facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/08/17(金) 14:13:15.25
塩麹スレから独立しました。
醤油を使った麹料理について大いに語りましょう。



14 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 17:03:57.18
すれ違いかもしれないけど、いまレディス4で、しょうゆ麹の作り方を紹介していた。

材料
生麹 200g
濃口醤油 200cc

作り方
1.麹を揉みほぐす。
2.濃口醤油を入れてかき混ぜる。
3.密閉容器に入れて二週間おく。
一日一回混ぜて空気を入れる。

41 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 11:45:13.52
みやここうじのサイトの醤油こうじのレシピの転載

こうじ・・・200g
湯(熱湯)・・・100cc
醤油・・・250cc

1 醤油に熱湯100ccを加える。
2. こうじはもみほぐし?を入れて素早く混ぜ合わせ、そのまま一晩55℃位で保温。※【保温の仕方】参照
3 翌日、芯まで柔らかくなったら、すり鉢でするかミキサーにかけて、冷蔵庫で保存。一週間位で出来上がり。この時点で塩分は7%位。

※お使いになるとき、みりんを加えるとなお良い。

ここまで見た
  • 415
  •  
>>414
完成してると思うよ

夏場は常温で発酵させてると、表面に白いもの(産膜酵母菌)が出来てしまうことが多いんで
醤油の風味を落とさないために、2週間常温で様子見して
その後は冷蔵庫に入れている
冷蔵庫の中でも熟成が進むっていうか、表面がふっくら盛り上がってくるので
2〜3日に1回、よくかき混ぜてるよ
味もだんだん旨味が増してくるし

ここまで見た
  • 416
  •  
>>415
ここ最近の猛暑で、急激にポコポコしはじめて、まさにその表面の白いものが出来てた!
冷蔵庫に入れておいた方が良かったのか。なんてこった。

ここまで見た
  • 417
  •  
冷蔵庫に入れる必要なんか無いよw

昔、冷蔵庫あったか?
冷蔵庫なんか無い時代から三升漬は作られてんだぜ。
何のための保存食だと思ってんだよ。

ここまで見た
  • 418
  •  
でも冷蔵庫もない昔の時代は夏場30度なんてならなかったからなぁ
30年前ですら30度超えは稀だったぞ

ここまで見た
  • 419
  •  
去年仕込んだ三升漬け、ずっと常温に置いてるけど全く問題ないよ。
完成しちゃえば平気なんじゃない?

ここまで見た
  • 420
  •  
仕込む量によっても違うと思うよ。
少量になるほど外気温の変化から影響を受けやすい。

近所の漬物名人のおばあちゃんのぬか床は
おすそ分け用に大量で、一人暮らしなのに45Lポリ容器w
だけど室温の台所で特に何もしなくても夏場も傷まないそう。

ここまで見た
  • 421
  •  
親戚が醤油屋だけど、産膜酵母が出来ると醤油の香りが落ちるから
冷蔵保存を薦められたよ

>>420
ぬか床は軽く産膜酵母張らせて混ぜ込んだ方が美味しくなるので
塩と糠と乳酸菌のバランスが整っていれば、真夏でも常温でOKだよ
うちのぬか床もずーっと常温

ここまで見た
  • 422
  •  
冷蔵庫に入る程度の量しか仕込んでいないんなら、
冷蔵庫に入れても良いんじゃね?

俺ん家の仕込み量なら冷蔵庫なんて無理だわw
それでも不味くもならないけどな。

なんか、418=421が必死に冷蔵庫を推奨しているけどさw

ここまで見た
  • 423
  •  
手羽元を1日しょうゆ麹漬けと
コーラ(炭酸)煮で料理してみた。
コーラのみの時よりなんとなく骨離れが良くなった。
もちろん美味しかった。ごちそうさま!

ここまで見た
  • 424
  •  
スペアリブを醤油麹ベースのソースに二〜三日漬けた時は
骨離れなんてもんじゃなく、箸でつまんだ瞬間スルッと肉が落ちたw

……ちょっと寂しかった(´・ω・`)

ここまで見た
  • 425
  •  
三升漬作ろうと思ったが青とうがらしが売ってない
ししとうばかりだ

ここまで見た
  • 426
  •  
青唐辛子の旬っていつだっけ?

今夏、まだ御目にかかっていないんだが・・・・・。

ここまで見た
  • 427
  •  
test

ここまで見た
  • 428
  •  
今年もう仕込んでからだいぶたつよ

ここまで見た
  • 429
  •  
もう野球は見えてなくて







今はサッカー? 米一流大学研究調べ

ここまで見た
  • 430
  •  
>>426
たぶん7月ごろ

ここまで見た
  • 431
  •  
去年作った三升漬が辛すぎる…
もう一年待てば少しはまろやかにやるのかな…

ここまで見た
  • 432
  •  
ならん

ここまで見た
  • 433
  •  
こっそり麹をたしてみるとか

ここまで見た
  • 434
  •  
手元に甘い九州の醤油があるのだけど
これで作るのどう思う?

魚の刺身が好きなんだけど、甘いのは向かないかな

ここまで見た
  • 435
  •  
三升漬けの本場が、どんな醤油を使っているか考えれば良いんじゃない?

ここまで見た
  • 436
  •  
美味しそう
うちにもあるから少し取り分けて足してみようかな

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/09/02(月) 15:28:42.62
青唐辛子を買ったけど辛くなかった。
パッケージには青唐辛子と書いてあったけど
甘長だったのかな。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/09/06(金) 15:34:11.55
>>431
自分も今年初めて作ったけど辛すぎたから、追加で醤油麹を足しまくっているw

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/09/21(土) 22:29:45.51
豚の角煮(炊飯器活用)って別に醤油麹を使わなくても
美味しくできるでしょうか?
とりあえず醤油麹にバラ肉を漬け込んでから
茹でて余分な油を落として作ってみたんだが
(普通に美味しくできました)
これじゃ醤油麹の意味がないかな?
茹でてから漬け込んだ方がいい?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/09/22(日) 14:46:32.38
逆に問いますが、
豚の角煮を作る人って絶対に醤油麹を使っているのでしょうか?

醤油麹を使っていない人の方が多いと思いますが。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/09/29(日) 14:19:28.03
>>439
肉をやわらかくしたいなら生の時に麹漬けしないと意味ないと思うんだが…
醤油麹の風味がほしいなら仕上げのたれにも醤油麹を入れてみては?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/10/01(火) 13:20:05.52
>>441
ありがとう。
あれから茹でてから漬け込みを試してみましたが
普通の角煮に…
でも豚バラやスペアリブって硬いのにあたったことが
あんまりないんで醤油麹は味付けに使ったほうがいいかな?

そして>>367さん、
近所のスーパーでは長芋が安めなのでそのうちに
挑戦してみます!

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/10/01(火) 18:37:00.81
2週間前作った三升漬のフタとビンの縁に白カビが…
アルコール消毒して入れたんだけど…
勿体無いんでカビ拭き取って念のため上のほう少しだけ捨てて、
新しく買ってきたビンをしっかり煮沸消毒して詰め直したよ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/10/06(日) 20:09:40.54
味噌作ってるけど、カビがわっさーと生えるのは当然だし
三升漬けもカビ生えても普通に取り除いておkなんじゃない?
保存食ってそんなもんでしょ…責任は持てないがw

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/10/09(水) 16:04:50.28
青唐辛子、なぜか今年高かったから、若干安い甘長唐辛子で作った・・・
おいしくできるかな?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/10/09(水) 19:38:32.66
無理

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/10/09(水) 20:42:40.36
いやいや、私去年間違えて甘長で作ったけど、美味しいよ。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/10/09(水) 21:09:39.52
それはそれでって感じなのかな
良いこと聞いた

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/10/09(水) 21:41:39.32
ま、素人さんなら甘長でも美味しいって思えるんだろうね。
良いんじゃね?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/10/09(水) 21:45:28.77
釣られないクマー

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/10/11(金) 12:24:53.62
夕飯の残りのマグロ赤身を三升漬と醤油、みりんに漬けておいたものを、
トロロとオクラと一緒にご飯に乗せて山かけ丼にした。
美味しい。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/10/27(日) 17:10:03.66
卵かけご飯に醤油麹がうまい
醤油麹作りだしてから1年以上になるのになんで今までやらなかったんだろ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/10/27(日) 17:13:59.60
>>452
自分は一番最初の使用法は絶対卵ごはんにしようと決めてた
うまいねー

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/10/27(日) 17:45:42.65
二年もの、一年ものが大量にある。
さて、どうしよう? あんまり使わないんだよな・・・。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/10/27(日) 19:16:55.44
醤油麹作ってみたいのですが
容器は何で作っていますか?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/10/27(日) 19:50:39.71
でかすぎる弁当箱みたいな感じの
レンジも使える保存容器
たまたま空いてたから…

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/10/27(日) 19:57:08.05
>>455
カップ型スクリューキャップの容器
冷蔵庫の扉に入るサイズなので便利

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/10/27(日) 19:57:54.47
制作中は、百均で売ってるでっかいタッパー
3リットルくらいの大きさかな?
出来上がったら瓶とかジップロックコンテナとか適当に空いてる容器に小分けして冷蔵庫

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/10/27(日) 20:26:56.07
ガラスの保存瓶

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/10/27(日) 22:31:27.78
ガラス瓶+金属スクリューキャップ。山菜やタケノコの保存瓶として売ってるやつ
蓋は緩く閉める事にしてる

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/10/27(日) 23:59:12.50
ガラス製のタッパーで作ってから、1リットルくらい入るハチミツ容器に移し替えてる
使う時には適当に押し出すだけで便利

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/10/31(木) 18:12:17.76
スーパーでかき醤油使用醤油麹とやらが売ってた。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/11/05(火) 17:10:13.29
アボカドを三升着けで食べてる
アテに良し

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:49:30.65
去年作って冷蔵庫に放置していた三升漬けが、セメダイン臭と白いカビのような膜に覆われて、混ぜると気泡が…
恐る恐る食べたら辛い…
捨てたほうがいいでしょうか。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:55:06.99
カビ部分すくって捨てればいいんじゃね?
匂いは元々そんな感じだと思う

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/11/11(月) 01:14:20.94
え、そうだっけ???

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード