facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 200
  •  
  • 2006/12/09(土) 18:28:38
>>198
室見丘もその表に加えてくれ。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2006/12/09(土) 18:45:26
>200さん
それに筑女も忘れ取りました
真面目なこが多かったけど、たまにつれました
50を過ぎたら寂しいもんです

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2006/12/09(土) 19:48:30
>>196
ディーゼル機関車と旧型客車というのが廃止間際までありました。
それでも「ジョーキ」と呼んでいました。
夏は客室が蒸すから、扉あけたまんまステップに立っていると気持ち良いんですね。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2006/12/09(土) 20:16:37
那珂川町大型エロDVD屋がオープン

ブックネオだって・・・・

DVD屋なのに・・・

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2006/12/10(日) 01:20:57
筑肥線の蒸気機関車時代なんて・・・興味津々。写真などあればなあ。室見川に落ちた人は無事だったの?
室見川に橋が少なかった頃、あの鉄橋を渡って向こう岸へ渡る無謀な中学生がたまにいたよ。

午後三時過ぎになると大牟田線の福岡駅周辺は女子高校生であふれかえっていたような。
日本で一番最初にセーラー服を制服に採用した福岡の高校ってどこだったっけ。
昭和初期の頃のセーラー服の三つ編み女子高校生の写真を見たことある。

203君はたぶんミスって書き込みしていると思うけど、それ那珂川スレで話題沸騰だよ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2006/12/10(日) 06:56:54
簑島駅の手前の鉄橋でも落ちた高坊がいました
大きなケガをしたとは聞いたことはありません
ジョーキを利用した高校生達は鹿児島本線に乗り換えの、
高校生が多かったです
それに大牟田線乗り換え
発車の時に前後にものすごくゆれました、これさいわいに女子校生を
さわったりして・・・・

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2006/12/10(日) 09:37:54
>>204
女子の制服で一番最初にセーラーを採用したのは福岡女学院だったはず。
ミッションの夏服とかさわやかでよかったな。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2006/12/10(日) 09:53:33
>>206
知らんかった・・・本当ですね!
自分の姉はミッションだったのに、そげなこといいよらんやった・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%8D

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2006/12/10(日) 09:58:20
意外なとこで、伊佐山ひろこもミッション出身げな。
しかも、伊佐山ひろこはタモリ氏のいとこげな。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2006/12/11(月) 23:25:09
小学生の頃
ミッションがあったという場所にあった県営プールでよく泳いでいました。
某高校の男子のガールフレンドは
ミッションと決まっていたらしく
向かいにある
元高等女学校の県立高校の生徒さんたちが焼きもちを焼いていたそうです。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2006/12/12(火) 09:44:19
警固公園や新天町にも来ていた。
小さなリヤカーを引いて来ていた「きび団子屋」さんは、どうしてるんでしょうか?
串に刺した団子をその場でゆでて、きなこを付けて売ってました。
幼少時から買っていたので大好きな味でした。
数年前まで警固公園に売りに来ていたと思うのですが日曜日だけだったかな?
今も来てるんでしょうか時間があわないのか行っても見かけないので。
廃業されたんでしょうか?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2006/12/12(火) 10:53:03
今もおんなぁですよ!
城南線沿い(薬院駅界隈)でリヤカー引いてるのよく見かける。
見た目、80歳前後の人だから当時の人かもしれんですよ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2006/12/12(火) 21:42:57
県営プールといえば,バンのホットドッグ屋.
ウィンナとハンバーグともう一種類くらいあったかな.
ハンバーグはSPAMみたいなやつのスライスとキャベツ
がはさんであった.

泳いだ後にこれを喰うのが楽しみで,濡れた海パン
の入ったバッグを下げながら,オーブンから出て来る
のを待った.表面がカリッとしたパンにケチャップと
芥子をつけて食べました.

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2006/12/12(火) 23:05:10
>>205
蓑島の鉄橋はどこら辺だった?現在は橋になってる?
そのラッシュだと列車から落ちるという構図がいまいち想像できないんだけど。
なんで落ちるんだろう?扉は閉まっているよね?
>>206
自分らは福女と呼んでいた。姪浜だったかな?内浜バス停前で長い塀があった。
今はウエストコースト姪浜になっている敷地がそうだった。
>>211
何曜日の何時ごろなら遭遇できる?
幼い頃、きび団子をよく買っていたので懐かしい。ぜひまた食いたい。
自分が買っていたのは、リヤカーではなく軽トラックで
「桃太郎」の歌を流しながら売りに来ていた。

もーも太郎さん 桃太郎さん お腰につけたきび団子 一つ私にくださいな
という歌を流して来ていたんだけど、今はもうやってないんだろうなあ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2006/12/13(水) 13:39:11
>>213
想像できませんか。
映像でお見せすると、こんな感じで走行しているのです。
混雑時ならば、真剣勝負です。
http://www11.plala.or.jp/catch-your-train/02ou_1.jpg
(この映像は筑肥線ではありませんが。昔は全国的にあった風景だということです。)

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2006/12/13(水) 16:07:26
>>213
姪浜にあった福女は福岡女子高校。今は愛宕浜。
セーラー服を初めて制服に採用した福岡女学院とは別の学校。

それと鉄橋から落ちた学生の話。
落ちたというか、自分で飛び降りたというケースは多々あったけどね。
仲間内での度胸だめしって事で。もちろん水位が高い時に。
蓑島付近の鉄橋から落ちた件は詳しくは知らないけど、
室見川の鉄橋から飛び降りた生徒は、学校関係者に知れ数日後に退学になった。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2006/12/13(水) 16:17:54
昔の国鉄車両は自分でドアを開閉しなきゃなんないのとか、あったよね。
たまにしか乗らないから先頭でボーッとしてるとすぐ後ろの人が開けてくれる。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2006/12/13(水) 17:54:17
福岡女子高校は市立で40年代は赤坂か大名だったと思います。
ミッションの夏服はブルーでワンピーススタイルで、他の女子校が2ピースなのに
なんか違っていてさすがミッション系だとおもっていました。

40年代に、ヤンキラ、赤黒に行っていたひと
スポーツセンターのスケートで、氷上整備の後にあったスピードタイムを経験したひと
新天町のタカラヤ、ダイセンでVANの洋服買ったひと
リーガルショプのおにいさんに憧れたひと
おらんですか

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2006/12/13(水) 18:19:31
>>214さんなつかしかですね
男の人がたっとうとこがドアで、中に入ると右がトイレで左が洗面所だと思います。
そして木枠のガラス戸で、スライドさせてなかにはいると、二人掛けの椅子が向かい合っていました。
40ねんまえの思い出です

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2006/12/13(水) 19:32:20
昭和43年生まれ38歳
高校時代
西鉄の甘木線はまだ木造のぼろい電車だったね。
昔の西鉄大牟田線もあれの走りよったげな。

小学校ん時大牟田線できなーか新型の特急の
疾風のように走り去るのをみたときシビレタ思い出のある。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2006/12/13(水) 21:23:01
昭和4*年、私は小1、南の郊外の春○北小学校…その日は学級写真撮影の日。
教室の自分の椅子を校庭に運びカメラの前に並べている…
遠くの空でゴォーと聞こえていた音が段々近付いてくるのに気付き、空を見上げる私…
「わぁぁ すごかあああ!かっこよかあああ!」
先生「こらこら、なんばてれーとしよるとか!はよイスば並べて座らんか!しゃきぃぃとしてから、ぴしゃあり良か写真ば撮るばいっ!他の組に負けんごとせんばっ!」
私・空を指差しながら…「ば、ば、ばってんが しぇんしぇい、あれば、あれば見て!」
先生「なんば こきよるとか、しぇからしかっ!良かけん、はよイスばくさ…」
ここで空を見上げた先生「おろろぉぉ…!こらほんなごつすごか!ふとかばい、今までんとよか何倍もふとか!それとどげんかいな、あのアタマのガックリはっ!あげなとは初めて見たばい!びっくらこいた!」
私「しぇ、しぇんしぇい、あれは何というと?ひこーきじゃなかよね?うちゅーじんが乗っとぉと?」
先生「ばかちん!飛行機たいっ!今日のフクニチに載っとったろーが!ダンボたいダンボ!象さんのごたあ太かけん、ダンボち言うとたい!」
写真屋さん「しぇんしぇい、そげな そらごつ教えちゃあいかんばい… まぁ良かけん、はよ並びんしゃい!ほらほら、みんな ちゃんとツヤばつけなっ!ヨソ行きの顔ばしんしゃい!はい、撮るばいっ!」
パチリ!!!

家に帰り、父の元にフクニチば持っていき、ちゃんと教えてもらった。
その日は、ボーイング747=ジャンボジェット機がデモフライトで板付に初飛来した衝撃的な日だった。
暗幕が付いたマミヤの二眼レフで撮った写真。
私は空を見上げたまま、先生は目を瞑っていて顔はよくわからないが、
上の方には、ガックリまでハッキリわかるジャンボ機がしっかりと写っていた…
あの写真屋さんのおいしゃん、腕がいいのか わるいのか… (笑

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2006/12/13(水) 22:38:19
昔の筑肥線の画像満載のサイトです。ttp://nakamura-2.ees.hokudai.ac.jp/Chikuhisen/F_Chikuhisen.html

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2006/12/14(木) 01:58:11
渕上デパートの上のレストランで親に飯食わせてもろうて、ゲームコーナーで遊び、
トミカば買うてもろうて帰るとが幼少期の最高の喜びやった。
中洲玉屋も同じく。
呉服町の大丸も行ったなあ。
フクニチ、家もとりよったなあ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2006/12/14(木) 08:15:49
>>210です。
>>211
多分、その方はわらびもち屋さんかもしれません。
白いリヤカーならわらび餅やさんです。
きび団子屋さんは、茶色の小さなリヤカーです。
>>213
現在もやってるのかすら分からない状況です。(>_<)
警固公園の駐輪場入り口付近で売ってました。
すごく食べたいので、探してます。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2006/12/14(木) 11:46:34
>>215

>それと鉄橋から落ちた学生の話。
>落ちたというか、自分で飛び降りたというケースは多々あったけどね。
>仲間内での度胸だめしって事で。もちろん水位が高い時に。
>蓑島付近の鉄橋から落ちた件は詳しくは知らないけど、
>室見川の鉄橋から飛び降りた生徒は、学校関係者に知れ数日後に退学になった。
昔は水量が豊富だったのかな。
いまだと、満潮でもくるぶしまで行かないよね。

ここまで見た
  • 225
  • クロス
  • 2006/12/14(木) 17:42:13
博多の森競技場が出来る前の写真ってありませんか?確か、米軍の弾薬庫が逢ったような気が。親戚のお兄さんと鉄条網のあ越しに、倉庫が建ち並んでたのを見た記憶があるんですが

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2006/12/15(金) 12:47:49
夕刊フジブログにこんなものが。ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/05/post_5646.html
「マキシンの東芝ハレハレ555」にまつわる荒木由美子さんの話。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2006/12/15(金) 13:07:16
>>217
現在、中央区民センターがあるとこじゃないかな。
学校が前あったって聞いたことがある。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2006/12/15(金) 21:58:10
>>227
現在、中央区民センターがあるとこじゃないかな。

福岡女子高校が姪浜に移転してしばらく空家状態になって
その後、西陵高校が開校当初の仮校舎として使っていた。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2006/12/16(土) 12:41:52
薬院駅で大牟田線と市内線が平面交差していた。
市内線
・環状の線
・姪浜から今の地下鉄に当たるような線
・渡辺通りから西新に至る城南線 線路が舗装されてなくて時々石が乗ってた。ドキッとした。
などがあった。
市内電車貸切で学校の社会科見学があった。
竹下客車区の見学で特急あさかぜ(20系)の見学鮮烈だった。
いつかは乗りたいと思っていた。

北九州見学懐かしい。
・関門トンネル歩道の県境での記念写真
・八幡製鉄(現 新日鐵)
・明治製菓
ちょっとスレ違いだけど
「北九州市の歌」って知っている人いませんか?ネット調べてもわからない
1,おはようさん おはようさんv五つの街の朝が来た。
  一十百千万十万 百万市民の朝が来た。
2.こんにちは・・・

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2006/12/16(土) 18:51:55
これじゃないの?

  山脈(やまなみ)に 朝の陽(ひ)映えて

  玄海の 波打つところ


もしくは北九州音頭

♪燃ゆる---思いか--- 北九州の---
  空に立つ虹 空に立つ虹 湧く煙
   黄金 鉄(くろがね) 五つの街の 息も揃って陽が昇る
     さあさ 百万心はひとつ パッとソレソレ花の輪に

  希望もて ひらけしまちに

  たくましき 市民のいぶき

  ああ わが市 北九州

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2006/12/16(土) 21:35:06
>>227
あそこは昔赤坂小学校だったよ
現在の校舎が福岡女子高校だった所

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2006/12/17(日) 11:01:37
>>230
その歌ではないんですよ。
調べても調べてもわかりません。
どなたか知りませんか?
同窓会でこの歌の話題で持ちきりになりました。

昭和44年に福岡から北九州に向かう西鉄貸切バスの中で
ガイドさんが教えてくれたのではないかと思います。

小倉が二つの区に分かれる前の時代です。
高速道路もありません。3号線をひたすら走るしかありませんでした。
北九州道路だけ立派に見えました。


門司、小倉、若松、八幡、戸畑

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2006/12/17(日) 13:58:49
・福岡事件(1951年11月21日)「強制追放反対」を叫ぶ朝鮮人約1500名が、
福岡市大浜新校地と西公園に分散して集合し、そのうち新校地の一隊が同市千代町へ向
かってデモ行進したため、それを阻止しようとした警官隊と乱闘となり、16名が検挙
された。その後、解散に見せかけて、新校地に再結集し集会を開いた。警官隊が解散を
命じたが応じなかったので、再度乱闘となり5名を検挙した。
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html



こんな事件もあったんですねぇ〜

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2006/12/17(日) 14:19:33
怖いですね。乱闘。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2006/12/17(日) 15:32:50
Occupied Japan ではいろいろあったそうですね。
城西橋の民家に米軍機が墜落して福岡では大騒ぎになったのに
他府県の人は知らない、とか。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2006/12/17(日) 16:34:16
1968年か9年ごろ夜に九大に米軍機墜落した。
このころは米軍の戦闘機やたらとうるさかった。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2006/12/17(日) 17:08:30
>>235
その件に触れている紳士のサイト
http://www.sannoh.co.jp/yacht/rasa/year2003/feb/newpage3.htm

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2006/12/17(日) 17:16:04
もんちを知らない市民が急増。中央区当たりだと、全く知らないやつもいる。
もんち返し、もんちぎったん鍵閉めては知らなくてもいいのだが・・

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2006/12/18(月) 09:30:08
236はこれだった。

1968年6月2日、米軍板付基地のRF-4Cファントム偵察機が着陸をしようとして九州大学箱崎キャンパスに建設中の大型計算機センターに墜落、炎上する事故を起こした。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2006/12/20(水) 08:35:53
以前に放生会の古本市で戦前の福岡市の地図を見たことがあるんだけど
赤坂の中央区民センターの場所は陸軍兵学校、平和台競技場は練兵場 だった。戦後兵学校を小学校にあてたのだとしたら面白いね。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2006/12/20(水) 13:01:28
>>216
20系以降の客車は自動扉で今の電車・客車・気動車と変わらないけど、それ以前の旧型客車は自動扉ではなかったからね。
ロックもなにもかからないから勝手に扉が開け閉めできた。
というか、そうしないと駅で乗降できなかった。
だから、駅で完全に停車する前にホームに飛び降りたり、発車して動き始めたのにあけて駆け込むという危険な乗降も旧型客車なら可能。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2006/12/20(水) 13:57:42
青島幸男が亡くなったらしいが、
その昔、彼を「これだ!」のCMに起用していたマルタイは 弔電でも打つんだろうか?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2006/12/20(水) 22:17:34
社長に行ってもらわなくては!!

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2006/12/22(金) 07:53:46
「これだ!」はユニードに行けば必ずあった。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2006/12/22(金) 10:35:50
>>238
物を自分が予約する時に「もんち!」と言って誰よりも早くゲットする行為。
それを周りが阻止してキャンセルの意味で帳消しにさせるのが「もんちぎったん」。
ガキの頃に流行ったが深くは考えてなかった。これは子供の言葉遊びのようなものの一種で
福岡特有ってわけでもなかろう?
「もんちぎったん鍵閉めて」は初めて聞いた。どのような意味なのか?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2006/12/22(金) 14:31:20
「もんちぎったん鍵閉めて」は、自分の周りではよその地域で言う「えんがちょ」的な
使い方をしてた記憶がうっすらある・・・

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2006/12/23(土) 00:43:47
すんません、教えてもらえませんか?
昔と言っていいのか?、20年くらい前KBCテレビのビル1階に
楽器店があったと思うのですが、何て言う店だったか
ご存知の方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2006/12/23(土) 06:00:34
>>247
TOWER RECORD KBCじゃなかったっけ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2006/12/23(土) 07:37:46
>>248
20年前だったら、もうすでに今のビルだから違うのでは?
それとも、ビルが新しくなっても入居していたのかな?

ここまで見た
  • 250
  • 247
  • 2006/12/23(土) 12:23:07
ビルは今のままだったと思うんです。
1階入り口左側だったと記憶しています。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2006/12/23(土) 14:37:50
今のビルになってからもしばらくはあったよ。> タワレコKBC
そのあとキャノンの事務機関連のショールームになって、
フロア単位の大改装を経て今のカフェになった。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード