助けて。人を呼べない汚部屋。普通ってどうしたら [sc](★0)
-
- 1
- 2022/04/10(日) 04:47:40.24
-
掃除について常々悩んでおりましてスレを立てました。掃除の先輩方からアドバイスをいただいたり、同様の悩みを持つ方と情報交換もできたらと思っております。
定期的なレスできないと思いますが、スレが残る限りはお付き合いいただけたら助かります。
33歳主婦、主人と二人暮らしです。
私自身は細々と働いており、主人の収入や貯蓄は知りません。生活費等々すべて折半です。
子供は居ません。猫を飼っています。
アパート暮らしで、間取りは3DKです。
批判覚悟ですが、お恥ずかしながら、掃除ということがよく分からないままこの年になってしまいました。
3DKの内訳は、1.服や本を置くクローゼット的な部屋。2.テレビと猫のケージやトイレがあり、主に二人が時間を過ごすリビング。3.夫婦の寝室。以上三部屋です。
キッチンは広いですが、料理をするだけのスペースです。
悩みと言っては変でしょうが、掃除ということがよくわからなく、このままではいけない、変わらなければと思うのでご相談に来ました。
それというのも、今日新しいカーテンを買いまして、付け替えをした際、カーテンを張る扉というのか、ベランダに通ずる扉をよく見ましたら大変汚くて、掃除をしたところ新しいぞうきんを二枚ほどベタベタにしてしまいました。
考えてみればそのようなところを掃除したことは一度もなかったです。
布団についても、主人が二ヶ月に一度ほど干してくれますが、やはりそれも至らない部分だろうとは思います。
生活上よく使うスペースに関しては汚いと気づいたときにコロコロをしますが、決して人を呼べるようなレベルのスペースではないので、主人以外の人間は業者でどうしても必要なとき以外誰も立ち入らないです。
結婚前、実家にいた頃も掃除というものに無頓着で、掃除がよくわかりません。
私のような環境ですと、どういった頻度でどういった掃除をするのが普通なのでしょうか。
釣りなどではなく、本心から悩んでいます。
-
- 3
- 2022/04/10(日) 09:46:39.17
-
汚部屋と書いてある割には物が多くて足の踏み場がない系の描写がなくて掃除機をかけようと思えばかけられそうだから
片付けは特に問題なくできてるって事なのかな?
ベランダに通じる扉ってガラスの掃き出し窓の事かな?
だったら雑巾で拭くよりも新聞紙を濡らして拭いたほうがいいんだけど、新聞は取ってないかな
掃除のペースは年2回くらい、晴れてて気持ちのいい日にやればいいと思う
掃除機は毎日かけるのが理想だけど、面倒なら基本は週に2回くらいで、お客様が来るときだけ徹底的にかければいいと思う
時間があれば、業者もお客様だと思って来る前は念入りに掃除をするようにすると普段の掃除がいい加減でも部屋が汚くなりすぎない
-
- 4
- 2022/04/10(日) 09:48:37.46
-
>掃除のペースは年2回くらい、晴れてて気持ちのいい日にやればいいと思う
窓ガラスを拭くペースの話です
掃除のペースって書くのまぎらわしかったかも
-
- 5
- 2022/04/10(日) 21:31:03
-
確かに掃除の頻度ってどのくらいが正解というか一般的かわからないよね
私はトイレの床はトイレ掃除の度に拭いてるから、大体週3回くらいかな
他の床については掃除機は週2回、他はクイックルワイパー
-
- 6
- 2022/04/11(月) 03:45:13.91
-
>>4
返信ありがとうございます。
掃除が得意でないことを自覚してからは、物を増やさないほうが良い、床に物を置かないほうが良いということをどこかで読みまして、なるべく心がけてはいます。足の踏み場はあります。
「片付ける」=物をもとあった場所に戻す、ということは分かるのですが、「掃除」となると途端に分からなくなり困っております。自分の衛生観念がおかしいのでしょうが…。
窓に関してですが、正式な呼び名が分からずすみません。ガラス張りになっている、100×180センチの扉が重なっているような、よくあるものです。リビングと寝室にそれぞれ一つずつあります。
ガラス掃除には、雑巾ではなく新聞紙がよいのですか?初めて聞いて驚いております。漠然と、濡れ雑巾で拭いてから乾拭きをするものだと思っておりました。
また、年二回と聞いて少しだけ安堵しました。
新聞は取っておりませんが、サラダ油の処理などで使いたいので、主人の実家からときどきいただいていて手元にあるので、次にガラス窓を掃除するときに試してみます。
ありがとうございます。
-
- 7
- 2022/04/11(月) 03:49:30
-
>>5
そうなんです。頻度がわからなくて…。
週に三回ということは、二日に一度ぐらいでしょうか。トイレの床は、何で拭きますか?雑巾でしょうか?
私はトイレットペーパーでごそごそ適当に拭くぐらいです。トイレマットは百均のものを置いていて、汚れていればコロコロすることもあります。
掃除機の週二回と言うのは、時間帯としてはどのようなものなのでしょうか?
気がついたときにするというかんじなのでしょうか?
-
- 8
- 2022/04/11(月) 03:57:05.39
-
本当に恥ずかしながら、掃除の感覚というものが分かりません。
そのため、掃除スレの皆様に、適切な頻度と、どの部分をどのように何を使って行うのか、そういったことを伺えたらと思っております。
何も考えずに過ごしていると、布団は干さなくても、床が汚れていても、トイレが汚れていても、生活できればいいと思ってそのままにしまいます。
そのことが、人を呼べない理由です。部屋を清潔に保てないのです。ですがその状況を脱するために行動を起こしたいと思っております。
たとえば、月曜と木曜に掃除機をかける、トイレも月曜と木曜に便器をブラシで洗い、お掃除シートで便座を拭き、床をクイックルワイパーで拭く、窓の掃除は1月1日と6月1日に、新聞紙を使って行うなどといった、具体的にマニュアルのようなものが欲しいのです。そうでないと、継続的に行えず、本当に分からなくて…
指針いただけると助かります。
-
- 9
- 2022/04/11(月) 06:31:54
-
トイレの床はトイレットペーパーでやってもいいけど、トイレクイックルあると便利よ
窓掃除は窓を開け放してするから、冬の寒い時期はやりにくいと思う
春になって暖房がいらなくなったら窓掃除して、秋になって冷房がいらなくなったら窓掃除するくらいの感覚
部屋が汚くてお客様呼べないって嘆くくらいなら
お客様呼んじゃって、来る日の前日と当日に急いで大掃除するのも手だよ
玄関、廊下、リビング、洗面所、トイレあたりが綺麗になってればいいんだから
-
- 10
- 2022/04/11(月) 08:31:02
-
>>7
トイレの床はトイレ掃除用のシートで拭いてるよ
流れとしては
1.便器にサンポールかける
2.トイレシートでペーパーホルダー、タンク、便座、便器を拭く
3.便器をブラシで擦る
4.床を拭いてトイレを流す
こんな感じかな
床を水拭きする事になるから、その前に掃除機かクイックルワイパーかけてる
掃除する時間帯は朝か夕方
お掃除の曜日まで決めちゃうと、お仕事で疲れてる時に出来なかったりしたら罪悪感わかない?
-
- 11
- 2022/04/11(月) 22:53:07.29
-
>>9
返信ありがとうございます。
トイレクイックルとは、洗剤が染み込んだウエットシートですよね。それですと、クイックルではないですが、トイレ掃除用のウエットシートがトイレに置いてあります。そういったシートを使って掃除するのが良いんですよね。
自分の場合、専用の用具を使う掃除=腰を据えて行うもの、という感覚が拭えず、とりあえず見えるところをトイレットペーパーでささっと拭うばかりでした。
クイックルは特に使いやすいなどあるのでしょうか?参考にさせていただきます。
たしかに寒い時期ですと抵抗がある気がします。これからの時期なら窓掃除もできそうですね。
正直なところ呼ぶ知人もおりませんので、その策はむずかしいですが、自分を追い込むというやり方は意味のあるものと思います。
やはりそちらも何らかの形で活かしていきたいと思います。
ありがとうございます。
-
- 12
- 2022/04/11(月) 23:00:32.43
-
>>10
返信ありがとうございます。
細かい手順を示してくださったこと、具体的なイメージができて助かります。
突っ込んだことですみませんが、もう少し細分化させてください。
サンポールをかける前に、トイレマットは撤収しますか?そのトイレマットは、どこに置いておきますか?洗濯機に入れるもしくは使い捨てであれば、はじめの段階で捨てますか?
クイックルワイパーと水拭きは違うのですか?
水拭きは、ぞうきんで行いますか?
そうだとすると、ぞうきんは使い捨てでしょうか?あるいはそこぞうきんは漂白などして使い回しですか?
漂白するとして、トイレ専用の漂白をかける入れ物などもあるのでしょうか?それとも、キッチンマットなどと同じ容器で漂白しますか?
細かくてすみません…本当によく分からなくて…
-
- 13
- 2022/04/11(月) 23:11:00
-
>>10
時間帯について、朝というと、出勤前のお時間ですよね。朝の準備が余裕をもって行えたとき、残り時間でトイレ掃除をする、といったイメージでしょうか?
夕方の場合は、おそらく夕食準備前ということでしょうか?
トイレ掃除に何分ほどかけていらっしゃるのか教えていただきたいです。
それから、曜日を決めることについてアドバイスありがとうございます。
曜日を決めたいと思ったのは、「なんとなく」や「だいたい」といった塩梅が苦手なので、ゴミの日のように決まったものがあるとそれに合わせて動こうとできるので、そのような話をしました。
しかし、仰るとおり、達成できなかった時の自責はあると思います。そこまで考えられませんでした。ご指摘ありがたく思います。
イメージとしては、コンビニのトイレの壁に貼ってあるようなトイレチェックシートのようなものがあると視覚的に頻度を把握することができて分かりやすいな、と感じたのですが
曜日を決めなくとも、表を作り、掃除をした日にチェックを入れ、たとえば空白(掃除をしなかった日)が三日続かないようにする、それはなるべくで、絶対ではない、というようにすれば、視覚的に掃除の頻度も分かり、ストレスも減るなと、皆さんの返信を読みながら思い付きましたので、トイレ掃除に関しては表を使って管理することを試してみようと決めました。うまくいかなければまた皆さんのアドバイスをもとにやり方を考えてみます。
本当にありがとうございます。
-
- 14
- 2022/04/11(月) 23:20:48
-
トイレ掃除は以上の形で試していこうと思います。
次に、リビングの掃除についてお力添えお願いしたくよろしくお願いいたします。
リビングには、動かせないものとして猫のケージとキャットタワーがあります。
部屋の中心に正方形のこたつテーブルがあります。部屋の壁沿いにはテレビ、三段ラックがあります。
部屋はフローリングですが、こたつを中心に薄いラグが敷いてあります。
他の部分は、パズルのように組み合わせることのできる30センチ×30センチ、厚さ1センチほどの発泡スチロール?のような床に敷くクッション材?のようなものを敷いています。
掃除をするときは、まず、テーブルやラックは運び出しますか?
ラグは干しますか?
クッション材は天日干しなどしますか?
しつこいような聞き方で本当に申し訳ありません。
-
- 15
- 2022/04/12(火) 00:43:06
-
>>12
うちはトイレマット使ってないからなぁ
もしあると想定するなら、サンポールをかける前に洗面所に一回置いて掃除する
トイレマットを毎回洗うのは手間だろうから洗濯は週一回にするかな
でもズボラだから、トイレマットがあるならトイレの床の掃除はトイレマットを洗濯するタイミングになるかも
クイックルワイパーは、他の部屋のフローリングにかけた最後にトイレ内の髪やホコリを取って…って感じだから
まずトイレ掃除する前に家全体にフローリングワイパーか掃除機をかけてるね
で、トイレ掃除に入ってトイレ掃除用のシートで床を拭く
時間帯についてはその通り、出勤前か夕飯の支度前
所要時間は10分以内で、面倒な時はサンポールの工程はやめて、
トイレ掃除シートで便器のフチ裏を拭いてるよ
チェックシートは凄くいい案だと思う
-
- 16
- 2022/04/12(火) 12:52:33.17
-
Youtubeなんかで、掃除ルーティンとかで検索してみたらどうかな?
もちろん掃除が好きな人が投稿してるから、一般人より丁寧なやり方の人が多いと思うけど。
汚部屋からの脱出も業者使わず自分でやってるのいっぱいあるから、イメージ湧きやすいと思うよ。
-
- 17
- 2022/04/13(水) 01:58:43.13
-
>>16
返信ありがとうございます。
掃除関係の動画を見たり、収納関係や掃除の本を買って読んでいた時期もありましたが、スタートが違いすぎて自分の
-
- 18
- 2022/04/13(水) 02:00:53.25
-
>>17
途中で投稿してしまいました、すみません。
とにかく自分の場合とのすり合わせができないので、面白いと思ってる見たり読んだりするのですが、自分の状況に落とし込めません。
アドバイスありがとうございます。
-
- 19
- 2022/04/14(木) 03:28:33.93
-
>>16
自分が見ていたのが綺麗な家の方の掃除ルーティーンばかりだったのですが、汚部屋というキーワードで検索してみようと思います。
親切なアドバイスをいただいたにもかかわらず、素直に受けとれずすみませんでした…。
本当にありがとうございます。
ますまはYouTube検索してみます。
ありがとうございます。
-
- 20
- 2022/07/17(日) 02:00:58.12
-
ご無沙汰しております。
その節は優しいレス本当にありがとうございました。
その後について書かせていただきます。
まず、トイレのチェックシートについてですが、半年先まで作って貼ってみたものの、はじめの二週間ほどで挫折してしまいました。
定期的に洗えるのがベストとわかっていても、目に見えて汚れがわからないと便座をこすることもできず…情けないです。
掃除機を掛けることも非常に難しく、先週、1日休みだった主人が、私が仕事に出ている間に掛けてくれました。
すっきりして気持ちが良いです。
布団はずっと干していません。
自分の中で、掃除がしやすく、効率的な配置になっていたら、自分でもルーティーンにできるなと思い、それを変えようとするという気持ちがあります。
しかしこれはただの言い訳だとも分かってはいます。
いわゆる普通の掃除をきちんとされている方たちからお叱りとアドバイスをいただきたいです。
-
- 21
- 2022/07/17(日) 02:27:05.89
-
スレの主旨とはずれてしまうのですが、自分語り失礼します。
私は掃除が苦手ですが、同時にガサツであり、物が溢れたりしても気にしない面があります。しかし特に水回りに関してはおかしなこだわりがあり、たとえば、どんなに掃除をされていると言われても、風呂の排水溝を見ると吐きそうになり、その排水溝のつながる床に立っていることが抵抗になり、それで風呂自体が嫌になります。だから風呂には三日に一度程度しか入りません。浴槽ではなくシャワーです。
食器の洗い物もこだわりが強く、主人の洗った食器は洗い直してしまいたくなっていました。せっかく洗ってくれたときには喜びたいという気持ちがあるので、直そうと自分なりに努力して、今は、汁物関係の食器だけは見えないところで洗い直しています。
先日、久しぶりに主人が夕食を用意してくれるというので、うれしい気持ちでいたのですが、そのメニューは、茹でた麺を器に入れて、上からスープを注ぐタイプのラーメンでした。
そして湯で上がった麺をザルにあげて湯切りをするとき、たまたま私はキッチンに居合わせました。
ザーッとザルにお湯と麺を落としたところ、排水溝があふれて、シンクが浅いプールみたいになったんです。
それって排水溝とリンクしたということですよね。
もちろん昨日、溜まりやすいゴミをシンクに流してしまい、昨日のうちに排水溝ネットを交換しなかった私のせいです。
ですが、主人はその状態を確認しながらも、特段気にすることなく調理を続けました。
私はもう、その場でテンションが下がってしまいました。できればその麺を熱湯でたくさん洗ってほしい、とだけなんとか伝え、そこから調理過程をずっと見ていました。
結局、食べ終わったあとに、分からないようにトイレで全部はきました。
自分のこだわりが偏りすぎていることが本当に悩みです。
掃除のことに関してはおそらく主人も非常に不満を持っていると思います…。
色々ありますが、アドバイス本当にお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
- 22
- 2022/07/17(日) 02:27:06.11
-
スレの主旨とはずれてしまうのですが、自分語り失礼します。
私は掃除が苦手ですが、同時にガサツであり、物が溢れたりしても気にしない面があります。しかし特に水回りに関してはおかしなこだわりがあり、たとえば、どんなに掃除をされていると言われても、風呂の排水溝を見ると吐きそうになり、その排水溝のつながる床に立っていることが抵抗になり、それで風呂自体が嫌になります。だから風呂には三日に一度程度しか入りません。浴槽ではなくシャワーです。
食器の洗い物もこだわりが強く、主人の洗った食器は洗い直してしまいたくなっていました。せっかく洗ってくれたときには喜びたいという気持ちがあるので、直そうと自分なりに努力して、今は、汁物関係の食器だけは見えないところで洗い直しています。
先日、久しぶりに主人が夕食を用意してくれるというので、うれしい気持ちでいたのですが、そのメニューは、茹でた麺を器に入れて、上からスープを注ぐタイプのラーメンでした。
そして湯で上がった麺をザルにあげて湯切りをするとき、たまたま私はキッチンに居合わせました。
ザーッとザルにお湯と麺を落としたところ、排水溝があふれて、シンクが浅いプールみたいになったんです。
それって排水溝とリンクしたということですよね。
もちろん昨日、溜まりやすいゴミをシンクに流してしまい、昨日のうちに排水溝ネットを交換しなかった私のせいです。
ですが、主人はその状態を確認しながらも、特段気にすることなく調理を続けました。
私はもう、その場でテンションが下がってしまいました。できればその麺を熱湯でたくさん洗ってほしい、とだけなんとか伝え、そこから調理過程をずっと見ていました。
結局、食べ終わったあとに、分からないようにトイレで全部はきました。
自分のこだわりが偏りすぎていることが本当に悩みです。
掃除のことに関してはおそらく主人も非常に不満を持っていると思います…。
色々ありますが、アドバイス本当にお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
- 23
- 2022/07/17(日) 06:08:38.57
-
>ザーッとザルにお湯と麺を落としたところ、排水溝があふれて、シンクが浅いプールみたいになったんです。
それって排水溝とリンクしたということですよね。
この件はほんとうに排水溝と食べ物が間接接触しているから
捨てるべきだったと思うよ。よく我慢して食べたね。
お風呂の排水口の件は考えすぎだと思う。ゴム手袋をして掃除したら
すべて大丈夫とおもって生活するしか無いのでは、ゴム手袋をつけて
気が済むまで掃除するしか、
私は人が入ったあとのお風呂は入れない。ため直す。
-
- 24
- 2022/07/17(日) 07:02:19.87
-
ラーメンの件は排水口の水に麺を入れたザルが浸かったという話なら自分は食べられないな…
どうしても譲れない線というのはあると思うので、汚水が生理的に無理というのも気持ちはわかる
自分は食材を水洗いのために一次的にも汚いシンクに置くのが絶対に無理だから毎晩ちゃんと洗うようにしてる
毎日洗ってるからそこは汚い場所じゃない、とセーフの場所を作る感じ
食器洗いに関しては食洗機買ったらどうだろう?
置く場所がネックにはなるかもだけど、食洗機ならご主人が使ってもあなたが使っても同じ結果になるし
布団はシーツは週一で洗濯して、干すのはしんどいから月一くらいの頻度で布団乾燥機で代用してる
(ベッドにマットと布団を敷いてるから、朝起きたら湿気飛ばすために掛布団は捲ってある)
梅雨時期とか湿気が気になる時期はもうちょい頻度高くなるかな
換気扇とか洗濯槽の掃除とか、定期的に掃除が必要な場所はどうしても忘れてしまうから、グーグルカレンダーでタスクで予定を入れて管理してる
たとえば全部月初めか月末にやれば忘れないかもしれないけど、一度に全部やるのは大変なので適当に散らすようにしてる
チェックシートは自主的に書き込まなきゃいけないけど、タスクだと通知がスマホに飛んでくるから目には入りやすいと思う
あと掃除って汚れが溜まってからすると腰が重くなるし大変だから、汚れきる前にやっつけるという風に考えた方がいいよ
キッチンとか油でギトギトになる前に、油物作った時は拭くみたいにすればそもそも汚くならないから苦じゃなくなる
-
- 25
- 2022/07/17(日) 18:16:21.68
-
シンクは毎日洗ってるけど食器を洗ってる途中のお箸やスプーンをシンクに置くのが嫌
泡泡のお皿の上に置いておき流水ですすいでカゴの中へ
お玉とか菜箸は泡泡にしたらその都度すすいでカゴの中へ・・自分でも変なこだわりと思う
-
- 26
- 2022/07/20(水) 02:28:23
-
>>23
ご親切な返信ありがとうございます。
すくまにお返しできず失礼いたしました。
「浅いプール」の表現については、1センチほどのものだったので、ザルの下部1センチほどが水と接触したということでした。自分の考えすぎかと悩んでおりましたが、よく我慢したねというお言葉に救われました。
本当なら捨ててほしかったです。
ですが調理をしてくれたことが嬉しかったのと、こういうことを言うのは失礼かという気持ちで、発言できませんでした。
優しいお言葉ありがとうございます。
排水溝の件は、仰る通りだなと思いました。満足のいくまで清掃をしていれば、汚いや怖いという感覚は減るだろうと。
その満足のいく清掃をできていないことが分かっているから駄目なんだなと、反省いたしました。
今は、簡単に排水溝を綺麗にできるグッズもたくさんあるので、そのあたりを試しながら自分との折り合いを付けてみようと思います。
有益なアドバイスに感謝いたします。
本当にありがとうございます。
-
- 27
- 2022/07/20(水) 02:45:12
-
>>24
ご返信遅くなり申し訳ありません。
共感していただくような優しいお言葉と、非常に具体的なレスをありがとうございました。
ラーメンの件は上でも書きましたが、自分の中では完全にアウトでした。ただ、主人にとっては問題ではなかったようなので、考えすぎなのかと思いましたが、共感してくださる方がいて安心いたしました。
食器洗いについて、毎晩きちんと洗うのは素晴らしいですね。私もそれが理想です。それを実現できていること、その日々の努力が本当に凄いです。
食洗機については最終手段にしようと考えており、色々と試しても駄目だったときに導入を真剣に考えております。
アドバイスありがとうございます。
寝具について…
私の家の寝室は和室なので畳の上にマットレス、布団、冷感マット(冬はあったかいマット)掛け布団を重ねておりますが、頻繁に手入れをしておりません。
レイコップがあるのですが、冷感マットをコロコロしてしまえば気にならないので積極的に寝具の衛生管理をできておりません。これは私の衛生観念が悪いと自覚しておりますので、改善していきたい部分です。
布団を干す際、マットレスも干しますか?
タスク管理についてはとても納得いたしました。ただ、換気扇の清掃をしたことがありません。どのようにされていらっしゃるのか教えいただけるととても助かります。
ご丁寧なレス、本当にありがとうございます。
-
- 28
- 2022/07/20(水) 02:51:55
-
>>25
仰っていること、本当によく分かります。
分かりすぎて驚きました。
とにかく洗剤で洗ってアワアワになっている状態のものは綺麗になったものなので、できるだけすぐすすいで洗いかごに置きたいですよね。
私は途中で真水が掛かっただけでも嫌です。
共感できるレスいただけてうれしく思います。
ありがとうございます。
-
- 29
- 2022/07/20(水) 03:08:20
-
いつも親身になってくださる皆様のレスに救われ、学び、本当に感謝しかありません。
ありがとうございます。
遅筆で申し訳ありません。
自分の掃除に関してご相談する際、二人暮らしである為どうしても主人のことも関連してしまい、若干スレ違いな部分も含んでしまうので、目に余るようでしたら厳しいご指摘や他スレへの誘導等も覚悟しておりますが、本質は掃除の悩みからの先輩方よりのご指導ご叱責を乞うものであります。愚痴や自分語りもあることと思いますが…ご理解いただければ嬉しいなと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
先日、夏用のペアの掛け布団を義実家から頂き、使い古していた掛け布団をとりあえずよけて、それに変えました。
しばらく変えていなかった冷感シートも捨て、新しいものに変えました。
ですが敷布団とマットレスは古いままなので、早いうちに干さないといけないかなと思っているところです。
-
- 30
- 2022/07/20(水) 03:33:59
-
先述のラーメンの件のあと、何だかずっとモヤモヤが消えず、家事についてぼんやりと考えてばかりいました。
それであるときにハッとして、分かったことと決めたことがあるので私事ではありますがここに書きます。
決めたことは、今後、食器洗いと洗濯は私がすべて行う。主人にはさせないようにする、ということです。
当たり前すぎると言われるかもしれませんが、たとえば善意でやると言われても断ることに決め、主人の立ち入る隙を作らずに私が全てやるということに統一しようと決めました。
理由は、自分のためだけのことです。
主人の洗ったものに信頼することができなくなりました。今までも、主人の洗った食器にご飯粒が残っていたり、前の時のメニューの残り香があったりなどがあって、やんわりとそれを伝えたこともありましたが、自分の満足できる形にはなりませんでした。そうなると、調理を任せたくもなくなりました。
それならば自分で全て行えば、ストレスがなくなるなと思い至りました。
気になる点についてだけは自分だけでやろうと決めました。前向きな理由です。
ただ、やはり自分の衛生観念は他よりも劣っていたり部分的に異常なこだわりがある為、主人も我慢してきた部分も大いにあると思うので、掃除機の頻度や寝具の関係など、そのあたりは主人の本音も聞きながら、そちらのすりあわせは話し合いの結果から決めていこうと考えております。
またご報告させてください。
いつも本当にありがとうございます。
-
- 31
- 2022/07/20(水) 14:17:30.17
-
>>28
共感してもらえて良かったw
家族が洗った食器は汚れが落ちきれてなかったりして本当ストレスだよね
炊事・食器洗い・掃除は私、洗濯は各自
旦那は最近休日に掃除機をかけてくれるようになったけどこれは助かってる
爺さんはよく食べ物こぼすしアレだけど草刈りと窓ガラス掃除してくれるからイーブン
-
- 32
- 2022/07/20(水) 19:25:28
-
>>27
毎日シンクを洗うのは最初は大変に感じるかもしれないけど、ルーチン化してしまえば大したことなくなるよ
シンクも調理器具の一部…でかいボウルだと考えたら、洗わないとむしろ気になってしまうw
気負わず、洗えた日の自分を褒めるようにして、洗えなかった日があっても生きてるのでオッケーくらいまでハードルを下げて褒めるようにするのが大事
というか、家事分担がよくわからないんだけど、共働きだよね?
共働きで生活費が折半なら、家事も折半するべきでは…?
旦那さんは衛生観念は置いといて、料理したり洗い物したりを言わなくてもするタイプっぽいし
あなたが相談せずに食器洗いと洗濯を自分がすると抱え込んでしまうのはあんまりよくないかもしれない
夫婦のことなので他人が口出すことじゃないかもだけど…
寝具についてだけど、書き方が悪くてごめん
自分は掛・敷布団もマットレスも一切干すのはやってない
干すことの代用として布団乾燥機(袋付きのタイプ)を使っていて、掛布団と敷布団の間に挟んで一回、敷布団とマットレスの間に挟んで一回…をやってる
ベッドフレームのマットレスを乗せる部分が金属製の網で、そこまで湿気が籠らないので
敷布団とマットレスの間に挟んで~はきっちり月1でやってるわけではないです
でもやると敷布団を両面から布団乾燥機で乾かすことになるのですごく快適にはなる
畳にマットレス直置きなら湿気がちょっと気になるね
干すのがハードル高ければ、壁に立て掛ける(三つ折りタイプなら自立させる)だけでもやるといいかも
一般的に干す目的は「湿気飛ばし」と「ダニ予防」だから、代用方法で解決できればわざわざ干さなくても大丈夫だと思うよ
自分は花粉症だから外に干すと寝る時花粉で死ぬしw
換気扇の掃除は長くなったので分割
-
- 33
- 2022/07/20(水) 19:27:10.89
-
続き
前提として、うちの換気扇は整流板の内側にシロッコファンがついている最近のマンションによくあるタイプのやつで、
整流板と換気扇口の間に使い捨てのフィルターを磁石でくっつけて使ってる
で、毎月やってることは下記2点
・使い捨てフィルターの交換
・整流板や換気扇本体を拭き掃除
換気扇の取れる部品を全部外して洗うのもやってるけど(シロッコファン含む)
これは2,3か月に1回くらいで頻度が落ちる
部品はお湯40~50℃くらいのお湯と中性洗剤(食器洗ってるやつでいい)を溶かした液に
30分~1時間くらい浸け置きしてからブラシでこすって洗ってる
持ち家なら自己責任でアルカリ性の液に浸ける手もあるけど、コーティング剥げたりするからおすすめはしない
ただアルカリ性は油汚れに強いのでめっちゃ落ちは良い
拭き掃除は洗って繰り返し使えるキッチンペーパーで、セスキスプレーを含ませて拭いた後、
ペーパーを一度洗って水拭きという感じ
一連の掃除が終わったらペーパー自体は捨てる
雑巾でも何でもいいけど、洗うのが大変だから最後に捨てられるやつが楽だと思う
セスキスプレーも別にセスキスプレーじゃなくてもキッチン用の洗剤とかでも何でもいい
シートタイプのガスコンロクリーナーとか手軽かも
あ、換気扇は上向いて拭き掃除しなきゃいけないから月1頻度だけど、
コンロの正面・側面の壁とかは、作業台拭くついでとかに結構な頻度で拭いてる
意識してることとしては、拭き掃除を頻繁にしやすくするためにコンロ回りには何も置かないようにしてる
物が置いてあるとそれを退かしたりするが手間で、それだけで拭き掃除のハードルが上がるので
うちは毎日の夕食くらいしかがっつり調理はしないのでこの頻度だけど、平日は料理しない家だともっと頻度は落ちても平気だろうし
逆に朝昼晩がっつり料理をする家とか油物をよく作る家だと、もうちょい頻度上げた方が綺麗な状態を保てるかもしれない
掃除の頻度って特に正解はないけど、掃除する時に楽に掃除できる程度の汚れの状態でやっつけるのが良いと思う
-
- 34
- 2022/07/21(木) 22:13:47.34
-
こんなに掃除が苦手なのに、やろうと頑張ってほんとうに偉いですよ。
誰にでもどうしても苦手なものはあります。無理にやろうとしてもできるはずありません。
でも、みんなが普通にしていることだから、自分もできるはず、やらなければと思うんじゃないですか?
あなたには、他の人と同じように、苦手なことがある。
こまめに部屋や寝具をきれいにすることが苦手。排水溝のことを頭に思い浮かべるだけでとても嫌な気持ちになる。
そんな自分を、駄目だとは思わずにまず、普通に受け止めてください。
ゴキブリが嫌いで素手で触れない人はいっぱいいるんだから、排水溝が嫌いで思い浮かべるのも嫌な人がいるのも不思議ではありません。
自分を否定しない前提で、何が困っているかよく考えてください。
ご主人がやってくれるならそれでよし。やってくれないなら家事代行の人を呼ぶもよし。
あなたはダメな人じゃない。
それとあなたの言う異常なこだわり、ですが、強迫神経症の不潔恐怖ではないかと思います。
とても手強いものなので、医師やカウンセラーなど専門家に相談したほうがよいと思いますよ。
ずっと辛かったですね。そろそろ幸せになってもいいんですよ。
-
- 35
- 2022/07/23(土) 03:05:48.45
-
>>31
こちらそこ、共感できる方がいて心からホッとしています…。
ありがとうございます。
自分の洗ったものしか信用できないというのは傲慢かなと苦しい気持ちでしたが、思い返すと、実家暮らしの頃は母親か私か妹が食器洗いを担当しており、そのクオリティがしっかりしたものだという実績があったので、それを気にしていなかったですし、帰省したときも気にならないです。
やはり主人の洗い方の感覚と合わないということが問題なのだとよく分かりましたし、やりかたを強制するのも強引な考え方だと思いますので、自分のストレス軽減のためにも食器洗いは自分担当ということに決めようという結論に至りました。
炊事、食器洗い、掃除があなた様担当ですと、ほとんど家事は負担しているのではないですか?
本当に毎日お疲れ様です。
質問なのですが、洗濯は各自というのは、自分のものだけ洗濯して干すということでしょうか?
うちでは選択したいものは洗濯機に放り入れるので、キッパリ分けることができておりません。
そのあたりよろしければ詳しく伺いたいです。
お爺様の食べこぼしは気になりますね…
ですが草刈りと窓掃除をしてくださるなんて、羨ましく思います。
それでイーブンと割りきっていらっしゃるのもかっこいいなと感じました。
色々ありますが、お互い前向きに頑張りたいですね。
レス本当にありがとうございます。
-
- 36
- 2022/07/23(土) 03:52:36.80
-
>>32
詳細なご返答、本当に痛み入ります。
ありがとうございます。
いつも夕食の食器は翌日に洗うのですが、今日は夕食後すぐ食器を洗い、シンクを激落ちくんスポンジで洗ってみました。排水溝はネットを変えただけなので本当にまだまだですが…気持ちの良さは確実にありました。
家事分担について、また自分語りを失礼してしまうのですが…
私たちの住まいは賃貸で家賃が48000円、主人が負担しております。
そしてそれ以外は私が負担しております。
水道光熱費は波があるのですが、使いすぎなければ平均して月に15000円〜20000円ぐらいです。
食費は、もともと節約思考なので、安売りの時に肉や魚を多めに買って小分けで冷凍したり、野菜は根菜中心で献立を組んだり、調味料は百均など安く買えるところを探して買ったりなどということが苦ではないので、あまり牛肉なんかは買えませんが、だいたい月に20000円ぐらいです。
消耗品の購入管理もこちら持ちですが、私は女なのでトイレットペーパーは私が多く使いますし、ティッシュも私が鼻炎なのと調理の時に多く使ってしまうことも考えれば、家賃分には足りないなと感じたので、その足りないぶんとして毎日の夕食の準備をしています。
私が物を片付けられなかったり、定期的に掃除機をかけたりしないことに文句も言わず、時々掃除機をかけてくれたり、布団を干してくれたり、浴室の清掃をしてくれています。
自分としては、趣味もかねているとはいえ、月20000円で一汁三菜毎晩食事作っているのが当たり前と思われたら嫌だなあ、じゃああなたが1ヶ月やってみてよ、いくらかかるの?と思って勝手にイライラしていた時もあったのですが、こちらでご相談してみて、冷静になれました。
俺がやってるみたいに布団を干してみてよ、掃除してみてよ、と言われたらきっとできないのですから。
ただ、どうしても諸々に納得がいかなくなったときには、腹を割って話し合いたいと思います。
寝具について。
仰るとおり、湿気とダニのことですよね。
このあたりはご理解いただくの難しいと思うのですが、布団の下の部分が汚いと感じてしまいなかなか触れなかったりしてきました。
でも、それではいけないと思っています。
三段に畳めるタイプではあるので、まずは、起きたら布団を半分に畳むところから始めようと思います。
そこから壁に立て掛ける、などに進めていけるよう頑張りますのでご指導のほどよろしくお願いいたします!
そしてゆくゆくは
-
- 37
- 2022/07/23(土) 03:58:33.83
-
>>36
そしてゆくゆくは、より清潔な寝室を目指して努力していきます。
-
- 38
- 2022/07/23(土) 04:07:12.56
-
>>33
整流板、シロッコファンという言葉に戸惑ってしまいまして、検索してみましたら納得いたしました。
私どもの住むアパートは、築30年です。
検索して拝見したタイプの換気扇は、自宅にはありませんでした。
キッチンのコンロスペースの上の方に、
風車のようなモノがあり、これが換気扇でありますが、稼働させると虫が入ってきたりすることもあるので、ほとんど動かしておりません。
ですが、油ものの調理などで汚れているのは確かなので、風車を取り外すことができるようであれば、洗浄もしてみようと思います。
詳細にお話ししていただいたのに、本当に申し訳ありません。
ですが、うれしかったです。
今後とも掃除に関する相談に乗っていただけたら嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
-
- 39
- 2022/07/23(土) 04:32:34.99
-
>>34
思いがけずお優しいお言葉をいただき戸惑っておりますが、まずはありがとうございます。
仰っていただいた通り、浴室の清掃はたいへんに苦手で、そこは主人にしていただいております。頼んだわけではなく、あまりにも私がノータッチなので自主的に洗剤を買って定期的に清掃してくれているという状態です。
本当にありがたいことだと感じております。
病的なものだとかそういうことで言い訳をしたくないですし、実際、最近までそのような可能性を考えたことは無かったのですが
たしかに自分の清掃の実情と、水回りに関する部分的なこだわりについては、病的とは言わないまでも、少し気にかかる部分はあります。
調理中に台所の手拭きタオルで手を拭くことに強い抵抗を感じるので、毎回ティッシュで手を拭いているため、ティッシュの消費量が多くなってしまっていること
主人が台所の手拭きタオルで手を拭いたあとに食材を触ると気持ち悪いと感じてしまっていたこと
風呂上がりに足の裏をバスタオルで拭く主人に抵抗を感じていたこと、自分はバスタオルで足の裏を拭くことを想像するだけで気持ち悪くなっていたこと
水回り以外の部分がガサツであったので不潔恐怖などは思いもよりませんでしたが、可能性としてはあるのかもしれません。
これ以上に生活にストレスが掛かると感じたときには、それなりの対策も視野にいれて真剣に考えたいと思います。
たいへん鋭い観点からのアドバイス、そして優しいお言葉、本当に心に響きました。
ありがとうございます。
今後とも掃除や生活に関する投稿を多々させていただくと思いますが、これからもお力添え
いただければ幸いです。
本当にありがとうございます。
-
- 40
- 2022/07/23(土) 04:32:34.99
-
>>34
思いがけずお優しいお言葉をいただき戸惑っておりますが、まずはありがとうございます。
仰っていただいた通り、浴室の清掃はたいへんに苦手で、そこは主人にしていただいております。頼んだわけではなく、あまりにも私がノータッチなので自主的に洗剤を買って定期的に清掃してくれているという状態です。
本当にありがたいことだと感じております。
病的なものだとかそういうことで言い訳をしたくないですし、実際、最近までそのような可能性を考えたことは無かったのですが
たしかに自分の清掃の実情と、水回りに関する部分的なこだわりについては、病的とは言わないまでも、少し気にかかる部分はあります。
調理中に台所の手拭きタオルで手を拭くことに強い抵抗を感じるので、毎回ティッシュで手を拭いているため、ティッシュの消費量が多くなってしまっていること
主人が台所の手拭きタオルで手を拭いたあとに食材を触ると気持ち悪いと感じてしまっていたこと
風呂上がりに足の裏をバスタオルで拭く主人に抵抗を感じていたこと、自分はバスタオルで足の裏を拭くことを想像するだけで気持ち悪くなっていたこと
水回り以外の部分がガサツであったので不潔恐怖などは思いもよりませんでしたが、可能性としてはあるのかもしれません。
これ以上に生活にストレスが掛かると感じたときには、それなりの対策も視野にいれて真剣に考えたいと思います。
たいへん鋭い観点からのアドバイス、そして優しいお言葉、本当に心に響きました。
ありがとうございます。
今後とも掃除や生活に関する投稿を多々させていただくと思いますが、これからもお力添え
いただければ幸いです。
本当にありがとうございます。
-
- 41
- 2022/07/24(日) 02:50:22.07
-
今日も夕食後すぐ食器洗いをして、シンクを掃除しました。
食器洗いの一部だと考えると抵抗なく行えました。
熱湯を大量に流すと排水溝も綺麗になるという話を見聞きしたのでやってみて、排水溝ネットの交換もしました。
そのあと洗濯物もイライラせずに干せました。
こちらのスレのお陰です。
-
- 42
- 2022/07/24(日) 03:01:38.47
-
食器洗いと洗濯については今後ストレスなく行える気がします。
次には寝具の件と掃除機の頻度についてなのですが、ここは主人との話し合いありきではあります。
話し合いをもうけてどうこう言う前に、自分にできることをし尽くそうと考えておりまして、要らないものを選別しているところです。
おそらくは主人も不満に感じていたであろう、私の物を溜め込む癖を、少しずつ直していこうと思っているところです。
風呂に関してはちょっと保留します。
トイレに関しては、便座カバーとトイレマットは使い捨てのものにして定期的に変えていたのですが、それをもう少し頻繁に変えることにします。具体的には一月に一度程度で変えます。そうすれば、汚いといった感情も減り、掃除にも積極的になれると思うので…。
とりあえず上記のように試してみます。
またご報告させてください。
いつも、ありがとうございます。
-
- 43
- 2022/07/24(日) 04:19:16.46
-
>>38
シンク洗いが続いているようで素晴らしい
食べた後すぐ洗うの癖付けも慣れれば出来るようになると思うから頑張ってください!
毎日シンクを洗って排水口のネットを取り換えることは虫の防止にもなるしね
自分は例の虫が本当にダメだから続けてるみたいなところあるw
布団の下が汚いと感じるのもあまり触らないところだから、自分で汚れが溜まっていると感じてるからじゃないかな?
キツく感じたら申し訳ないけど、その上に毎日寝てるのだから怖いことはないよ
なんなら一度手袋でも嵌めてから汚いと感じる下の部分(裏面)を掃除機かレイコップで吸って綺麗にして、
あなたが触っても平気な場所にしてみたらどう?
そしたら布団畳んだり、マットレスを立て掛けたりも平気になるかも
換気扇のタイプがプロペラ式とのことだけど、プロペラ式でも付けられる使い捨てフィルターが売ってるから
それを付けてみるのがいいかもしれない
プロペラ式は虫が入ってきやすい構造だけど、フィルター付ければ多少は入ってきにくくなるだろうし、防虫のやつもあるみたい
というか、油汚れをそのままにしてると虫が寄ってくるのでどちらにせよ掃除はした方がいいと思う
多分プロペラは外せると思うので、
他の人も言ってたけど、どうしても無理なら旦那さんとか家事代行の人に頼むのもアリだと思う
便座カバーとトイレマットはやめちゃえばいいと思う
うちはトイレはビニール製の拭いたりできるスリッパを置いてる
洗濯が手間だし、掃除の時邪魔だから他のマット系類も一切使ってないけど、すごく楽だよ
-
- 44
- 2022/07/24(日) 04:20:07.31
-
>>43
続き
家事分担の話だけど、自分の感想としてはやっぱりあなたの方が少し負担が大きいように思ったかな
あなた→料理、食器洗い、洗濯
旦那さん→時々掃除機、布団を干す、浴室の清掃
あなたが書いた分だけでも、家事はあなたの方に偏ってると思うんだよね
料理ってまとめてるけど、料理というタスクは
「献立を考える」「買い出しをする」「材料の在庫管理」「材料費のやりくり」「調理」と
大きく分けて5つほどタスクがあるから「料理」で一括りにしていいもんじゃないんだよね
あとは栄養バランスや相手や自分の好みを考えたりしたらその分難易度も上がるだろうし…
洗濯だって「回して」「干して」「仕舞って」と3タスクはあるし、他にも旦那さんが担当してる家事はあるのかもしれないけど、
上の振り分けだけを見ると、あなたに重めの家事が偏ってる印象
費用を旦那さんが多めに~とあるけど本当に多少程度だし、
ティッシュとかトイレットペーパーを使いすぎだからその分家事をしろと言われたわけじゃないよね?
何となくだけど、あなたが思い込んでたり、抱え込んでしまっている部分がある気がする
夫婦ってお互いが苦手なこととか、生活のあれこれを話し合って、二人で暮らしやすい生活を目指すものじゃないかな…
掃除機をかけてないとか布団を干してないとかあなたは自分が出来なくて申し訳なさそうに言うけど
そのあなたがやってない期間、同じように旦那さんだってやってないから一緒だよ
あなただけが出来なくて申し訳なく思ったり気負ったりするのはおかしいと思うという話ね
どの家事についても、あなたも旦那さんもやらなきゃいけないことだけど、
そこをお互いの得意不得意や時間の都合、生活費の負担額などを考慮しながら話し合うのが大事だと思うのね
その上で、好きで結婚した相手だろうし、思いやりで相手より少し多めに家事を負担してあげるという場合ももちろんあっていいとは思う
書いてない二人の話もあるだろうし、的外れな意見だったり気を悪くしたらごめんね
あなたの書き込みからは、家事は全部自分がしなくちゃいけないみたいな気負いを感じたので…
ま、とりあえず、物が多いと掃除のハードルは上がるので物を減らすのはとても良いと思う!
思い詰めたりせず、少しずつ頑張って!
-
- 45
- 2022/07/24(日) 09:00:58.41
-
旦那さんに「やっていただいている」の表現からしておかしいと思う
そんな旦那との関係性のストレスのせいで心身の調子が悪いのではと
-
- 46
- 2022/07/25(月) 15:24:47.81
-
>>35
食器洗いとシンク洗い早速実行に移すとはスゴい!
私も激務の頃はダメダメでした
洗濯物は各自が脱いだ服を自分専用のかごやランドリーバッグに入れて各自が洗濯してます
お爺さんのは私がついでにやっとくこともあります
かっこいいと褒めてもらって喜んだのも束の間、トラブル勃発!人生いろいろです・・・
お互い前向きにほどほどに頑張りましょ〜
-
- 47
- 2022/07/27(水) 03:11:22.36
-
>>43
夕食後すぐに食器を洗って、専用のスポンジでシンクを磨くのを続けてみて、そのついでに毎日がすコンロも拭き取りをするようにしてみたとこほ、とても気分よく炊事をできています。
今まで夕食準備は食品洗いから始まっていたのですが、綺麗な状態のキッチンだと食事の用意も一つハードルが下がりました。
まだまだ油断せず、習慣の維持に努めたいと思っています。
例の虫、私も本当に苦手です!夏が来る度にゲンナリしております…。
キッチンの清掃を少しずつ改善して、虫対策にも邁進していきたいところです。
布団については本当に仰るとおりで、触らない、自分で清掃をしていない領域なので抵抗が強いです。
手袋を嵌めるという発想は今までなかったのですが、いつかは踏み込まなければいけないところだし、早速明日掃除用の手袋を買って帰ろうと思います。
寝室の掃除機掛けも、自分で行えるようにしたいので、色々試してみます。ありがとうございます。
換気扇については、自分の理解が足りていないところが大きいので、まず自宅の換気扇がどのようなタイプなのか、清掃の手段も含めて調べるところから始めます。
細かくアドバイスくださったのに、応用できず申し訳ありません…。
トイレカバーとマットを排除するというアイデアは、頭になかったです!
掃除にとても良さそうですね。
ただ…本当にすみません、私自身がスリッパが苦手でして、トイレカバーはなくせそうですが、トイレマットは置くか、もしくはトイレマットなし、スリッパなしという形になりそうです。
少し考えてみて、色々試しながら決めていきたいと思います。
為になるアドバイス、本当にどうもありがとうございます!
-
- 48
- 2022/07/27(水) 03:48:58.80
-
>>44
家事の分担に関して、親身に考えてくださり本当にありがとうございます。
料理に関しては私自身も悩んでいた部分です。本当に仰るとおりです。かなりモヤモヤしていました。
ただ先述のラーメンの件があって、もう主人には食器洗いや調理をしてほしくなくなったので、そこはある意味良かったです。たぶん今までもそのような感覚はあったのですが、目の前で不潔な行為をされたことで合点がいき、納得したという感じです。
今は、料理に関して不満はないですが、かかる費用を計算して、買い物から買った品の保存の仕方までどのように行っているか知ってもらい、これぐらい手間を掛けているということを示そうとは思っています。
また、ラーメンの件のあとから、主人のゴミを捨てることも辞めました。
いつもはテーブルの上を掃除するとき、全て綺麗にしていましたが、主人の放置したゴミは片付けることを辞めました。
また食後の食器はすぐに片づけたくなりますが、主人が台所に下げるのを待ってから洗うようにしました。
今まで、掃除が苦手なくせに全部やろうとして、自分でやるからそういった細かい部分でストレスを溜めていたんだなと分かりました。
ちょっと意地が悪い感じですが、だいぶストレスが減りましたので、主人には申し訳ないですがこのスタイルでいこうと思います。
もちろん、もう少しして自分の中で踏ん切りがついたら、きちんと話し合いの場ももうけます。
気をわるくするなんてとんでもないです。大切なことに気付かせてくださり、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
昨晩は不要な衣服等、思いきって捨てました。三年ぐらい使っていないものだったので、やっと思いきれました。
もう少し物を減らしてスッキリしていきたいと思います。
いつもありがとうございます。
またご報告に参りますので、そのときにはどうぞよろしくお願いいたします。
-
- 49
- 2022/07/28(木) 01:08:59.18
-
>>45
アドバイス、ありがとうございます。
会社員の父と、専業主婦の母を見て育ってきたので、自分の中でも、「仕事はお父さん」「おうちのことはお母さん」の感覚が拭えない部分はありまして
主人のお世話をするのが正解なのだと考えてしまう部分はあります。
ですが、現状の夫婦生活と、私の父母の状況とでは違いがあるということを少しずつ分かってきているので、そのあたりのすり合わせをしていこうと思っている次第です。
心身のストレスという部分については、言いたいことを言わずに抱えていた部分があると思います。
ラーメン事件からは、気になることは伝えるようにしました。
具体的には、「個包装のハムやベーコンを半分だけ使ったらそのまま冷蔵庫に入れるとカピカピになって使えなくなるので、ラップに巻くかポリ袋に入れて保管してほしい」「買い物したあとのビニール袋をそこらじゅうに置かずに、適当にむすんで保存場所に入れてほしい」「お酒を飲んだあとは水洗いして、水がしっかり乾くまで待ってからゴミ袋に入れてほしい」
これを伝えました。
細かくていやがられるようなことかもしれませんが、伝えるしかないと思い至ったので伝えました。
今後どのようになっていくか、またご報告させてください。
お心遣いとレス、ありがとうございました。
-
- 50
- 2022/07/28(木) 01:13:35.26
-
>>46
凄いと言っていただけるほどのこともできていないですが、食器洗いとシンク、ガスコンロ洗いは習慣にできそうなので、本当にこちらのスレには感謝しかないです。
人生色々ですが、もしかして、大変なことが起こったのですか?
もしそうなら、ご負担でなければ、どんなことがあったのか聞きたいです。
毎日本当にお疲れ様です。
-
- 51
- 2022/07/28(木) 01:21:26.66
-
本日の報告としては、まな板をハイターで掃除できました。
やり方が分からず、布をかけた上から薄めたハイター液を浸したのですが、面倒だったので、次からは泡ハイターでやろうと決めました。
今日はゴム手袋買ってくるのを失念してしまったのですが、幸い明日もオフなので、忘れずに買いにいきます。
物減らしもまだまだなので、時間は掛かりますが、次は書類関係なども不要なものは捨てるようにして、身軽になれるよう、掃除がしやすいよう、頑張ります。
いつもありがとうございます。
またご報告に参りますので、アドバイスのほどどうぞよろしくお願いいたします。
-
- 52
- 2022/07/29(金) 12:36:12.68
-
>>47
料理のスタートが食器洗いだとやっぱりテンションは下がっちゃうよね
食後にシンク綺麗にするのも、なんやかんや一週間くらいになるんじゃない?
コンロも綺麗にしようとか自発的にできるようになってきてるし、もうちょっと続けると今度は逆にやらないと落ち着かなくなるからw頑張って!
例の虫がどうしても出てしまうなら、ブラックキャップおすすめ
あと出てしまった時用に、自分はゴキジェットプロ常備してる
幸いマンションの外でしか見たことないけど…油断大敵だわあれは
ちなみにまな板のハイター浸けは、まな板が浸かるサイズの桶か、シンクに栓をして桶の代用にするか、ビニール袋かあたりで水にハイターを入れて浸けるのがいいかも
コスパ的には液体ハイターが最強だけど、続けることが大事なので泡のやつでも全然いいと思う
自分もわかる範囲で知ってることやってることを書いてるだけだから、あなたがその通りに出来なくても気にしないで大丈夫
あなたはあなたのペースで出来るところからやればいいからね
トイレマットだけ残して~でもいいし、面倒ならそれも取り払ってでもいいし、やっぱり全部付けたいというならそれはそれでもいい
手入れの手間と見た目の可愛さなどを天秤にかけて、どうすれば自分が気持ちよくストレスなく過ごせるかで選ぶと、住みやすい部屋になっていくと思う
自分は埃とか汚れが目に付くとストレスになるタイプなので、掃除しやすい方向に振ってるしね
-
- 53
- 2022/07/29(金) 12:37:03.53
-
>>48
旦那さん、ちょっとあなたに甘えてる部分があるみたいだね
ゴミ捨てたり食器下げたりなんて、外にいる時は普通にやってるだろうに…赤ちゃんかw
でもまぁ一緒に暮らしてる相手は成人男性ので、あなたが全部をやる必要はないというか、自分のことは自分でするのが当然だよね
あなたのモヤモヤする気持ちは普通だと思うよ
家事って認識しづらいタスクが多いから、一度リスト化すれば可視化されていいかもしれない
なんか前にそういうリストを作った夫婦の話をネットで見た記憶…
料理食器洗い周りは衛生観念的にやっぱり任せられないようなので、「今から洗うから食器下げて机の上綺麗にして」と声を掛けて、洗う係と食器下げ係に強制的に分けて、やるように促すくらいならいけるかな?
そんであなたには食洗機の導入を再度勧めとくわw
服捨てに着手できたの素晴らしい
服ってなかなかボロボロになることってないから、まだ着られるしで捨てられない人も多いというか、実家が服溜め込むタイプだから見習ってほしいw
あなたが頑張ってるの見てモチベ上がってきたので、自分も実家の掃除頑張るわ
このページを共有する
おすすめワード