既出のゴネ方法
もうひとひねり欲しいなあ
-
- 474
- 2017/09/14(木) 16:18:58
-
ホスト規制中j126.234.35.166
急に書けないですけど、なんですか?
-
- 475
- 2017/09/19(火) 22:03:46
-
テスト
-
- 477
- 2017/09/23(土) 18:11:43
-
NG規制で書き込みができませんでした
一体どの言葉がいけなかったのか全く見当がつきません
下記の書き込みのどこにNGワードがあるのでしょう?
駅の南側の練馬高野台寄りに20年以上住んでいるけど満足してる
静かで緑が豊かで子育てし易かった
南田中に図書館もあるしずっと住み続けたいと思ってる
ただ北側はサミットライフより先には行ったことがあまり無いので比較ができなくてすみません
-
- 478
- 2017/10/02(月) 07:07:36
-
書けませんが
巻き添え喰らってんすかね(´・ω・`)
-
- 479
- 2017/10/04(水) 09:55:31
-
規制中
どうにかならないかのお
-
- 480
- 476
- 2017/10/13(金) 13:07:35
-
テスト
-
- 481
- 476
- 2017/10/17(火) 11:47:31
-
テストします
-
- 482
- 476
- 2017/10/17(火) 11:52:00
-
な、なんで書けないんだろう本スレ・・・
ではまた・・・
-
- 483
- 2017/10/23(月) 12:55:15
-
NGワードがあるかどうかの質問はここでよろしいでしょうか?
以下の書き込みがNGワードだとして弾かれますが何が該当するのかわかりません
昔、立会川がまだ埋め立てられる前は
二葉町を貫く三間通りが歩道整備されておらず
何と対面交通だった記憶があるのだけれど
バスはどうしていたんだろう
-
- 484
- 483
- 2017/10/25(水) 20:11:17
-
質問に気付いていない
のか
NGワードに関する質問には答えない
のか
どちらなのかくらいは知りたいです^^;
-
- 485
- 2017/11/03(金) 11:31:51
-
IPv6にしたら書き込めないのです。
プロバイダはso-netを使用しています。
-
- 486
- 2017/11/03(金) 13:53:16
-
スミマセン。「ホスト規制中!」と出ます。
これはIPv6とは無関係なのでしょうか?
-
- 487
- 2017/11/06(月) 18:35:13
-
ホスト規制が続いているのですけど
これは巻きぞえですか?
私が何かしたのですか?
それともIPv6ですか?
-
- 488
- 2017/11/13(月) 18:50:13
-
まだ規制されてるのですけど?
なんでですかねー。
-
- 489
- 2017/11/13(月) 20:53:30
-
>2409:10:b200:1900:c45d:f19b:e995:b54a
ここを荒らしてるから反応ないんじゃないの?
何度も何度も同じ事書いてないで少しはインターネットの事忘れとけよ
まーモデはモデで何か最後の書き込みから1年以上放置してるようだけど、質問に答えたり要望を検討したりする気がないならこのスレ閉じたら?
もちろん全ての要望に応えられる訳がないのはわかるが、何かしら反応してやってくれ
この調子じゃずっと荒らすぞこいつ
-
- 490
- 2017/11/16(木) 00:37:18
-
>>489
> ここを荒らしてるから
IPv6だとプロバイダの区別がつかないから誤解されてるのかもしれないが
まだ3回しか書き込んでないのだから、荒らしたと言うのは酷いなー。
最近IPv4の方はプロバイダの投資が追い付かないので、IPv6の方に勧誘誘導されてる。
今後は皆だんだんIPv6化していくのではないか。事前ホスト規制は無理になってくのかも。
-
- 491
- 2017/11/17(金) 21:06:05
-
なんだか良く分かりませんが
毎日規制されるんですけど
私を狙っているのでしょうか?
なんででしょーね。
-
- 492
- 2017/11/29(水) 23:58:02
-
南千住スレの管理人は何でもかんでも「趣旨に反する」と言って
レスを大量に削除するのだけど、
他のスレを見ているとそういうことがない。
ちょっと好きにやり過ぎている感があると思うが、どうなのか?
なんだったら自分が削除人をやりたいくらいだ。
-
- 493
- 2018/01/10(水) 02:50:57
-
削除した報告にIPアドレスがフルで書いてあるけど
ケーブルテレビ等で全く他人なのに同一ホストの場合
変に疑われます。
ホストの詳細番号まで書かなくてもいいんじゃないかと思うんですが?
ご検討下さい。
-
- 494
- 2018/01/13(土) 08:26:43
-
なんだか良く分からないが
大分前からIP規制をやりすぎ。
管理人の気が変になってくると
余計なことを毎日やるというのは
よくあることだが
今の管理人もだいぶ頭がおかしくなっているようだ。
休養を取るか、誰かと交代しなさい。
-
- 495
- 2018/01/17(水) 14:54:13
-
街の歴史というかどういうものがあったこういうとこだったっていうのも削除するのはやり過ぎじゃないかな
-
- 496
- 2018/02/04(日) 00:12:11
-
連投時間制限をちょっと間違えて書き込んだら
マルチポスト規制だってさ。
本当にもう利用させない気満々だな、最近のまちBBSは。
管理者が狂ってるとしか言いようがない。
-
- 497
- 2018/02/04(日) 01:54:26
-
マルチポスト規制って昔からじゃん。
何を今さら言ってるんだか。
-
- 498
- 2018/02/08(木) 16:01:13
-
書き込みできなくて苦しいです
-
- 499
- 2018/02/08(木) 18:09:31
-
ここで頼めば?
【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】 2
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1362407291/
-
- 500
- 2018/02/11(日) 09:10:35
-
>>497
> マルチポスト規制って昔からじゃん。
前は1回エラーが出たら、そこで止めれば規制はかからなかったけど
今は1回エラーが出たら、その場で規制がかかるんだよ。
意味不明にどんどん厳しくなっていて、掲示板が利用できなくなっている。
管理者の精神状態がおかしいんだと思う。そろそろ交代したほうが良いよ。
人間として駄目になっている。
-
- 501
- 2018/02/11(日) 19:39:31
-
白長須鯨 おおあばれwww
大丈夫か、お前?
-
- 502
- 2018/02/12(月) 10:25:33
-
>>499
こういうところが、あったんですね!
とくに変な書き込みもしていないのに
延々と規制されているぼくは
まさに堂々とこれを利用するべき人間
ということなのではないのかと
いや〜これから積極的にこれを使いたい
健全な地域のための、発信です
-
- 503
- 2018/03/16(金) 14:32:42
-
書き込みエラー
ERROR!
ホスト規制中j126.186.212.189
ずっと書き込めないです。
-
- 504
- 2018/03/17(土) 06:38:19
-
>>502
世の中で時々見かける「何もしてないのに壊れた!」って騒ぐ人と同じ臭いを感じる
単に巻添え規制の場合もあるけど、こういう手合は何かしらやらかしてるんだよなぁ
原因が無いなら事象は発生しないからな
-
- 505
- 2018/03/19(月) 22:56:41
-
経堂スレがなんというか荒れっぱなしです…関係ないマウントの取り合い?というか煽り合いだらけで荒しが荒しを呼ぶ感じになってしまっています……
なるべく不穏なものは趣旨違いで報告しているのですがそれすらネタにして関係ない議論をしている始末…
高円寺ほどではありませんが不穏なかんじが収まりませんので、場合によっては(管理人さんの判断に委ねます)閉鎖もありかと……
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします
-
- 506
- 2018/03/21(水) 11:31:23
-
高円寺スレでの削除についてですが、ピンサロのお勧めを問うのがスレ趣旨違いで、
ベーカリーや和菓子のお勧めを問うのがそうではないというのは何故ですか?
まちBBSはいわゆる大人の話題は禁止ならそう書けばいいと思うのですが、
そうなのですか?
-
- 507
- 2018/03/22(木) 02:57:56
-
BBSPINKを使えば良いと思うよ。
色事を嫌う人は多いからね。
-
- 508
- 2018/03/22(木) 05:19:32
-
>>507
そういう話でなくて、禁止なら明示して欲しいということだろう
-
- 509
- 2018/03/22(木) 07:58:29
-
「禁止と書いてあるから禁止、書いてなかったらやってもいい」みたいに思考停止してないで、
街中で皆に聞こえるように風俗の話する事がどういう事か考えてみたらいいと思う
でかい声でパン屋や和菓子屋の話しててもそうそう不快に思う人もいないが、風俗の話は同列には考えられないって事くらいは
真面な判断力があればわかるでしょ
もう張り紙だらけの世の中はうんざりですわ
少し頭使わないとどんどん考える力が衰退していきますよ?
-
- 510
- 2018/03/22(木) 13:12:43
-
18禁の掲示板じゃあないものね。
-
- 511
- 2018/03/22(木) 23:34:47
-
性風俗の話くらい許せよってこと?
-
- 512
- 2018/03/22(木) 23:40:24
-
あ、勘違いした。
18歳未満だってここを読むんだから書くな。
ってことだよね、失礼しました。
-
- 513
- 2018/03/23(金) 13:35:49
-
高円寺スレをスレストに追い込み、阿佐ヶ谷スレに喧嘩を持ち越して始めようとしているspmode.ne.jpのアクセス禁止にしてください。
すでに高円寺スレは二度のスレストになっており、そのあおりを周辺スレに持ち込もうとするのは我慢なりません。
-
- 514
- 2018/03/31(土) 17:54:57
-
マルチポスト規制中1回目で60秒待機と表示されますが、60秒待機して再書き込みしても再びマルチポスト規制中になります。
実際に書き込みできるのは何秒後ですか?
-
- 515
- 2018/04/17(火) 21:26:25
-
大田区で荷物を預かって頂ける空いている倉庫などありましたら貸して頂けたら有難いです。宜しくお願い致します。
-
- 516
- 2018/05/22(火) 03:57:54
-
確かエラー表示からワード規制に変わったのは板管理人の意向じゃなく、
まちBBS運営者(経営者)ではありませんか?
NGワード、ホスト規制も厳しくなっていったのも。
逆らうと管理人を馘になるからしぶしぶ従っているんじゃないでしょうか。
-
- 517
- 2018/06/11(月) 18:46:36
-
ここ一年近く大田区方面のスレでの書き込みが全くで来ません
荒らしのとばっちりとは言え流石に長すぎます 何とかなりませんか?
-
- 518
- 2018/06/16(土) 11:10:50
-
引っ越してきて、初書き込みしようと思ったらホスト規制中。解除していただけないでしょうか。
-
- 519
- 2018/07/12(木) 09:53:05
-
最近、急に自由に書き込めるようになって嬉しいぞ。
-
- 520
- 2018/08/05(日) 13:03:54
-
ここに見えてるドメイン、削除依頼出されてる荒らしばかりでワロタ
わざわざリモホから書き込む必要性ないはずだから
地域外の固定回線からの書き込みは規制しろよ
荒らし対策がまるでてきてないから
自演基地害がリモホ切り替えて荒らすわ荒らすわ
-
- 521
- 2018/08/08(水) 08:20:04
-
まちBBSの管理人が荒らしやってたとはなw
-
- 522
- 2018/08/09(木) 17:07:58
-
管理人さんいらっしゃいますか?
-
- 523
- 2018/08/10(金) 00:42:23
-
>>521
管理人はIP隠してるだろ?もうやりたい放題よw
関東板の白くまとかその辺な。
-
- 524
- 2018/08/13(月) 11:29:01
-
管理人様
はじめまして。
投稿しようとしたら、(ホスト規制!126:237:21:249)
(om126237021249.9openmobile)と表示され書けません。
今まで一度も書いた事が無いのに規制されています。
解除のご予定は無いのでしょうか。
-
- 525
- 2018/09/17(月) 06:56:41
-
わたしが削除依頼しようとしたら、既に依頼が入ってたけど、
【スレ名称】*御嶽山・雪が谷大塚スレッド その27
【スレURL】http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1511107753/
397を単独で規制できませんか?
明らかに挑発的です・・・・・・が、itscomをホスト規制されちゃうと
俺も書き込めなくなっちゃうから困ったもんだ
-
- 526
- 2018/09/29(土) 01:03:13
-
>>525
おっ
こんなところで泣き言言ってるヤツが居たんだw
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1511107753/420
の、ナンバーがどうとかの書き込みにはなぜか削除依頼しないのでお察しですなw
個人的な恨みがあるのか
ドラマの撮影だとか、芸能人を見かけたとかで騒いでるピンクの帽子の人なのかw
-
- 527
- 2018/09/29(土) 10:34:13
-
>>526
何度も執拗に、あてつけるように荒らし行為をして
幼稚だねw
-
- 528
- 2018/10/02(火) 04:35:58
-
大泉のスレにて、何回もスレ趣旨違いで削除され続けスレストになったにもかかわらず
スレ再開後も地域と関係ない、個人攻撃と思われる書き込みを続けて、スレスト2回目の
原因になったmsb.spmode.ne.jpを、アクセス、書き込み禁止にしていただけないでしょうか。
このままでは白長須鯨さんの判断により、大泉スレそのものが無期限停止になってしまいます。
どうぞ、よろしくお願いします。
-
- 529
- 2018/10/02(火) 05:04:21
-
>>528
これは巻き添え規制もやむ無しだと思う
-
- 530
- 2018/10/02(火) 08:56:00
-
同じく大泉スレを見ている者です
>原因になったmsb.spmode.ne.jp
あれ殆ど同じ人の仕業に見えるんですが、自分の気のせいでしょうか
大量削除やスレストになるのを分かってて、半ば意図的にやってるように見えるのですが。
そうであれば白長須鯨氏の言う冷却期間云々は恐らく関係ないかと
管理人様、出来ればスレストより該当ホストの書き込み禁止の方向で検討して頂きたいです。
-
- 531
- 2018/10/02(火) 20:45:27
-
私も大泉スレの住人ですが、一連のhttp://msb.spmode.ne.jpからの投稿は
不特定多数でなく、明確に歪んだ思想を持つ特定の個人が
大泉スレを攻撃、荒らし目的で投稿しているようにしか思えません。
大量削除が頻発していますが、スレッド利用者の大勢が揉めている訳でもなく
荒らしとそれにわざとらしく応じるもう一人程度しか削除対象になっておりません。
荒らしの意味不明な言動からして話が通じる相手とはとても思えず
冷静になる時間を与えても無意味でしょう。
このような極めて悪質なユーザーはアクセスを禁止する他無いと考えます。
-
- 532
- 2018/10/03(水) 00:36:24
-
同じく大泉スレを利用していたのですが、NGに登録しているので見えてはいなかったものの、他のスレッドを荒らしている荒らし目的の人物と同一人物であるのではないかと感じました。
台風などの情報を見に行ったのに荒らしの書き込みばかりでしたし。
可能なら該当IPを、アクセス禁止にしていただきたいです。
-
- 533
- 2018/10/03(水) 22:07:26
-
前からスレを見てたわけじゃないから分からないんだけど
桃爺という人物は本当に実在する(した?)のか?
あのspmodeの妄想だったりしない?
と思う。
とりあえず、桃爺って言ってる方と桃爺と言われてる方二人(一人かもしれないけど)アク禁して欲しい
-
- 534
- 2018/10/04(木) 00:36:54
-
私も大泉スレの住民ですが、上記皆様と同じ意見です。
ご対応よろしくお願い申し上げます。
-
- 535
- 2018/10/04(木) 02:40:51
-
>>533
発端は某スーパーで桃を購入したら痛んでいた、という書き込みだったかと思います
その書き込みに何故か執拗に絡み始め、それに反論する書き込みを「桃爺」に設定してマッチポンプをするようになったので、なんとなく一人二役で荒らしているのではという気もします...。
アク禁しか突破口はないのでは...
-
- 536
- 2018/10/04(木) 07:50:16
-
微妙に違う
某スーパーの桃は産地偽装してるんじゃねのような事実ではない中傷
その頃はnttpcのホストで騒いでた
その後の展開はまあ>>535の通り
こうなった以上spmodeの規制があっても仕方ないけどspmodeは全部件の人とは思わないで下さい
-
- 537
- 2018/10/04(木) 13:04:06
-
昔はよくホスト規制中なんてあった気がするんだけど
最近はあまりやらないのですか?
-
- 538
- 2018/10/05(金) 00:27:54
-
>>536
補足ありがとうございます。
勿論spmode全て同一人物とは思いませんが、ある程度さ、
-
- 539
- 2018/10/05(金) 00:30:33
-
>>536
途中送信失礼しました
ある程度の自作自演があったのではないか、と思っているしだいです
口論になってくれば、焚きつけられた他の人も語彙が荒くなったりしますし。
-
- 540
- 2018/10/05(金) 04:02:14
-
携帯の場合、SIM入れ替えなどで幾らでも自演出来ますからね
今回の大泉スレの件では削除ログを見る限り極めて怪しい気がします
-
- 541
- 2018/10/05(金) 20:04:13
-
大泉スレの住民です
この2年くらいずっと読んでいたので事情はよくわかってます
原因はともかく誹謗中傷・差別意識丸出しの書き込みの氾濫は
大量削除されても次から次からでホント朝から読んでて心が荒みます
とはいえ地域情報は知りたいのでアク禁にするなど
なんらかの手段をとってもらうよう望みます!
-
- 542
- 2018/10/06(土) 14:36:02
-
大泉のスレについてなのですが
あきらかにそちらの荒らしと同一人物が某スマホゲームのスレにいます
見て貰えれば、すぐにわかると思います
大泉スレ:http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1505721127/635
スマゲー:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1536048686/764
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1536048686/775
同じようにmarunouchiに固執しているのと、特定の煽り単語【中年で無職】を多様していて
誰がみても間違いないと思います。同じ荒らし書き込みを毎日延々と続けています
大泉スレと同じように過去にnttpcのホストを使用し、現在はmsb.spmode.ne.jpで荒らしています
こちらは5ちゃんねるなので、スレストもレス削除もNGワードも書き込み規制も容易ではありません
そこで提案なのですが、msb.spmode.ne.jpをホスト規制するのではなく
まちBBSの管理人さんにプロバイダを通して通報してもらうように働きかけませんか?
ホスト規制では巻沿いが多発いたします。確実に今なんとかしないと
この事態は荒らし本人が亡くなるまで続くと思います
大泉スレも今後延々とスレストを繰り返すと思います
余程の事が無い限り、プロバイダへの通報は難しいと思いますが、
スレストが2回も起きている状態は異常としか思えません
-
- 543
- 2018/10/06(土) 17:50:20
-
地域の情報を書き込んでいたのに、自分のIPが桃の人と同じだとかで、自演だの何だの言われてえらく迷惑しました。
nttpcはマンションのネットなんですけど。
大泉スレにも書きましたが、アドレスで弾くよりも固有の単語が書き込まないように設定してはどうでしょうか?
桃とか無職とかで。
-
- 544
- 2018/10/06(土) 18:05:31
-
そもそも、某店の桃についての書き込みをした人はいたものの、その後それについて荒らした『桃爺』なる人物は完全にあの荒らしの想像上のキャラクターなわけで。
仮想敵を自ら作り上げて喧嘩始めるんじゃたまったものじゃない...
-
- 545
- 2018/10/06(土) 19:05:36
-
最初にスーパーの事を書き込んだ人と桃爺って呼ばれてる側の長文でスラング書き込んでる人は間違いなく同一人物です
これは>>542にある大泉スレを見ればわかる(ほとんど削除されてるかも)通りスーパーの件を書いてそれを注意された直後全く同じnttpcホストで突然発狂して長文で荒し始めました
それに関しては偶然他人とかぶったという言い訳は絶対に通用しないと思います
そして、やたら桃爺というワードを使って↑の人を煽る役割の人は自演なのかもう1人おかしいのがいるのかは不明
確実に挙動がおかしいのは前者ですが煽る後者が現れなければ何故か前者の桃爺も現れません
対策としては桃を書き込めなくすればいいと思いますが
-
- 546
- 2018/10/06(土) 19:19:38
-
現在スマホゲームのスレではIP表示が無くなったスレッドで「中年で無職」を連呼しながら
nttpcのホスト(ID末尾0)とmsb.spmode.ne.jp(ID末尾d)と思われる、
大泉スレと同じようにスレに関係ない煽り書き込みで荒らしまくっている感じです
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1538318292/l50
これを見れば大泉スレが再開したとしても必ず同じ事を繰り返すと断言できます
この書き込みを読んでくださっている管理人の皆様
docomoキャリアへの利用停止願いの通報等
どうかご検討のほどよろしくお願い致します
大泉スレの皆様にもスレを利用できない状態の要望の書き込みご協力お願い致します
大勢の方々からの声が重要だと思います
普段町BBSを利用してない身分の癖にでしゃばり失礼致しました
どのスレにも必ず1人はいるこういう異常者を撲滅できるように心から願っています
-
- 547
- 2018/10/06(土) 19:35:31
-
IPのせいで桃爺の自演だと言われた543です。
プロバイダは、じょいふるねっと という所だと書いておきます。
荒らしている人は言葉の誤用などもあり、若い人(学生さん?)ではないかという気がしました。
-
- 548
- 2018/10/06(土) 20:17:42
-
>>547
例の人と同じホストで気の毒ですが、あなたは余計な事言わない方がいい気がします
たぶん若いとか学生だろうなんて憶測は誰も必要としていません
そんな発言するから爺と思われるのが嫌な桃爺の自演だろう…となるんですよ
-
- 549
- 2018/10/06(土) 20:28:25
-
>>548
失礼しました。
それでは後は皆さんに託して、状況が好転しますように。
-
- 550
- 2018/10/06(土) 21:52:37
-
クジラを調教しなきゃ
-
- 551
- 2018/10/07(日) 01:20:38
-
当該スレだけでなくここも盛大に盛り上がってて荒らしもご満足だろうな
なんでいつまでも餌を与え続けるのか理解できん
-
- 552
- 2018/10/07(日) 19:28:27
-
盛り上がるって...
自分のまちBBSを普通に利用したいから要望や意見を出してるつもりなのですが。
-
- 553
- 2018/10/08(月) 09:28:43
-
白長須鯨さん
武蔵小山スレ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1532201612/
今回削除されたものの中にGLに該当しないものも含まれているようですが、
どのようなお考えでしょう?
ちなみに、当該スレの663は私のスレですが、武蔵小山で見掛た風景をレスしただけなのですが?
-
- 554
- 2018/10/08(月) 11:46:34
-
spmodeは大泉に限らずあちこちの板で荒らしまくってるから、もう全板永久アク禁にすりゃいいんじゃないかな
-
- 555
- 2018/10/08(月) 12:08:49
-
管理者の方々の日々の対応には頭が下がるが、荒れたらスレストというのは完全に荒らしたもの勝ちでは…
匿名だと思い込んでるキッズにはプロパイダ警告が一番効くんだけどドコモは対応してくれるかなぁ
-
- 556
- 2018/10/08(月) 13:21:55
-
桃爺は>>546のスレで相も変わらず暴れてるみたいだな
-
- 557
- 白長須鯨φ
- 2018/10/08(月) 14:46:39
-
>>553
削除につきましては、削除依頼があったものを削除相当と判断した場合、
そのレスにアンカーを打ってコメントしているものも道連れ削除が基本です。
その場合、削除依頼が無かったレスでもスレ趣旨違いなど削除相当にあたる
と思われるものも同時に削除します。
その流れの中で、他のスレッドで削除依頼を受けたことが有るものと
同じような内容のものは削除対象とさせていただいております。
ご指摘のものに関しては過去に別スレで
「邪魔だ ウザい」など誹謗中傷になるレスを誘発したことが有ったので、
予防的に削除したものです。
よろしくおねがいいたします。
-
- 558
- 2018/10/08(月) 17:39:02
-
>>557
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
そうですか、武蔵小山の日常という位置づけで
レスしただけだったのですが、確かにそういうこともありましたね。
いろいろと難しいなあ。
-
- 559
- 白長須鯨φ
- 2018/10/09(火) 05:31:15
-
557の補足と大泉スレ、個人情報について
557の補足です。
「人が大勢集まっている」という趣旨の内容でしたが、
「歩きスマホ」「運転中のスマホ見ながら」で「歩行者同士の衝突を起こした」
や「車両運転中に行って交通事故を起こした」という報道がいくつも有る行為に
関するものであることから、他のスレッドで
「危ないからあそこがホットスポットなのは嫌だ」を発端に
荒れかけたことがあったので予防的削除でした。
大泉スレについて。
スレ再開については、もう少しお待ちください。
個人情報について。
4年ほど前の地蔵さんの投稿を参考にしてください。
【東南北新】■■ 砂町統一スレ36 ■■【東南北新】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1379519473/475
よろしくおねがいいたします。
-
- 560
- 2018/10/09(火) 16:01:49
-
これで良かったんだよ
-
- 561
- 2018/10/09(火) 22:44:14
-
荒らしも対応間違えると取り返しがつかなくなる事例あったからねぇ
-
- 562
- 2018/10/11(木) 06:52:47
-
五反田スレッドの削除された投稿の中に、カシオペアの向谷実氏関連の投稿がGL1ということで含まれていましたが、
公人が自ら法人公式サイトで公開している情報の紹介が何故に個人情報で削除対象なのでしょうか?
-
- 563
- 白長須鯨φ
- 2018/10/11(木) 22:10:30
-
>>562
各界の著名人や芸能人なら公人なのか? は別問題として、
削除FAQのGL1にあるとおりです。
「ただし公人と世間的に認められている人の場合、削除されない場合もあります。」
とは「公人の情報は削除しない」ということではありません。
公人御本人がネット上に公開している場合でも例外はありません。
よろしくおねがいいたします。
-
- 564
- 2018/10/12(金) 02:05:18
-
警察署が出してる不審者情報が削除対象になるのはなぜなんだい?
空き巣や不審火や詐欺や暴行事件などが増えてる地域ではとても意味がある情報だと思うのですが
-
- 566
- 2018/10/12(金) 05:37:41
-
>>564
意味があれば削除対象とはならない訳ではないですね
-
- 567
- 2018/10/12(金) 15:31:31
-
好き勝手に削除して全能感に酔ってるみたいだから
論理的に指摘しても無駄な気がする
削除した理由なんていくらでも後付けできるしね
-
- 568
- 2018/10/12(金) 16:08:40
-
>>566
そんなフワッとした返事はいらない。
なぜなのか、知りたいワケ。
-
- 569
- 2018/10/12(金) 16:57:22
-
>>568
不審者情報は個人の特徴を詳細に記載した場合が多く、解決した後でもその情報が残ってしまうと問題となる場合がある。
またその情報が誤りであった場合、下手をすると無実の個人のネガティブな情報として残ってしまい、
大変な問題となりかねない。
いずれにせよ個人の特定につながる情報であり、アウトだと思う。
-
- 570
- 2018/10/12(金) 23:05:34
-
しかし削除されるほうも、意地になってるみたいね。
spmodeアクセス禁止は影響大きすぎるし、どうなるんだろう?
docomoは私営掲示板管理者から「迷惑利用者だ」って連絡うけたら、対応するものなんだろうか?
auはこういうページもあったんだが。
https://www.au.com/mobile/manner/bbs-troll/
-
- 571
- 白長須鯨φ
- 2018/10/14(日) 12:22:35
-
不審者情報について。
犯罪防止の観点では有益な情報と言えますが、
狭い地域を話題にする「まちBBS」においては、
「それは、どこそこの誰ではないのか?」というレスが付く可能性が高くなります。
>>569さんが言及していますが、
それが冤罪行為だった場合、冤罪や名誉棄損になる場合もあり得ます。
有名人がどこに住んでいる、店を経営している、会社経営しているという情報も
話題が荒れるきっかけになったスレがいくつか在ったので、原則削除させていただきます。
上記2件の詳細理由は >>559 で紹介したリンク先を参照ください。
大泉スレについては 昨夜 スレストを解除しました。
よろしくおねがいいたします
-
- 572
- 2018/10/14(日) 17:43:25
-
>>571
>話題が荒れるきっかけになった
それはガイドラインの何番に該当しますか?
そして今後、「話題が荒れるきっかけになった」と削除依頼に書けば削除してもらえるんですよね?
-
- 573
- 2018/10/15(月) 01:22:16
-
まぁ俺も個人的には過去同様な事があったから今回も同じように削除…というのはやり過ぎだとは思うが、
それを判断するのは管理者側の匙加減でしょ
まちBBSを利用する以上その辺の判断は管理側に任せるのが当たり前
そんなに管理者の判断が気に入らないなら自分が管理側になれる掲示板でも起ち上げて
そこで好きなようにやればいいじゃない
-
- 574
- 2018/10/15(月) 06:23:25
-
>>571
有名人がどこに住んでいるという情報を書くのと、
会社代表挨拶のリンクを紹介するのとをとても同列には語れないと思うけどな
-
- 575
- 2018/10/15(月) 06:29:29
-
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1379519473/475
を何度読み返しても、
「会社代表者が別の面でも知られた人で、その会社が地元にある」ことを、会社代表挨拶へのリンクを貼って紹介すること
が、削除基準のどこに該当するのかさっぱりわかりませんでした
-
- 576
- 2018/10/15(月) 14:24:31
-
【スレ名称】 ◆◇◆ 東横線都立大学駅Part45 ◆◇◆
【スレURL】 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1522857517/
【削除対象】 192,198
【削除理由】 GL1(個人情報),GL5(差別発言)
【対象ID】 [ 36-3-155-224.kanagawa.otk.vectant.ne.jp ]
-
- 577
- 2018/10/15(月) 15:18:42
-
>>566
公的機関が犯罪被害防止啓発をしているのにそれを個人情報だというのはおかしな話だと思いますよ
仮に刃物を持ってうろついてる人がいたり強盗や殺人や殺人未遂や放火や詐欺の事件が起きて犯人の特徴が書いてあったら削除になりえるんですよね?
-
- 578
- 2018/10/15(月) 18:32:03
-
>>577
ここの基準では削除対象でしょうね
履歴が残らない他のメディアを使った方がいいと思います
-
- 579
- 2018/10/16(火) 08:10:03
-
こっちに書いた方がいいのかな?
東京23区板 削除依頼スレ 38
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1536393732/103
103 名前:白長須鯨φ[] 投稿日:2018/10/14(日) 12:10:08 ID:+Kcg9Y7A [ MODERATOR ]
>>101 久が原
補足説明。
一部のスレッドでは、そのスレッドの「1」に
同一または類似ホムペの当該地域のページにリンクを貼っていますので保留です。
-
- 580
- 2018/10/16(火) 08:14:27
-
一回書き込み失敗するとマルチポスト規制か
105 まちこさん[sage] 2018/10/15(月) 15:03:12 ID:oyoZpSBg [ h175-177-005-016.catv02.itscom.jp ]
>>103
えっ?
それ、削除を断る理由にも何にもなってないですよ・・・
アフィリエイトブログの宣伝だから問題視しているのであって、今まで同様のリンクが貼られていたかなんて聞いてないです。
例えると
万引きを見かけて警察官に逮捕を求めたら
「いや、他にも万引きで捕まってない人いるでしょ?」と言われたようなもの。
そうじゃないでしょ
ガイドライン通りアフィリエイトブログの宣伝が問題なら削除してくれればいいし、
問題ないと言うのならそう言ってくれればいい。
もちろん、他の人が類似のアフィリエイトブログを宣伝目的で貼っても、その地域に関連した書き込みがあるページであればこれからもずっと削除しない線引きになってしまうが。
-
- 581
- 2018/10/16(火) 15:08:46
-
>>573
それはおかしい
なぜなら掲示板は公開のものである以上
ある程度の公共性を備えていることを求められる
例えば
鉄道警察が
事前に定めた規則(つまりガイドライン)によらず、「あなたは乗せません」
「それが気に入らないなら、自分で電車をひいて乗ればいい」なんて言って許されると思う?
いや、許されない
-
- 582
- 2018/10/16(火) 15:31:45
-
おかしなことを言うもんだ
私設の掲示板に公共性なんてないよ。
インターネット上に公開されてる=公共サービスとか思ってるの?
-
- 583
- 2018/10/16(火) 15:33:08
-
公的機関が発表した情報は掲載可でよい
その代わり、その情報に修正が必要になった段階で削除依頼すればいい
余計な忖度してるから運営がややこしくなるんだよ
結局、削除人の個人的な判断に任せているわけだろ
だから混乱する
-
- 584
- 2018/10/16(火) 19:53:01
-
誰が削除依頼するんだよw
-
- 585
- 2018/10/16(火) 23:45:49
-
どこがややこしいのだろう・・・
-
- 586
- 2018/10/16(火) 23:55:21
-
>>582
公共性と公共サービスの違いはわかるかな?
公共性ってのは、広く一般に開かれていて誰でも利用できる代わりにある程度の共通ルールを守ることを前提に運営管理されているもの。
公共サービスは、国や地方自治体が国民や市民向けに生活や福祉を向上させる目的で行われているもの。
私設掲示板は、公共サービスには当たらないことは理解出来るよね?
-
- 587
- 2018/10/16(火) 23:59:40
-
>>582
で、掲示板の公共性のことだけど、私設とはいえ広く一般に公開されている以上、持ち主や管理者が好き勝手に何でもやっていいわけではない。
例えば、誰かが書き込んだ内容を勝手に改変したりするのは管理者と言えども許されないよね?
あるいは、利用者の個人情報を許可無く第三者に売ったり漏らしたりするのも良くない。
これは、ツイッターやフェイスブックを例に考えるとよくわかると思う。
個人情報が漏洩しても、ツイッターやフェイスブックの管理者は「管理者の勝手だろ」「気に食わないなら使うな」「自分で作ればいいだろ」とは言わないだろ?
書き込みを削除するときだって好き勝手にはやれず、一定のルールを決めて、それに則って運営されているのは君も知っていると思う。
つまり、君が言うように「管理者なら何をやっても許される」というわけではなく、私設であろうが
広く一般に公開している以上、ある程度一般社会の通念上、共通のルールと理解に基づいて運営する必要があるわけだ。
つまり、管理者には社会通念上よろしくないと看做される書き込みを削除する権限と責任はあるが、
そのルールは一貫したものである必要があり、えこひいきや気まぐれで削除することまで許されているとは言えない。
そんなに難しいことは言っていないから、理解できたと思うけど、どうかな?
-
- 588
- 2018/10/17(水) 08:12:16
-
>>587
この論旨は少しおかしいと思う
管理人は「法に触れない限りは」何をやってもいいと思う
法に触れるというのは、私設掲示板とはいえここに書き込むことは広く公開されることなので、
文章の改編は著作権法に違反するので管理人といえどもやってはいけない
一方削除については削除もあり得ると公知してるのであれば、特段問題は無い
-
- 589
- 2018/10/17(水) 08:18:59
-
つまり、全ての問題は公開性であって、公共性ではない
公共性であることから生じる問題は、マナーにかかわることに過ぎない
公開の場なので、名誉毀損、個人情報保護、著作権保護、犯罪教唆等の各種制限がかかるのは周知の通り
-
- 590
- 2018/10/17(水) 09:38:13
-
>>588
で、公共性と公共サービスが全然違うものだということは理解できた?
あと、公知と公開性は、全く別のものだからな。
「公知」は、公開されているいないに関わらず、世間一般が予め知っていること。
「公開」とは、対象者を限定せずに開かれていること。(一般公開とかね)
情報を知らせる意味の「情報公開」とは違うんだけど、勘違いしてそうな気がするよ。
まぁ、それはいいとして(本当は良くないが)、情報公開の意味であれば
それは予めルールが定められて誰もが見られる状態に公開されている必要がある。
しかし、「話題が荒れるきっかけになった(から削除した)」というのなら
どこにそのルールが書かれているの?という質問。
どう?
簡単な質問だから、簡潔に答えて欲しいな。
-
- 591
- 2018/10/17(水) 09:58:29
-
>>590
私は特許の仕事をしていますので、公知、公開についてはよく存じ上げています。
なお、私は>>588で初めてここに書いたので、それ以前の>>582などは私ではありません。
同じspmodeなので誤解されるのも無理はありませんが、その点は謝ります。
さて、掲示板投稿の削除については、内々で決められた削除ルール則って削除されるのは当然ですが、
そのルールに則っていないのではないかという疑問は当然出てきます。
しかし、それはあくまで内々のルールであって、仮にそれを守らずに削除したところで、その管理人や掲示板が支持を失う結果になろうと、単に掲示板の中の話であって、
法律上の契約行為があったわけでもないので、あくまで外から見たら何の問題もないということです。
それは公共性とか、公開されているとかとは無関係の話です。
公共性がなくてもその管理人は支持を失うだろうし、非公開の場でもその人は支持を失うでしょう。
-
- 593
- 2018/10/17(水) 10:02:57
-
>>590
長文乙
同じドコモで紛らわしいが582は俺な
公共性っつーのは性質のことで
公共サービスってのはそういう性質のものを提供する役務のことだ
私企業であっても電気ガス水道交通といった役務を提供する場合、公共性が高いから
「諸法令で役務提供する場合の約束事が決められてる」んだよ
あんたが例にした鉄道・警察も同様
んじゃ、あんたの言う
「なぜなら掲示板は公開のものである以上
ある程度の公共性を備えていることを求められる」
と言うのはどういった法令その他を根拠に求められてるのだい?
あんたがそれを示せば瞬殺で済む話じゃね?
予め言っておくけどあんたみたいなバイアス脳の脳内基準=社会通念じゃないからね♪
-
- 594
- 2018/10/17(水) 10:12:27
-
>>590
あと、情報公開とは、政府並びに地方公共団体その他公的機関が行うものです。
私設掲示板に用いる概念ではありません。
また、公開とはある創作物等実体のあるものを知らしめることであって、
「削除もあり得ますよ」という「お知らせ」は、この場合公開ではなくて公知すると言うべきですね。
削除の基準を具体的に列挙して記載したしたものならば、それを公開するという語句になります。
-
- 595
- 2018/10/17(水) 10:15:34
-
>>593
ご本人登場とはいえ、徒に挑発するような書き方は控えた方がよろしいかと謹んで進言するものです。
-
- 596
- 2018/10/17(水) 10:22:15
-
ここは「まちBBS23区板の質問、要望等」のスレだよ
ユーザー同士で話合うなら自治スレにでも移動してよ
-
- 597
- 2018/10/17(水) 10:25:50
-
法務系の人かな?が少し触れてるけど
掲示板の投稿を改変するのは、
その投稿が著作物と認定されるような性質のものであれば著作権法に触れるし
個人情報を垂れ流しにするのは個人情報に関する何かの法令だったり、プロバイダーを規制する法令等に触れるので って根拠がある
一方、自分が運営する掲示板の運営ルールは「各種法令や公序良俗に反しない限り」自由に定めて良いってことなんだけど
理解出来る?
-
- 598
- 2018/10/17(水) 10:31:30
-
>>597
その通り
それに尽きます
-
- 600
- 2018/10/17(水) 10:37:34
-
>>599
確かに
了解
-
- 601
- 2018/10/17(水) 11:41:37
-
う〜ん
俺にしてみたらどっちも同じようなレベルに見えるんだがw
>>591
>私は特許の仕事をしていますので、公知、公開についてはよく存じ上げています。
>一方削除については削除もあり得ると公知してるのであれば
公知の意味をわからずに使ってるじゃんw
>内部ルールを守ったか守らなかったかの話なのに、公共とか公開とか、無関係な話を持ち出すから混乱するのです。
何言ってるんだろうね、この人はw
「内部ルール」じゃなくて、「ガイドライン」を示して、それに基づいて利用者側に削除依頼させて削除してるんでしょ?
そこは理解してる?
まぁ、理解してたら、そんな見当違いのことを言い出さないよね。
非公開の内部ルールとやらで勝手に決めてるんだったら、なんのための「ガイドライン」なんだって話。
これって、そんなに難しいことか?
-
- 602
- 2018/10/17(水) 11:45:33
-
>>593
>公共性が高いから「諸法令で役務提供する場合の約束事が決められてる」んだよ
だから、例に出したようにツイッターとかでも削除のルール、基準が予め決められて公表されてるだろ?
それは法律に基づいてないから、勝手に削除していいのか?
君は、自分で何を言ってるのか、自分で理解出来てない感じだね。
>どういった法令その他を根拠に求められてるのだい?
法令とか言い出してる時点で・・・w
だったら、管理人が依頼もされてないレスを勝手に削除するのはどんな法令を根拠にしてるんだ?w
ごめんね、瞬殺しちゃってw
>>594
>「削除もあり得ますよ」という「お知らせ」は、この場合公開ではなくて公知すると言うべきですね。
君も、自称「特許の仕事」をしてる人と同じ間違いをしてるねw
「公知」というのは、誰かが情報を公開したとかいう意味ではなく、「すでに知られていること」なんだよ。
だから、公知「する」という言葉はおかしい。公知「されている」ならわかる。
まぁ、自称「特許の仕事」をしてる人ですら間違うくらいだから、君が間違えてもしょうがない。
-
- 605
- 2018/10/17(水) 12:32:32
-
>一方削除については削除もあり得ると公知してるのであれば
これは、先ほども書いたように、「削除もあり得る」という掲示板内での決めごとを利用者向けに知らしめているだけ
こういうのは公開とは呼ばず、世間一般的な意味での取り決めの公知に当たります
-
- 606
- 2018/10/17(水) 12:35:35
-
ごめん、公知と言ったのはまずかったかも
告知ですね、世間一般的には
私の一連の発言中、「公知」に関する部分は「告知」と読み替えて下さい
しかしなんで「告知」って言葉が出てこなかったかな。我ながらうかつでしたね。
-
- 607
- 2018/10/17(水) 12:44:43
-
そうか、いつも公知って言葉ばかり使ってるから、告知って言葉が出てこなかったんだな。
重ね重ね申し訳ありませんでした。
で、言いたいことは基本的には全く変わりありませんので。
-
- 608
- 2018/10/17(水) 12:50:47
-
>>604-605
だから、もう嘘がバレてるんだから、もう見栄を張らなくていいよ。
自称「特許の仕事」をしてようがしてまいが、論理で語ることに影響は無い。
>拒絶理由通知書に公知の事実とか、そんなの書かれてばかり
君にもわかるように書くね。
公知は、知られている「状態」をあらわす
公開は、知らせる「動作」をあらわす
だから、公知「する」という言葉は無く、公知「させること」は、公開するという動詞を用いる
これで理解できた?
-
- 609
- 2018/10/17(水) 12:54:58
-
>>606-607
うわぁぁぁぁぁ・・・・
だ〜めだ〜こりゃ〜
-
- 610
- 2018/10/17(水) 13:02:09
-
>>604
>それを守るも守らないもあくまで掲示板内での話で、法令違反とは訳が違う
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
自称「特許の仕事」をしてる人に、
「ルールは守らなくてもいい!」って断言されちゃった!
そんな適当な仕事をしてるのかな〜?
特許の仕事って
ていうか、今回のケースは逆で、
ガイドラインに書かれていないことを
利用者の依頼も承諾もなしに
勝手に削除していいのかって話。
君は、まずそこから理解して欲しいけど、
公知を理解できないぐらいだから
難しいよね?
>>589で
>全ての問題は公開性であって、公共性ではない
って言ってるけどさ、「話題が荒れるきっかけになった(から削除した)」ってのは
事前にガイドラインで公表していたのか?
これは難しくない質問だから、答えられるよね?
公知とか告知とか関係ないから。
念のため。
しかし、本当に議論のレベルが低いな。
もちろん、それは俺のせいではない。
-
- 611
- 2018/10/17(水) 13:05:15
-
>>610
掲示板内のルールと、法令遵守とを取り違えないで下さいってだけなのですけど
繰り返しますが、掲示板ルールを管理人が破ったら、管理人としては失格だと利用者は判断するのは当然です
しかし、そのことは法令上何の問題もないということなのです
-
- 612
- 2018/10/17(水) 13:13:33
-
>ガイドラインに書かれていないことを
利用者の依頼も承諾もなしに
勝手に削除していいのかって話。
そんなことを続けていたら、当然利用者は反発するでしょうね
つまり、そんなことしてよくはありません
でも、それを理由に管理人が法的に処罰を受けることはないでしょ?
掲示板のルールは勝手に変更しようが、ねじ曲げようが、法令に違反しない限りは好き勝手にできるってことです
しかし、そんな掲示板に人は来ますか?
来ないですよね
それが自然淘汰ってものです
ちなみにこれが法人だったりすると、定款や会則はそれぞれ関係法令による法的な縛りを受けますよね
でも掲示板のルールにはそんな縛りは一切ありませんし、ルールにないことを管理人がやったって、解任するとか、諦めるとか、内部で解決するしかありません
-
- 613
- 2018/10/17(水) 13:18:56
-
>>611
あのさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法令とかいう話を持ち出したのは、一体だれ?
あなたでしょ?
私は一貫して、ガイドラインの話しかしてないよ。
>掲示板ルールを管理人が破ったら、管理人としては失格だと利用者は判断するのは当然です
失格かどうかはさておき、最初からその話をしてるの。
法令上どうとかいうのは、あなたが一人で勝手に言い出した話。
それは認めるよね?
それを認めたら
話をややこしくしてるのはあなた自身だという理解をして欲しいけど・・・・・・・・
それを期待しても・・・・・
>>607
おかしいよ
いつも使ってるなら、尚更間違えない
いつも使ってないから間違えたんでしょ?
それとも、あなたの職場では、「公知する」って言葉が毎日飛び交ってるの?
おかしいなぁ
-
- 614
- 2018/10/17(水) 13:23:58
-
>>612
法令とか処罰とか公知とか
そういうのは関係ないから一回全部忘れてくれ。
あなただけ
どっか違う話をしてるし
それに全く気がついてない。
>そんなことしてよくはありません
>好き勝手にできるってことです
わずか2行後にこの矛盾・・・・・・・・・・
論理的思考が出来なくても、特許の仕事は・・・・まぁ、出来るのか。
法律で決められたことを杓子定規に捌くだけだもんな?
特許の仕事は知らないけど。
-
- 615
- 2018/10/17(水) 13:27:33
-
あっ
まともな特許の仕事をしている人を中傷する言葉を書いてしまいました。
本当に特許の仕事をしている皆さん、すみませんでした。
発言を撤回して、謝罪いたします。
-
- 616
- 2018/10/17(水) 13:31:13
-
ここで明かしますが、最初の>>562を書いたのは何を隠そうこの私です
>>575も私の投稿です
つまり、私は明確に今回の管理人の五反田スレでの削除がガイドラインからは外れていると意見をしています
管理人のやり方に異を唱えているんですよ
でも、それでも>>573さんの言うことが正論なんですよ
最終的には管理人の言うことに従うか、管理人をやめさせるか、掲示板から私が去るかしかないのです
そこに>>581であなたが公共性を持つからとか言い出しても、何の意味もないってことです
私は今回の管理人の判断には大いに異存はありますが、別にそれで管理人を訴える訳ではないし、このまま使い続けますよ
-
- 618
- 2018/10/17(水) 13:38:21
-
>>616
もう、あなたが何をしたいのかわかりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 619
- 2018/10/17(水) 13:40:59
-
>>618
論理的な思考を身につけましょうね
-
- 620
- 2018/10/17(水) 13:47:45
-
兎に角、あなたが論理的に思考するということが苦手なのはよくわかった。
私設掲示板とはいえ、広く一般に公開された公共性のあるものなんだから
「このように質問要望スレッドが用意されているのだから、
みんなでよりよい掲示板になるように意見交換しましょうね」ということすら
頭から否定されてしまった。
しかも、内容すら理解されないままに・・・・・・・・・・
>最終的には管理人の言うことに従うか、管理人をやめさせるか、掲示板から私が去るかしかないのです
もう理解は期待せずに書くけど、他にもいろいろあるよ。
管理人というか削除人に、削除の判断を改めてもらう
削除のルールに、「もめる話題は削除」と明示してもらう(つまりルールの明確化)
削除依頼が出ていないレスは削除しないようにしてもらう
逆に、削除依頼が出ていなくても削除する場合のルールを明示してもらう
などなど
>>616や>>573には思いつかないほど難しいことかなぁ?
むしろ、当然で単純な解決方法だと思うんだけど。
きっと、仕事を進めるのに対話が全く無くて
上司や雇用者の命令が絶対で、服従以外は許されてない職場に勤めてると
そういう考えになっちゃうんだろうな。
いまどき、それは健全ではないけど、それはあなたが解決することで、私は関係ない。
というか、あなたがそれで当然と思ってるなら、俺がどうこう言っても仕方ないか。
-
- 621
- 2018/10/17(水) 13:51:56
-
>>619
論理的だと思ってるのは君だけw
法令遵守と君自身の善悪判断を混同してることに気がつかないかな?
繰り返すけど、あんたの言う
「なぜなら掲示板は公開のものである以上
ある程度の公共性を備えていることを求められる」
と言うのはどういった法令その他を根拠に求められてるのだい?
根拠を答えていないようだけどw
-
- 623
- 2018/10/17(水) 13:57:38
-
>>621
アンカー間違ってないかな?
-
- 624
- 2018/10/17(水) 13:58:44
-
>>621
まだ法令法令言ってる・・・・・・
誰も法令に基づいてなんて質問や要望なんてしてないのに・・・・・
それとも、この「質問要望スレッド」は、
「法令に基づいた質問と要望しか受け付けません」って、法令に書かれているのだろうか?
きっと、話を逸らして答えないんだろうな。
だから瞬殺してごめんねと、先に(皮肉を)言ってるのに。
-
- 625
- 2018/10/17(水) 13:59:41
-
間違えたwww
-
- 626
- 2018/10/17(水) 14:02:04
-
>>622
管理人に意見はしますよ
でも、ここの今の管理人はここでの利用者の意見に対して考えを改めるということを過去一度もしていないように思われます
それもひとつのやり方なんでしょう
仕方ないですね
-
- 628
- 2018/10/17(水) 14:03:01
-
IP変わってるが582な
だからさー
私設の掲示板に公共性が求められるとかバカなこと言ってるからだろ?
揚げ足しか取れない割にあんたの長文も突っ込みどころ満載なんだよ
-
- 630
- 2018/10/17(水) 14:06:14
-
>>626
うん、あなたはアホだ
確信した。
だったらなんで意見した?
ていうか、一度も考えを改めてないことが、これからも改めないことを確定させるものなのか?
だったら
自分で言ってるように
さっさとここから立ち去ればいい。
あなたのやってることは、
全く論理的じゃない。
建設的でもない。
それすらも理解出来ないんだから、アホだと言われてもしょうがないよな?
-
- 633
- 2018/10/17(水) 14:26:51
-
>>629
アホ
>自分が運営する掲示板の運営ルールは「各種法令や公序良俗に反しない限り」自由に定めて良いってことなんだけど
その自分で定めたガイドラインに書かれていないことをしているから質問しているのであって
それは、あなたも同じなのでは?
あ〜ほんとレベル低いな、あなたたちは。
ガイドラインに書かれていないから、なんで?どうして?って質問しただけで、
誰も、「法令にしたがって管理人(削除人)を罰したい!」なんて言ってない。
求めてるのは、ルールの明確化、明示、説明、あるいは運営の改善であって、
法令うんぬんとは一切関係が無い。
なぜなら、法令に根拠があろうがなかろうが、このような質問要望スレがあるんだから
意見を言う自由がある。
そして、誰でも利用できる掲示板なんだから、読んで字のごとく「公共性」があるのは自明の理。
であれば、私設掲示板といえど、ルールの明示は必要だろ?
だから、自称「特許の仕事」の人も、ガイドラインのことを尋ねてるんじゃないのか?
自分が何をしてるか自覚がないんだから頭悪いよな、ほんと。
-
- 634
- 2018/10/17(水) 14:31:27
-
>>631
>1回は意見はしなくっちゃね
>納得いかないから再度書いた
だから、1行で意見を真逆に変えるのはやめろってwwww
あなたの主張は、「自分が納得いこうがいくまいが、管理人の言うことが絶対!」なんだろ?
もう論理が破綻し過ぎなんだよ。
見栄を張って、意地を張って、主張がメチャクチャ。
それでもこのスレに拘って居座り続けて、「スレを去るしかない」という自分の言葉の逆をいってる。
本当にアホ。
>>632
応援なんてしてないよアホ
私設の掲示板に公共性がない?
だったら、ツイッターやフェイスブックの管理者は、好き勝手に削除やアカウント停止をしてるか?
むしろ、利用者にルールを明示して、説明するように心がけてるよな?
それは、私設掲示板とはいえ、管理者、運営者が好き勝手にできない、つまり公共性のルールにある程度縛られているから。
もし、ツイッターやフェイスブックの管理人が好き勝手に削除しているというのなら、証拠を出してくれ。
ていうか、もう「自分から去れ」よw
単に、「特許の仕事」の嘘がバレたから、意地になって涙目の言い訳をしてるだけだろw
-
- 635
- 582
- 2018/10/17(水) 14:40:19
-
案の定www
運営の義務とあんたが勝手に求めてるものを混同してるのがよく解ったわw
-
- 636
- 2018/10/17(水) 14:45:25
-
逆に、「公共性の求められない掲示板」ってなんだ?
例えば、友人同士や親子での連絡に使う場合か
「今度の飲み会、○時に駅前に集合な」
「帰りに、ジャガイモ買ってきて」
とか書かれていたら、
「公共の掲示板で、私的な連絡するな!」って言われるだろ?
「いや、これは私設だから公共性もないし、公共性に反する書込みして何が悪い?」と反論するか?
逆に「公共性のない掲示板」だったら、一般に公開せずに利用者を限定すればいい。
それだったら、管理者が好き勝手に削除できる。
ここまで理解できるか?
公共性と公共サービスを混同してるぐらいだから、理解不可能かな?
マジで、この人はアホだ。
-
- 638
- 2018/10/17(水) 15:13:19
-
>>636
その友人同士とか親子の連絡の例は、
「公共の掲示板だからやめろ」
ではなくて、
「公開の掲示板だからやめろ」
なのですよ。
-
- 639
- 2018/10/17(水) 16:46:10
-
もうわかったから乳首相撲で白黒つけなよ
-
- 640
- 2018/10/17(水) 19:21:01
-
>>637
>「少なくとも1回は意見しなくっちゃね」と言ったほうがわかりやすかったかな?
あのねw
>>626
>ここの今の管理人はここでの利用者の意見に対して考えを改めるということを過去一度もしていない
>相手から回答があって、納得しなければ再度意見は言います。
アホw
自分で何を書いたかすぐに忘れる病気か何か?
だったら同情するけど、もしも病気でなかったら・・・・・・
ただのアホやん
>「公開の掲示板だからやめろ」
はい〜?www
「公開の掲示板だからやめろ」って意味不明ですw
公開だからダメなの?
みんなで利用してる「公共の」掲示板だから、個人的な連絡はやめろってことでしょ。
こんな頭悪いのは初めて見た。
嘘を指摘されて意地になってるのはわかるが、アホ過ぎるでしょうw
-
- 642
- 2018/10/17(水) 19:27:42
-
>>641
クレーマーではありません
望みは薄いとはいえ、一応意見を言った上で、もしそれが受け入れられればラッキーという立場です
掲示板をよりよくしたいのはあなたと同じだと思いますよ
-
- 643
- 2018/10/17(水) 19:31:17
-
>>640
公共だから駄目ではないですね
公開でない、たとえばLINEみたいな場は個人的な連絡するでしょ?
-
- 644
- 2018/10/17(水) 19:34:37
-
>>643=642です
-
- 645
- 2018/10/17(水) 21:47:02
-
>>642
アホw
望みが薄いってw
>最終的には管理人の言うことに従うか、管理人をやめさせるか、掲示板から私が去るかしかないのです
とか言ってるのに、「自分は不満だ!従う気なんかない!」って、メチャクチャだよおバカさんw
去る気もないようだし、あとは管理人をやめさせるって?wwww
それこそ、どんな根拠と手段でやめさせるつもりだよw
もうね、アホを晒して俺を笑い死にさせるつもりとしか考えられないw
>そんなに管理者の判断が気に入らないなら自分が管理側になれる掲示板でも起ち上げて
>そこで好きなようにやればいいじゃない
↑これが正しいんだろ?
管理人の返答に不満なんだろ?
だったら、実行しろよw
あなたは特許の仕事がどうとか、嘘と逃げばっかりw
>>643
アホ〜w
公開されてたとしても、別に個人的な連絡してもいいだろw
なんで公開されてたらダメなんだよw
理由が全然示されてないw
公開されてても、公共の迷惑じゃなければ、勝手に個人的な連絡でもなんでもしていいよw
あなたは、「こら〜!ネットに公開されてる場で、個人的な連絡するな〜!」って怒るの?w
あなたは、「私と公(わたくしとおおやけ)」を対置して考えることを理解出来ないようだ。
それでよく特許の仕事なんてできよねw
-
- 647
- 2018/10/17(水) 22:05:12
-
>>645
公開の場で個人連絡すると、他の人に目障りだからに決まってるでしょ
そもそもどこどこで誰を待つなんてこの物騒なネット社会で不特定多数の他人に晒すはずもないけどね
あなたそろそろ無意味に突っかかってくるの、おやめになったら如何かな?
私もこれにて基本的には落ちますので
-
- 648
- 2018/10/17(水) 22:13:06
-
>>646
>管理人から納得いく返事がなければ、今のところ従っていますよ
え?
なんて?w
>一度回答はもらいましたけど、納得いかないから再度書いたのが>>575です
えっ?
えっ?
管理人の返答に従ってないじゃんwww
>公開の場で個人連絡すると、他の人に目障りだからに決まってるでしょ
はい〜?
公開の場だけど、「公共の場ではない」んでしょ?
公共の場ではない=私的な場になるんだけど、なんで私的な場で私的な連絡をしたら目障りになるの?
この人、自分で言ってる意味がわかってないらしいw
そして、やっぱり言い訳ばかりで遁走w
後に残るのは、「公知の言葉の意味もわからずに『特許の仕事をしてる!』と強弁したアホが一匹いた」という事実だけ
これで顔真っ赤にしてまた戻って来たらさらに笑えるw
-
- 649
- 2018/10/17(水) 22:17:23
-
「私的な場で、私的な連絡をするな!目障りだ!」
↑
これを「難癖」という(言葉の意味は自分で調べてねw)
そして、難癖をつけるだけの人を
一般には「クレーマー」という
-
- 650
- 2018/10/17(水) 23:07:16
-
ちなみに
フェイスブックはまさに、「(ネットに)公開された私的な場」である。
その私的な場で、私的な連絡や会話がされているのはご存知の通り。
そこに>>647みたいな第三者が態々乗り込んでいって、「こら〜!公開された私的な場で、私的な会話をするな〜!目障りだ〜!」と難癖をつけてくる・・・
おまえが目障りなんじゃw
>そもそもどこどこで誰を待つなんてこの物騒なネット社会で不特定多数の他人に晒すはずもないけどね
こうやって話を逸らして逃げてるけど、晒すはずが無いとかあるとかそういう話は誰もしてないからw
頭が悪いと
逃げ方もヘタだよね。
まぁ、負け犬はキャンキャンと哀れな声をあげながら逃げて、もう戻ってこないから(自分でも去ると言っていたはず)
これ以上負け犬を叩くのはやめにしましょうね、みなさん。
-
- 652
- 2018/10/17(水) 23:30:11
-
なんだか最後に書いたほうが勝ち、みたいな雰囲気になってるな
それは本意ではないので、これで本当に止めますね
反論しないからと言って認めた訳ではないのであしからず
あとは皆さんてきとーに判断されたし
-
- 653
- 2018/10/18(木) 07:35:04
-
>>651
さすがです
都合悪い指摘は無視ですか?w
あなたの品性をよくあらわしてますね〜
>>652
いえ、あなたは最初から負けているのです。
あえて言えば、「公知する!」「特許の仕事をしてる!」と言い出したときに既に負けていたのです。
さらに決定的にしたのが、「公知という言葉をいつも使ってるから間違えた」と情けない言い訳をしたとき。
いつも使ってるなら間違えないという常識が、あなたの言い訳には通用しないのでしょうねw
ていうか、もう書かないと言って逃げ出したのに
案の定悔しくて戻ってくるとかw
本当に管理人の返答に従っていて、尚且つ管理人の判断に異を唱えることはしないと言うのなら
さっさと去ればいいのになんで執着してるの?
悔しいの?
悔しかったの?
-
- 654
- 2018/10/18(木) 07:42:50
-
まだやってるの?
少なくとも3名のspmode氏を一人で相手にしまくってて、あんたの負けだと思う
-
- 655
- 2018/10/18(木) 09:19:34
-
特許事務所で(使いっ走りのバイト)仕事してる
-
- 656
- 2018/10/18(木) 09:40:00
-
まだやってたんかw
スレチの粘着煽りをいつまで続けてるやら(呆)
-
- 657
- 2018/10/18(木) 12:17:59
-
>>654
意味不明w
まぁ、君が頭悪いことはその文章で充分伝わったよ
spmode氏ってなんでこんなバカばっかりなんだろう?w
-
- 658
- 2018/10/18(木) 12:49:27
-
nasty!
-
- 659
- 2018/10/23(火) 11:10:17
-
五反田スレの者だけど
五反田スレのspmodeは基本的には頭おかしいから相手にしない方がいいぞ
品川区全般にスパムのように不審者情報コピペして荒らしまくってるから
-
- 661
- 2018/10/23(火) 13:09:47
-
>>660
やっぱりこいつ頭おかしいのか
そりゃあそうだ
俺が散々、公知の意味を説明しても、頑なに公知公知言ってたのに
ネット辞書で検索したのか急に意見を翻したからな
本当に「特許の仕事」をしてるなら
俺が一回目に公知の説明をしたときに間違いに気がつくのが普通
つまり、平気で嘘を吐く頭のおかしい人だってことだ
-
- 662
- 2018/10/23(火) 13:31:53
-
>>661
あっ、隙あらば登場ですか
┓( ̄∇ ̄;)┏
-
- 663
- 2018/10/23(火) 13:39:22
-
ちなみに現行の五反田スレでの私の書き込みは、67,180,228,236,237,245,255,258,259,265ですね
そんなにおかしいですか?
-
- 664
- 2018/10/23(火) 13:56:03
-
しかもこの人
こっちが論理的かつ具体的に例示までして説明してるのに
反論に窮したのか急に、
「最後に書き込んだ方が勝ちだから自分の勝ち!」とか言って逃げたり
「spmode3人と1人でやりあってるお前の負け」だとか意味不明な供述をしており
警察では精神鑑定を検討していますぐらいアホ
-
- 665
- 2018/10/23(火) 14:12:35
-
>>664
あのねえ、ひとつだけ
>「spmode3人と1人でやりあってるお前の負け」だとか意味不明な供述をしており
これは私は書いた覚えはないのですが?
別のspmodeの人と勘違いしてるのかな
-
- 666
- 2018/10/23(火) 15:01:34
-
au-net
spmode
どっちも自分は正しい事してると勘違いして周囲に迷惑かけまくってる典型的なASD
いい加減に余所でやれ
-
- 667
- 2018/11/28(水) 19:59:09
-
長寿庵が閉店、残念ですね
これのどこがNGワードなの?
-
- 668
- 2018/12/12(水) 19:05:59
-
>白長須鯨
>152 名前:東京都名無区民 Mail: 投稿日:2018/11/23(金) 21:49:48 ID:qhzIum8g [ i220-109-70-114.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>なんで鍋横の道路工事に関する話題が「スレ趣旨違い」なんだ?
これがなんで削除されなきゃいけないの?
-
- 669
- 白長須鯨φ
- 2018/12/16(日) 21:58:22
-
>>668
23区削除依頼スレ38のレス169の削除依頼による削除です。下記URL参照
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1536393732/169
削除依頼すれば必ず削除するものではありませんが、削除相当と判断いたしました。
本質問要望スレッドの>>1にもあるとおり
「削除に関する疑問・質問や要望等はこちらにお願いいたします。」
が理由の一つでございます。
よろしくおねがいいたします。
-
- 670
- 2018/12/17(月) 09:55:08
-
>「削除に関する疑問・質問や要望等はこちらにお願いいたします。」
>が理由の一つでございます。
なら、いきなり無言で書き込み規制発動しないで
その旨(理由)を該当まちBスレに一言書けばよかっただけですよね?
だったらこっちに移動してましたよ?
実際、ゴミ箱スレでここに誘導されたからここで質問してんだし。
-
- 671
- 2018/12/17(月) 21:44:35
-
ちょうど五反田スレの話だけど
882 東京都名無区民 sage 2018/12/17(月) 19:43:07 [XALZ2GQw] ID:sp49-97-105-149.msc.spmode.ne.jp
死刑なんて言うと脳ミソお花畑の
>>214 こんな輩が発狂するよw
886 東京都名無区民 sage 2018/12/17(月) 21:17:49 [RrFtbRtQ] ID:sp49-98-167-140.msd.spmode.ne.jp
お花畑さんキタ━(゚∀゚)━!
こんなレスしてる奴がいるならそりゃ…とは思うよ
>>657とは別人だけど
というかこれの削除依頼に来たらここで盛り上がってると思わなかったよ
-
- 672
- 2018/12/19(水) 22:56:21
-
>白長須鯨φ
追加
お前に削除された書き込みと同レベルかそれ以上のレスの削除申請が
「保留」のまま放置されてるの見ると、
おかしいと思うわ。
-
- 673
- ヴェル美♪
- 2018/12/21(金) 22:41:55
-
管理人さま
私は高校・大学・大学院と10年間を都内で過ごしました。
生まれは国分寺市、現在は横浜市に住んでおりますが
青春の素敵な思い出の詰まった都内23区板に一度も書き込む事が叶いません。
管理人さんの方針であれば仕方の無いところですが、
せめて雑談スレッドだけでも限定解除をお願い出来ませんでしょうか。
宜しくご勘案戴きたく思います。
-
- 674
- 2019/01/05(土) 22:33:45
-
東京23区板、後継スレ依頼スレの行数制限を緩めてもらえないでしょうか?
分割連投して凌いでいるけど、やり直したりしてると連投規制に引っかかったり。
-
- 676
- 2019/01/07(月) 22:31:46
-
>>675
行数制限はやはりスレ単位ではなく板単位設定なんですね
気をつけて回避しつつ依頼するようにします
-
- 677
- 長元坊φ
- 2019/01/10(木) 05:28:29
-
>>673
お返事遅くなり申し訳ありません。
書き込みを希望されるスレッドはございますか?
om126161010106.8.openmobile.ne.jp
の部分が変わらない限り、スレ限定で対応できると思います。
よろしかったらお知らせください。
よろしくおねがいいたします。
-
- 678
- ヴェル美♪
- 2019/01/10(木) 15:30:14
-
>>677
ご回答ありがとうございます。
私のリモートホストは可変なのです。
-
- 679
- 削除
-
削除
-
- 680
- 今井真人 ◆
- 2019/01/14(月) 09:46:03
-
あのーすいませんが、私のアクセス規制解除してほしいのですが。
-
- 681
- 削除
-
削除
-
- 682
- 一目散随徳寺φ
- 2019/01/15(火) 13:58:43
-
#679 [ ai126198065073.60.access-internet.ne.jp ]
#681 [ KD124214014152.ppp-bb.dion.ne.jp ]
GL7
>>680
却下します。
-
- 683
- 2019/02/25(月) 15:55:25
-
東北掲示板で運用開始された画像投稿機能をこちらでも利用できるようご検討願います
imgurをNGワードから削除するだけでも良いのですが
-
- 684
- 2019/02/26(火) 21:30:45
-
【スレ名称】祖師ヶ谷大蔵スレパート65
【スレURL】http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1548472635/
【削除対象】113,116,118,131,132,133,195,197-202
【削除理由】GL2,5,7
該当IPが毎回「煽り行為」「荒らし行為」を行っております!
規制お願いします。
-
- 685
- 2019/02/27(水) 18:20:31
-
>>684の追加です。
同スレ内の207も酷い内容です。
本人は規制されないと思って毎回毎回煽り荒らし行為を行っております。
-
- 686
- 削除
-
削除
-
- 689
- 2019/03/03(日) 23:05:42
-
>>688
レス番消し忘れ
他意はありません
大変失礼しました
-
- 690
- 2019/03/08(金) 13:05:17
-
巻き込みアクセス規制です。
解除してください。
-
- 691
- 2019/03/08(金) 19:11:39
-
巻き込みアクセス規制です。
解除してください。
-
- 692
- 一目散随徳寺φ
- 2019/03/09(土) 11:00:35
-
>>690-691
アクセス規制の解除は承れません。ご了承ください。
-
- 693
- 2019/03/16(土) 00:41:56
-
管理人様へ下記該当スレッドの書き込みに対し削除・または記載者への警告を願います
三軒茶屋スレッドPart218
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1538827626/416
当該書き込みによる問題があると思われる指摘点は以下の通り
・安易に通報を助長し、然るべき組織の業務を妨害する可能性
・通報先の書き込みは「すでにマスコミによって公表されている事実からの推測である」事
・民事云々の「連絡しておきます」という書き込みは、不確定な民事提訴成立を教唆している行為であり、相手側の損害を発生させる危険性が高い為
・記載されている危険な書き込みとされるURL以外にも同様の書き込みは多数見受けられること
管理者様のご返答を確認したのち、必要と判断すれば上記URL書き込み者への法的措置を検討しますので。
お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。
-
- 694
- 一目散随徳寺φ
- 2019/03/16(土) 01:19:29
-
>>693
該当書き込みとそれに派生した一連の書き込みはGL7(スレ趣旨違い)で削除しました。
-
- 695
- 2019/03/16(土) 01:59:56
-
>>694
このような時間帯での早急な対応、ありがとうございます。
以後、私自身、書き込み内容には十分な注意と戒めを常に念頭に置き、今後も掲示板を利用させていただきます。
今回の件、誠に有難う御座いました。
-
- 696
- 2019/03/22(金) 20:12:33
-
巻き込みアクセス規制です。
解除してください。
-
- 698
- 2019/04/06(土) 11:07:57
-
初歩的質問で申し訳ないです。。人のコメントにリプライする、>>番号を指定して書き込むのはどのようにしたらできるのか、教えていただけませんでしょうか?
-
- 699
- 削除
-
削除
-
- 700
- 一目散随徳寺φ
- 2019/04/07(日) 13:46:39
-
>>698
専用ブラウザの場合は、そのブラウザ毎に仕様が異なるのでブラウザのヘルプを参照下さい。
Webブラウザの場合は、書き込む際に半角で「>」を重ねて、更に対象のレス番号を書けば、
自動的にリプライされます。
#699 [ KD119104142139.au-net.ne.jp ]
GL7
-
- 701
- 今井真人 ◆
- 2019/04/07(日) 13:59:26
-
>>700
一目散随徳寺φ氏へもっと苛めてください。
-
- 702
- 削除
-
削除
-
- 703
- 削除
-
削除
-
- 704
- 一目散随徳寺φ
- 2019/06/21(金) 19:36:20
-
#702 [ 198.16.178.217.shared.user.transix.jp ]
GL1(個人情報)
※削除された内容を再掲する事は絶対に止めてください。
※以下は削除依頼&要望スレ19の#2、2006/1/6のたんぱ氏の見解を引用しています。
まちBBSでは、個人を特定できる書き込みを禁止しています。
・どこそこの地域(お店・学校etc.)のカワイイ(カッコイイ)人(店員・学生etc.)
・カワイイ(カッコイイ)人(店員・学生etc.)がいる地域(お店・学校etc.)
・上記2点の逆パターン(格好悪い、危なそうなetc.)
この手のネタは、話題にされた御本人の関与できないところ(≒この掲示板)に
個人情報が流れたり、犯罪に巻き込まれてしまう危険性がきわめて高いということで
削除対象になります。
また、最近では写真入りの名札を付けたりしている場合も見受けられますが、
まだインターネットがなかった頃に、名札で名前を覚えた犯人が
その店員を誘拐 → 殺害した事件がありました。
そうでなくても「ストーカー行為」をはじめとした犯罪行為に繋がることも
十分予想されますので、この手のレス&スレッドに対しての削除を一律で厳しく
扱うということと決めています。その点を御理解願いたいと思います。
狭い地域でカテゴリー分けされている掲示板の場では
特定されやすい個人情報は内容や善悪の如何に係わらず晒されるものではなく
まちBBSはそのような役割として利用する場ではありません。
私的制裁を招きかねない行為は慎んでください。
そもそも匿名掲示板の場である以上、当人の語る「実害」という件を担保する物は存在しません。
書込みを見てそれが正義感であるか鬱憤晴らしであるかを正確に判断できる物も存在しません。
いわゆる「ガセ情報」を利用して吊るし上げをやる可能性も十分にありますし
当該人物や似た容姿風貌の方が白い目で見られたり
無用のトラブルを蒙る恐れのある書込みは排除せざるを得ません。
そこにケースバイケースとか役に立つ情報交換だとかの書き手側に都合のいい言葉は存在しません。
晒される方へのリスクを最大限に配慮して一律に対応します。
「住民で情報を共有する」というような意識で無自覚な晒し上げをされる事が
地域の方が読み書きする掲示板としては最も危険である事をご理解下さい。
一つの書込みが様々な派生情報を引き寄せる状況が生まれます。
特定しないような書き込みでも、それを特定させるようなレスをする方が必ずいます。
それに呼応したした書込みで住所氏名や仕事や家族まで晒されるケースが往々にして存在します。
そのような書込みが並んだり、通称や当て字伏字の類が出てくるともはや自制や削除依頼は期待できません。
削除に納得いかないという気持ちは分かりますが、まちBBSの運営方針に変更はありません。
まちBBS以外、数多ある他のBBSやSNSのご利用をお薦めいたします。
-
- 705
- 2019/06/30(日) 10:24:14
-
250 名前: 一目散随徳寺 投稿日: 2019/06/30(日) 01:20:11 ID:7ijRfywg [ MODERATOR ]
#247 [ softbank060108129022.bbtec.net ]
GL4(コピー&ペースト)
※著作権者の承諾なしに他の媒体へコピペする行為は、特定の場合を除き著作権法に触れる行為となります。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1557827027/
批評のための引用には当たらないのでしょうか?
分量的にどの程度なのかわかりませんが、
引用可能な特定の場合に当たるのでは?
最近、放送局のユーチューブのURLも貼れませんし、
地元で起きた事件を客観的に議論できません。
管理人の気まぐれに困っています。
-
- 706
- 2019/06/30(日) 10:33:18
-
URLを貼れないと、引用先を明示できないので
著作権法的には違法になってしまうのでは?
-
- 707
- 一目散随徳寺φ
- 2019/06/30(日) 11:22:56
-
>>705
日本経済新聞 ヘルプセンターにありますが、日経の承諾を得ないでブログやSNS、
メーリングリストや電子掲示板に掲載することは不可と書かれています。
引用先を明示すれば掲載・引用可能とはなっていないようです。
また、YouTubeのリンクについてはアフィや閲覧数稼ぎの無関係なリンクを貼る人がいて、
リンク先の内容を確認しての対応が難しいため、基本的に禁止としています。
まちBBSは他の巨大掲示板と異なり、10年単位でログが残ります。
サーチエンジンのクロールも拒否していないため、書き込みが検索結果として表示されています。
「忘れられる権利」についての司法の判断がはっきりしない現状では厳しくせざるを得ません。
事件事故については呼応したした書込みで住所氏名や仕事や家族まで晒されるケースが
往々にしてあるため、リスクを最大限に配慮して対応しますのでご了解ください。
-
- 708
- 2019/06/30(日) 12:22:29
-
>>707
ご回答ありがとうございます。
> 引用先を明示すれば掲載・引用可能とはなっていないようです。
いえ、著作権法上は掲載可能です。
日本経済新聞 ヘルプセンターより、法律のほうが優先されます。
-
- 709
- 2019/06/30(日) 12:47:44
-
>>707
> 「忘れられる権利」についての司法の判断がはっきりしない現状では厳しくせざるを得ません。
まだ出来ていない法律について、 一目散随徳寺φ さんが個人的に法律の内容を妄想して、
書き込み内容を規制するのは変な話だと思います。
> リスクを最大限に配慮
管理人のリスクに最大限に配慮して、現在の法律で認められた正当な地域の議論ができないのは本末転倒だと思います。
> 基本的に禁止としています。
著作権法上、引用先の明示は必要なので、法律違反になってしまいます。
管理が面倒だとしても、法律違反は問題なのでは?
-
- 710
- むかし東京23区に住んでた
- 2019/06/30(日) 12:51:35
-
>>708を勝手に補足
著作権法32条の引用の要件を満たせば、引用して利用できますね。
> (引用)
> 第32条
> 1. 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、
> その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究
> その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95%E7%AC%AC32%E6%9D%A1
-
- 711
- 2019/06/30(日) 12:59:32
-
>>707
引用は著作権の侵害にはなりません
ただし、文章をまるまるコピーしたらアウト
該当段落程度の分量ならオケ
-
- 712
- 710
- 2019/06/30(日) 13:00:24
-
>>710のリンクが化けるので、いったんコピーして
ブラウザから使ってください。
-
- 713
- 2019/06/30(日) 13:03:05
-
補足ありがとうございます。
「掲載」は紛らわしかったです。
私が言っているのは「引用」の話です。
「転載」の話ではありません。
-
- 714
- 710
- 2019/06/30(日) 13:10:41
-
もひとつ補足
>>710の条文の「公正な慣行」や「正当な範囲」については、
文化庁の著作権Q&Aに説明があります。
https://pf.bunka.go.jp/chosaku/chosakuken/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000304
-
- 715
- 一目散随徳寺φ
- 2019/06/30(日) 13:11:46
-
>>709
>まだ出来ていない法律について
日本でもいくつか判決が出ていますが、法律判断について見解が分かれています。
>現在の法律で認められた正当な地域の議論
「表現の自由」のことでしたら、無制限の権利ではないことをご理解下さい。
>>基本的に禁止としています。
>著作権法上、引用先の明示は必要なので、法律違反になってしまいます。
Youtubeのリンクは基本的に禁止ですが、引用先の明示云々は意味不明です。
葛西スレ#253と#254を削除した際に「運営批判は質問要望スレでお願いします」と
書きましたが、#257で運営批判をされていますね。
ルールを守らないのに権利を主張する方の要望には応えることはできませんので
ご了承下さい。
>>710
>>711
>>714
著作権法の解釈についてここで論議しても意味はありません。
今回の日本経済新聞の引用文削除について異論があるようでしたら著作権者に直接問い合わせて回答を得て下さい。
-
- 717
- 2019/06/30(日) 13:27:42
-
>>715
ご回答ありがとうございます。
> 日本でもいくつか判決が出ていますが、法律判断について見解が分かれています。
具体的にはどの判決でしょうか?
最高裁で否定された判決があるようですが(2017年1月31日の最高裁の判決)
> 「表現の自由」のことでしたら
いえ、著作権法上で認められた批評です。
> 引用先の明示云々は意味不明です。
著作権法48条をご覧ください。
> ルールを守らないのに権利を主張する方
運営を批判してはならないというルールがあるのですか?
> 著作権法の解釈についてここで論議しても意味はありません。
解釈ではなく、条文に明示的に書いあることです。議論の余地はありません。一目散随徳寺φ さんは日本国民として法律を守るしかないのです。
> 著作権者に直接問い合わせて回答を得て下さい。
著作権者がどのような意向であろうが、著作権法に明示的に書いてあることですから、一目散随徳寺φ さんは法律を守ってください。
-
- 718
- 一目散随徳寺φ
- 2019/06/30(日) 13:53:50
-
>>717
>最高裁で否定された判決があるようですが(2017年1月31日の最高裁の判決)
この判決内に「忘れられる権利」への言及はありません。
プライバシー権について判断されたとみられています。
削除要求が認められた実例は多数あります。
>運営を批判してはならないというルールがあるのですか?
運営批判は質問要望スレへと書かれた後に、葛西スレに運営批判を書き込んでいますよね。
>解釈ではなく、条文に明示的に書いあることです。議論の余地はありません。
日経新聞のホームページに
>日経が承諾した場合を除き、「日本経済新聞 電子版」のコンテンツをブログやSNS、
>メーリングリスト、電子掲示板などに掲載することはできません。
とあります。
著作権法がこの日経の著作権についての規約を上回るということであれば、
著作権法を盾に運営へ文句を言うのは筋違いです。日経に問い合わせて下さい。
-
- 720
- 一目散随徳寺φ
- 2019/06/30(日) 15:39:44
-
法律や日本語表現の解釈論となって本来の話題とかけ離れてしまいましたので、
これ以上の個別回答はいたしません。ご了承ください。
まちBBS東京23区掲示板のトップにもあります通り、全ての書き込みは
まちBBSの基本ルールとローカルルールを了解した上での投稿と解釈されます。
書き込む前に今一度こちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
-
- 721
- 2019/06/30(日) 18:15:56
-
横から失礼
掲載だろうと引用だろうと、書き込み個人だけが刑事・民事責任をとるのであれば他所で書き込んで誘導すればいい。
ここは「まちBBS」という、管理人が他者が別に存在し、まちBBS上すべての書き込みに対する責任は管理人にも波及する。
旧2ちゃんねるの書き込みで前管理人のN氏が損害賠償と名誉毀損で提訴され敗訴した前例があるので管理人が神経質になるのは当たり前です。
赤IDの方々は、自身の行いで他者を巻き込む危険性を考慮できるなら、他所でやってください。
-
- 722
- 2019/06/30(日) 19:34:50
-
アホくさ
法務部を通している出版社でも適切な範囲の引用は著作権侵害にはあたらないとして出版物を刊行しているのに
なんでここまで、まちB管理者はびびってるんだよ?
-
- 723
- 2019/06/30(日) 20:13:09
-
>>721
管理人が法律違反を犯しているので
神経質になるのではなく、法律知識を学んで真摯に反省をし
管理人さん自身の違法行為をやめなければなりません。
その機会を利用者から提供されているのに
自身の法律違反をやめないとしたら、故意に法律を犯していることになりますが
大丈夫ですか?
-
- 724
- 2019/06/30(日) 20:21:07
-
>>720
ご回答ありがとうございます。
> まちBBSの基本ルールとローカルルールを了解した上での投稿と解釈されます。
まちBBSの基本ルールやローカルルールより、日本の法律のほうが優先されます。
まちBBSの基本ルールやローカルルールは、日本の法律を破る根拠にはなりません。
> 了解した上での投稿と解釈されます。
どのような了解や解釈があろうとも、違法行為は違法行為ですから
管理人は法律を守ってください。著作権法を守ってください。
-
- 725
- 2019/06/30(日) 20:32:03
-
>>718
忘れられる権利については、EUの方で限定的に認められた事例があるだけで
日本では法律がありませんし、日本の判例もないのではないかと思います。
一目散随徳寺φ さんの妄想をもとに勝手に規制をかけて
削除しているのではないでしょうか?
もし違うのであれば教えてください。
> 運営批判は質問要望スレへと書かれた後に
一目散随徳寺φ さんの発言はルールなのでしょうか?
おかしな話です。
> 日経に問い合わせて下さい。
問い合わせることは可能ですが、問い合わせたからと言って
何も変わりませんよ。著作権法で認めらていることですから。
-
- 726
- 一目散随徳寺φ
- 2019/06/30(日) 20:38:09
-
>>723-725
この質問要望スレで運営批判を繰り返すのは構いませんが、
23区板内で運営批判などスレ趣旨違いの発言をされた場合は
それなりの対応をさせていただきますのでご了承ください。
-
- 727
- 2019/06/30(日) 20:59:11
-
>>723
民法206条に優先する貴方の主張する権利とは?
-
- 729
- 2019/07/01(月) 12:47:09
-
まちBBSに対して法的に何の債権も存在しないのなら管理人の裁定には従いましょう
-
- 730
- 2019/07/01(月) 13:44:59
-
>>729
そのとおり。文句があるなら見るなってこと。
粘着いい加減にしてほしい。
-
- 731
- 2019/07/01(月) 20:25:17
-
ははは、くやしそうだなw
しかしあからさまなミスを利用者に教えてもらったんだから
良かったじゃないか。
こういうのが生産的な話し合いなんだよ。
-
- 732
- 2019/07/01(月) 20:35:12
-
>>731
せ、生産的ぃ?正気か?
まぁいいや。捨てゼリフとしては陳腐だけどね。
-
- 733
- 2019/07/01(月) 20:41:04
-
>>732
ははは、くいついてきた。くいついてきたw
かわいいねー。
-
- 734
- 2019/07/01(月) 21:57:52
-
なんだやっぱり基地外か
管理者さん、気持ち悪いんでコイツ全削除の上に永久アク禁お願いします
-
- 735
- 2019/07/01(月) 22:02:44
-
ははは、自作自演、乙
-
- 736
- 710
- 2019/07/01(月) 23:12:34
-
>>718
>>719を補足します。当の日本経済新聞社は、「新聞紙面や記事、写真など
(日本経済新聞 電子版を含む、以下「記事」)」について、下記のように
書いています。
> 特定の場合(私的使用のための複製、教育機関の授業、引用など)を除いて、
> 著作権者の許諾なしに、コピーすることや、パソコンに取り込むこと、インター
> ネット、メール、ファクスなどで利用することは違法となります。
https://reprint.nikkei.co.jp/copyright.html
すなわち「日本経済新聞 電子版」に関しても、「引用など」は、違法行為
でない場合として明示します。
日本経済新聞社が引用を認めない非常識な企業であるかのように誤解を
招く主張は、お控えください。
-
- 737
- 2019/07/01(月) 23:46:31
-
合法書き込みだからって、削除されない理由にゃならん
私設掲示板なんだからさ
自分で掲示板作って思う存分やれよ
-
- 738
- 2019/07/02(火) 00:48:26
-
>>736
著作権法第32条において「引用」と認められるためには一定の条件を満たす事が必要。
?公表要件(公表されている著作物である)
?引用要件(引用である)
?公正慣行要件(公正な慣行に合致)
?正当範囲要件(引用の目的上の正当な範囲内)
引用の定義は著作権法にはないが、区別性、主従関係が必要とされている。
区別性とは引用部分はどこからどこまでが引用なのかが明確に区別できること。
主従関係については、自己の著作物が主で引用部分が従である必要がある。
主従関係については引用の割合といった明確な基準がないので正確な判断は難しいが、
引用はあくまでも補足で、主となる内容はオリジナルの文章である事が求められる。
量的にオリジナルの文章が多いだけでは不十分で、質的な面でも主体性を保持している必要がある。
「他人の文章を長々と載せて、自分のコメントを最後に一言添える」程度では正当な引用とは認められない。
よって新聞記事のコピペは著作権法32条1項の「適法な引用」に当たらず、複製と判断される可能性が高い。
-
- 739
- 2019/07/02(火) 01:00:40
-
>>736
追記です。
>特定の場合(私的使用のための複製、教育機関の授業、引用など)を除いて
この場合の「私的使用」とは「自分自身や家族など限られた範囲内で利用する」場合のことです。
引用と認められるには、先にも述べた通り、一定の条件を満たす事が求められます。
-
- 740
- 710
- 2019/07/02(火) 07:31:30
-
>>739
> 特定の場合(私的使用のための複製、教育機関の授業、引用など)を除いて、
https://reprint.nikkei.co.jp/copyright.html
>>736で引用した日経新聞による著作権についての説明の一部ですが、
この「私的使用のための」が修飾しているのは、直後の「複製」だけです。
誰も「教育機関の授業」を修飾しているとは思わないでしょう。まして、
その後の「引用など」には、かすりもしていません。
若い読者の中には勘違いする人もいるかもしれませんので、コメント
しておきます。
-
- 742
- 2019/07/02(火) 09:06:59
-
新聞記事の場合、客観的な事実の記載は著作権を保護されない場合がある
しかし、前々から思っていたが、ニュー速みたいにほぼ全文掲載するのは、やっぱまずいだろう
タイトルとURLを貼るだけにしとけよと
-
- 743
- 2019/07/02(火) 20:31:18
-
>>737
ここで妄想や愚痴を垂れ流す事は管理人に認められてるのでそれは良いのでは
-
- 744
- 2019/07/02(火) 21:10:15
-
管理人も個人的な妄想で削除・管理しているのだから、
利用者だって何でもありかも(笑)
内情を聞いてみると、なかなか驚異的ですな。
-
- 745
- 2019/07/02(火) 21:28:33
-
>>742
> ニュー速みたいにほぼ全文掲載するのは、やっぱまずいだろう
まちBBSは行数制限が厳しくて、そんなことは出来ないから大丈夫。
-
- 746
- 2019/07/02(火) 22:19:45
-
>>743
ちゃんと隔離スレとして機能してるようで何より
-
- 747
- 2019/07/03(水) 21:30:12
-
隔離スレが必要だったころは、数百単位のレスが展開していたが
今はそんな勢いがないから、そこまで神経質になることはないんだけどね。
なんかやってることが的外れなんだよな。
-
- 748
- 2019/07/21(日) 09:55:18
-
富山に帰れば?
-
- 749
- 2019/07/28(日) 15:15:15
-
西葛西スレから来ました。
> また、引用には引用元を明記する必要があります。
あのー、チューブのURLを貼れないようにしているのは
一目散随徳寺さんなのですが、大丈夫ですか?
もし明記が必要ということであれば引用先をどのように示せばよいのか、お知らせください。
> 引用には必然性と著作物との主従関係が必要となり、
当然ながら必然性はあります。葛西のニュースですから。
またそのような報道・警察発表がなされているという事を知ることは掲示板の趣旨にも合致すると思います。
主従関係についても、分量的にも内容的にも主従関係が逆転するようなバランスにはなっていないと思います。
私の書き込みは、事件があったことが報道されたという程度の書き込みでしかないので
十分に合法的な引用だと思います。この程度の引用も禁止ということであれば、一目散随徳寺さんの個人的な趣味で、
引用は禁止すると発表したほうが良いと思います。
-
- 750
- 一目散随徳寺φ
- 2019/07/28(日) 16:12:59
-
引用については著作権法32 条1 項で規定されている条件を満たしている
場合に限り認められています。
?公表された著作物である
?引用の公的な慣行に合致
?正当な範囲内での引用である
?主従関係が明確である
?引用部分の明瞭区別性
?引用の必然性
?出所の明示
引用について、法律上、分量についての言及はありません。
ただし、記事をコピペしての1行コメントでは、引用部分が主となっており、
主従関係が逆転しているので、引用ではなく転載であると判断されてもしょうがありません。
少なくとも引用部分が半分以上を占めている場合は「自分の文章が主である」とは認められません。
内容面でも、引用部分は補足や参考資料の提供と言った位置づけであることが求められます。
それから引用元、出典の明記については、ウェブサイトであれば記事タイトルとURLが該当します。
ニュースソースのコピペは、面白おかしく茶化そう、晒そうという目的の場合が多く
大凡、著作権法上での引用条件である公的な慣行に合致とは言えないものがほとんどです。
狭い地域でスレを分けているまちBBSでは、特定されやすい個人情報に繋がる場合も多いため、
記事転載については5chのように野放しでは無く厳しく管理しています。
個人的な趣味で禁止にしている訳ではないので、ご了解下さい。
管理に納得いかないのであれば、他のBBSをお薦めいたします。
-
- 751
- 2019/07/28(日) 17:09:34
-
>>750
> 引用ではなく転載であると判断されてもしょうがありません。
転載は法律用語です。一目散随徳寺φ さんの主観に基づいて判断するようなものではありません。
> 少なくとも引用部分が半分以上を占めている場合は
私は記事の半分も引用していません。2行程度です。言いがかりはおやめください。
> 1行コメントでは
一目散随徳寺φ さんの主観では引用よりコメントが多くなければならないという基準なのでしょうか?そんな基準は聞いたことがないです。謎理論です。
また3行しか書き込みしていないのに、引用が2行でコメントが1行なのは怪しからんと言われても、守るのは難しいです。奇妙な基準を振り回すのはおやめください。
> ニュースソースのコピペは、面白おかしく茶化そう、晒そうという目的の場合が多く
これも謎理論です。根拠は何なのでしょうか?
> 個人的な趣味で禁止にしている訳ではないので、ご了解下さい。
コメントの量や目的の決めつけなど、一目散随徳寺φさんの妄想や個人的趣味としか思えない言動が見られます。
> 野放しでは無く厳しく管理しています。
一目散随徳寺φ さんの管理では、合法的な引用でも一目散随徳寺φ さんの趣味に合わないという理由で、引用は事実上禁止になってしまいます。もし違うというのなら可能な引用を具体的な文章として例示してください。
> 出典の明記については、ウェブサイトであれば記事タイトルとURLが該当します。
まちBBSではYouTubeのURLの明記は禁止されていると思うのですが、テレビ局が自社で運営している公式YouTubeの番組については、どのように明記すればよいのでしょうか?
> 管理に納得いかないのであれば、他のBBSをお薦めいたします。
大変失礼ですが、法律に納得がいかないのであれば、管理人の辞任や国外への退去をお勧めします。
-
- 752
- 一目散随徳寺φ
- 2019/07/28(日) 17:27:42
-
>>751
引っ込みが付かないのかも知れませんが、先の回答で全てですので、質問にはお答えしません。
妄想や個人的趣味で管理をしていると思うのなら、それで結構です。
ここは5chではありませんし、ましてや公共の掲示板でもありません。管理人が管理する掲示板です。
管理人の管理に従って頂くしかありません。
管理について納得できないのなら他のBBSをご利用頂くか、ご自身でのSNSなどで発信してください。
-
- 753
- 一目散随徳寺φ
- 2019/07/28(日) 17:30:02
-
>>751
※追伸
この場所で管理人批判をして頂く分には構いませんが、西葛西スレなどで
スレ趣旨違いの発言をされた場合は即削除・即規制の対象となりますのでご了承下さい。
-
- 754
- 2019/07/28(日) 17:33:41
-
管理人さんは本当に優しくて度量が広いわ・・・
俺だったらこんなトラブル招きそうなくせにゴネるような奴即座に追放するのに
まちBBSぐらいしか楽しみが無いくせに管理人に国外退去しろとかw
一体何様なんだよこいつ
-
- 755
- 2019/07/28(日) 17:41:58
-
>>752
> 妄想や個人的趣味で管理をしていると思うのなら、それで結構です。
一目散随徳寺φさんは妄想や個人的趣味でまちBBSの管理をしていることを
ついにご自分でお認めになったということですね。
-
- 756
- 2019/07/28(日) 17:50:46
-
>>753
> この場所で管理人批判をして頂く分には構いませんが
ご自分でお認めになったのですから、どこで公表されたとしても
仕方ないと思いますが。
まちBBSの管理人が、自分は日本国の法律を守る気がなく、
管理の名目の下に、妄想と個人的な趣味を利用者に押し付けているとお認めになったのですから
まちBBS全体で共有しても問題ないはずです。
-
- 757
- 2019/07/28(日) 19:48:26
-
>>754
西葛西スレでは「管理人に論破されて泣きながら敗走」となっているので、恥ずかしくてもうどこにもレスできないだろうな。
しかしmeshといい糞ネットといい、あの辺には定期的に基地外が湧くな。
-
- 758
- 2019/07/28(日) 20:56:57
-
ははは、かまってほしいの?
-
- 759
- 2019/08/05(月) 22:08:55
-
>>754
転勤族で西葛西から四国に異動したので四国BBSも使ってるがあっちは管理人を少し批判したら永久規制するくらいの独裁政権だから
こんな風にやり取りできるだけ優しいわw
-
- 760
- 2019/08/06(火) 03:19:32
-
すごい基地害を基準にして優しいとか言うなよw
すごい基地害か普通の基地害かの違いなんだからw
-
- 761
- 2019/08/10(土) 22:10:01
-
>>87
都合の悪い事は管理人権限使って言論統制きましたよ
↓のスレでも揉め事起こしてる削除人だし
ロクな人間ではないんだろうな
東京23区質問要望スレッド Part5
https://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1357061143/
-
- 762
- 2019/08/10(土) 22:33:54
-
このスレのURL貼っててわろた
-
- 763
- 2019/08/25(日) 08:02:03
-
管理人様、下記該当スレッドの書き込みに対し、
削除ガイドラインに接触している(GL2)可能性がありますので、対応をお願いできないでしょうか?
三軒茶屋スレッドPart218
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1538827626/944
上記記載者は、>>693における記載者(http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1538827626/416)と
同一人物の可能性が極めて高く(私自身で調査し証拠の画像を保存しております)、たびたびスレッド内でのGL2・7行為が目立ちます。
お手数お掛けしますが、よろしくご考慮お願い致します。
-
- 764
- 2019/08/25(日) 08:07:36
-
>>763 の追伸です。
管理人様の判断用に、同一人物と思われる2記載されたリモートホストのアクセスポイント地図画像が必要であれば、
恐縮ですが管理人様か私のメールアドレスへ確認の連絡後、添付送信する用意もできております。
-
- 765
- 2019/08/25(日) 08:13:53
-
三連続の投稿失礼します。
三軒茶屋スレッドPart218
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1538827626/946
上記投稿もGL1に接触しておりますので削除をお願い申し上げます。長々とすみませんでした。
-
- 766
- 長元坊φ
- 2019/09/01(日) 05:32:10
-
>>763-765
削除依頼は 東京23区板 削除依頼スレ 38
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1536393732/
に書いてください。
但し、削除依頼すべてが受け入れられるとは限りません。
その範囲では申し訳ございませんが却下です。
よろしくおねがいいたします。
-
- 767
- 2019/09/01(日) 10:54:00
-
>>766
失礼しました。
-
- 768
- 2019/09/09(月) 17:09:02
-
こんにちは、削除依頼に関する質問です。
現行ではなく、過去ログに載っている書き込みを削除してもらうというのは可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。
-
- 769
- 長元坊φ
- 2019/09/09(月) 19:59:04
-
>>768
御利用ありがとうございます。
23区板トップ
https://machi.to/tokyo/
から辿れる
新 東京23区掲示板過去ログ置き場
https://machi.to/tokyo/log.html
スレッド一覧
https://machi.to/tokyo/subback.html
から辿れるもの
でしたら、通常の削除依頼と同様に
削除依頼スレで依頼をしてください。
ただし必ず削除されるかは保証いたしません。
よろしくおねがいいたします。
-
- 770
- 2019/09/09(月) 20:05:26
-
>>769
ありがとうございます、試してみます。
-
- 771
- 2019/09/16(月) 13:30:20
-
東横線都立大学駅スレで
>流れているよ。
>上流や緑が丘よりも下流になると川の流れが見える
てな書き込みしたらNGワードですって出た。
どういうこと?
何がダメなんだろう。
教えてください。
-
- 772
- 2019/09/16(月) 14:08:34
-
私のまちBBS東京23区板のアクセス規制解除してください。
-
- 775
- 2019/09/17(火) 20:59:54
-
>>774
ここの運営全体や一部のモデレーターはちょっとまともじゃなかったりするので正論が通るとは思わない方がいいですよ
不満なら使うのを止めるのが一番精神衛生上良い選択肢だと思います
-
- 776
- 2019/09/17(火) 22:33:41
-
>>773
要望です。NGワード非公開について、方針貫いていただくようお願いします。
セキュリティルール公開するメリットなにもないし。
>流れているよ。
>上流や緑が丘よりも下流になると川の流れが見える
↑これ読んで見当がつかない人はまちBBSから出て行って欲しいし
私設掲示板で言葉狩りしてもなんら問題ない
-
- 777
- 2019/09/18(水) 07:05:24
-
>>776
いや、まちBBSから出て行って欲しいといっても
この文章のどこが悪いのか分からないのが普通だと思うよ?
ちなみに、どこが悪いのさ?
-
- 778
- 2019/09/18(水) 09:26:51
-
>>777
管理の都合でどこが悪いか説明できないって明言してるよね。
地域にとって有用な書き込みならともかく、粘着するような内容でもないし、まぁその辺で。
-
- 779
- 2019/09/18(水) 10:56:33
-
>>777
ガキじゃあるまいし訊いた事に何でも納得いく答えが返ってきて当然とか思ってんじゃねーよ
ここにはお前が納得するまで付き合ってくれるお前のママや学校の先生みたいなのはいないからな
公共の場に出りゃ多少理不尽な事なんてあるんだよ
それが不満ならネット切って他人と関わるのをやめなさい
-
- 780
- 2019/09/18(水) 19:16:37
-
【文春砲】高校野球・早実(早稲田実業)「出場辞退」の理由は『性動画』拡散だった
ホモ動画ではとの噂も
-
- 781
- 2019/09/18(水) 21:44:45
-
>>779
まあまあ、そう煽らずにw
わかったよ
落ち着いておくれ
-
- 782
- 2019/10/12(土) 17:13:47
-
なんで規制されてるのかよくわからん!嘘は一切書いていないのだが!
-
- 783
- 今井真人 ◆
- 2019/10/14(月) 14:43:49
-
>>782
巻き添え規制ではないですか?
-
- 784
- 2019/10/15(火) 19:21:50
-
削除対象スレ:
☆★☆大田区蒲田パート205☆★☆
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1570705460/
削除対象レス:8,21,22,23,29,30,31,36,40,42,173
削除理由:GL2,GL7
特にID:155.208.138.210.rev.vmobile.jpはアクセス禁止してほしい。
このスレ、他の地域のことを言及しすぎです。
蒲田周辺以外は削除でよいのではないでしょうか?
-
- 785
- 一目散随徳寺φ
- 2019/10/17(木) 19:35:08
-
>>784
削除依頼はこちらのスレではありません。
以下のスレに再度ご依頼下さい。
東京23区板 削除依頼スレ 38
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1536393732/
-
- 786
- 2019/10/22(火) 12:53:50
-
奥沢スレッドで、itscomからの書き込みが長期間規制されてるようですが。
先日のような災害でも解除せず、
そもそも奥沢で何もなくて良かったねと。
-
- 787
- 一目散随徳寺φ
- 2019/10/22(火) 13:58:48
-
>>786
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
規制を調整いたしましたのでご確認下さい。
-
- 788
- 2019/10/22(火) 14:26:18
-
>>787
早速のご対応ありがとうございます。
-
- 789
- 2019/10/25(金) 07:52:03
-
スレストになった戸越銀座スレで…
戸越周辺にできる、
“アパホテルが20年何月(10月?)だかにオープン”
というような、
至って真面目な内容も消されたような気がしますが…。
-
- 790
- 2019/10/25(金) 08:18:45
-
>>789
そのレス書いて削除された本人です
削除されたレスキャッシュされてたので全文コピペしますが
このレスが一体どういう基準で判断した上で削除されたのか削除人に問いただしたい
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1559361858/399
397 東京都名無区民 sage 2019/10/24(木) 15:23:16
そういえば例のアパ
完成2020年11月予定
オリンピック間に合わないんかいw
-
- 791
- 2019/10/25(金) 13:13:49
-
5chの地域板に移住すれば良いんじゃね?
-
- 792
- 2019/10/25(金) 21:56:14
-
今日、品川区でも大雨が降りました。河川の水位警戒情報も出てます。
戸越銀座スレに相応しくない情報は削除してもいいですし、削除された人たちは、このスレでバトルすればいいだけです。
大雨だけでなく、防犯情報もあるかもしれません。
だから、戸越銀座のスレストだけは解除してください。最近、頻発してる大雨や台風、地震には情報伝達手段は一つでも多い方が良いと思ってます。
-
- 793
- 2019/10/26(土) 06:09:24
-
>>790
当方からも補足。
私も理不尽な削除にあったことがあり ほとんど情報を書き込まなくなりました。
情報提供しなければならない 義理もないですもん。
参考に
-
- 794
- 長元坊φ
- 2019/10/26(土) 10:50:44
-
>>789-793
最近の戸越銀座スレの状況を鑑み、少々挑発的な記述でしたので
他の削除人の意見も参考にして「破れ窓理論」で、
少し厳しめに削除いたしました。
スレストは一旦解除します。
よろしくおねがいいたします
-
- 795
- 2019/10/28(月) 11:13:59
-
戸越銀座スレの件、
復活したそばから403番(内容は分からないけど)のようなのがあるとねぇ。
スレごとにNGワードって設定できるのでしょうか?
今の状態なら、特定のワードを設定すれば大分落ち着きそうです。
ところで、
>>790のように(内容は普通だけど)一度削除した内容は、
復活はしないんですかね。
-
- 796
- 一目散随徳寺φ
- 2019/10/28(月) 18:52:50
-
>>795
NGワードについては管理の都合上、詳細はご説明できませんが常に調整を行っております。
巻き添えで規制を食らった、なんでもない事を書いたのにNGワードに
ひっかかるなど不具合がありましたら、このスレへご報告頂けましたら
お答え出来る範囲になりますが対応させていただきます。
それから、削除されたものについては復活はありません。
以上、宜しくお願いいたします。
-
- 797
- 2019/10/28(月) 18:56:00
-
まちBBS東京23区板 自治スレッド 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1308669544/609-611
>609 名前:一目散随徳寺 :2019/10/28(月) 00:51:37 ID:PkzIoLJw
>>>608
>音がうるさい、機体が大きく見えた等の事象は
>ピンポイントに貴方の住んでいる家の上空だけで起こる
>現象ではなく、地域の全域上空で起こっている事です。
>情報交換スレでの書き込みをお願いいたします。
この言い分なら雷の音、ヘリの騒音、道路騒音も
地域スレで書き込んではならないという管理人の認識であると
今後地域スレで同様に規制しなければ
管理人の言ってる事は完全に破綻している事になるね
広域災害情報も一切書き込めなくなりますな
そしてこの件で管理人が自らアナウンスをした地域スレは
大井町・青物横丁・北品川の徒歩圏内の3スレのみ
本当に広域な問題なんですかね?
言ってる事とやっている事が明らかに矛盾してますよね
>611 名前:一目散随徳寺 :2019/10/28(月) 18:46:36 ID:PkzIoLJw
>管理についての意見の受付は以下のスレでのみ受け付けます。
>東京23区質問要望スレッド Part5
>http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1357061143/
はい答えてください
-
- 798
- 2019/10/29(火) 06:38:57
-
>>796
ええっ!?
>お答え出来る範囲になりますが対応させていただきます。
お答え出来る範囲があるの!?
この間、聞いたら一切答えてくれなかったじゃない。
-
- 800
- 2019/11/07(木) 11:07:01
-
そろそろいい?戸越公園。Part10
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1440601289/
#894に対しGL4引用逸脱の理由により削除された件
引用している部分は引用の正当な範囲だと思いますが?
Wikipediaより
著作権(ちょさくけん、英語: copyright、コピーライト)は、知的財産権(知的所有権)の一種であり、美術、音楽、文芸、学術など作者の思想や感情が表現された著作物を対象とした権利である
上記引用部分は単に事実を書いただけであり、上記著作物の定義に入るか疑問があります。新聞も連載小説や論説部分などは著作権が発生するのは理解できますが。
また引用のルールとして引用元はリンクにて明記しているので、引用の範囲を逸脱してるとは思えません。
まとめると
・上記記事の引用元を明記してある
・しかも一部、事実を書いている部分のみ引用しているのみであり、全文引用ではない
・本文の内容は昭和の街が消えるという趣旨だがそういう内容の部分は引用してない
よって引用の範囲を超える部分はない
-
- 801
- 2019/11/07(木) 11:11:32
-
世間一般の引用ルールと違うなら、その根拠理由を示してほしいな。
例えば引用のルールとして引用元を明記せずコピペしたらチェックされず、私のように明記したらチェックするっておかしくないか?
ルール守った方が削除するまもらない方がお咎めなしってことか?
-
- 802
- 2019/11/07(木) 11:28:18
-
ちなみに厳密に言えば引用の要件を満たしていなくても「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道」(法第10条第2項)は著作権法の対象にはなりません。
-
- 803
- 2019/11/11(月) 19:51:14
-
質問に答えないで黙ってIP規制するんですか?
信じられねー
-
- 804
- 2019/11/11(月) 20:31:38
-
質問を簡略にします。
・当該書き込みにおいて引用の逸脱した部分は具体的にどこですか?
・私は抜き出した部分は著作権上の引用にあたらず著作権法の保護対象ではないと思いますが、どうお考えですか?
・引用について明確なガイドラインはないのですか?
・あとIP規制した理由は?機械的にやっている?
-
- 805
- 2019/11/15(金) 17:57:03
-
成増板
106.72.132.225
IP規制解除願います。IP変わった直後からこの板だけ規制されてます。
-
- 806
- 一目散随徳寺φ
- 2019/11/15(金) 19:19:38
-
>>805
規制を調整いたしました。ご確認下さい。
-
- 807
- 削除
-
削除
-
- 808
- 一目散随徳寺φ
- 2019/11/16(土) 07:55:16
-
#807 [ h220-215-232-168.catv02.itscom.jp ]
GL7(スレ趣旨外)
-
- 810
- 2019/11/16(土) 13:17:48
-
削除人も自分でレスしたことに一貫性がないと気づいていないのかな?
こういうことだと困っちゃいますね。
-
- 811
- 2019/11/16(土) 13:20:30
-
楽天モバイル(MNO)キャリア回線だと
書き込みエラー
ERROR!
逆引きできないホストからの書き込みは
禁止されています:
で書き込めない… そのうち対応されるのでしょうか?
-
- 813
- 2019/11/24(日) 11:45:46
-
用賀スレでアクセス規制を解除してください。
ちょっと飲食店の批判をしただけで、アクセス禁止になるのはちょっと行き過ぎのように思えます。
ちなみに当該店は食べログでも批判されていて、それほど突出した記述とも思えません。
-
- 814
- 2019/11/24(日) 22:31:15
-
OCNのホスト規制はいつごろ解除されるのでしょうか?
1年近く規制かかった状態で書き込みできず・・
-
- 815
- 2019/12/14(土) 18:52:16
-
西葛西スレにso-netから書き込みが出来ないのです。
何か月も続いているのですが、どうなっているのでしょうか?
-
- 816
- 2019/12/21(土) 13:58:41
-
荏原中延スレッドに、このリモホから書き込めないのですが、解除をお願いします。
-
- 817
- 2019/12/22(日) 10:48:36
-
新スレが5ちゃんの専ブラで開けなくなったけど作り方変えたの?
アドレスも新スレは「https」になってるし。
突然変えられては困ります。
元に戻してください
-
- 818
- 2019/12/28(土) 10:32:06
-
西葛西スレにso-netから書き込みが出来ない件ですが
その後どうなっていますか?
-
- 819
- 2019/12/28(土) 19:29:52
-
>>818
西葛西スレではクソネットと呼ばれる基地外が暴れて以来、sonetはアク禁になってる
詳しくは本スレの705以降を参照のこと
-
- 820
- 2019/12/29(日) 14:52:14
-
巻き添えは勘弁してください。
-
- 821
- 2019/12/29(日) 20:43:51
-
荒らした馬鹿を恨み給え。
-
- 822
- 2019/12/29(日) 21:04:18
-
>>820
アンタの葛西スレでのレスもしょーもないのばっかりだし、別にいいんじゃね?
-
- 823
- 2020/01/01(水) 16:47:35
-
so-net差別反対!!!
bbtecやrev.em-netだってしょーもないのに
ふこうへいだぁ〜
-
- 824
- 五真亥公人 ◆
- 2020/01/02(木) 09:42:40
-
新年あけましておめでとうございますって
挨拶しただけなのに規制するなんておかしいですね。
-
- 825
- 2020/01/16(木) 08:39:24
-
>>817
普通のスレッドは影響ないようにも思えるけど、
https://machi.to/tokyo/subback.html
は影響されていた(sを外してもダメ)。
確かにやっかいですな…。
-
- 826
- 2020/01/16(木) 12:22:17
-
>>818、820、823
規制されてるのはお前だよ、糞ネット
-
- 827
- 2020/01/19(日) 09:48:25
-
ソネットみたいな大手プロバイダを長期間規制するって
自殺行為だと思うけど(苦笑
-
- 828
- 2020/01/19(日) 10:50:56
-
>>827
自殺行為?どういう意味ですか?
-
- 829
- 五真亥公人 ◆
- 2020/01/19(日) 11:01:52
-
長期間規制=放置プレー
-
- 830
- 2020/01/21(火) 14:24:16
-
下高井戸スレッドってまだ復帰しませんか?
-
- 831
- 2020/01/25(土) 06:10:16
-
>>830
もう3ヶ月にもなるんだね
粘着の巻き添えはごめんだよ…
-
- 832
- 2020/02/01(土) 17:37:45
-
自分は中野坂上スレにおそらく年単位で書き込めないんですが
解除の要望をここでしていいんでしょうか?
他のスレでは平和にやっており
規制されるような問題を起こした記憶はないのですが
-
- 833
- 一目散随徳寺φ
- 2020/02/01(土) 19:42:05
-
>>832
調整しました。ご確認下さい。
-
- 834
- 2020/02/01(土) 21:58:21
-
>>833
治りましたありがとうございます
-
- 835
- 2020/02/21(金) 12:26:30
-
>>830
個人的にも下高井戸スレ復活希望。
荒れないこと願うけど
-
- 836
- 2020/02/23(日) 12:39:27
-
Softbank、Ymobileが規制中で書き込めませんので解除お願いします。
はっきりとは覚えていませんが規制されてから5年以上経つと思いますので
忘れられているような感じです
-
- 838
- 長元坊φ
- 2020/02/25(火) 23:20:06
-
>>835
4ヶ月ほど ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
御要望によりスレッドを再開いたします。
なお、特定店誹謗等の再発時には再度スレスト等を行います。
節度在る利用をおねがいいたします。
-
- 839
- 2020/02/26(水) 22:20:47
-
多摩板の管理人が今年に入ってから失踪してしまい削除依頼も溜まり荒れ放題です
おまけに規制するだけして、今まで規制解除をまったくしてこなかったので三つ穴灯籠さんが管理人になってから年々書き込みが減っております。
どうかお力貸してもらえませんか
-
- 840
- 2020/02/27(木) 21:49:57
-
用賀スレを中心に書いているんですが、なぜかアクセス規制されて困っています。
解除してください。
-
- 841
- 2020/02/28(金) 08:04:05
-
>>837
SoftbankとYmobileの規制は23区板全てでした、よろしくお願いします。
-
- 842
- 2020/02/29(土) 11:29:10
-
>>839
同じく多摩板にお力添え願います
新しい管理人さんを選出・就任してください
多摩板の多くのスレに常駐荒らしが居着いてまともに機能してないスレも出てきています
削除依頼も対応されず無法地帯状態です
-
- 843
- 2020/02/29(土) 16:09:52
-
江東区の大島スレ
OCNが1年以上ホスト規制されてる理由はなんでしょうか?
可能であれば解除をお願いいたします。
-
- 844
- イナローφ
- 2020/03/02(月) 00:21:23
-
>>839,842
三つ穴灯篭さんに連絡取れました。
失踪というわけではないようですので多摩板については引き続き三つ穴灯篭さんの管轄となります。
-
- 845
- 2020/03/02(月) 12:02:34
-
>>844
お手数をおかけして申し訳ありません
有難うございます
-
- 846
- 2020/03/03(火) 18:16:02
-
教えてください。
一般的に管理人さんの判断で書き込みを削除する場合、書き込みがあってから一定時間(例えば二週間)経過後になってから削除されることもあるのでしょうか。
-
- 847
- 2020/03/05(木) 14:29:25
-
>>846
見つけ次第、ではなかろうか。
なので、書いた直後に見つかれば5分もかからないし、
数日間そのままで、あるとき急に消えることもある。
-
- 848
- 2020/03/05(木) 15:00:56
-
>>847
ありがとうございます。そうすると数日どころかさすがに二週間ぐらい経過してから削除されたのであれば、外部から削除依頼が来た可能性が高いのですね。
削除依頼スレッドには形跡が無くても。
-
- 849
- 2020/03/29(日) 21:53:40
-
書き込み出来なくなりました、巻き込まれですか
-
- 850
- 2020/03/32(水) 18:55:44
-
ERROR!
ホスト規制中! 126.208.137.232(om126208137232.22.openmobile.ne.jp)
規制解除して下さい
-
- 851
- 2020/04/10(金) 04:29:01
-
「○○(店名、マンション名、学校名)でコロナ感染者がでたらしい」的な書き込みは
真偽問わず削除対象でしょうか?
ソースあればOK?
-
- 852
- 2020/04/12(日) 03:44:56
-
N・Gワード公開してほしい。
普通の悪意ない言葉でも引っ掛かる。
かく散もそのひとつ。
-
- 853
- 2020/04/19(日) 23:12:08
-
武蔵小山スレにて、 定期的に地方&地方出身者を差別・揶揄する人がいるのでNGワード設定する等の対処お願いします。
-
- 854
- 2020/04/23(木) 18:47:23
-
東京23区だけでなく全ての板の名無しを「STAY HOME〇〇さん」に変えてみませんか?
ご一考お願いします
-
- 855
- 長元坊φ
- 2020/04/23(木) 22:12:59
-
>>854
御提案ありがとうございます
23区板は「STAY HOME 東京都名無区民」に変えました。
目処は緊急事態宣言解除までとします。
-
- 856
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/24(金) 07:29:40
-
削除依頼を迅速に処理し
巡回削除を再開して下さい
不安を煽るレスで混乱に陥るスレが多々あります
-
- 857
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/24(金) 22:26:32
-
一分非公開はいたちごっこ回避のため仕方ないとは思うけど、え ぬ じ ー わーどのほとんどは公開して欲しい。
地域内の地名書こうとしたらアウトとか冗談にしてもふざけすぎって気しかしない。
-
- 858
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/25(土) 07:57:45
-
後続スレ依頼スレの行数制限も15行だと思いますが、書き込みを見るとつい最近でも30行くらいの依頼投稿を見かけます。
これは裏技でもあるのですか?
-
- 859
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/26(日) 10:49:50
-
>>857
それは具体名(スレとNGの地名→カタカナでも)をここに書けばいいと思う。
-
- 860
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/26(日) 15:25:08
-
5chだとNGワードを自分で色々検証するため専用のテストスレがあるけれども
まちBBSにも欲しいところだが難しいかも知れないね
-
- 861
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/26(日) 17:44:46
-
【お暇なら来てよね】 東京23区護美箱 7箱目 【ワタシ淋しいの】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1421083534/
ここがいい
-
- 862
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/27(月) 20:22:22
-
>>859補足。
検証と言うより、
このスレに、該当するスレの名前とNGワードに当たりそうな単語を書いて、
本当にダメなのかを聞けばどうでしょう、というニュアンスでした。
-
- 863
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/27(月) 20:44:00
-
>>862
ああ失礼
その主旨はわかってました
>>860は>>857,859から脱線した別の話です
話を曲げてしまったみたいで失礼しました
-
- 864
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/27(月) 22:05:00
-
葛西スレで恐らく「島」がだめでした。住居表示的には東葛西にあるとこなんですけど。
ふつうに書いてNGっていわれて、こんなの分かるわけがないですわ。
-
- 865
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/28(火) 08:28:44
-
>>864
地域は違うけど「平和島」「兵庫島」とか、
珍しいわけじゃあないよなぁ…。
ところで、
NGワードで引っかかって→
これかなと思って訂正しても引っかかって→
投稿しすぎ旨のエラーが出て→
かなりの時間待たないと書き込めない
…という蟻地獄状態はどうにかならないかと思う。
-
- 866
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/28(火) 08:54:45
-
せっかく情報を書き込もうと思ったのに、 NG ワードで引っかかると 、もう萎えて 、もういいやと思います。
管理人さんは、 どのようにメンテをしているのですか?
-
- 867
- Stay Homeまちこさん
- 2020/04/28(火) 15:42:26
-
>>864,865
東京板のテストスレに「平和島」も「島」も書けた
板毎じゃ無くてスレ毎にNGワード設定ができるということなのかな?
まあNGワードの仕様を聞くことはナンセンスかw
もしもスレ毎に設定可能ならば管理人の仕事も大変だなと思ったw
-
- 869
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/01(金) 22:30:44
-
>>865
同意
後継スレの作成依頼をしようと
スレ番変えただけの全く同じテンプレをコピペしてもNGワード規制・・
どうすればいいのかわからん
-
- 870
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/01(金) 22:57:04
-
>>869
後継スレで? けっこうな数の依頼してきたけど、後継依頼スレでNGワードって一度も経験ない。
行数制限はよくあるけどね。
どこのスレの後継申請したの?
-
- 871
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/02(土) 09:12:50
-
で、管理人さんって、 どうやって NG ワードを 管理メンテナンスしているのですか?
>>866に、答えてあげたら
気に入らないからと、規制しないでね。
そういう人もいるみたいですので
-
- 872
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/02(土) 15:09:12
-
>>870
東京23区 新規・後継スレッド作成依頼スレッド7で
【上中下西】落合ってどう?PART42【そして中井】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1539970868/l50
の1のテンプレをスレ番とURLを適時なものに替えて貼って書き込むと
「NGワードエラー」と出てしまいます。
-
- 873
- 872
- 2020/05/03(日) 21:28:45
-
スレたてありがとうございました
-
- 874
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/03(日) 22:28:20
-
>>872
すまんね遅くなって
テストスレであれこれ試してたんだけど、↓の一文でNGがあったてのは分かった(他行が問題ないって保証はないけど)
出没!アド街ック天国 -新宿区中井-(アーカイブ)
今は解除されたのかな?
-
- 875
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/04(月) 06:19:34
-
武蔵小山スレで暴言と誹謗中傷が酷すぎる。荒らし対処はして頂けないのでしょうか?
-
- 876
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/04(月) 09:22:45
-
>>874
わざわざテストまでしてくださってありがとうございます。
>出没〜の文の何がNGなんでしょうね?W
結局スレ立て依頼は出来ませんでしたが、後継スレ自体は立てていただけました。
-
- 877
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/06(水) 13:38:17
-
楽天モバイルから書き込めるようにしてほしい
-
- 878
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/06(水) 14:21:15
-
結局、>>864は何がダメだったんだろう。
-
- 879
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/06(水) 15:01:38
-
>>878
葛西スレでページ内検索見てみたけど「島」を含む書き込みがいくつかあるね
運営にNGの具体的な仕様を聞くのも無意味だし
>>864がダメだと思った根拠がわからないとね
-
- 880
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/07(木) 02:28:21
-
今落ちてるんですか?
-
- 881
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/15(金) 11:14:32
-
>>880
ここ最近、何となく表示の速度が遅いね。
コロナ禍でこの掲示板に書き込む人が増えたってこと?
-
- 882
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/15(金) 15:16:09
-
>>881
そうですね
在宅ワークが増えたのと、 暇なので ネットで遊ぶやつが増えて、 インターネット全体の負荷が重くなっているんだと思う
-
- 883
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/15(金) 20:42:07
-
荏原中延スレが新しくなったので、書き込もうとしたところ「ホスト規制中!」が表示されて書き込みできません。
解除をお願いします。
-
- 884
- 長元坊φ
- 2020/05/17(日) 11:45:14
-
>>883
調整しました。書けるはずです。
-
- 885
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/17(日) 18:34:14
-
武蔵小山スレの件についてはどうして回答がないのでしょう?
迷惑してるのでNGワード設定するなりして欲しいのですが。
-
- 886
- 削除
-
削除
-
- 887
- 削除
-
削除
-
- 888
- 削除
-
削除
-
- 889
- 一目散随徳寺φ
- 2020/05/17(日) 21:28:03
-
各スレの荒らし対応については、管理上の都合により個別には回答いたしません。
ご了承下さい。
-
- 890
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/19(火) 00:09:02
-
大田区関係全般で非常に長期にわたって「ホスト規制中」。
誰を規制してるんだか知らないがなんとかしてほしい。
-
- 891
- 長元坊φ
- 2020/05/23(土) 12:45:46
-
>>890
返事が遅くなりました。
書き込みができないスレッド名とURLをいくつか挙げていただけますか。
よろしくおねがいいたします。
-
- 893
- 長元坊φ
- 2020/05/23(土) 14:54:21
-
>>892
ありがとうございます。
今は書けるはずです。
よろしくおねがいいたします。
-
- 895
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/26(火) 21:38:19
-
一年近くホスト規制中!で書けません
どうなっているのでしょうか?
-
- 896
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/26(火) 22:17:12
-
>>895
横からだけれども
OCNで1年近くホスト規制中だなんて固定IP契約の環境なのかな?
-
- 897
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/26(火) 22:23:40
-
>>877
これはお願いします。ホントに
-
- 900
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/28(木) 22:26:06
-
ERROR!
ホスト規制中! 111.239.190.35(KD111239190035.au-net.ne.jp)
3月中旬から書き込めません
-
- 901
- 一目散随徳寺φ
- 2020/05/29(金) 00:29:21
-
>>900
巻き込まれ規制です。解除までお待ちください。
-
- 902
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/29(金) 04:22:26
-
>>899
全スレを確認した訳じゃ無いですが
巡回してるスレには楽天回線で書き込めました
取り敢えずご報告まで
-
- 903
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/29(金) 13:04:43
-
>>900
ホスト規制中! 111.239.190.224(KD111239190224.au-net.ne.jp)
あー確かに書き込めないわUQ WiMAX2+はホストauになっちゃったから?
WiMAX1はホストuqで規制されるなんてほぼ無かったのに…
-
- 904
- Stay Homeまちこさん
- 2020/05/29(金) 16:48:20
-
>>899
書けました。ありがとうございます。
-
- 905
- Stay Homeまちこさん
- 2020/06/02(火) 23:09:05
-
ホスト規制中!221.255.220.161(ap221.ftth.ucom.ne.jp)
江東区内でも臨海部が規制かかっています…
-
- 906
- 一目散随徳寺φ
- 2020/06/02(火) 23:53:13
-
>>905
書き込みが出来ないスレッド名を具体的に教えてください。
-
- 907
- 905
- 2020/06/03(水) 00:14:36
-
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1586648019/l50
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1535449565/l50
取り敢えずこの2つが書き込めませんでした
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1588996422/l50
こちらは大丈夫でした
よろしくお願いします
-
- 908
- 一目散随徳寺φ
- 2020/06/03(水) 17:28:28
-
>>907
豊洲、潮見については調整しました。ご確認ください。
-
- 909
- 905
- 2020/06/03(水) 23:54:50
-
>>908
有難うございます!書き込めました
-
- 910
- Stay Homeまちこさん
- 2020/06/16(火) 23:31:51
-
ホスト規制中、なんで?
-
- 911
- Stay Homeまちこさん
- 2020/06/16(火) 23:38:36
-
規制かと思いつつ投稿しましたが、
書けた後上見て理解しました。
早期巻き添え解除を願います。
-
- 913
- 890
- 2020/06/21(日) 17:09:05
-
すいませんが、やっぱり書けませんね。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1589222280/
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1587796903/
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1578687808/
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1521976749/
あたりで「ホスト規制中」のままです。
-
- 914
- Stay Homeまちこさん
- 2020/06/22(月) 00:24:01
-
ホスト規制中! 113.35.106.177(113x35x106x177.ap113.ftth.ucom.ne.jp)
となって書き込めません。
ftth.ucom.ne.jpはすべて規制されているのでしょうか?
ap113.ftth.ucom.ne.jp だけを規制していただくことは可能でしょうか?
スレッドは
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1587376199/
です。
-
- 915
- Stay Homeまちこさん
- 2020/06/22(月) 00:27:35
-
914です。
すみません、間違えました。
#268 [ 122x208x38x232.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)
となっているので、
ap122.ftth.ucom.ne.jpだけを規制希望です。
-
- 917
- Stay Homeまちこさん
- 2020/07/10(金) 11:36:20
-
>>916
まだ書き込めないようです。
ap122.ftth.ucom.ne.jpだけを規制して欲しいのですが、
難しいのでしょうか。
-
- 918
- 長元坊φ
- 2020/07/11(土) 17:02:05
-
>>917
大泉 Part119
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1587376199/
は再調整しました。
但し再規制はありえます。 よろしくおねがいいたします。
-
- 919
- Stay Homeまちこさん
- 2020/07/11(土) 21:43:23
-
ホスト規制中! 106.130.56.204(KD106130056204.au-net.ne.jp)
数カ月書き込みできません
解除してください
-
- 920
- 長元坊φ
- 2020/07/12(日) 06:23:17
-
>>919
書けないスレッドを教えていただけますか。
よろしくおねがいいたします。
-
- 921
- Stay Homeまちこさん
- 2020/07/12(日) 09:01:41
-
>>920
━─[大森海岸]…Part32…[平和島]━─
※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その128)
です
-
- 922
- 長元坊φ
- 2020/07/12(日) 09:50:42
-
>>919-921
巻き添え規制のようです。
調整してみました。
よろしくおねがいいたします。
-
- 923
- Stay Homeまちこさん
- 2020/07/12(日) 12:41:05
-
やっと書き込めた!
もっとはやく言えば良かった!
ありがとうございました!
-
- 924
- Stay
- 2020/07/18(土) 00:28:22
-
>>918
917です。ご対応ありがとうございました。
-
- 925
- Stay
- 2020/07/18(土) 01:08:29
-
神奈川のようなコロナ対策スレッド作れませんか?地域とは関係ないコロナの話をする人が増えているように思えます。
-
- 926
- 長元坊φ
- 2020/07/19(日) 21:24:25
-
>>925
管理人間で協議しました。
各スレに特化した新型コロナウイルス関連の話題は、それぞれのスレッドで
容認しますが。23区全体に関わるような話題や、各スレッドで話題が続くときは
以下のスレッドを使ってください。
【COVID-19】23区新型コロナウイルス対策スレッド Part 1
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1595161239/
よろしくおねがいいたします。
-
- 927
- Stay
- 2020/07/27(月) 20:17:10
-
石神井公園スレで関係ない成増のコロナ情報が書き込まれて以降荒れております
当該スレとは関係ないレスを削除したほうがいいと思われます
-
- 928
- Stay
- 2020/07/27(月) 20:20:12
-
書くべきスレを間違えました
失礼致しました
-
- 929
- 長元坊φ
- 2020/07/28(火) 09:20:48
-
>>927-928
削除依頼スレ 864
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1536393732/864
で御依頼がありましたので対処しました。
-
- 930
- 五真亥公人 ◆
- 2020/07/29(水) 17:45:47
-
929だけに苦肉の策ですね。
-
- 931
- Stay
- 2020/08/12(水) 19:44:19
-
ERROR!
ホスト規制中! 126.204.216.41(om126204216041.3.openmobile.ne.jp)
早く直して下さい。
-
- 932
- 一目散随徳寺φ
- 2020/08/12(水) 21:34:27
-
>>931
巻き込まれ規制です。折を見て調整しますので解除までお待ちください。
-
- 933
- Stay
- 2020/08/22(土) 15:58:14
-
しつこいスレチ話を指摘して正しいスレに誘導する際など
東京23区掲示板内の該当スレとURLを記載して書き込むと必ずBANされます
たまたまかなあ
-
- 936
- Stay
- 2020/09/05(土) 07:23:26
-
削除依頼理由として、ローカルルール(コテハン禁止)違反を挙げているものがあったのですが、「https://machi.to/tokyo/」を見てもそのルールがどこに記載されているのかわからないのですが・・・
-
- 937
- 長元坊φ
- 2020/09/05(土) 08:10:07
-
>>936
一部のスレッドは、そのスレッドのローカルルールがございます。
基本的に、そのスレッドの1に書いてあります。
たとえば
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part46 ◆◇◆
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1596805844/1
2〜5行目です。
よろしくおねがいいたします。
-
- 939
- Stay
- 2020/09/05(土) 22:14:19
-
アク禁長いっすね。
-
- 940
- Stay
- 2020/09/08(火) 06:56:11
-
△▼西葛西はどうよ? Part180▲▽
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1591572050/
葛西でポン!part86
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1595738448/
上記2スレで、docomo(sp1)とmesh(同一人物)が、ユダヤだコロナだ生物兵器だとスレ違いの不規則レスを続けています。地域の話題はゼロです。
度重なる運営の指導にも従わない確信犯なので、永久アク禁の処置を強く希望します。
該当レスがあまりにも多いので、削除要望ではなくこちらでお願いしました。
-
- 941
- 削除
-
削除
-
- 944
- Stay
- 2020/09/17(木) 09:02:06
-
削除された
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1599573452/128
について、確か、
食中毒を出して営業休止になり、
その後お詫びがないと思っていた仕出し弁当屋がお菓子を置いていって、
「ごんぎつね」みたいだな
という内容を書き込んだものと記憶していますが、
消すほどだったかが気になります。
確かに「ごんぎつね」のストーリーは最後は残酷ですが…。
-
- 946
- 長元坊φ
- 2020/09/18(金) 08:15:29
-
>>944-945
まちBBSを御利用いただきまして、ありがとうございます。
蒲田駅付近に本社と工場が在る大手仕出し弁当店で発生した食中毒に関して
(当該会社の公式ホームページに詳細掲載が有ります。)、
営業再開後の「お詫びの品配布」「従業員の挙動」に関するレスが幾つか
書き込まれていますが、地域情報の範囲を超えるレスが書かれるおそれが
出てきたため削除させていただきました。
現状では
104 st4256.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp
107 KD106132136085.au-net.ne.jp
108 softbank126140192194.bbtec.net
109 pw126033219232.23.panda-world.ne.jp
111 st4256.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp
は残してありますが、状況により後日削除の場合も有り得ます。
(原因になった食材は現在調査中とのことですが、これが公表された後の
スレの状況など)
よろしくおねがいいたします。
-
- 947
- Stay
- 2020/09/18(金) 08:27:08
-
>>946
逆に残してある書き込みがあったのが不思議だったので、
詳しい説明ありがとうございました。
(※消されて有難うってのもちょっとアレですがよくわかりました)
-
- 948
- Stay
- 2020/09/20(日) 12:15:34
-
GL1の削除方針について教えてください。
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその59★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1593104887/
先日、上記のスレでGL1による多数の削除がありました。
ガイドラインでは「伏字や遠まわしな表現でも削除する」とのことですが、
例えば
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1593104887/321
等はどのあたりが個人情報と判断されたのかを教えて頂きたいです。
-
- 951
- Stay
- 2020/09/20(日) 19:29:12
-
>>950
382は弁当屋の実名を出しての根拠の無い言いがかり
337は危険行為の助長(その後スレが荒れ気味となる原因ともなった)
338も根拠の無い言いがかり(という理由なら336も消していいと思うが)
-
- 953
- Stay
- 2020/09/21(月) 13:22:50
-
人間がやることだから多少のブレはあるくらいに思っていればいいのでは
巻き添え食らったらあきらめればいいし
基準ギリギリに書き込む必要などもないでしょ
-
- 954
- Stay
- 2020/09/27(日) 20:43:56
-
softbank060129111022.bbtec.netのアクセス制限をご検討いただけませんか。
とくに西葛西スレが荒れ気味です。
△▼西葛西はどうよ? Part181▲▽
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1600375083/
243
南葛西ってどうですか?Part23
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1384873340/
683 798 845
江戸川区清新町・臨海町スレッド15
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1547730655/
11 47 249 252 254 261
-
- 957
- Stay
- 2020/10/04(日) 22:27:23
-
>>942
この回線、水道橋に書けません。
-
- 958
- 削除
-
削除
-
- 959
- 一目散随徳寺φ
- 2020/10/04(日) 23:20:15
-
>>957
荒らした記憶が無ければ巻き込まれです。
解除されるまでお待ちください。
-
- 960
- Stay
- 2020/10/23(金) 12:05:18
-
蒲田スレッド212が終了してからまだ213が作成されていないようですが、212が荒れ気味だったので様子見ということでしょうか?
-
- 961
- イナロー
- 2020/10/24(土) 00:34:26
-
>>960
23区板ではスレ立ては依頼制となっています。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 7
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1552465052/
依頼から実際にスレが立てられるまでの所要時間はその時期の管理人の巡回タイミング、時間的都合等により数日を要する場合もあります。
流れの速いスレでは早めのスレ立て依頼とスレ進行の減速をお願いします。
また何らかの理由でスレ立てを控える場合はその旨を依頼スレで報告するのでご確認ください。
-
- 962
- Stay
- 2020/10/25(日) 15:12:53
-
やっと巻き添えから解除された様です。
-
- 963
- Stay
- 2020/11/03(火) 22:04:04
-
何日もこちらに書き込めません
変なことは何も書いていません
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1559362713/
ホスト規制中! 111.239.158.36(KD111239158036.au-net.ne.jp)
-
- 964
- Stay
- 2020/11/04(水) 18:17:15
-
自分も23区板では何故かホスト規制中だな。
恐らく巻き添えを食らってるんだろうけど。
-
- 965
- 長元坊φ
- 2020/11/04(水) 21:21:18
-
>>963-964
巻き込まれ規制です。
解除されるまでお待ちください。
-
- 966
- 長元坊φ
- 2020/11/05(木) 06:38:32
-
メールで高円寺スレヘの投稿時のNGワードを問い合わせしてきた方が
いらっしゃいますが、一般広報します。
規制された投稿のどの部分がNGなのかは分かりましたが
「何がNGワードなのか」は管理の都合上非公開です。
よろしくおねがいいたします。
-
- 967
- Stay
- 2020/11/10(火) 11:13:44
-
大田区内に出た猿の話題が蒲田スレでダメな理由が分かりません。
NGワードの正確な情報非公開なのは、判りますが、乱用は、如何なものでしょうか?
-
- 968
- Stay
- 2020/11/10(火) 12:19:47
-
>>967
猿の話題のスレを全部削除依頼したわけではない。
-
- 969
- イナロー
- 2020/11/12(木) 00:33:30
-
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 8
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1604140777/
より移動します。
> 5 名前:東 京 都 名 無 区 民[] 投稿日:2020/11/11(水) 23:04:16 ID:k3nDtdOA [ softbank060112218063.bbtec.net ]
> >>2です。
> 笹塚・幡ヶ谷スレはpart133までは幡ヶ谷・笹塚という20年近く続く伝統あるスレッド名でした
> 誰かが勝手に変更してしまい現在に至っております
> 今回元に戻しただけでなのですが
> 6 名前:東 京 都 名 無 区 民[] 投稿日:2020/11/11(水) 23:13:13 ID:k3nDtdOA [ softbank060112218063.bbtec.net ]
> 勝手にスレタイを変更するのなら何故幡ヶ谷・笹塚part133から笹塚・幡ヶ谷part134に変わる時、問題にしなかったのでしょうか?
ではその事をスレ内で断ってください。
できれば申請時にも一言添えていただけると助かります。
当方も現行スレから3スレ程度遡って確認していますが変更された形跡が見られず、
現行スレでも全く触れられていなかったため現行スレを元にしました。
スレタイや1の内容を申請者の一存で変更すると後で揉めたり変更申請合戦になり得るため
スレ内での議論・同意を原則としています。
134スレ目でそのまま立てた理由についてはスレ立てした当人でないとわかりませんが、
おそらく気付かなかったからだと思います。
今回は1の内容を修正する過程でスレタイの変更に気付きましたがそれが無ければ気付かなかった可能性はありました。
本来は上記理由から問題にすべきだったと思いますがスレ立て後も住人からの指摘も無く、
長期にわたって継続されていたことからスレ住人には受け入れられていたと判断しています。
理不尽に思われるかもしれませんが1スレ2スレ前ならともかく5スレ以上(2年以上)続いていたとなると
「戻す」と同時に「変更」の意味合いも強くなるのでスレ住人に断りを入れて頂くようお願いします。
-
- 970
- Stay
- 2020/11/16(月) 13:20:04
-
>>968
ならば、どういう理由で選んだのですか?
(ご自身で書き込まれた内容は残しておきたい、とかですか?)
-
- 971
- Stay
- 2020/11/20(金) 12:22:04
-
蒲田スレがpandaworldによって頻繁に削除依頼されてますが
明らかに同一人物の荒らしだと思います
削除に値する投稿も確かにありますが、削除の際はきちんと管理人さんの方で判断して貰えますか
-
- 972
- Stay
- 2020/11/25(水) 19:58:31
-
蒲田スレに粘着しているpandaworldは削除スレでも雑談を始めてしまう困ったちゃんですのでアク禁をご検討ください。
-
- 973
- Stay
- 2020/12/04(金) 07:46:17
-
ドコモですが規制されています
身に覚えがないので解除していただけませんでしょうか?
-
- 974
- 一目散随徳寺φ
- 2020/12/04(金) 22:19:20
-
身に覚えがないのなら巻き込まれです。
規制解除まで待つしかありません。
ちなみにどのスレですか?
-
- 975
- Stay
- 2020/12/06(日) 21:41:48
-
店頭に張り紙されている店主の訃報が削除対象であるなら
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1587303299/559 559
むしろまだ捜査段階の行方不明案件に関する投稿を
削除するなり注意を促すなり、何らかの対処願います。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1587303299/543-
-
- 976
- kp61
- 2020/12/27(日) 09:09:22
-
新規・後継スレッド作成依頼スレッドで今月23日に依頼されている
中野と西葛西の新規スレッドがまだ対応してもらえていないようです。
対応をお願いします。
-
- 977
- 一目散随徳寺φ
- 2020/12/27(日) 17:32:24
-
>>976
対応しました。お待たせして申し訳ありません。
-
- 979
- Stay
- 2021/01/11(月) 09:40:24
-
削除依頼の内容を誤読、逸脱した
不適当な削除を繰り返す
長元坊★氏に異議を申し立てます。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1587303299/684
-
- 980
- 長元坊φ
- 2021/01/11(月) 11:02:53
-
>>979
「店が無くなった」のであって「店主が亡くなった」ではない件は
失礼いたしました。
「削除依頼が出たレスの元レス(アンカーが打たれているものだけでなく
文脈的にレスであるものが明確なものも含む)も原則削除とさせていただきます。
椎名町スレでおっしゃる513は、削除依頼が有った514でアンカーを打っていましたので削除したまでです。
よろしくおねがいいたします。
-
- 981
- Stay
- 2021/01/11(月) 11:45:15
-
>>980
それでは【513が何の問題もない投稿】であったとしても
513に対するレスである514が問題発言で削除依頼が出された場合
【何の問題もない513】も削除されてしまうということでしょうか?
-
- 982
- Stay
- 2021/01/11(月) 11:49:14
-
逆に513に問題があって
それに対するレスである514に
問題がなくても削除される
というのであれば理解できますが。
-
- 983
- Stay
- 2021/01/11(月) 12:09:43
-
たとえば…
513 ○○という新しい店ができましたね!
514 あの店、クソだよ
という会話があって、514が削除された場合
513も削除されてしまうということでしょうか。
-
- 985
- Stay
- 2021/01/12(火) 08:55:35
-
>>980
話終わってないですよ。スルーですか?
-
- 986
- 食
- 2021/01/17(日) 20:48:24
-
614: 食 2021/01/17(日)
ID:mOc2ehBQ
調べたらデタラメな情報でした 削除お願いします 申し訳ありません
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1597416985/
-
- 987
- 985
- 2021/01/21(木) 11:00:40
-
>>980
質問にはお答えいただけないようですが
担当者が変わられたということは
前任者に問題があったとお認めになったと
解釈致します。ご対応ありがとうございます。
-
- 990
- Stay
- 2021/01/27(水) 01:27:15
-
また巻き添え規制です。。。
-
- 991
- Stay
- 2021/01/27(水) 04:49:08
-
この回線、下井草に書けません。
-
- 995
- Stay
- 2021/01/27(水) 14:39:19
-
掲示板で巻き添え削除されたからってそんなにムキになることかなあ
もっと大事なことが世の中には沢山あると思うけどなあ
-
- 996
- Stay
- 2021/01/27(水) 15:01:12
-
そういう話をするためのスレだからな
別の大事な話は別のところですれば?
-
- 998
- Stay
- 2021/01/27(水) 15:11:38
-
てか余計な書き込みをしてスレ消費してごめんなさい
ここはスレ建て依頼の必要はありませんよね?w
-
- 999
- Stay
- 2021/01/27(水) 15:30:02
-
>>997
価値観以前に言ってることが意味不明
-
- 1000
- Stay
- 2021/01/27(水) 15:33:27
-
巻き添え削除なんてされてないですし
的外れな批判はやめてほしいですね
-
- 1001
- 一目散随徳寺φ
- 2021/01/27(水) 18:51:23
-
新スレです。
東京23区質問要望スレッド Part6
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1611741031/
このページを共有する
おすすめワード