facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 201
  •  
  • 2009/11/23(月) 01:21:17
>>197
・使える保育所が多くなる
・支所が増えることで行政手続が便利になる
・役人、議員のポストが減る
・予算配分がより大きな視点から議論される

 後の二つは、まったく「選択肢が増える」ということではないですね。
 使える保育所はたしかに増えるだろうが、玉村から遠い保育所が増えてもあまり意味が
ない。勤め先が高崎方面ならば、恩恵を受ける人はいるだろうが、それは一部。
もし玉村内に、前橋や伊勢崎に勤めている人の方が多いなら、場合によってはそちらと
合併したほうが多くの町民が恩恵を受ける可能性がある。
 また、正直な感想を言えば、わざわざ合併のメリットとしてあげるほどのことではない。
 支所が増えることもほぼ同じ。
 後の二つは、メリットでもあればデメリットでもある。役人のポストや議員はは確かに
減る可能性があるが、予算からすればそれほど多くはない。まぁ、役人のポストについては、組織
の再編が上手くいけばそれほどのデメリットではないが、議員の減少は町民には大きなデメリット
になる可能性がある。今であれば、(原則的には)玉村の行政は玉村の町民の意思で動くことになる
わけだが、合併してしまえば、玉村地域の行政が玉村地区の意思だけでは決まらなくなる。
たとえば、高崎と合併した場合、高崎議会の中で玉村地域の議員がいったいどのくらいを占められるのか・・・。
市の行政において、玉村住民の意思を反映させる可能性はかなり低くなると考えた方がいい。
 近いことだが、次の「予算配分が大きな視点から議論される」ということは、細かな点が無視されかねないという
こと。これらのことは、合併する市が大きければ大きいほど、デメリットも大きくなるということだ。何人が一番
いいのかという判断はかなり難しいが、大きいところと合併すればいいという高崎合併派がよく挙げる意見は、
短絡的といわざるを得ない。うまく運営できる自信があるなら、合併しないほうがいい可能性すらある。あとは、住民が
どこを選ぶかということ。
>というか、あなたの言うメリットも改めて提示してください。
 できれば、前の書き込みを読み返してください。私の意見だけではなく、他のものも見てほしいですから。
>それから、感情的になるのは辞めてくださいね。
あくまでも議論ですから。
冷静に。
 残念ながら、ぜんぜん感情的にはなっていませんね。ごくごく冷静に、あなたの
書き込みを中身がないと評価しているだけですから。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード