facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2007/07/16(月) 22:10:03
国政、県政、政党、国会議員、税制、構造改革、失業問題…などなど
政治経済に関してならなんでもごじゃれ。
激論し合って九州人の見識を高めていきましょう。

書き込む前に一度位は目を通しておこうね。
まちBBS削除FAQ http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS九州板 ローカルルール http://pir.machibbs.net/kyushu/kyusyu-rule3.htm

〔過去ログ〕
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1179249878
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1168492469
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1125850267
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1111647668


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/07/16(月) 22:11:35
”名誉毀損事案で刑法230条の2「公共の利害に関する場合の特例」を都合良く解釈しないで常識・良識を持つようにして下さい”
公職選挙法では、「文書図画による選挙運動」は法律で認められた手段(選挙用ポスターや葉書など)以外は一切使用できないと包括的に規制されています。

パソコンのディスプレーに表示される文字等は、公職選挙法に規定する「文書または図画」に該当すると解されているため、選挙運動に使用することはできないことになっています。

まちBBSを、選挙の事前活動や選挙活動などに利用することは、公職選挙法に抵触(違反)することになりますのでご注意ください。
あるいは、対抗候補を陥れるための利用も同様です。
九州ではIP表示なので公人、候補者や公務員が何らかの措置を簡単にとれます。彼らも
生活がかかっているので。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2007/07/16(月) 22:36:37
お、勃ったナ。。。
ジジー、待ってるぜ。。。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/07/17(火) 00:34:06
志位和 夫きたる。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2007/07/17(火) 10:22:36
>>4
シイワさんの旦那さんか??

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2007/07/17(火) 10:58:24
新潟の地震は被害も拡大しており被災者には大変気の毒だな。。。
しかし安倍はここぞとばかりに防災服で駆けつけるし、災害が与党に有利に作用する事は
マチガイないナ。。。
被害が大きければ大きいほど、
年金も雇用も教育も赤城も、全〜部かすんでしまうからな。。。
これがどの程度参院選に影響するか、だ・・・。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2007/07/17(火) 11:22:39
>>6
それは分からんよ
有権者は新潟県の人だけじゃないし、与党のみに権力を集中させると
あれもこれも強行採決でやりたい放題になってる政治は危険だと思ってる人も
大勢いるんじゃないかな。
安倍さん自体は悪くないとは思うが今の閣僚は信頼できないし
それに過去の社会保険庁の上層部にはとても大きな責任がある

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/07/17(火) 12:25:54
倒壊したのは木造古家ばかりだから、2004の中越地震と同じだ。耐震改修を推進しなかった行政の怠慢だね。
被災者には気の毒だが、どちらかというと天災よりも人災に近いのではないかな。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2007/07/17(火) 12:49:34
>>8
行政を擁護するわけではないが、耐震改修や被災者の補修については低利や無利子の融資制度は出来てるだろう。
ただ、いくら無利子でも元金を返済する余裕のない家庭が多いという事だろう。
これを自己責任というのではなく、税金・社会保障負担を庶民に押し付け、景気拡大の恩恵を富裕層、経営者にばかり
還元してきた小泉〜安倍の政権運営の格差拡大の結果と言うべきだろう。
自民党は定率減税の廃止で足らずに更に庶民に負担を強いるべく、今度は消費税アップと配偶者控除と扶養者控除の廃止を
画策する一方、金持ち優遇の「別荘減税」まで検討中というのは何をか言わんやである。。。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/07/17(火) 13:37:49
>>8
何でもかんでも行政の責任はおかしい。
こじつけ過ぎ。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2007/07/17(火) 20:20:11
このような大規模災害のたびに思うんだけど、国の災害に対する備えは不十分じゃないか?
俺は災害救助に関して素人だけど、それでも以下のこと位は考え付いたぞ。

1、 自衛隊職務内容には大規模災害の救援&復興の訓練・研修・講義等が当然あるんだろうけど、
   その内容と質を今以上に向上させる。

2、 自衛隊内に災害救助の専門部隊を国内に複数箇所設立。
   その内容は
   ・災害現場に急行し、救援活動をする部隊。医療関係も含む。
   ・物資の輸送&配布を担当する部隊。 後方支援担当。
   ・他の一般自衛隊員の救助&復興活動を指揮する部隊。

3、 衣・食・住・医療に関する物資の備蓄基地を国内の10数箇所に設置。
   食料、燃料、浄水装置、簡易テント、寝袋、簡易トイレ、発電装置・・・
   これらの物資を2週間分×想定される被災者の人数分だけ備蓄する。
   災害発生時には上記2の部隊を活用し、迅速に輸送する。

これ位のことはやって欲しいな。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2007/07/17(火) 20:41:41
>>2様
>>10様
自民の関係者様でしょうか?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2007/07/17(火) 20:59:59
なんでそうなるのさ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/07/17(火) 21:01:23
国ぼ災害救助法は被災者支援法は、まだまだ整備途上なの。
初めてその未整備の状態が問題になったのがあの阪神大震災。
それまで大規模災害に遭ったら、自己責任で何とかしなさいだったの。
ところがあれだけの震災では百万都市が立ち直れない、だから考慮されたわけ。
それが一つのガイドラインとなっているが、その積極的な運用に関しては問題も大きい。
国でさえこんな状態だから、地方自治体レベルになると地域格差がもっと大きくなる。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2007/07/17(火) 21:13:26
>>11
ビル倒壊を想定して、装甲兵員輸送車を震災対策予行演習に使ったら
「戦車で市街地を行軍させるな」とゆう左翼が沸いて出たな。
震災と火山噴火は人や物資の輸送には装甲兵員輸送車が一番有効な
のは普賢岳災害の時にも実証されたんだけどね。

>3、 衣・食・住・医療に関する物資の備蓄基地を国内の10数箇所に設置。

東京都は以前からマスコミ公開しているな。地下に大量の物資を備蓄している。
福岡はどうなんだろ?

>これらの物資を2週間分×想定される被災者の人数分だけ備蓄する。

さすがに2週間分は多すぎw大体1〜2日で支援活動が本格化するから
それまでの水と食料のストックを呼びかけているよね。
うちの会社では従業員数×3食分を保管している。家に帰り着くまでの食料+
近隣で被災した人にも別けられるかな?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2007/07/17(火) 22:53:15
>>12
よく見ろ、2はり〜まだろうが。


さて、そろそろジジーに登場してほしいな。。。
まだか?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/07/17(火) 23:00:48
衣食住関連の備蓄は各家庭でしてもらったほうがいい。
食料品は消費期限もあるし、被災者全員の衣食住をまかなうのは金が・・・
できれば知らない人同士でも助け合いが必要だね。

それにしても原発はマジでやばい。
あんなもん大規模な放射能漏れとか起こったら
援助物資届けるのもやおいかん。
見捨てるしかなくなる。

ここまで見た
  • 18
  • 製造業ジジー
  • 2007/07/17(火) 23:29:48
半分の法人しか税金を払ってないことは以前書いたが なにも半分の会社が赤字なわけではない。
貴君らはホリエモンや村上ファンドの事件で会社が他社の株を所有している事を知ったはずだ。
目的は資産運用、乗っ取り、業務提携、技術の共有などいろいろ在るだろう。
困ったことに会社は持っている他社の株価が下がれば評価損が生じたとして赤字決算をして法人税を払わないのだ。
1兆円近く経常利益を上げているNTTドコモですら過去、所有する外国の通信会社の株の評価損が
生じて法人税を払っていない年があるのだ。勝手に財テクで株を買いあさり
株価が下がったとして税金を払わない。その収入源の矛先は庶民の増税に向けれる。貴君らはパチンコで負けても税金は払っているはずだ。
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/keiei/keijo.cfm

ここまで見た
  • 19
  • 製造業ジジー
  • 2007/07/17(火) 23:48:49
 民法で自民の切り札は拉致被害者の選挙直前の救出であると放送している。
情報の出どこは韓国メデイアだそうだ。これは本当に在るかもしれない。
 なぜなら 今NHKの選挙放送を聞いていたんだが
安倍総理が 開口一番 拉致被害者の救出について述べたからである。
年金の説明の半分弱の時間を使用していた。
小泉前首相による被害者の救出は偉大かつ劇的であったが 事前に朝銀破綻補てんに多額の税金が投入されたのも
事実であり、単なるカードの交換と見えないことも無いのだ。
劇場選挙をもう一度。めぐみさん救出ならもう大逆転ホームランだろう。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/07/18(水) 00:02:27
年金支給の可否を判断する
第三者委員会が立ち上がったのはいいけど、
間違いなく、払ってもないのに払ったと言い張る詐欺師みたいな人が
少なからず出てくるのがわかってるから恐いな〜
言うだけタダの野党の言うとおり、申し出た人すべてにポンポン支給してたら
こりゃもう大変な事になる・・
しかも積もり積もってそれを支えていかないといけないのが
若い人達だから・・
マスコミも無責任なこと言ってるけど
これはぜひ払った人払ってない人、慎重に見極めて欲しいなぁ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2007/07/18(水) 00:04:48
拉致はもう終ってんじゃねえの?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/07/18(水) 00:06:51
>>19
それはありえない。選挙まで時間がなさ過ぎる。
これはジジーらしくない発言ですな。
北朝鮮にとって、拉致被害者と帰国者(含む日本人妻)は対日への大事な切り札。
アメリカに対し、もう原子力発電所で譲歩したばかりだから、ここで切り札は使えない。
よって順当に自民敗退、民主逆転、共産躍進の可能性が高い。
公明や社民は消えて欲しい。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2007/07/18(水) 00:09:24
>>20
その見きわめができないから・・・
例えば一見払ってなさそうなおっさんが窓口に来たら?
払ったという人全員に払うか一から立て直すかしかないよ。
ずさんな管理のせいで「おたくは絶対払っていません!」て言えないんだから。

ここまで見た
  • 24
  • 製造業ジジー
  • 2007/07/18(水) 00:11:51
>21 将軍が表向き\0で手持ちのカード全部出すわけ無いでしょ。
ジェンキンス軍曹までは 朝銀への税金投入見返り分だよ。
戦後賠償金の5兆円GETが最終目的なんだから。

ここまで見た
ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2007/07/18(水) 04:53:44
どっちもどっちだな

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2007/07/18(水) 07:38:02
>>18
法人の評価損を認めないってことは、投資行為をするなってことか?
とゆうことは企業自らも資金調達が出来なくなることだけど。
書いてて意味判っているのか?赤旗の丸写しじゃ駄目よw

>>22
ジジーのソースはゲンダイと赤旗w

ここまで見た
  • 28
  • 8
  • 2007/07/18(水) 12:08:25
>>9
柏崎市が改修費補助制度を設けたのは今年度かららしい。さっさと耐震診断や改修の促進政策をやっていれば今回の古家倒壊はかなり防げたと思う。同地域で同程度の地震が来て同程度の古家が同程度に倒壊している。行政としてはみっともない限りじゃないかな。

>>10
住民個々の自己責任は当然ですが、再発防止の推進をサボってきた行政に全く責任はないと考えているのでしょうか。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2007/07/18(水) 12:40:36
拉致問題

キッシンジャー訪中→ベルリン会談で米朝和解は既定路線みたいですね
アメリカが北朝鮮のテロ支援国家指定を解除するのも目前と思う。投票日の前か後かで、安倍政権に対するアメリカの評価が分かるってことだ。
それにしても、アメリカ頼みの北朝鮮強硬路線を安倍君はどう治めるつもりなのかな。慰安婦問題の時のように恥ずかしい対応をしないでほしい。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2007/07/18(水) 12:55:45
福岡は、維新政党・新風から一人でてるな。特定の外国人が嫌いな奴は、投票すべし。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/07/18(水) 13:42:52
>>28
ウチは毎日新聞だけど、今朝のに詳しくでてたな。
空襲を免れた昭和初期の建築物は耐震性をもたらす耐力壁が絶対的に不足。
柏崎市は耐震補強補助制度を今年度導入したばかり。
しかし、同じ震度を記録した長野と比べ被害が深刻なのは柏崎の被災地区は元々、砂丘や湿地だったからで
地盤と基礎が大事だそう。基礎がしっかりしてれば家がバラバラになることはない、そう。
阪神大震災後、国は95年に耐震改修促進法を施行し対策に乗り出した。しかし、耐震化は思うように進まない。
専門の教授によれば、その原因は「資金の問題以上に、災害に対する思想力の欠如だ。自分や家族に被害が出
ると想像すれば、命はお金に代えられないはずだ」と指摘。そのうえで、「自力で耐震補強をした人が被災した
場合には手厚い公的支援策を用意するなど、自助努力した人が報われる制度が必要」。

お年寄りばかりのとこだと「うちはもうせんでヨカ〜」だろうなぁ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/07/18(水) 14:34:28
>>28
私的所有物である既存の建築物に対する行政の関与は自ずと限界がある。
少なくとも耐震補強に関する助成とか金融支援は以前からやっている。

ここまで見た
  • 33
  • 28
  • 2007/07/18(水) 16:50:57
>>32
何もしないのに限界があるはないだろ

どこが以前からやってるの? そうだとしたら、利用せずに亡くなった人は自業自得ということかな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/07/18(水) 17:27:28
>>33
>31がまとめているけど、私有財産である建築物の公権力の介入は新築時の
規制とかで対処している。しかし過去の法令の元で建てた建築物に公権力が
強制的に介入するに限界があり、いわゆる事後法の適用ってことになる。
後で作った法令で改築を強制するゆうのは建築主に二重の負担を強制するのと
同じ。

>利用せずに亡くなった人は自業自得ということかな

俺はそんな冷たい言い方は出来ない。経済的理由など色々事情もあるだろうし。
地道に進めるしか方法が無いのが実情。

ここまで見た
  • 35
  • 33
  • 2007/07/18(水) 19:02:23
>>34

行政の怠慢だと言っているのは、自発的対策を促す政策を取ってこなかった点であって、何も強制的対策を採らなかったことを批判しているわけではありません。

貴コメントの後半部分に対して
そうだとしたらの条件付です。条件を無視しないで下さい。
そもそも経済的理由で利用できないということなら、そんな対策は本当の対策になってないということです。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/07/18(水) 22:14:31
>>35
現実と理想のギャップは大きい…
仮に全ての家を強制的に改修したとして一体どれくらいの財政の負担がある?

税金でやってもらう方は楽だろうが一体どこからその金が出てくる?
増税ですか?てことになるよ…

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/07/19(木) 02:56:15
 災害対策や防災に関しては 費用対効果も考えんとね お金も有限で
 有り余ってるならともかく 財政破綻の足音が聞こえる状況だから
 なんでもありでは困る。

 ただ防災はちょっとした知識や備え 工夫で効果があるんだよね
 100均でも家具転倒防止器具とか転倒防止ジェルとか金掛けなくても
 ある程度の事はできる。 
 問題は意識の低さかな 火事でもやはり意識の低い家で発生するし。
 考えないから せっかく制度あっても利用しないし 要求もしない。

 負担の少ない家庭での対策という事で 最近天水桶の作成を考えてるよ
 雨水の有効利用 洪水防止 家計も助かる いい事だらけw

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/07/19(木) 10:02:22
>>35
条件もなにも、行政は何も対応していなかったとゆうのをを前提にした論じ方
だったので、やれることはやってる。過去の建築基準法に適した建築も
事後法で規制しようとしても私有財産に強制制をもって対処するにも
法的にも費用面でも限界があるよと言う話をしたまで。
被災の責任を何でも行政に責任を取らせようとしても、それは私有財産の否定=共産主義
であって、中国ですら今や変っている。
社保庁の詐欺行為を政府自民党に責任を押し付けた、民主党ですら、
古い建造物の倒壊で犠牲になった人の責任を政府には押し付けて無いだろ?

ここまで見た
  • 39
  • 35
  • 2007/07/19(木) 16:48:20
>>38
やれることはやってるとのことですので、2004の中越地震を教訓として、行政がどういう再発防止策をとってきたのか具体的に言って下さい。

>>36,38
また、強制改修については、私は一言も言ってません。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/07/19(木) 16:53:48
>>39
訳わからんw 天災の再発防止策ってなによ?
第一建築物の改修を>28で言ってたくせに。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/07/19(木) 17:03:55
>>39
経済的な負担が大きいのに自発的対策で事が進むとでも?
全ての人間を救済するつもりなら強制でしか解決しない
だからこそ現実と理想のギャップは大きいと言ってるのだが…

現実として行政がすべての被災者を救済できるわけはない、あくまでもある程度の支援止まり
さらに行政なんてモノは癒着してる連中の金儲けの為にしか動かない
最悪、それこそ偽装のオンパレードにな可能性大

俺は長崎人だから大水害に事をうろ覚えだが記憶してる
本当に援助が必要な人間に援助は届かない、腐った連中だけが喜ぶ援助も少なくないってことをね…
さらに土建屋がその後に復旧だと称してド最低なことをしたこともな…
行政に(過度の)期待するだけ無駄

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/07/19(木) 17:31:37
すまね…
>土建屋がその後に復旧だと称して
復旧じゃなくて復興の間違い

ここまで見た
  • 43
  • 39
  • 2007/07/20(金) 12:08:08
>>40
とぼけるな
行政怠慢が事実だから何も書けないんだよ
耐震改修計画策定が遅延した理由として大地震はしばらく来ないと油断したとの担当者コメンドが新聞に出ていた。これは、必要性を分かっていながら何もしなかったということだ。柏崎市長は民社系らしいが、近隣自治体の住居の耐震改修や補強が進んでいるのみて、あわてては今年度から補助制度を作ったんじゃないかな。

>>41
負担の大小をどう感じるかは各自によって千差万別、改修の程度も各住居で千差万別。全部が全部耐えられない程の費用がかかるわけではないだろう。今回亡くなられた方の中にも、危険と分かっていれば、改修したのに、あるいは引っ越したのにという方もおられたかも知れません。


亡くなられた方が全部70歳代、80歳代ですので、この結果だけ見ると日本は姥捨て国家ということになるんですかね。

ここまで見た
  • 44
  • 43
  • 2007/07/20(金) 12:19:42
43の民社系は社民系の誤記です。


ところで参院選はすごい状況のようです。1人区で自民が大丈夫という選挙区は3つしかないそうです。山口とあとはどこだろう?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/07/20(金) 12:24:39
>>43
>全部が全部耐えられない程の費用がかかるわけではないだろう
それでその負担は一体いくらぐらいになるんで?
さらに実際は、一部の地域だけでなく日本全国でやらないといけない問題だが?

>亡くなられた方が全部70歳代、80歳代ですので、この結果だけ見ると日本は姥捨て国家ということになるんですかね。
年金問題や増税で負担させられるのは、70歳代、80歳代よりもかなり下の世代ですねw
老人を支えるために益々増税…日本は年寄り優遇の国ですが…

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2007/07/20(金) 12:35:21
>>43
>全部が全部耐えられない程の費用がかかるわけではないだろう
それでその負担は一体いくらぐらいになるんで?
さらに実際は、一部の地域だけでなく日本全国でやらないといけない問題だが?

>亡くなられた方が全部70歳代、80歳代ですので、この結果だけ見ると日本は姥捨て国家ということになるんですかね。
年金問題や増税で負担させられるのは、70歳代、80歳代よりもかなり下の世代ですね〜
老人を支えるために増税で若い世代は今以上に大変…日本は年寄り優遇の国です…ね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2007/07/20(金) 13:25:19
>>43
だからつまらん煽りは止めて天災の再発防止策の意味をはっきり答えろよ。
具体的に何が怠慢だったわけ?「耐震改修計画策定」ってそれはまず公共施設からの話だろうが。
死者が出たのは全て自宅か、私有建築物の倒壊が原因だけど。
日本は私有資産を否定している共産主義国家じゃないぞ。
計画作っても地権者や建物の所有者、居住者の同意を取り付けるのに何年掛かると思っているんだ。

>大地震はしばらく来ないと油断したとの担当者コメンドが新聞に出ていた。

それは被災者全体の思いだろ。ある意味福岡県民も同じこと。西方沖地震はつい最近のことだし。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/07/20(金) 13:36:46
>>43
>負担の大小をどう感じるかは各自によって千差万別、改修の程度も各住居で千差万別。全部が全部
耐えられない程の費用がかかるわけではないだろう。今回亡くなられた方の中にも、危険と分かってい
れば、改修したのに、あるいは引っ越したのにという方もおられたかも知れません。

負担できずに放置していた家屋が倒壊していると何処のメディアも報じているわけだが。
老人しか住んでいないような家の改築費用の工面がいかに困難か判らないんだろうな。
もっとも 61-22-239-38.rev.home.ne.jp は全て税金でやれと言うんだろうな。
社民系首長でも予算が無ければ出来ないぞw
仮にやるにしても「千差万別」の区分け、所有者、居住者の同意取り付けなど等、気の遠くなる作業が待っている
僅か数年で反復してやって来た大地震に対し「行政が怠慢が事実」なんて言われたら、
現場で必死の復旧活動している市の職員はぶちギレルだろうね。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/07/20(金) 14:39:20
「政治に関心の無い人間は愚かな政治家に支配される」

              古代ギリシャ神話より

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/07/20(金) 17:50:34
へー、そらスゲェや。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード