千葉県八千代市スレッドvol.54 [machi](★0)
-
- 1
- 2010/03/31(水) 23:08:10
-
前スレ/千葉県八千代市スレッドvol.53
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1263354754
★290踏んだ人が次スレ立て、誘導すること
関連スレ
八千代台で盛り上がろう!!part4
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1255254827/
○●八千代中央駅利用者3●○
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1144756221
★★★千葉県八千代市立OOO中学校卒業生同窓会風スレ2★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1095147199
東葉高速線八千代緑ヶ丘3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1170599573
■東葉高速鉄道 3駅目■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1209286175
高津団地のみなさん3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1093448108
【京成】千葉県・勝田台8【東葉】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1229260498
千葉県八千代市村上ドウヨ?スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1160586254
花見川区花見川団地とその周辺part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1176027137
千葉市花見川区こてはし台とその近辺@5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1225013483
千葉板(仮)跡地
http://www1.ocn.ne.jp/~traneko/
-
- 2
- 2010/03/31(水) 23:12:18
-
てす
-
- 3
- 2010/03/31(水) 23:14:08
-
前スレに新スレ誘導しようとしたけどマルチポスト規制とかで書き込めない
許せ
-
- 4
- 2010/03/31(水) 23:16:28
-
スレ立て乙です。
-
- 5
- 2010/03/31(水) 23:25:19
-
>>1
乙です。代わりに誘導しておきました。
-
- 6
- 2010/04/01(木) 15:23:56
-
>>前スレ288
今は問題がなければ促進剤なんて使わないよ。
でも必要があればどこでも使う。
そんなにいやなら助産院に行けばいいよ。薬は使うことできないから。
-
- 7
- 2010/04/01(木) 19:17:25
-
勝田台の貝殻亭ってフランス料理屋さんはノーネクタイでOKです?
襟つきのシャツくらいは着てかなきゃダメかな?
-
- 8
- 2010/04/01(木) 20:31:43
-
ジャージでおk
-
- 9
- 2010/04/01(木) 23:16:42
-
某窓口ネタ
なるほどこの手があったかw
377 :日出づる処の名無し [sage] :2010/04/01(木) 01:20:13 ID:Ji9en8fT
【子ども手当】 】「年2回面会」「4カ月ごと仕送りチェック」「居住証明書などで確認」 〜外国人向け不正防止 支給要件確認方法を発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270052284/
616 :日出づる処の名無し [sage] :2010/04/01(木) 10:28:53 ID:LHVL5G3w
>>377
こんな話もw
261 名前:<丶`∀´>さん[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 02:39:35 ID:1WFJFIgb
>>257 お困りの方へチラ裏投下ニダ♪
〜ユダー社長の部屋〜
__ ____
|| | |
|| | | ボス!各自治体から助言を求められています
|| | iXi´⌒ ヽ. 窓口に中国人が押し掛けて困っていると・・・
||.0 | レ(((!八リ))
__|| | |! リ;゚ ヮ゚ノ _________
 ̄ ̄||/  ̄ ̄⊂、) Y )つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ! ┏━┓ ダチの話だと「中国大使館に照会しますよ。
) i ━━━━ 一人っ子以上の場合は納税対象だから」
~⌒" ⊂ミΘc_Θミ_ と答えたら大声出して怒って帰ったそうだ
/ //[二]と)/::::::/
|::::::|/⊂ヽノ |:::::::| / 」
/ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
人___________|
|_|──────────|_|
どれだけ、帰るのかな?
-
- 10
- 2010/04/01(木) 23:38:45
-
強風ですね
-
- 11
- 2010/04/02(金) 09:54:10
-
>>7
ネクタイまではしなくて大丈夫だし、それほどかしこまらなくても良さそうだけど
襟付きのちゃんとしたシャツならまず間違いはないと自分は思うよ。
-
- 12
- 2010/04/03(土) 14:08:32
-
>>9
北朝鮮は餓死者が大量に発生しているくらいだから、
在日の人達と養子縁組するなど、子ども手当に期待しているらしい。
「ユウアイ」ってのは、日本のお金を外国にばらまくことで良いのかな?
-
- 13
- 2010/04/04(日) 01:33:10
-
誰かジョークといって、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
153 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 08:49:59 ID:bxJ3MTqD0
川崎市の高津区役所で590人分の子供手当てしてた アジア系の人いた
さすがに別室に連れてかれてた どうなったんだろう
157 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 08:51:55 ID:kOmYKQY10
>>153
うそだろ?
173 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 08:55:25 ID:bxJ3MTqD0
>>157
いやw
どさっとアジア系の人が書類を窓口において
590人分のショルイアリマスと流暢な日本語で言ってた
ダンボールでもってきて、その半分ぐらいが書類でうまってた
572 名前:153 [sage] 投稿日:2010/04/03(土) 10:45:19 ID:bxJ3MTqD0
>>153 前レス
高津区役所いってきた。
どうなった?ってきいたら個人のことなので詳細は答えられないが
手続きは順調に終了しましたと回答
ちょっと困った顔でした。
915 名前:572 [sage] 投稿日:2010/04/03(土) 12:17:50 ID:bxJ3MTqD0
>>616
子供手当ての審査は即日なので
成立したっぽい
〜〜〜〜略〜〜〜〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
川崎市高津区役所
http://www.city.kawasaki.jp/faq/faq_224.html
1.受付時間:月曜〜金曜 午前8時30分〜午後5時
2.休日:土曜、日曜、祝休日、12月29日〜1月3日
※第2・第4土曜日は、各区役所の窓口を一部オープンしています
おい!!!
-
- 14
- 2010/04/04(日) 04:09:07
-
>>13
八千代市と関係ないのでお引き取りを
-
- 15
- 2010/04/04(日) 09:14:03
-
八千代市にもこういうこと起きるのかなぁ
一部の外国人が儲かるだけって、税金払うのいやになってきた
-
- 16
- 2010/04/04(日) 13:28:33
-
勝田台のところの墓地移転話し付いたんだね
TBSの噂の現場でやってる
志津霊園
-
- 17
- 2010/04/04(日) 23:54:18
-
開通は平成27年だからまだ先の話だけど
あそこが通じたら296の渋滞も少しは減るかな
-
- 18
- 2010/04/05(月) 05:04:25
-
>>13
八千代も朝鮮系の人多いから怖いな。
職員は高い給料もらってロクに仕事せずにザルみたいに通しちゃうんだろうか?
-
- 19
- 2010/04/05(月) 19:22:03
-
>>17
27年なの??
どっかにソースあります?
あの霊園だけであと5年とかありえないと思うんだけど・・
-
- 20
- 2010/04/05(月) 21:18:47
-
八千代中央駅周辺で野宿以外で安く泊まる方法って何がある?
やっぱビジネスホテルが良いのかな?
-
- 21
- 2010/04/05(月) 22:32:05
-
勝田台まで行って駅前の満喫
-
- 22
- 2010/04/05(月) 23:29:12
-
アプレシオ、閉店したのか
-
- 23
- 2010/04/06(火) 00:32:03
-
農協のほうまで行けばラブホテルみたいなのがあるけど
勝田台の満喫がいいかもね
-
- 24
- 2010/04/06(火) 00:36:49
-
志津霊園(本昌寺)と「最終合意書」を締結
http://www.city.sakura.lg.jp/sizreien/saishinjoho/H22.2/saisyuugoui.html
志津霊園(本昌寺)の移転代替地(下志津・畔田地先)の造成工事は平成25年3月末までに完了予定。
墓石・本堂などの物件すべてを移転完了とするのは平成27年3月末の予定らしい。
工事にどのくらい時間が掛かるのか知らないけど、道路が平成27年度中に開通するのか否かについては不明。
-
- 25
- 2010/04/07(水) 07:07:26
-
>>20安いってどれくらいのこといってるんだろ?
緑が丘にアパがあるけど・・・
-
- 26
- 2010/04/07(水) 22:59:47
-
けんの所の交差点、曲がる車ってほとんど居ないね。
逆に向こうから来る車も2、3台・・・そのために赤信号になって
進めないという・・・
そういえばヨークマートの方から東葉高速のガード下沿いに行く所にも
信号作ってますね・・・
-
- 27
- 2010/04/08(木) 05:31:06
-
テスト
-
- 28
- 2010/04/08(木) 05:31:58
-
森やマンこ 明日科
ってかアプレシオがなんかよくわからないのに換わってるんだがwww
-
- 29
- 2010/04/09(金) 13:52:25
-
緑が丘で火事?
-
- 30
- 2010/04/09(金) 23:27:28
-
大和田新田のTSUTAYA本当に無くなるんだね
やっぱりワンダグーになってレンタルだけTSUTAYAになるのかなあ
-
- 31
- 2010/04/09(金) 23:41:45
-
2日前に行ったら「WonderGOO TSUTAYA 八千代店としてオープン」って
張り紙してあった。
駐車場入り口のバー が機械ごとなくなってた。駐車場は7割がた埋まってるし
改装中ってわかりにくくてどんどん車が入って来てたよ。
実際店に入ろうとして自動ドアが開かなくて困ってる人もいた
-
- 32
- 2010/04/10(土) 00:32:26
-
>>31
オレも知らなくて来たら他の客も休みなんて聞いてねーみたいなこと言ってたw
たしかにあれはわかりにくい
このページを共有する
おすすめワード