facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/03/01(土) 16:28:26
パート12になっても、昔の福岡を知っている人から今の福岡しか
知らない人も、世代を越えてそれぞれの思い出を語りあってください。

北九州方面の思い出は
【小倉城】昔の北九州を教えてちゃ【ジェットコースター】その1
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1162185666
こちらでお願いします。

前スレ
昔の福岡を語っちゃってんパート11!@九州/まちBBS
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1194747378

過去スレや関連スレは>>2


ここまで見た
ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/03/01(土) 22:34:21
未だに、屋台で「ウナギ釣り」ができるの?できるのならばどの辺?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/03/11(火) 21:21:15
スレが復活しましたので書き込みはこのスレでお願いします。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/03/13(木) 14:48:43
岩田屋の建物があり正面向かって左手奥に福岡スポーツセンターが
写ってました。
建物も旧岩田屋みたいなものでは、なく大丸のような大きさで中央に
入り口がある建物でした。
これ見て思ったんですが岩田屋は、なんどかあの辺りを土地を変えつつ
営業してたんでしょうかね?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/03/15(土) 01:23:05
>>5
>>建物も旧岩田屋みたいなものでは、なく大丸のような大きさで中央に
>>入り口がある建物でした。

スポーツセンターの隣、現在の岩田屋本館前の広場付近ならば、
昭和50年代の後期頃まで市の教育会館(茶色の3階建て)が有った。

>>岩田屋は、なんどかあの辺りを土地を変えつつ営業してたんでしょうかね?

創業時の呉服屋の頃は現在の大手門付近、
その後博多部へ移転して、大正時代に上川端付近でミニデパートを
運営した後、1936(昭和11)年天神で本格的なデパートを開業。
その後、現在に至る。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/03/15(土) 02:23:08
今の岩田屋の場所には角に教育会館、隣に西通りに連なる電々公社の大きなビルがあって
岩田屋新館の場所にはNHKがあった。
だから「東海楼」の前の道は人通りが少なかった。
NHKには電波塔があったが「今は建て込んでいるので使えない。ケーブルで郊外の塔まで信号を送って
そこから電波を発信している」という職員の方の説明を聞いた事がある。

NHKの通りの北の新天町の南の通りにはとんがり屋根の千鳥屋(エルベ)があった。
2階のエルベ喫茶室は天井が高くゆったりできた。

この前イムズの前を通ったら、北東角に柳の切り株が残っていた。
堀端だったころの名残だろうか。
堀の向こう岸の福岡中央公園の南西角、済生会病院の向かい辺りにも古い柳が最近まであったが、2,3年前に枯れた。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/03/15(土) 05:37:16
>>8
1973年5月4日放送の「走れ!ケー100」第4話で、主人公の伊賀山紋太が旅費を稼ぐためにアルバイトをしたお店がその千鳥屋でした。
店名も実名ででてました。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/03/15(土) 12:16:04
そういえば、ごく最近の話だが
ビックカメラ(警固神社の前の)ところに
大邸宅があったな・・・

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/03/15(土) 14:33:29
>10
元の岩田屋のオーナーであった中牟田家のこと?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/03/15(土) 22:49:42
>>8
>>今は建て込んでいるので使えない。ケーブルで郊外の塔まで信号を送って

NHK−AMとFMは春日市の昇町の送信所から送信している。
現在の大濠の局舎からは無線を使っているみたいだけど。

>>10
>>11氏が書いている通りで中牟田家の屋敷が有った。
岩田屋の経営不振の時に岩田屋体育館と共に売りに出された。

>>11
中牟田家は現在も一族が長崎の老舗デパートの浜屋の経営に関わっている。
http://www.nagasaki-hamaya.com/
浜屋の英字ロゴは岩田屋で先代に使用したものと一緒。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/03/16(日) 03:27:39
中洲のエルベはまだあるの?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/03/16(日) 03:44:25
岩田屋呉服店のあった旧大工町の北側の寺には
中牟田家の墓地がある。
簀子公園近く。

あの辺りで思い出すのは
50メートル道路と電車通りを結ぶ通り(下の橋公団の東側向かい)にあった
「桃太郎饅頭」という甘酒饅頭の店と
城内の国立病院に西に入る角にあった「つぼやきいも」の屋台。
壁にさつまいもがたくさんぶら下がっていて、とてもおいしそうだった。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/03/16(日) 04:06:07
>>中洲のエルベ
あの茶色い壁の円筒形のエルベはこの前通ったらなくなっていた。

新天町の中にも2ヶ所あったエルベ喫茶室。
千鳥屋2階 「まるきん」の向かいの喫茶室はギャラリーになっていて
もう一方の「千成屋」近くのエルベは「那の福ラーメン」になっている。

西新の千鳥屋2階のエルベは、なくなって相当経つ。

純喫茶は難しいのかなあ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/03/16(日) 04:43:30
http://news23.jeez.jp/img/imgnews20100.jpg
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/54089.jpg

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード