facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 170
  •  
  • 2012/06/09(土) 07:12:57.30
>>164
横スレだけど
日本人の文化的な部分って意味で
異性とくっつくペアやダンスは抵抗感もあるんじゃないのかな?
特に思春期や若かったら。社交ダンスも中年の趣味だし
まあ気にしない選手もいるだろうけど
でもシングルのトップ選手は自分に欲があるだろうし
個人競技でずっとやってきたし、性格の相性の問題もある
ペアとダンスは日本ではまだまだ難しいかもしれないね

個人的にはもう成実ちゃんの次世代でいいじゃんと思ってる
ペアで実績積んで、それこそ五輪金ペアに世界大会で勝つペアってことで伝説になることを目指せばいいと思う
それで底辺が広がってペアやダンスの次世代が日本で育つ種を撒いたことになるし
まあ最終的には本人達がどう捉えてどう進むか。五輪運がなくてもthat's life.(スルツカヤ)
どの選手もそれなりに条件や環境的な、時には不条理なハードルを超えたり超えられなかったりしながら競技人生を終えてるわけだし
今置かれている状況の中で成実ちゃんが自分で考えて答えを出すさ
スケ連が団体戦参加の意地や功名心で利用しようとするのは論外

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード