facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2006/10/10(火) 20:08:38
パート8になっても、昔の福岡を知っている人から今の福岡しか
知らない人も、世代を越えてそれぞれの思い出を語りあってください。

[過去ログ]
1 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1063796170
2 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1101639313
3 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1108803371
4 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1118243597
5 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1124636795
6 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1141916248
7 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1149144196


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2006/12/23(土) 14:37:50
今のビルになってからもしばらくはあったよ。> タワレコKBC
そのあとキャノンの事務機関連のショールームになって、
フロア単位の大改装を経て今のカフェになった。

ここまで見た
  • 252
  • 247
  • 2006/12/23(土) 15:04:50
タワーレコードだったんでしょうか?
ギターの修理を頼んでやってもらったんですよね。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2006/12/23(土) 16:27:21
あ、楽器屋か。。。。すんません。
楽器屋は名曲堂だった。KBC出てからショッパーズダイエーの裏の
イタトマの並びに移転したけど、今もあるかどうかは知らない。
↑のイタトマの上にあった美容室は同僚バラバラ殺人の舞台でした。
そういえばあの判決はもう確定したのだろうか。。。

ここまで見た
  • 254
  • 247
  • 2006/12/23(土) 17:21:21
名曲堂だったんですね。ありがとうございました。

確かに数年前までショッパーズ裏にありましたけどいまは
なくなってました。
美容室同僚バラバラ殺人の実行したマンションは私の先輩が住んでいて
私も1ヶ月くらいそのマンションに住んでました。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2006/12/23(土) 18:42:57
KBCのビルのインド料理店に行こうとしたら
警備の人に「ありません」と言われました。

あのテレビ塔、最近見たら先端が外されていました。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2006/12/23(土) 19:34:57
KBC新ビル、ついこないだ出来た感じなのに、もう20年以上ですか…自分の中での年月感覚の無さに愕然とします。
名曲堂やキャノン、懐かしいね。
でも、あのフロアーで一番印象に残ってるのは、『珈琲の青山』。たしか九州一号店がここだった。
当時、朝日新聞から降りてきた新任のKBCの社長が、熱心な大作さん信者らしく、就任直後から創価の番組が始まったりして、かの『噂の真相』とかで叩かれたりしてた…
そんな時の、見慣れない、神戸発高級喫茶チェーン(ブレンドが250円〜300円の時代に400円ぐらい取ってた)の進出。
なんで、こんな場所に…と思ったが、
聞けば、この店、大作さんの側近にしてボディーガードとして名を馳せた某学会幹部がオーナーだとのこと。
納得するとともに、KBCの行く末を心配したものでした…w

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2006/12/23(土) 19:38:31
昔、港のところにタワーがあって遊園地があった記憶が。
「博多パラダイス」という名前ではなかったか?
これはもうないですよね。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2006/12/23(土) 20:32:14
天神には、センタ−シネマ、天神映劇、それと名前は忘れたが
もうひとつ。
300円で見れる映画館があって、学校サボってよく行った。
きまって、最前列は、ホモのおやじや、ホ−ムレスの指定席
だった。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2006/12/23(土) 21:12:33
>>257
今のベイサイドプレイス付近だね
ガキの頃タワー下のプールに行ったことがあるな
元は開局当時のFBSの局舎だったんだよね
今は市営図書館だけど

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2006/12/23(土) 21:50:34
>>259
市営図書館はとうの昔に百道に移転しましたよ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2006/12/24(日) 11:44:24
20年ぐらい前よく映画を見に行っていました。
当時は必ず2本立で映画館とはそういうものだと思っていましたが、
進学で上京して1本だけだったので驚いた記憶があります。

現在の福岡は1本立になっていますが、いつ頃からでしょうか?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2006/12/24(日) 14:09:22
>>261
中洲の映画館が廃れた1990年代の初めです。
中洲に残る大洋映画劇場はまだ入替でないと聞いています。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2006/12/27(水) 02:23:45
>182
>184
デイトスに在福の妹に買いに行かせたらありました!「印度カレー」!!
ちゃんと当時の金色シール付きのパックでしたw
正月の帰省時に25年ぶりに食べようと思います。 嬉しい〜!

情報、サンクスでした!!!

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2006/12/27(水) 13:43:20
>263
お役に立ててとても嬉しく思います。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2006/12/28(木) 00:37:20
国土地理院では空中写真を試験公開しています。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/airphoto/indexmap_japan.html
全国閲覧できるのですが、西新付近では、
1947,1998年の写真が公開されていて、
藤崎には刑務所があるのが印象的です。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2006/12/28(木) 00:45:11

お!こういうの見たかったんだ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2006/12/28(木) 01:20:42
国土交通省の航空写真のほうが解像度も高いし面白いと思うよ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2006/12/28(木) 04:29:19
幼稚園のころ、NHKの「おかあさんといっしょ」第二部の体操に出演した。
♪てをつなごう みんなで手をつなごう ほーら ほーら おおきなおなべができまーしたー
 なあるいまめが ぴょんぴょんぴょん おもしろそうにはねている

ロケ地は舞鶴公園の今の(当時も?)ラグビー場で、近くの池で釣りをしている人がいた。
リハーサルも何回かしたので体操のおにいさんの顔をよく覚えている。
帰り際に「今日はよくできたよ」と声をかけてくれて嬉しかった。

大学を出て、会社に入ってしばらく経ったころ
その人が、「満点体操」に出てきたので、
懐かしくて涙が出てきた。
こんがらがってぎゅ のあの手を動かす体操。
輪島直幸さんというお名前もそのときに分かった。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2006/12/28(木) 13:06:22
土曜日は「てをつなごう」でしたねぇ。

ここまで見た
  • 270
  • 名無したい
  • 2006/12/28(木) 21:58:37
やめりー、男子のひと。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2006/12/28(木) 22:14:40
>>270
大人があれをやると不気味だ〜。

ここまで見た
  • 272
  • 西新小卒改めぶっくん
  • 2006/12/28(木) 22:40:16
尻百道(しりももち)は死語になりましたか?
西新付近にお住まいの方、いまでもこの言葉使ってますか?
西新を離れて40年になりますが我が家では使ってますよ。
まぁ、離れても福岡市近郊ですがね。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2006/12/29(金) 08:01:35
1969年ごろ南極観測船「ふじ」が博多港にやってきた。
行列して見に行った。
遠い南極に思いをはせた。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2006/12/29(金) 12:54:50
係留された富士に乗りました!!
「5001 ふじ」
覚えているのは、甲板に大きなヘリコプターとペンギンの人形が二羽(当時幼児の私にはかなり大きかった)
操舵室の舵がいわゆる船の舵ではなくて自動車のハンドルみたいで意外だったこと、
談話室で食べたアイスクリームがプリンのカップに入っていて変に思ったけど、美味しかったこと
今考えれば取りとめの無いことですが、すべてが新鮮でした。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2006/12/29(金) 12:54:58
係留された富士に乗りました!!
「5001 ふじ」
覚えているのは、甲板に大きなヘリコプターとペンギンの人形が二羽(当時幼児の私にはかなり大きかった)
操舵室の舵がいわゆる船の舵ではなくて自動車のハンドルみたいで意外だったこと、
談話室で食べたアイスクリームがプリンのカップに入っていて変に思ったけど、美味しかったこと
今考えれば取りとめの無いことですが、すべてが新鮮でした。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2006/12/29(金) 12:55:55
回線の状況で画面が動かず二重書き込みになりました。すみません。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2006/12/29(金) 14:10:01
268の話題と若干重なりますが
「うたのおねえさん」の眞理ヨシ子さんが市民会館に来た。感動だった。
その後だったか「レニングラードフィルハーモニー」がやはり市民会館に。
生のオケというものに初めて接した。
指揮者は「ユーリーなんとか」で正確に覚えていない。

昭和40年代ではそういう催し物が開催されると市民会館か電気ホールによく行きました。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2006/12/29(金) 14:46:13
昭和40年代福岡で一番高いビルは渡辺通り一丁目の九電ビルでした。
天神では市内電車の貫線と循環線クロスしてました。
薬院では市内電車と大牟田線のクロス

これに似たのは今では松山の伊予鉄道にあるだけ。
過去には京阪と京都市電の交差もあった。
極めつけは阪急の西宮北口 高速電車同志の平面交差
ここも交差はなくなった。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2006/12/29(金) 15:41:28
博多駅に行くときに、タクシーで城南線を走っていると遠くから小豆色のタイル張りのビルが見えてきて
やっと駅に着いたと思ったら、電気ビルでした。
まだまだ先だと聞いたとき、車に弱い私は「やれやれ」と子供心に思ったものです。

城東橋の踏切(薬院駅南の踏切)では必ずといっていいほど待ったなあ。

この前、久し振りに西鉄大牟田線に乗ろうと福岡駅のプラットホームで電車を待っていたら
天井が低くなっていて、妙な圧迫感がありました。
土地の有効活用もいいけど、せめて天井の高さは元のままにしてもらいたかったと思います。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2006/12/29(金) 17:21:46
子供向けのイベントの話題が出てたので、思い出したことを
博多座の前の通り、土井通りに面した所に日立ファミリーホール(名前
間違ってるかも?)というホールがありそこで子供向けのイベントが
あってました。20年以上前の話です。雑誌社主催のイベントで参加した
子供には、付録付きの漫画雑誌がお土産でした。お菓子もあったかもです。
でも肝心のイベントの内容は、忘れてます。たしか歌と着ぐるみショーを
やってたと思います。
あと岩田屋の屋上でのウルトラマンショー、エレキングを見て大泣きした
想い出があります。
仮面ライダーショーでは、中の人は来ませんでしたが仮面ライダーやら怪
人になったバイトの人のサインを貰って大喜びしたものです。
当時は、本物の人がサインしてくれたと思っていたので(^_^;
デパートの屋上では、アイドルのイベントもあってました。
今は、デパートの屋上が全滅してしまったので、寂しいですね。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2006/12/29(金) 18:55:38
>>240
>赤坂の中央区民センターの場所は陸軍兵学校、平和台競技場は練兵場 だった。

遅レスだけど、この辺りは歩兵第二十四連隊の関連施設が集中していた。

現在の護国神社からNHKの放送センター、大濠高校の辺りは
場外練兵場、南に下って平和中央公園から鴻巣山の辺りは陸軍
の射撃場が有って、長尾から長住団地の辺りも練兵場だった。

鴻巣山の山中や長住団地の周辺の公園をよく見回ると「陸軍」
と書いた境界柱が据えられてあるのは練兵場の名残とも言えるが。

>244
>「これだ!」はユニードに行けば必ずあった。

今でもサニーや西鉄ストアなどに行けば置いて有るが、発売当初
から殆んど変わらない「これだ!」のパッケージデザインは、ある意味
すごい物があるけど。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2006/12/29(金) 19:07:02
>>278
>昭和40年代福岡で一番高いビルは渡辺通り一丁目の九電ビルでした。

九電ビルの本館(真ん中のビルね)が完成する前(1969年頃)は
天神の福岡ビルと朝日会館※が同じくらい高かったと思うが。

※現在のレンガ色のビルでは無くて、1975年に立て替える前の
 映画館が入っていた灰色のビルの方。屋上に電波の送信塔も
 立っていた。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2006/12/29(金) 19:53:51
私がガキの頃は、博多駅の方から岩田屋が見え、天神ビルが建ち一階だけ高くがっかりしたのを憶えています。昭和30年代です

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2006/12/30(土) 06:56:17
昔の懐かしいコマーシャル・・・昭和40年代 今でもメロディが頭に残る
・千鳥饅頭 ちど〜りまんじゅう ち〜ど〜り〜
・雪うさぎ うさちゃん うさちゃん 雪うさぎ 食べちゃいたいほど かわいくて・・・
・大隈かばん店 おおくまの おおくまの おしゃれバッグを手に腕に・・・センスが光る 大隈かばん店
・サケミ無線 ベルが鳴るベルが鳴る サケミを呼んでるりんりんベルが・・・テレビもサケミ サケミ無線
・新天町 (前は忘れた)しんて〜んちょう
・チロルチョコ チロルチョコ チロルチョコ 10円あったらチロルチョコ チロルチロルチョコレート

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2006/12/30(土) 07:02:04
追加:
福岡放送が出来たとき 昭和44年ごろ?
このころコンバーターと言うのも流行った。
37チャンネルを2チャンネルに変える機械。

このころのナショナルカラーテレビ
・UHFを見よう ナショナルテレビで見よう・・・・
 このころのテレビはUHFはラジオみたいにダイヤル 緑のストライプで調整が懐かしい。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2006/12/30(土) 10:26:31
> UHFを見よう ナショナルテレビで見よう・・・・
♪ナショナルー,オールチャンネルテレービー

ロータリー式のチャンネルをモーターで廻す,リモコンとかあった.

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2006/12/30(土) 15:19:27
うちは「♪カラーはビクター純白カラー」でした。
「チャンネルをUにして。」
「うん。」

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2006/12/30(土) 15:31:21
♪ウチじゅーう、なーんでもナショ〜ナルっ


>>279
今、冷暖房入れるから天井高いと電気代がバカにならないんじゃないの?
でも、前の頃の夏のうだるような暑さが懐かしいねー。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2006/12/30(土) 15:41:10

kkkkkk

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2006/12/30(土) 15:44:53
松下  パナカラー      
日立  キドカラー      
三洋  サンカラー      
東芝  ユニカラー

キドカラーの飛行船が博多にも来た.

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2006/12/30(土) 16:10:45
>>288
冷暖房のことをすっかり忘れていました。冷暖房のありがたみを忘れています。
>>290
キドカラーはポンパでしたねえ。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2006/12/30(土) 20:11:12
当時の国鉄とのコラボでポンパ号っていうSLで全国回ってたな・・・C62だったか?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2006/12/30(土) 23:08:10
>>292
それはC11です。ポンパ号含む。
http://www5.ocn.ne.jp/~abiko92/railwayphoto1971ipage.htm
(C62は大きすぎます。ちなみに銀河鉄道999は幻のC62-50号機…C62は49までしか製造されなかった。)
サンカラー薔薇

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2006/12/30(土) 23:11:42
ポンとスイッチを押すとパッと画面がつくからポンパなんだよな
当時は真空管テレビが主流だからスイッチ押して画面つくまでが長かった

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2006/12/30(土) 23:16:45
俺はナショナルのラジカセ=マックFFやクーガーでラジオを一日中聞いてた頃を思い出す。
そう言えばKBC歌え若者のディレクターにして博多の三大プロデューサーの一人、岸川さんが亡くなったね…
ドームの柿落としのコンサート、舞台上の陽水、財津、鉄矢たちから定年祝いで名前を呼ばれる三大プロデューサー、
RKB野見山KBC岸川TNC藤井の各氏…
この時、自席で起立してスポットライト浴びるんだけど岸川さんだけ自席にいなかった…聞けばダンドリ知らなくてトイレに行っていたとかw
更に2年後だっけか、今度は岸川さんだけの定年祝いのスペシャルコンサートが三日間連続でサンパレスで。
甲斐バンドやチューリップや陣内など博多ゆかりの連中の他にも、なんと達郎やハマショーまで集結し、改めて氏の偉大さを感じた…
年の瀬になると、その年の物故者に想いを馳せるのは世の習い…
今年は、ばってんさんも亡くなったし、大のKBCファンだった私としては感慨深い。
なくしたくないものが、年月の流れとともに、なくなってしまう…
しょうがないこととはいえ、やはり寂しいね…

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2006/12/31(日) 00:20:26
>>291
ポンパ。 懐かしい!

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2006/12/31(日) 00:38:37
少年文化会館ってまだあるん?
30年ほど前だが、ウツボのアルコール付けが印象に残ってる。
あと、野間の四つ角のゲームセンター [ポルシェ]やったかな?
梅ちゃんラーメンの横のゲームセンターとか^^
めっちゃなつかしい!
今は奈良県民やけど・・・
時間ができたらあそびにいきたいなぁ〜

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2006/12/31(日) 02:31:04
>>284
「あなたのォみんなのォ しーんてーん町 イヤー!」・・でしたでしょうか。
>>297
少年科学文化会館として今も同じ場所に存在しています。
おそらく今でも入館無料、プラネタリウムのみ有料だと思います。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2006/12/31(日) 03:57:22
>>298サンクス^^
福岡市南区野間・若久ってスレ見つけたんで移住します。
おおきに!^^
グーグルアースで見たら、育った家が残ってったんで、絶対見に帰ります。
故郷ってええよな・・・

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2006/12/31(日) 19:45:31
次スレの依頼を立てていますが、まだ時間がかかるようです。
次スレが立ちましたら皆さんよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2006/12/31(日) 20:07:54
では皆さん、良いお年を。
博多在住の頃は、我が家の三社参りは、お櫛田さんとお住吉さん、そしてもう一社は年々により変わりました。受験がある時は太宰府、商売上の大事がある年は筥崎さん…などなど…。
皆さんはどちらに詣られますか?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード