facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 192
  •  
  • 2009/11/20(金) 19:30:57
今の現状を見ると、
明治維新の廃藩置県ってそうとう思い切った改革だったんだね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/11/20(金) 19:54:09
>>191
オレ新町だけど合併して住所以外は特に変わった事は無い。
将来悪くなった時の度合いを減らす為の合併だと思ってたから、
コチラとしては高崎になったのは良かったと思う。
まあ玉村は独自にやって行ける見通しがあれば今のままでいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/11/21(土) 00:02:11
高崎と玉村が同じ文化圏の様に感じられるのは、森鴎外の作品「羽鳥千尋」の中
だけみたいだな。

まあ、羽鳥は滝川村の板井出身だから、高崎圏か、、、

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/11/21(土) 12:33:56
こーんな狭い範囲でどっちの文化圏だとか器が小さい。

大切な文化なら当然残りますよ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/11/21(土) 18:48:17
>>185
>玉村&高崎の合併というスレッドが立っていて、一向に玉村&前橋やら、
玉村&伊勢崎というスレッドが立たない時点で、決まっている話ではないか
と思ってしまします、雰囲気として。
 現実問題として、このスレが立ってから町長選において高崎合併を主張した
候補が敗北したんですが。
>メリット、デメリットよりも、「チャンス」としての可能性、将来性を主点
に置かないないと、まとまらないと思うよ。
 申し訳ないが、意味がわかりません。チャンスや将来性って、要するにメリッ
トのひとつではないですか?

>>186
>中身のあることをまったくおっしゃらないですね。どうやらこちらとまともに議
>論する気はないのか。では、ここでさようならといたしましょう。
いや、そんなこと言ったら議論になりません。
好き嫌いは別にして、議論をしていきましょうよ。

 だれも好き嫌いの話なんかしていません。あなたの書き込みには、現実として
なんの中身もないから議論にならないんですよ。

>ありますよw
でも、あまりにもリアル過ぎて言えません。
公的な部分を少しだけあげれば、ポストや予算配分、
学校着用する○○販売などです。
これ以上具体的例を出すことは控えます。。。

 いい加減にしませんか? 証拠もないことをいくら上げても、議論の場では
まったく無意味です。相手が信用しないならそれで終わりです。ないのと同じ。
 また、正当な手続きにのって利益を得ているのなら、それをとがめだてする
筋合いはないし、不正や不公正があるのであれば、合併するしないに関わらず
正すべき話です。結果として合併とはなんの関係もありません。

>>いや、私が思うのは、
どうして高崎をそこまで拒否するのかがわかりません。
高崎と比べて、伊勢崎や前橋がどうしていいのか?
 なぜわからないか分かりませんね。高崎合併にはたいしてメリットがないと
言っているのに。伊勢崎合併についてのメリットもすでに述べています。

>ただ、現状では高崎との合併が一番メリットがあると
「思っている」だけです。
 だから、思っているだけなんでしょ? もう一度言いますが、このスレの古い
書き込みを読んでください。高崎のメリットに関しての反論がなされています。
その中には私の書いたこともあります。
 
>あとは、合併すると住民の選択の幅が広がるってのも大きいと思います。
 あなたのあげたメリット、合併すると、どういう理由で、選択の幅がどう
広くなるかという、肝心なものが抜け落ちています。こういうところも
「中身がない」というんです。これでは反論なんかしようがありませんし、
議論になんかなりません。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/11/21(土) 19:42:42
>>196
選択肢が広がるってことは、前にも述べましたが、
・使える保育所が多くなる
・支所が増えることで行政手続が便利になる
・役人、議員のポストが減る
・予算配分がより大きな視点から議論される

というか、あなたの言うメリットも改めて提示してください。

それから、感情的になるのは辞めてくださいね。
あくまでも議論ですから。
冷静に。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/11/21(土) 21:06:31
勤勉な無能はいい加減去ってくれないかな。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/11/22(日) 12:42:17
そこそこのスレで
あなたのレスを見てますが、
おいしい所をすくい取ろうとスプーンを構えてる
あなたしか見えてきませんけど、
皆で分けたり、進んで苦い部分に手を出したり
そんな気持ちを持っていかなければ
このスレの合併なんて話し合えませんよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/11/22(日) 17:49:54
>>199
そこそこのスレで
あなたのレスを見てますが、
おいしい所をすくい取ろうとスプーンを構えてる
あなたしか見えてきませんけど。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/11/23(月) 01:21:17
>>197
・使える保育所が多くなる
・支所が増えることで行政手続が便利になる
・役人、議員のポストが減る
・予算配分がより大きな視点から議論される

 後の二つは、まったく「選択肢が増える」ということではないですね。
 使える保育所はたしかに増えるだろうが、玉村から遠い保育所が増えてもあまり意味が
ない。勤め先が高崎方面ならば、恩恵を受ける人はいるだろうが、それは一部。
もし玉村内に、前橋や伊勢崎に勤めている人の方が多いなら、場合によってはそちらと
合併したほうが多くの町民が恩恵を受ける可能性がある。
 また、正直な感想を言えば、わざわざ合併のメリットとしてあげるほどのことではない。
 支所が増えることもほぼ同じ。
 後の二つは、メリットでもあればデメリットでもある。役人のポストや議員はは確かに
減る可能性があるが、予算からすればそれほど多くはない。まぁ、役人のポストについては、組織
の再編が上手くいけばそれほどのデメリットではないが、議員の減少は町民には大きなデメリット
になる可能性がある。今であれば、(原則的には)玉村の行政は玉村の町民の意思で動くことになる
わけだが、合併してしまえば、玉村地域の行政が玉村地区の意思だけでは決まらなくなる。
たとえば、高崎と合併した場合、高崎議会の中で玉村地域の議員がいったいどのくらいを占められるのか・・・。
市の行政において、玉村住民の意思を反映させる可能性はかなり低くなると考えた方がいい。
 近いことだが、次の「予算配分が大きな視点から議論される」ということは、細かな点が無視されかねないという
こと。これらのことは、合併する市が大きければ大きいほど、デメリットも大きくなるということだ。何人が一番
いいのかという判断はかなり難しいが、大きいところと合併すればいいという高崎合併派がよく挙げる意見は、
短絡的といわざるを得ない。うまく運営できる自信があるなら、合併しないほうがいい可能性すらある。あとは、住民が
どこを選ぶかということ。
>というか、あなたの言うメリットも改めて提示してください。
 できれば、前の書き込みを読み返してください。私の意見だけではなく、他のものも見てほしいですから。
>それから、感情的になるのは辞めてくださいね。
あくまでも議論ですから。
冷静に。
 残念ながら、ぜんぜん感情的にはなっていませんね。ごくごく冷静に、あなたの
書き込みを中身がないと評価しているだけですから。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/11/23(月) 15:20:01
>>201
批判ばかりで中身がないですね・・・。
読み返している時間がないので、
ポイントを絞ってまとめてみてください。

それから、私などよりよっぽど博識のある方が
合併によるメリットを述べられます。

私だけの意見ではなく、他の方の意見も拝見して
ほしいので、読み返してみてください。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/11/24(火) 00:23:01
>>202
 >>200のところもそうだけど、相手の言ったことをそのまま返せば反論になると思ってるの? もちろんあなたの
言うことを批判しているのだが、あなたと違ってきちんと根拠を示して批判していますよ。
 私が示した根拠に対して、具体的にこの意見のここが間違っているとか指摘してくれるなら、
私も喜んでそれに耳を傾けるけど、あなたの発言はいつも「具体性」とか「根拠」とかが欠けている
と思う。それがまさしく「中身」なんだけどね。
>私だけの意見ではなく、他の方の意見も拝見してほしいので、読み返してみてください。
 少なくともこのスレならば、私は全て読み通してます。その上で、高崎合併派は短絡的
という評価を下しているのです。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/11/24(火) 12:08:14
>>203
何度も言うように、
既得権益についての詳細は個人が安易に分かってしまうため、
具体例をネット上であげることは控えます。
それから、私も独立派、伊勢崎合併派の意見を拝見していますが、
独善的で上から目線、という評価を下しています。

しかし、お互いに歩み寄らなければ前に進めません。

あなたに歩み寄る姿勢はあるのでしょうか?

私は大いにあります。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/11/24(火) 15:06:59
かまわないで放っておけばいいんだよ。
このエキサイトの奴は高崎からの転入組なんだから
ある意味、高崎びいきで見方が偏ってて当たり前なんだから。
しかも、しょーも無いこと言って自爆&擁護しているようで
高崎派のネガティブキャンペーンになってる事に気付いてないんだから。
放っておいた方が高崎派のイメージダウンに役立つよ。
しかも、こいつは吾妻スレとかにも出張してるし。

ビッグローブの人は以前「ふむふむ」のハンドルだった人だと思うけど
ちょっと上手い具合にやらないとどっちもどっちになっちゃうよ。

あと、エキサイトの人
利権とか何とかまだ言ってんの?
>でも、あまりにもリアル過ぎて言えません。
>公的な部分を少しだけあげれば、ポストや予算配分、
>学校着用する○○販売などです。
>これ以上具体的例を出すことは控えます。。。

学校は体育着?制服?制服なんかどこで買っても問題ないけど?
指定みたいな店はあっても、別に他で買っても問題ないぞ。
体育着とか、とにかく学校関係の癒着っぽい所は玉村に限らず
高崎でもそうだし県内どこでも同じ事だ。
まあ、学校にキックバックが行ってる所もあるし。

ポストってなに?議員とか?あれは普通に持ち回り&年功序列みたいなもんだぞ
大体、前の議長なんか民主党所属でなおかつ中核派だぞ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/11/24(火) 23:06:36
>>205
高崎以外の選択肢のメリットを述べてみてくさいな。

それに、私以外にも高崎合併のメリットと、
現状維持がいかに既得権益を保持しているか、
議論されています。

>あと、エキサイトの人
>利権とか何とかまだ言ってんの?

あるから、あると言っているだけ。
もちろん、それはどこの市町村にもありますけどね。
でも、規模が小さい自治体だから、誰も文句言えなくて、
結局前に進まない現状維持になっている、と思う。

>学校は体育着?制服?
具体例は差し控えます。

ポストはポストです。
予算も予算です。
議員も無駄な人が多すぎる。

合併(仮にどこと合併しても)して、
少数精鋭にした方がいい、と思う。

あと、何度も何度も言いますが、
独立派、伊勢崎合併派のメリットを箇条書きでかまいませんので、
提示してみてください。
ただ、高崎合併派は短絡的で馬鹿だ、って反論では、
議論になりません。

納得ができれば、私は考えを改めますよ。
納得できるビジョンが見えないから、ベターだと思える高崎合併を
今のところは支持しているまでです。

てっ、揚げ足取りはいりませんし、
個人攻撃はできる限り辞めてくださいね。

ネットで個人攻撃されると結構傷つきますからw

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/11/24(火) 23:45:31
>>206
利権について
>あるから、あると言っているだけ。
こっちも無いとは言ってないんだがw
伊勢崎派には伊勢崎派の利権、自立派には自立派の利権
そして高崎派には高崎派の利権があるんだよ。
いや利権という言葉は適切ではないかと思うが
言いたい事がわかってもらえれば結構。
とにかく、それぞれの損得に対する思惑をめぐらせる人がいるのは確か。
高崎だけがクリーンな訳無いだろ。昔、高崎に住んでたんだったら
駅周辺再開発の時にどれだけのドロドロした出来事があったか
知らない訳無いだろ。

財政面でも、高崎、前橋は土地開発公社による負債が全国でも上位なほど大きく
会計基準の変更で、このような公営公社のも自治体の財政健全化の指標に含める事になって
大騒ぎな状態なんですけど?

何度も色々な人が書いているが、既に伊勢崎佐波という枠組みで色々な事が動いてきた
そういう仕組みがある中で選択肢としての伊勢崎は何も不思議でも強引でもないのは
当たり前だろ。

あと
>具体例は差し控えます。
具体例を言えない位なら最初から言うな。言えないならただなんでも利権にしたい
誰もお前の脳内利権としか思ってくれないから。
具体例を書けないようじゃ皆から言われ無き中傷としか取ってもらえないのは
当たり前だし、そういう書き方は一番卑怯な人間。
俺なんか、元々リモホ出てるまちBBSだし、文句あるなら裁判でも何でもすれば?
って気分で書いてるぞ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/11/25(水) 00:50:38
>>204
何度も言うように、具体的な根拠をいえないようなことを何度も言っても無駄です。
それから私が書いた「また、正当な手続きにのって利益を得ているのなら、それをとがめだてする
筋合いはないし、不正や不公正があるのであれば、合併するしないに関わらず正すべき話です。結
果として合併とはなんの関係もありません。」と書いたことに対する感想は?

>それから、私も独立派、伊勢崎合併派の意見を拝見していますが、
独善的で上から目線、という評価を下しています。
 あくまでも印象なんですね〜。正しいとか間違っているとかじゃなくて。
私が言った「短絡的」という評価は、相手の理論の筋道を検証すれば、ある程度
客観的に評価できるものなのですが。

>しかし、お互いに歩み寄らなければ前に進めません。
あなたに歩み寄る姿勢はあるのでしょうか?
私は大いにあります。
 どこが?(笑)言葉より態度で示してよ。こちらの言っていること、ほぼ無視じゃない。

>>205
>ビッグローブの人は以前「ふむふむ」のハンドルだった人だと思うけど
ちょっと上手い具合にやらないとどっちもどっちになっちゃうよ。
 論理だけはきっちり通していると思っているんだけどな〜^^;。だめですか?
 ちょっと今回はとことんやってみようかな〜と思ってたんですが、第3者的な
視点で見ていただいて、私は論理を外しちゃってますか? まぁ、いずれにしろ
いつまでも続けはしないので。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/11/25(水) 01:10:48
>>206
高崎以外の選択肢のメリットを述べてみてくさいな。
それに、私以外にも高崎合併のメリットと、
現状維持がいかに既得権益を保持しているか、
議論されています。
 日本語変ですね。「議論されてる」なら、当然反対意見も上がっているはずだが。
だとしたら高崎以外の選択肢のメリットも出てきているはずなんですがね。あなたの言っているのは、
一方的に高崎合併のメリットを書いている書き込みだけではないのですか? そういうのは
山ほどあったし、野放しにするのもなんなんで、時々私が突っ込みを入れているわけなのです
が。ちなみに、あなたが書き込みを始めたあと、私はいくつか高崎合併以外のメリットを実は
書いているのですが、気づいていないのですか?

>でも、規模が小さい自治体だから、誰も文句言えなくて、結局前に進まない現状維持になっている、と思う。
 だから、それは合併とは直接関係ない話でしょ?

>議員も無駄な人が多すぎる。
合併(仮にどこと合併しても)して、少数精鋭にした方がいい、と思う。
 少数精鋭って言ったってね〜^^;。少数にはなるけど、合併で精鋭になる保証はどこにもないのに。

>独立派、伊勢崎合併派のメリットを箇条書きでかまいませんので、
提示してみてください。

>>117
>>118
>>121
 ここをクリックして読んでくださいな。

>ただ、高崎合併派は短絡的で馬鹿だって反論では、議論になりません。

 何度もいうけど、短絡的と評したことについては具体例に対して根拠も挙げて
言ったこと。文句があるならそれに対して具体的に突っ込んでくださいな。そこ
からでも十分議論になりますから。

>てっ、揚げ足取りはいりませんし、
個人攻撃はできる限り辞めてくださいね。
 きちんとした反論をせず、揚げ足取りをしているのはあなたの方だし、
根拠もなく「既得権益」と他人を責めるのも、立派に個人攻撃だと思うな〜。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/11/25(水) 11:19:18
なるほど。
独立派の人はきめこまやかな行政サービス、
伊勢崎合併派の人は既存の関係、伊勢崎市の将来性、
以上をメリットとされているのですね。
(もちろん、他にもあるのでしょうけど)

でも、この程度なんですか・・・。
もっと、具体的なメリットないんですか?

私は小さな町のため、具体例を出すのは差し控えると
いいましたが、他の意見の方は出してもいいんですよね。

実名までとはいいませんが、
データと中身のある説明をしてみてください。
それでなっとくできれば、考えを改めてます。

でもね、個人的にはイメージが一番大事だと思いますよ。
どー考えても伊勢崎市じゃネームバニューが低い。

そうそう、後、参考までに、
玉村町、伊勢崎市、高崎市、前橋市の公式ホームページを
ごらんになってみてください。
自治体のレベルを痛感できますから。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2009/11/25(水) 11:37:00
自分の価値感でしか思考できない人、
議論は無理、ムダ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2009/11/25(水) 13:00:35
玉村は他の町に合併をお願いする立場なのに、上から目線的な発言が多いですね
ここのスレは他の町の人達もたくさん見てますよ、合併や独立も選ぶのは玉村町民
の方達ですが、他の町と合併を選ぶのなら相手の市民感情も考慮すべきでしょう。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2009/11/25(水) 18:01:40
そうですか?
私の周りには伊勢崎、高崎、前橋の人たちがいますが、
なぜどことも合併しないの?って声が多いです。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2009/11/26(木) 00:50:31
>>210
>でも、この程度なんですか・・・。
>もっと、具体的なメリットないんですか?
 そういうことは、自分がもっと具体的な高崎合併のメリットを上げてから
言ってくださいね(笑)
>私は小さな町のため、具体例を出すのは差し控えると
いいましたが、他の意見の方は出してもいいんですよね。
 あなたが具体例を出すのを差し控えると言ったのは既得権益の話だけでしょう。
それを言えないこと自体もおかしな話だけど、それは100歩譲るとしても、高崎
合併のメリットは少しは具体的に言えるはずでしょう。

>実名までとはいいませんが、データと中身のある説明をしてみてください。
それでなっとくできれば、考えを改めてます。
 リンク先の、工業出荷額くらいは自分でも調べられるはずなんだけどね。
少しは努力しなよ。人に頼ってばかりいないでさ。

>でもね、個人的にはイメージが一番大事だと思いますよ。
どー考えても伊勢崎市じゃネームバニューが低い。

 これにはさすがに笑った。結局、中身なんかどうでもいいんだね〜(笑)。
 中身のないことばかり言うわけだ。

 まぁ、ここまで支離滅裂になって自爆してくれれば十分か。

 まあ、話しても無駄な人だとは分かっていたけど、だからと言って偏った一方的な
書き込みを放置するのもどうかと思った。少しは別の情報を提供できたのならよかった
ですが・・・。結局、どこと合併しても、あるいは合併しなくても大差ないと思う。
 ただ、怪しい情報に惑わされて考えなしに合併先を決めてほしくはないと思います。

>>212
上からも下からもないよ。合併先のことを客観的に評価しようとしているだけ。
結果としてきつい評価になるかもしれないけれど、それは避けて通れない。
 もちろん、前橋、高崎、伊勢崎の住人が玉村との合併について議論し、その中で
玉村に対して手厳しい意見が出てもしかたがないけどね。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2009/11/26(木) 09:53:59
メリット
サービスの多様化・高度化への対応
今後、多様化する住民ニーズや専門的な知識が欠かせない課題に対して、
住民の皆さんの要請に応えていくため、一般的に小規模な市町村では、
充実した体制を整えることが困難であった分野などへの対応ができる
ようになります。
従来、採用が困難または十分に確保できなかった
専門職(保健師・社会福祉士、理学療法士、土木技師・建築技師など)
の採用・強化を図ることができ、専門的で高度なサービスの提供が可能
になります。また、組織力が拡充し、組織が活性化することにより、
様々な行政課題に対応できる政策形成能力の向上につながります。

住民の利便性の向上
日常生活圏が拡大していることに対応し、
他の市町村にある体育施設や文化会館などがより
広範囲に利用可能になります。
また、住民票の発行や保育所など利用可能な
窓口・施設が増え、住居地、勤務地、買い物先など
多くの場所で利用可能になります。

重点的な投資による基盤整備の推進
重点的な投資が可能となり、地域の中核となるグレードの高い施設
の整備や大規模な投資を必要とするプロジェクトの実施が可能になります。

広域的観点に立ったまちづくりと施策展開
広域的視点に立って、道路や公共施設の整備、土地利用、
地域の個性を活かしたゾーンニングなど、
まちづくりをより効果的に実施することができます。
環境問題や水資源問題、観光振興など、広域的な調整、
取組などを必要とする課題に関する施策を有効に展開できます。

行財政の効率化
合併によるスケールメリット(規模の利益)を生かし、
中・長期的な視点での効率的な行財政運営が行えます。
また、行政組織の管理部門(総務、企画など)の効率化を図ることにより、
直接サービスを提供する部門や事業実施を行う部門などを強化することが
できるようになります。
また、広域的な観点からスポーツ施設や文化施設などの公共施設が
効率的に配置され、狭い地域での類似施設の重複がなくなります。

地域のイメージアップと総合的な活力の強化
より大きな市町村の誕生が、地域の存在感や「格」の向上と地域の
イメージアップにつながり、企業の進出や若者の定着、
重要プロジェクトの誘致が期待できます。
(この部分が、道州制に移行することを踏まえると、非常に重要です。
中身がない、なんて短絡的発想です。)
中核市の指定を受け、より総合的な行政を展開できます。
また、地域の総合力が向上し、全体的な成長力や苦境を乗り越える力が
強くなります。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2009/11/26(木) 11:33:53
>>215

なるほど・・・合併のメリットは詳しく判りましたが、それなら合併先は高崎でも前橋でも
伊勢崎でも構わない訳ですね?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2009/11/26(木) 11:42:20
>>216
地域のイメージアップという点から言えば、
その3市の中では高崎となるというのが私の見解です。
伊勢崎市になっても、イメージアップや都市としての
「格」向上、企業進出や若者定着は期待が薄いですから。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2009/11/26(木) 12:34:27
>>217
 最初からそういうことを言えばいいんだよ。なぜ言わない。ちなみに、念の
ための確認だけど、どこかの受け売り? だったら出典を言わないとフェアじゃない。
 オリジナルなら、疑ったことを謝るけど。
>この部分が、道州制に移行することを踏まえると、非常に重要です。
中身がない、なんて短絡的発想です。
 何を勘違いしているのかわからないけど、中身がないと言ったのはあなたの今までの
発言に対して言ったこと。それを今回の発言に適用するのは筋違いというもの。

 今回のような書き込みなら、きちんと反論するに値するね。ただ、さすがにいろいろ
調べなおす時間が必要だな。また後ほど反論しますよ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2009/11/26(木) 13:00:05
>>217

それでは今度は合併先のメリットを行って下さい、高崎は既に多くの地域を合併した
為に行政サービスに弊害がかなり多く出ています。
玉村だけにメリットがあって高崎に多くのデメリットある様では合併は無理だと思いますよ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2009/11/26(木) 19:10:11
>>219
高崎のメリット
これまで合併してきた地域とことなり、
玉村は平地で地価が安く、住宅建築や企業、工場誘致にプラス。

新町との飛び地解消。

354バイパス開通と関越の下滝川だっけ、周辺に予定している
スマートインターチェンジを活かし、周辺の活性化ができる。

県立大学や大手企業の工場もあり、
人口も3万7千人と以前「村」と合併した時とは比較にならない。

以上、思いついたことを連ねてみました。
また、思いついたり、整理ができたらレスします。

あと、高崎が玉村と合併するデメリットがあるなら
あげてください。なければいいですけど。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2009/11/26(木) 19:36:29
>高崎が玉村と合併するデメリット

こんな事書いてる奴と同じ市民になる。
これ以上のデメリットってないだろ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2009/11/26(木) 19:37:48
>平地で地価が安く
それはデメリット、
税収が低い、て事、

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2009/11/26(木) 19:50:51
>>222
住民・企業にとってはメリット
相対的に増えれば、税収も増える。
実に視野が狭い。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2009/11/26(木) 20:14:13
>>221
 同感
>>223
 もう少しまとめるつもりだったけど、とりあえず。地価が安いことが住民・』企業に
とってメリットならば、玉村にとってのメリットは地価が安いほうと合併するほうがメリット
メリットは見方を変えれば同時にデメリットになる。視野が狭いのは、あ・な・た(笑)

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2009/11/26(木) 20:21:14
いつも、自分の視野からしか見る事が出来ないんですね、

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2009/11/26(木) 20:51:50
上野村みたいに発電所が出来て安定した税収があるなら自主独立もアリかと
無いなら周りに迷惑をかけない様にお願いします

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2009/11/26(木) 23:29:23
>>224
>地価が安いことが住民・』企業にとってメリットならば、
>玉村にとってのメリットは地価が安いほうと合併するほうがメリット

いや、仮に合併した場合、高崎のネームバリューを使って
地価の安い玉村地区に住宅地や企業、工場を誘致すれば、
玉村地区の雇用も増えるし、旧高崎の税収も増える。

>メリットは見方を変えれば同時にデメリットになる。

そりゃそーです。
メリットだけの訳はありません。
要は双方を比較検討して、
住民一人ひとりが選択をすることです。

>>226
倉渕村のような救済合併には玉村はならないでしょう。
人口も3万7千人あるし、大手企業の工場もある。

決して高崎におんぶに抱っこじゃないですよ。
ウィン・ウィンの関係ができると思いますが。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2009/11/27(金) 01:16:10
>>227
いや、仮に合併した場合、高崎のネームバリューを使って
地価の安い玉村地区に住宅地や企業、工場を誘致すれば、
玉村地区の雇用も増えるし、旧高崎の税収も増える。

 さて、住宅地や企業、工場の誘致は、ネームバリューが効果があるのでしょうか、
それとも地価の安さに効果があるのでしょうか? ことに、企業は現実的。高崎の
ネームバリューは別に求めないと思うけどね。
 先に示した伊勢崎合併のメリット、実はこの辺の傍証でもあると思う。なぜ伊勢崎
だけ、まだ人口が増加傾向にあるのか、なぜ伊勢崎が工業製品出荷額が県で2位なのか
ぶっちゃけ、地価が安いからというのは大きいと思うよ。今現実に、人や企業は地価の
安いほうを求めているってことだと思うよ。

>そりゃそーです。
メリットだけの訳はありません。
要は双方を比較検討して、
住民一人ひとりが選択をすることです。
 自分の都合のいいときだけは、正論を言うね。独立や高崎以外の合併の
メリットを挙げると、問答無用で切り捨てるのにね。こちらは、高崎合併派
の言い分を批判するときは、それなりにきちんと根拠を示しているというのに。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2009/11/27(金) 09:29:03
高崎市民を名乗れる
これに尽きているような気がしますが。
このスレで頑張ってる高崎合併推進派氏の求めているメリットは。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2009/11/27(金) 19:30:19
今の経済状況で企業誘致って・・・・
そんな会社があるなら転職したいよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2009/11/27(金) 23:00:16
>>230
カインズは本社を高崎から新幹線があり、
早稲田大学とも連携のとれる本庄市に
移転しましたけど。

要は、地価が安く、交通アクセスがよく、
早稲田というネームバニューをとったわけだ。

高崎だって、決して劣ってはいないのに、
こうなった。

いまこそ、おらがむら精神じゃ、
第二次世界大戦の二の舞だ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2009/11/28(土) 01:09:49
>>215の合併のメリットは、どこぞの合併協議会の資料あたりから引っ張ってきたんだろうね。
内容は基本的に正しい。ただ、>>228で、ご本人が認めたとおり、メリットは見方を変えれば
デメリットになる。だいたいどこの合併協議会も、その辺を弁えて、住民説明会のときは、
メリットとデメリットを述べ、ではデメリットをどうするかということを説明するのだろう。
そうしないと、自分たちに都合のいい偏った情報ばかり流すと非難を受けることになる。
ところがここでの高崎合併派は、ただただメリットばかり繰り返し、それで誰もが付いてくる
と思っている。そういうところが、「短絡的」だし、こちらとしては、きちんと別の見方を
提示しておかなければ、と思うわけだ。

 ところで、結局エキサイトの人は、ネームバリューに拘ってるだけであることが
よくわかった。
 個人的には、企業も個人も、実質的なメリットをとるのであって、ネームバリューなどに
それほど価値はないと思う。まぁ、観光ホテルを造る場所選びとかならば、ネームバリュー
も実質的なメリットに結びつくのだろうけど、この近辺はそういう土地ではないしね(笑)
 もともと群馬県自体が、残念ながらマイナー都道府県NO1で、その中の市のネームバリュー
など、どんぐりのせいくらべに過ぎないとも思うし。
 ネームバリューに拘るのは一つの価値観であり、それを否定するつもりはさらさらないが、
きちんと他の人間の価値観を尊重してほしいものだ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2009/11/29(日) 17:57:46
>>232
では、高崎と合併することによるデメリットを教えてください。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2009/11/29(日) 23:54:57
>>233
「メリットは見方を変えればデメリットになる。」
 いい加減自分で考えて。それに、今までだって、私はいろいろ言ってきたんだからね。
 それから私は別に、あなたを納得させようなんてまったく思っていませんよ。他の
人に十分な情報が提供できればいいと思っている。それはそれなりに実現できている
んではないかな?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2009/11/30(月) 00:08:07
デメリット なし

既得権野郎には デメリット多すぎ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2009/11/30(月) 00:10:36
>>234
裏づけされた実証をあげられねーなら 黙ってろ!

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2009/12/01(火) 00:23:26
>>236
 もう十分挙げましたよ。前の書き込みを読み返してください。ただそれだけのこと。
 あなたこそ、そんな悪態をつくことしかできないのなら、黙っていたほうがいいのでは?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2009/12/01(火) 00:30:54
>>235
 この発言のどこに裏付けられた実証があるというのか・・・(笑)

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2009/12/02(水) 19:47:59
まぁまぁ、
私も改めてメリットをあげたんですから、
みんなに分かるように改めて自立派、伊勢崎合併派の
方も箇条書きでかまわないので、
あげてみたらどうでしょう。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2009/12/02(水) 23:03:22
>>239
 そんなふうに言って挙げさせて、「でも、この程度なんですか・・・。」で片付ける
だけなんでしょう。もう十分に私は語りましたから。今までの書き込みの中で、分から
ないならもう仕方がありませんね。何度書いても、「既得権益」など持ち出す呆れた方は
尽きないですしね。これ以上時間の無駄はやめておきます。何か新しい展開でもあれば
何か書き込むかもしれませんが、とりあえずは、このスレをもう一度最初から読んでみ
てくださいというのが、私の答えです。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2009/12/03(木) 03:32:00
玉村 村じゃないのね

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2009/12/03(木) 03:39:57
無い物は 実証するのは不可能のなのだよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2009/12/03(木) 14:45:17
>>242
 前の書き込みを読んでって言ったでしょう。今まで私が挙げたデメリットに対して、
きちんと反論すれば十分実証になる。普通、ないものはそうやって実証していくもので
すよ。それれをしないのは単なる怠慢。それから、合併にデメリットがあるというのは
常識の範疇のこと。以前書いたことをもう一度書いておく。
「だいたいどこの合併協議会も、その辺を弁えて、住民説明会のときは、
メリットとデメリットを述べ、ではデメリットをどうするかということを説明するのだろう。
そうしないと、自分たちに都合のいい偏った情報ばかり流すと非難を受けることになる。」

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード