【京阪交野線】 交野市を語ろう PART47【JR片町線】 [machi](★0)
-
- 102
- 2013/07/29(月) 20:55:11
-
警察学校跡地が山本けいの力で教育関係しか来れないようになったと書いてあったが
元々、交野市が大阪府に要望出してたよ。あいつ嘘ばっかりだな。
子供に人気とか自分で言ってるが本気でそう思ってんのかね?
-
- 103
- 2013/07/29(月) 21:09:55
-
あそこは創価大学が出来るって聞きましたけど・・・
-
- 104
- 2013/07/30(火) 02:44:23
-
そうかそうか
-
- 105
- 2013/07/30(火) 11:14:35
-
警察学校跡地は、地元自治会が交野市や山本けいに学校ということで要望してた。
山本けいは府議会議員だから大阪府に要望してたよ。
-
- 106
- 2013/07/30(火) 11:20:55
-
まぁ、要望出すだけなら中学生にでも出来るな。
それに、万一噂されてるような大学になったら、こんな余計な要望誰が出したんだよって事になるから、今は無関係の方がいいぞ。
-
- 107
- 2013/07/30(火) 11:28:02
-
山本はブログで手柄のようにかいてたぞ?
-
- 108
- 2013/07/30(火) 11:34:48
-
あいつのブログ読んでたら交野市の批判ばっかりだな。
後は自分のつまらない自慢話と子供たちにもてる的な記事。
噂される市長にでもなったら交野市はつぶれるな。
-
- 109
- 2013/07/30(火) 12:48:09
-
要望聞いて市役所や府庁に要望するのは市議会議員や府議会議員の仕事だからな。
やったことはビラやブログで書くのも仕事だし・・・
何もしない議員よりははるかにましだが・・・
文句ばかり書いて何か意味があるのかな?
-
- 110
- 2013/07/30(火) 13:28:30
-
けいちゃん何でも自分の手柄みたいにアピって小学生みたいだとニラヲチしてるw
-
- 111
- 2013/07/30(火) 14:12:06
-
何か意味?自分のおかげでできたように書くのはどうかと。
ビラまいた人数や演説会の人数も3倍はサバ読むし。
何度も書くが市長になったりでもしたら大変だよ。
ここにも自演で書き込んでるらしいしな。
-
- 112
- 2013/07/30(火) 14:27:35
-
現在、交野市長選挙の選挙期間外です。
特定の人物を当選させるためにないしは当選させないための書込は、公職選挙法違反です。
通報しました。
-
- 113
- 2013/07/30(火) 17:02:15
-
え?期間外ならいいんじゃないの?
-
- 114
- 2013/07/30(火) 17:07:14
-
これは恥ずかしい
-
- 115
- 2013/07/30(火) 17:29:04
-
公職選挙法では、選挙期間以外で、
特定の人物を当選ないしは当選させない行為が禁じられてます。
選挙期間であっても、選挙活動には厳しい制約があります。
交野市長選挙の1年以上前に、この人を市長にしてはいけませんなんて、
立派な選挙活動(事前運動)にあたり、公職選挙法違反です。
-
- 116
- 2013/07/30(火) 17:30:09
-
次の選挙は面白くなりそうだな。
一気に世代交代するんじゃね?
-
- 117
- サーベルタイガー ◆
- 2013/07/30(火) 19:20:36
-
>>102,105,107,108,111
通報されてるみたいですので放置します。
-
- 118
- 2013/07/30(火) 19:22:10
-
通報されたら逮捕されるのですか?
-
- 119
- 2013/07/30(火) 20:02:45
-
書き込んだ人が削除依頼を出したようですが、断られたみたいですね。
この場合、警察が選挙管理委員会と相談の上、場合によっては逮捕となります。
このスレッドでは、天の川星まつりについて書いてましたが、
別の意味での「祭り」になりそうです。
-
- 120
- 2013/07/30(火) 20:25:11
-
マジですか!!!ありがとう
-
- 121
- 2013/07/30(火) 21:20:21
-
けいなら本当に訴えるかもな。立ちションを
逮捕した位やし。
けいもこの辺で許したれよ。やりすぎると
お互いよくないぞ。
-
- 122
- 2013/07/30(火) 21:33:46
-
・選挙運動ができる期間は法によって定められています。
事前運動や投票日当日の選挙運動は絶対にしないでください。
・誹謗中傷の類は場合によっては通報されます。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html#index03
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/popup-chirashi01.html
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/popup-chirashi02.html
-
- 124
- 2013/07/30(火) 23:43:06
-
何だか香ばしい香りになって来たな。
-
- 125
- 2013/07/31(水) 11:21:37
-
あの書き込みが事前運動?中傷?日本語勉強してきてね。
あれで逮捕されるんなら大した政治力だ。全国で万単位の逮捕者が出るよ。
謝る気もさらさらないしな。
しかし自演も大変だな。会議中は2ちゃん見ないで、ちゃんと話を聞いてなきゃいかんぞ。
それに削除依頼なんて俺は出してないよ。
-
- 126
- 2013/07/31(水) 13:17:50
-
dvwes
-
- 127
- 2013/07/31(水) 13:58:42
-
ん?変なのいつの間にか打ちこんでするな。すまん。
-
- 128
- 2013/07/31(水) 14:25:01
-
既出だったらすみません
星田の仙屋という中華料理店は閉店しましたか?
時期がわかれば併せて教えて下さい
-
- 129
- 2013/07/31(水) 15:34:57
-
>>128
閉店時期知ってどうすんの?
取り建屋さんですか?
-
- 130
- 2013/07/31(水) 15:59:45
-
>>128
蕎麦屋の隣だな。
2-3年前に麻婆豆腐がメインの店になったよ。
ただ、オーナーは多分同じ(他の仙屋のオーナーと書いてあったので)で、店名・店長が変わってる。
「陳建民の孫弟子」から伝授されたスパイスを使ってると、なんだかよくわからん宣伝。
ま、好みの問題だが、結構並んでるよ。
-
- 132
- 2013/07/31(水) 21:11:28
-
中華屋が変わったのは、二年くらい前の今頃だったなぁ。
それまでは混み合っていたのに、その後は急に客足が落ちて・・・・
やっと最近少し混むようになってきた。
仙屋のコックさん達、どこへ行ったのかなぁ。
美味しかったし、流行ってたのに・・・・
-
- 133
- 128
- 2013/07/31(水) 22:31:25
-
移転されたわけじゃないんですね…
もうあの味が食べられないと思うと残念です
-
- 134
- 2013/07/31(水) 22:42:50
-
四川ラーメン系列は寝屋川の新型インフル高校の向かいにあったけど同じ頃に閉店したね。
まだ枚方や京都南部は残ってるよ。
つね川 の麻婆豆腐は3回目くらいからかな
あの香辛料がよそでは味わえんから恋しくなるんや。
-
- 135
- 2013/07/31(水) 22:44:01
-
仙屋って都飯店系列だったんじゃないの?
都飯店系列なら枚方に何個もあるけど味は違うのかな
-
- 136
- 2013/07/31(水) 23:04:53
-
>>135
都飯店と四川ラーメンは同じ系列だよ。
今もそうかはわかんないけど、同じオーナー。
-
- 137
- 2013/08/01(木) 22:30:42
-
>>136
すまんね135を書いてるときはまだ134が見えて無かったんだ
四川ラーメンを否定する意味で書いてるわけじゃないので
気を悪くしないで
-
- 138
- 2013/08/02(金) 08:35:12
-
その程度で気を悪くするなら、掲示板を使うのはやめた方が良い。
-
- 139
- 136
- 2013/08/02(金) 09:17:04
-
うん、ただ情報共有しただけなので
気を悪くなんかしてないし
気を悪くするポイントも見つからなかったけど。
-
- 140
- 2013/08/02(金) 12:59:39
-
キター
http://blogs.yahoo.co.jp/hirakata_taguchi/31990307.html
-
- 141
- 2013/08/02(金) 15:45:42
-
がわともかつ
-
- 142
- 2013/08/03(土) 20:46:34
-
今年の交野の夏祭り、5月の時点では、まだ威勢は良かったみたいだけど
事態急変でこの様か?
-
- 143
- 2013/08/04(日) 08:46:38
-
中止が交野で厳しいから財政?
-
- 144
- 交野市初心者
- 2013/08/05(月) 00:56:18
-
交野に引っ越してきました。
皆様、宜しくお願い致します。
早速質問ですが、交野市駅周辺で黒人女性がタバコをポイ捨てしながら、
通行人に話しかけている様子をちょくちょく見かけます。
いったいあの方は何者なんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
-
- 145
- 2013/08/05(月) 01:19:15
-
最近よく見る
-
- 146
- 2013/08/05(月) 08:05:52
-
カネカネキンコ
-
- 147
- 2013/08/05(月) 08:37:25
-
立ちんぼ?
-
- 148
- 2013/08/05(月) 20:35:15
-
交野市駅で立ちんぼしたって近くにホテルもなかろう。
ちょっとは考えてから発言したほうがいいよ。
-
- 149
- 2013/08/05(月) 21:59:42
-
>>148
なんで、そんなに必死なの?
-
- 150
- 2013/08/05(月) 23:18:07
-
とある夕方、女子高生と「今日どこ行く〜?」みたいな会話をしながら歩いてはった
この前のお祭りでも盆踊りしてはったよ。
ちょっと目立つ名物住民って事でいいんしゃない?
ポイ捨てはあかんけど^^;
-
- 151
- 2013/08/07(水) 10:25:54
-
そんな人いるか?
-
- 152
- 2013/08/07(水) 14:00:09
-
昔は交野駅前に民家みたいな旅館あったよね
-
- 153
- 2013/08/07(水) 14:22:55
-
あーそういやなんか看板あったなあ
-
- 154
- 2013/08/07(水) 15:11:29
-
それは、連れ込み宿じゃないのか?w
-
- 155
- 2013/08/07(水) 18:53:42
-
そう言えば交野ってピンク系の店はないの?
-
- 156
- 2013/08/07(水) 19:17:39
-
オトナのおもちゃ屋さんがあるよ。
-
- 157
- 2013/08/07(水) 19:25:22
-
思いつくのってそこしかないよな
パチンコもまだ浅いし風営法関係は厳しいんだな
-
- 158
- 2013/08/07(水) 20:15:52
-
>157
風営法の規制じゃないよ、2年前までは交野市の条例で規制されていた。
解禁されたわけじゃないが大阪府で規制されてない事を理由になし崩しになった。だから、これから増えるかもね。
オトナのおもちゃ屋は既に焼失。
-
- 159
- 2013/08/07(水) 21:22:59
-
消失って裏の家が火事って話じゃなかったのか
-
- 160
- 2013/08/07(水) 23:46:15
-
裏が燃えただけで、お店は営業してるよ。長いよね。
-
- 161
- 2013/08/08(木) 17:09:14
-
緊急地震速報来たけど…
-
- 162
- 2013/08/08(木) 17:16:24
-
奈良県を中心に半径400kmの警報範囲って何だ。
-
- 163
- 2013/08/08(木) 17:30:31
-
交野は奈良で震度7きたら終わるな。
阪神の時でさえ異様に揺れたからな。
-
- 164
- 2013/08/08(木) 20:01:53
-
俺は外だったから聞いてないけど、携帯の速報が鳴ったタイミングで
社内の放送では震度6強の地震に備えて下さいって言ってたらしいわ
-
- 165
- 2013/08/09(金) 20:09:36
-
緊急地震速報のすぐ後、四国の西の端にいる母から
「奈良の地震大丈夫か!?」ってメールが来たw
なんであんたが知ってんの!ってびっくりしたが
そんなに広い範囲に出されていたんだな。納得。
-
- 166
- 2013/08/09(金) 21:07:03
-
交野市駅付近の祭りとかっていつ?
明日なら渋滞避けたいけど
ポスターとか全然貼ってないからわからんし、結局中止なったの?
-
- 167
- 2013/08/09(金) 22:08:45
-
先週終わったよ。
-
- 168
- 2013/08/09(金) 22:49:05
-
>>167
そっか
サンクス。
-
- 169
- 2013/08/09(金) 23:54:27
-
星田駅に支那人の女がようさんおるの見んねん、星田のどっかに住んでんのやろか?
-
- 170
- 2013/08/10(土) 00:07:19
-
>>169
集団やね。
ワンボックスで送迎してるから、ちょっと駅から離れた所で
よく言えば寮、悪く言えばタコ部屋があるんやろうね。
-
- 171
- 2013/08/13(火) 23:39:55
-
最近 空気がおかしくないですか??
枚方の向こうのポンポン山の稜線が全く見えなかったり。
ひどいときは生駒山の頂上も霞んでしまって…
大気汚染にしてはメディアが何も言わないし、不安です。
-
- 172
- 2013/08/13(火) 23:48:18
-
無知の思いつきで不安になられても知らんがな
-
- 173
- 2013/08/13(火) 23:48:38
-
こんだけ暑かったら、空気も悪なるやろ。
-
- 174
- 2013/08/13(火) 23:53:23
-
>>171
連日光化学スモッグ注意報は出ていますけどね。
-
- 175
- 2013/08/13(火) 23:55:09
-
>>171
PM2.5微粒子発癌物質が大量にシナから飛んできていると
連日報道しとるがなw
-
- 176
- 2013/08/14(水) 00:08:57
-
ここんとこ、雨もふってないしな。
にごり放題だろう。
-
- 177
- 2013/08/14(水) 00:21:08
-
>>175
上海の空は青空見える位空気澄んでいるぞ。何故かって?景気減退で工場の稼働が低下しているんだよ。
連日報道?ここ一ヶ月はそんな報道は観た事無いんだが。
-
- 178
- 2013/08/14(水) 06:07:03
-
>>174
不勉強で申し訳ないのですが、どこかでその情報を確認出来るのでしょうか?
ご存知でしょうが、交野が含まれる発令対象地域には、
大阪市の工業地帯の一部や守口、門真など、工業地帯の多い東大阪地域も含まれているので、
発令されてても交野市の環境に対してと言う訳ではないケースもあり得ますから、
詳しい情報を知りたいです。
光化学スモッグって、風のない状態が発生し易いから、隣接地域が同じ濃度とは限らないですよね。
-
- 179
- 2013/08/14(水) 07:31:44
-
安まちメールにでも登録しとけよ、情弱が
-
- 180
- 2013/08/14(水) 10:08:07
-
>>178
大阪府の防災情報メールサービスがありますので利用されてはどうでしょうか?
地震、天候等の注意報・警報発令等お情報等がメールで配信されます。
http://www.osaka-bousai.net/pref/PreventInfoMail.html
-
- 181
- 2013/08/14(水) 10:19:33
-
このスレ立てた人って相当な年寄りか鉄ヲタだな
今どき片町線なんて呼ぶ人はいないのに
-
- 182
- 2013/08/14(水) 10:26:43
-
数年前に死んだ、じっちゃんは、
死ぬまで「省線」って呼んでたけどな。
-
- 183
- 2013/08/14(水) 10:53:16
-
確か弾薬運んでたんだよな
-
- 184
- 2013/08/14(水) 11:03:50
-
>>181
片町線が正式名称だからでしよ。
学研都市線や大和路線は愛称。
-
- 185
- 2013/08/14(水) 11:11:09
-
>>183
津田駅付近から、支線が、大阪陸軍造兵廠 枚方製造所(現コマツ枚方)まで
敷かれて、砲弾を大阪砲兵工廠(京橋)まで輸送した。
-
- 187
- 2013/08/14(水) 13:28:11
-
エリア設定で交野市のみにしときゃあいいだろw
-
- 188
- 2013/08/15(木) 00:35:11
-
夏の空の視界が悪いのは太古の昔から
それを光化学スモッグが〜
メディアは何も言わない!
とかアホですか?
まずはアホを自覚してください
変だなと思ったらまず自分を疑ってください
-
- 191
- 2013/08/15(木) 06:58:30
-
高齢者の書き込みは疲れる
-
- 192
- 2013/08/15(木) 08:46:06
-
ゆとりの汚い日本語よりはマシ。
-
- 193
- 2013/08/15(木) 09:58:16
-
そう言えば津田駅って昔は線路が沢山有った気がする。
日通もあったりしたのはそんな名残かな? 今でも日通有るのかな?
-
- 194
- 2013/08/15(木) 10:25:15
-
>>193
火薬庫に行く線路とちゃうの?
-
- 195
- 2013/08/15(木) 19:37:17
-
>>190
俺188だけどあんた読解力無いね
太古の昔と現在が同じ視界であるって話に勝手にかえるな
アホ
-
- 196
- 2013/08/15(木) 22:06:34
-
>>195
>夏の空の視界が悪いのは太古の昔から
www
-
- 197
- 2013/08/15(木) 22:47:36
-
『太古の昔から』
こんな言葉もスルー出来ずに、本気で指摘するなんて、ネットのやり取りに向いてないから、今後は辞めといた方がええよ
-
- 198
- 2013/08/15(木) 22:56:12
-
高齢者の書き込みが多い
-
- 199
- 2013/08/15(木) 23:03:27
-
ゆとりのくだらない書き込みよりはマシ。
-
- 200
- 2013/08/15(木) 23:43:03
-
>>196
アスペルガー症候群の人は細部に集中するあまり
全体像をとらえにくいという特徴を持っています
アスペルガー症候群の人は脳の特性からうまく
想像力を働かせることができないからです。
また、言葉のウラを読む想像力も少ないため、
たとえ話や皮肉も通じません
-
- 201
- 2013/08/15(木) 23:50:18
-
高齢者の書き込みが多い
-
- 202
- 2013/08/15(木) 23:54:18
-
交野市は高齢者が多い我慢しろ。
-
- 203
- 2013/08/16(金) 00:12:17
-
わかりました!!
-
- 204
- 2013/08/16(金) 00:48:37
-
よしよし^^
-
- 205
- 2013/08/16(金) 01:14:24
-
今夜は、遠くの方でバイクを吹かす音が聞こえますわ。
いったい何処で吹かしているのでしょうか??? こちらは私部6丁目。
こんな田舎で吹かして楽しいんでしょうかねー。
-
- 206
- 2013/08/16(金) 01:29:09
-
あと2週間位の我慢ですね、昼でも夜でも赤子ちゃんの居る御宅は可哀想だが。
まぁ30年位前に比べたら大分マシですよ。
-
- 208
- 2013/08/16(金) 07:39:20
-
>>207
・引用してる部分が何も意味してない
・wwwwだけの意味の無い返信
・携帯で書いてると勝手に妄想
・「太古の・・」に反論はまったくなし
どう見てもお前が顔真っ赤なんだが・・・
-
- 209
- 2013/08/16(金) 08:39:40
-
日頃、交野市民の運転はクソと思っていたけど京都に行って自分の間違いに気付いた。
交野市のみんな、ごめんな。
-
- 210
- 2013/08/16(金) 09:52:59
-
>>207 俺は携帯でしかレスしてないぞ!
一緒にすんなよw
大阪の運転マナーは悪く思われてるけど、大阪市内以外は良いよな
-
- 211
- 2013/08/16(金) 10:07:13
-
>>209
強引に割り込んでくる
割り込みに手を挙げても車間詰めて入れてくれない
よく見ると京都ナンバーだったってことが大杉
-
- 212
- 2013/08/16(金) 16:20:06
-
>>208
>・引用してる部分が何も意味してない
>言葉のウラを読む想像力も少ないため、
>たとえ話や皮肉も通じません
...やめましょうか(^^)
あなたのこれまでの書き込みはまともな対話が出来る方のそれだったのに、
>>188,>>195が、かなり残念な言葉遣いだったもので、
いわゆる「便所の落書き」的応対がいかに不愉快かを”オーム返し"したまでです。
と、話変わって、交通マナーの話。
京阪交野市駅の西側出口の前、ローソンの向かいだけど、
あそこ見通し悪いのに出入り待ちの駐停車や、
やたら内側に切れ込んで曲がる車が多くて危ないですよね。
あれ、何とかなりませんかねぇ。
-
- 213
- 2013/08/16(金) 20:51:56
-
>>212
”オウム返し"ではありませんか?
オウム返しでも意味おかしいですけどね
反論できずに切れてるようにしか見えないから意味なかったね
-
- 214
- 2013/08/16(金) 20:58:12
-
高齢者のぐだぐだ話はやめて下さい!もっと若いパワーのある前向きな話を
お願いします!
-
- 215
- 2013/08/16(金) 21:02:20
-
高齢者が前向きでパワーあったらどうしよう
-
- 216
- 2013/08/16(金) 21:31:39
-
>>213
>・引用してる部分が何も意味してない
あなたの文書読解力不足
>・wwwwだけの意味の無い返信
あなたの文書読解力不足
>・携帯で書いてると勝手に妄想
携帯でこの2カ月に一度も書き込みした形跡がないのに、
初めての書き込みが、”類稀なる””珍妙な”「太古の昔」の解釈で共通している事。
そして、非常に近い時間に書き込みをしている事。
違うというのなら証明して欲しいな。
全く同時の書き込みがあるとかね。
(それでも不十分だけど)
>・「太古の・・」に反論はまったくなし
反論するも何も、”太古”を辞書で引いてみるといいです。
さらに、あなたが馬鹿にした>>171さんの”環境による”という考えに
”環境の変化はない”という反論は水かけで、稚拙すぎて会話にならない。
そこを突っ込んでみたんですが、ご理解いただけなかったようで。。。
あなた、頭に血が上ると”想像力を働かせることができない””言葉のウラを読む想像力も少ない”状態に陥るのですか?
>>212のオーム返しの真意すら理解されてないので、かなり何とか症候群の純度が高そうですね。
と、あなたのツッコミみたいな生産性の無い会話から実のある話にしたかったのですが...
いい加減にしませんか?
>>214さん
高校生の方ですか?
私は中学生なのですが(爆)
>>215さん
あれ?前向きの提案でしたがご理解いただけませんでした?
私はかなりの高齢者です www
-
- 217
- 2013/08/16(金) 21:37:53
-
と、非生産的なネタはここまで。
交野の方の交通マナーなのですが、狭い道を我がもの顔で走る方が多いように思われます。
>>212で書いたように、「離合があるかもしれない」「対向車が来るかもしれない」みたいな想像力に欠けた運転。
道が狭いから、そこはお互いの思いやりで運転したいですねぇ。
-
- 218
- 2013/08/16(金) 21:45:47
-
>>217
お前一部の変なやつは押さえられても大多数からは嫌われてる?
そんな気がする
まあ個人的な意見だから気にすんな
-
- 219
- 2013/08/16(金) 22:17:05
-
>>216
>珍妙な”「太古の昔」の解釈で共通している
共通してないし
>違うというのなら証明して欲しいな
同じである事を証明してよ
>”環境の変化はない”
そんな事は言ってません
-
- 220
- 2013/08/16(金) 22:35:47
-
>>218
了解(`▽´ゝ
-
- 221
- 2013/08/17(土) 01:57:45
-
>>216 『2ヶ月に一度も書き込みした形跡ない』
俺の存在感の無さったら…
。・゚・(ノД`)・゚・。
かなり思い込みが激しく、短絡的に人を決めつけるみたいやなw
ネットならではの『言葉遊び』ってのが分からん限り、何処の話題であっても、揉めてまうで!
早々にロムってしまった方が良いよ。
-
- 222
- 2013/08/17(土) 07:09:14
-
ええかげん鬱陶しい
-
- 223
- 2013/08/17(土) 07:46:50
-
前向きな話題をお願いします!ネチネチ田舎臭い
-
- 224
- 2013/08/17(土) 11:03:49
-
夏の空の視界が悪いのは太古の昔から
意味:現在は環境の変化があり、地上の光源は増えて視界が悪くなっているが
昔の環境が良かった時代であっても夏に関しては視界が悪い
つまり?
ぱっと見た印象だけで判断せずに、一年を通して観察するか
パソコンでまず調べてみなさい
アホ向けに書き直してやったよ
-
- 225
- 2013/08/17(土) 16:52:37
-
いつまでもネチネチと同じ話を繰り返すのは○呆?頭の視界が悪いのかな?
-
- 226
- 2013/08/17(土) 19:00:12
-
>>224
か
い た
た な の
か か し
ら く は
も さ
の い
が
-
- 227
- 2013/08/17(土) 19:12:08
-
やっぱり臭いですか?いろいろと・・・大きな意味で田舎臭さをなくした方が
良い感じがします!頑張って下さい!!
-
- 228
- 2013/08/17(土) 21:25:26
-
>>226 横レスながら返歌
た
か か
か た ら
ほ の 出
り い づ
た な
つ か
の
-
- 229
- 2013/08/17(土) 23:03:29
-
引っ越して
初めて分かった
棲みやすさ
-
- 230
- 2013/08/17(土) 23:43:58
-
こ
し う
ぶ ぜ そ
ぢ ん く
こ ゆ は
わ た
す か
さ
-
- 231
- 2013/08/18(日) 01:11:44
-
川柳スレは此方ですか?
-
- 232
- 2013/08/18(日) 21:28:21
-
自分の無知を棚にあげて、大気汚染だマスコミ批判と社会を批判する
日本語も読めないのに人の発言を批判
掲示板に書く前に少しは考えろよ
-
- 233
- 2013/08/18(日) 21:35:30
-
おい!交野市ども!
-
- 234
- 2013/08/18(日) 21:48:12
-
ども、て… 交野市ってたくさん居るの?
-
- 235
- 2013/08/19(月) 01:11:13
-
>>233 忘れ物ですよ>つ[民]"
-
- 236
- 2013/08/19(月) 14:32:26
-
みんな、相当お暇ですな!?(笑)
お盆休み何か楽しい事なかったんかいな??
-
- 237
- 2013/08/19(月) 18:08:41
-
まつりあったの?
-
- 238
- 2013/08/20(火) 08:45:27
-
コモンシティー 畑の肥料か牛小屋の臭いがします。
星田山手も落ちたもんだ。
-
- 239
- 2013/08/20(火) 10:07:37
-
落ちる、って、どこに。
-
- 240
- 2013/08/20(火) 10:19:30
-
か
よ た
む う の
か と し
し ん は
か く
ら さ
い
-
- 241
- 2013/08/20(火) 10:19:39
-
そもそも星田もそういうとこだろw
-
- 242
- 2013/08/21(水) 16:53:42
-
交野で猿でたらしいね
それもびっくりだが、どっから来た猿なんだ?
もともと近畿に野生猿とかいたのか?
-
- 243
- 2013/08/21(水) 17:49:36
-
ぐぐったらちょこちょこ猿出没してるぞ
-
- 244
- 2013/08/21(水) 20:47:57
-
悪いは猿ことしてる?
-
- 245
- 2013/08/21(水) 23:36:20
-
>>244 日本語頑張れ!w
-
- 246
- 2013/08/22(木) 00:07:41
-
>>28.>>69.>>143.>>244
http://www.city.katano.osaka.jp/docs/2011072500297/
に
む ほ
お ず ん
く か ご
ぶ し は
か い
し け
ど
-
- 247
- 2013/08/22(木) 22:01:05
-
>>246
eo・・・・
-
- 248
- 2013/08/22(木) 23:10:09
-
むずかしいけど
じゃなくて、
むずかしいほど
の方がしっくりくるな
-
- 249
- 2013/08/22(木) 23:17:54
-
>>248
同意!まだまだ修行が足らん様ですw
-
- 250
- 2013/08/23(金) 00:17:04
-
くだらない流れになってきたが
ちょっとアレな人どうしの罵り合いよりはずっとマシだな。
-
- 251
- 2013/08/23(金) 08:51:05
-
>>250
文句タレんとネタさがして来い
-
- 252
- 2013/08/23(金) 21:12:18
-
ケーブルテレビ映らないの家だけ?
-
- 253
- 2013/08/24(土) 13:18:21
-
なにそのケーブルテレビの会社に言え的な
-
- 254
- 2013/08/25(日) 00:03:52
-
交野駅周辺で自転車のタイヤに穴あける趣味の人がウロウロしてるみたいですね。困ったものです。
-
- 255
- 2013/08/25(日) 08:01:35
-
>>242
なにゆうとんねん
-
- 256
- 2013/08/25(日) 10:32:43
-
今の雷、どこかに落ちた?
ちょっと振動きたよ…
-
- 257
- 2013/08/25(日) 11:06:03
-
やっぱ振動来たよね?出窓にもたれてたからビクっとした
-
- 258
- 2013/08/30(金) 14:55:49
-
星田ゴルフいったけど、やっぱあの辺養豚くさい
-
- 259
- 2013/08/30(金) 15:19:32
-
しゃーない
-
- 260
- 2013/08/30(金) 15:49:09
-
交野って歴史的に見てもともとどんな村?
-
- 261
- 2013/08/30(金) 15:55:00
-
桜で俳句に出るような何も無いとこだw
-
- 262
- 2013/08/30(金) 16:06:28
-
交わる野原で
-
- 263
- 2013/08/30(金) 17:25:51
-
えらいさんがヤブに隠れるだけで見つからなくなるほどのイナカだ
-
- 264
- 2013/08/30(金) 18:03:43
-
>>263 それ書いて、何のことか分かるのは、極々少数?
ここ見てるほとんどの者は分からないかも
-
- 265
- 2013/08/30(金) 18:58:47
-
狩りの最中にあられが振っても雨宿りする場所を貸してくれる人も居ないくらいにイナカだ
-
- 266
- 2013/08/30(金) 19:08:13
-
でっかい石の船で降り立っても誰も困らなかったくらいのイナカ
-
- 267
- 2013/08/30(金) 22:05:41
-
えらいさんが野原で交わっても誰にも見つからない
-
- 268
- 2013/08/31(土) 15:00:51
-
星田辺り車上荒らしがいるようです、注意しましょう。
-
- 269
- 2013/08/31(土) 17:51:12
-
ここ6年で3回車上荒らしにあったよ。
2回はナビ狙いっぽい。
1回は工具。
雨の夜は気をつけた方がいいよ。
工事関係の車は休日絡みも。
-
- 270
- 2013/08/31(土) 17:53:05
-
あ、星小近辺です。
ナビ狙いは鍵破壊、工具はガラスを割っての犯行でした。
-
- 271
- 2013/08/31(土) 18:41:10
-
頻繁に同地区であるのは警察の怠慢だわ。
あんなもん少し警察巡回してますよってな具合にマスキングしときゃ減るんだよ。
-
- 272
- 2013/08/31(土) 18:53:11
-
交野警察は実績上げないとだめだからパトロールとか余計な仕事はしたくないんだぜ
-
- 273
- 2013/08/31(土) 22:07:23
-
車上あらしの星田は2回で昔が駐車場がやられた。
-
- 274
- 2013/08/31(土) 22:11:19
-
ちなみに工具は、ほとんどの任意保険の身の回り品保障の適用外なのでお気をつけあれ。
-
- 275
- 2013/09/02(月) 08:58:14
-
交野市民!立て!
-
- 276
- 2013/09/04(水) 21:16:23
-
無理っぽい
http://www.hira2.jp/archives/50292037.html
交野市は役人天国過ぎ(><)
他市に比べて”断トツの"職員数の充実ぶりが恥ずかしい。
そういえば、住民票を取りに行って、周りを見回すと、立ち話してる役人の多い事。
見えてるだけであれだけいるんだから、コソコソ隠れてる役人がどれだけいるか。。。
税金の徴収率は決して劣ってはいないのに、
公債費比率を考えると、借金の山。
借金してまで役人に飯食わせてるって事ですよね。
そのくせ、市民イベントなんて、殆ど市民の持ち出し。
資金にボランティアと、市民の頑張りばかりで、役所の存在感は。。。
交野マラソン、星まつりの市長や役人のデモンストレーションばかり増えるイベントは、
市民の頑張りに比べて、役所のグダグダぶりとを見れば全国に恥をさらしてるわけです。
そのくせ、何か市民の願い事を言いに行くと、
面と向かって言うわけではないけど、
「あんたの税金、トイレットペーパー代にもならん」
とか、陰口叩くクソ役人は実際に居ました。
交野の役人、恥を知れ。
-
- 277
- 2013/09/05(木) 21:15:12
-
【裁判】大阪、交野市「パチンコ屋と景品交換所は一体」裁判、「住民は原告適格無し」高裁で逆転敗訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378361832/
-
- 278
- 2013/09/05(木) 23:34:36
-
とりあえずパチンコは抹殺しないとな。
日本三大カス
パチンカス
ヤニカス
珍カスw
-
- 279
- 2013/09/08(日) 10:44:28
-
百害あって一利無し!
-
- 280
- 2013/09/08(日) 14:18:15
-
でも、俺はパチンコで通算500万ぐらい儲けた。
一利なしでもない。
パチンコ知らない人って、全部運だと思ってるだろうけど
実際そうではない。
でも、最近のパチンコは、明らかに厳しいので、腕があっても
なかなか勝てなくなったのは事実。
-
- 281
- 2013/09/08(日) 19:55:37
-
はいはいw
-
- 282
- 2013/09/09(月) 19:13:24
-
バイクで門真の試験場まで行った人いますか?
どのくらいかかるか時間が知りたいんですが。
-
- 283
- 2013/09/09(月) 19:22:12
-
>>276 災害が起こったときは職員が2倍にできるように予備役を設定すべきだよな
東北は公務員が激しくしんでしまったので復興予算が消化できないで
地方にばらまいてる
-
- 284
- 2013/09/09(月) 19:28:52
-
交野市駅からで第二京阪の側道使って20分くらい。
-
- 285
- 2013/09/09(月) 19:51:03
-
>>284
ありがとう!
-
- 286
- 2013/09/09(月) 22:29:07
-
>>283
少なくとも交野は多すぎだと思います。
もっと人口も、子供やお年寄りも多くて街の構成が入り組んだ都市でも、
交野ほど市民一人当たりのお役人様の人数割り当ては多くないです。
予備役ですら、要らないんじゃないでしょうか。
ホントに必要ならば、その時に派遣なり、割り増しをその時だけ払うなりして補充すればいいと思います。
-
- 287
- 2013/09/10(火) 00:30:48
-
>>286
ここ見る限り、全国787の市の中で646位ってことは、
別に多くは無いのかな。
http://www.jichitai-ranking.jp/rmbase.php?pt=11&nendo=2011&id=sk01&tcd=01&skbn=0&rcd=0
-
- 288
- 2013/09/10(火) 06:00:52
-
>>287
ご教示ありがとうございます。
でも、この統計、大阪市や堺市が、交野市より少ないのが不思議ですね。
特にいろいろ話題の多かった大阪市。。。
-
- 289
- 2013/09/10(火) 11:55:40
-
民間のごみ収集委託業者は、だいたい1〜2名なのに、
交野市環境局のごみ屋は日中(勤務時間内)に必ず3匹で
ちんたら笑いながらって感じ。
-
- 290
- 2013/09/10(火) 13:50:29
-
3匹というは失礼だな
-
- 291
- 2013/09/10(火) 16:08:49
-
ごみ収集してくれる人がいるから社会は成り立つ
-
- 292
- 2013/09/10(火) 18:21:29
-
社会のゴミも拾ってくれw
-
- 293
- 2013/09/10(火) 18:23:59
-
>>292
至急回収に参りますので、家で待っててください
-
- 294
- 2013/09/10(火) 23:46:32
-
ブリブリ珍走団って何がしたいの?
-
- 295
- 2013/09/14(土) 20:56:45
-
いきいきらんど交野での出来事ですが、バスケットをしてる親だと思うが、子供がロビーで走り回り、おまけに土足でソファーに上がって走り回ってる。
スタッフのおじさんが注意しても無視。
子供連れて来るなよ。
-
- 296
- 2013/09/16(月) 00:23:13
-
大雨のせいで道が・・・・・川になってる
-
- 297
- 2013/09/16(月) 00:28:44
-
同じく、家の前が川に…。
このまま降り続いたら浸水しそう。
-
- 298
- 2013/09/16(月) 00:40:15
-
どの辺?
-
- 299
- 2013/09/16(月) 00:45:19
-
家の前の川が水位上がり過ぎ
-
- 300
- 2013/09/16(月) 01:12:05
-
引越社の駐車場がトラックのタイヤ半分まで水没してる。
-
- 301
- 2013/09/16(月) 03:08:13
-
交野市民は早く土嚢積んで自己防衛するんや!
今夜が正念場だぞ!!
-
- 302
- 2013/09/16(月) 03:14:44
-
合計雨量は去年のお盆にあったゲリラ豪雨超えてるな。
交野線大丈夫かこれ?
-
- 303
- 2013/09/16(月) 03:33:24
-
どの辺りが、危険っぽい?
-
- 304
- 2013/09/16(月) 03:51:59
-
いったんは雨が止んだのか川状態から改善されたけど
再びやばいことになってる@私市
横殴りの雨が煩くて眠れない。
-
- 305
- 2013/09/16(月) 03:52:53
-
みんな大丈夫!!?
-
- 306
- 2013/09/16(月) 04:05:42
-
警報フルコース出てるぞ!!
-
- 307
- 2013/09/16(月) 05:26:26
-
KBS京都のライブ映像
渡月橋がえらいことになってたぞ
-
- 308
- 2013/09/16(月) 05:50:18
-
感想ばっかりじゃなくて、どこそこの地域がとかもっと有力な情報書いてくれよw
俺は実家が交野ってだけで交野の情報はないけどさw
-
- 309
- 2013/09/16(月) 06:08:24
-
>>303だが、同じ気持ちだ。
だが、この時間にはそれも難しいんじゃあないのかい?
日が明けてから、いろんな情報が出てくると思うよ
みんな無事でいてくれたらいいね
-
- 310
- 2013/09/16(月) 07:01:59
-
おはよう朝○、「いってらっしゃい」だって
-
- 311
- 2013/09/16(月) 09:15:29
-
交野線オワタ
-
- 312
- 2013/09/16(月) 10:14:18
-
森南3丁目12〜16番地に避難勧告が発令されました・・・
-
- 313
- 2013/09/16(月) 10:25:30
-
エリアメールきたねえ…
-
- 314
- 2013/09/16(月) 12:38:23
-
交野タイムズは「YOUは何しに交野へ?」ってコーナ作ってほしい
そして交野駅周辺に出没するアノ外人に取材してほしい
-
- 315
- 2013/09/16(月) 14:48:13
-
倉治のお墓が、えらいことになってる
-
- 316
- 2013/09/16(月) 16:55:16
-
磐船街道の交通規制終わってますか?
-
- 317
- 2013/09/16(月) 20:34:32
-
今日の交野の被害
http://ameblo.jp/keiyamamoto0312/entry-11614811370.html
-
- 318
- 2013/09/17(火) 16:28:02
-
>>317
4.その他
わかりやすい情報と写真を掲載したところアクセスが9月16日に3,700以上のアクセスが集中し、amebaブログ政治家ランキングで6位を記録
4.その他
わかりやすい情報と写真を掲載したところアクセスが9月16日に3,700以上のアクセスが集中し、amebaブログ政治家ランキングで6位を記録
4.その他
わかりやすい情報と写真を掲載したところアクセスが9月16日に3,700以上のアクセスが集中し、amebaブログ政治家ランキングで6位を記録
-
- 319
- 2013/09/17(火) 17:31:03
-
状況は分かったけどお墓をupするのはどうかと思うわ…
-
- 321
- 2013/09/17(火) 18:21:21
-
>>320
いやこれ笑うとこだろw
-
- 322
- 2013/09/17(火) 22:12:55
-
736号線の向井田から神出来までの間って
毎回ほとんどの信号に引っ掛かるんだけど、
あれわざと、そういう時差にしてるのか?
-
- 323
- 2013/09/17(火) 22:15:36
-
日頃の行いが悪いからだろw
-
- 324
- 2013/09/23(月) 21:36:49
-
R168の生駒市境のあたりで、すごい大音響でなんかイベントやってたんですが
あれはなんでしょう?
-
- 325
- 2013/09/23(月) 21:57:29
-
今度行く予定なんだけど交野警察って対応いい?
-
- 326
- 2013/09/24(火) 04:23:44
-
>>325
この前初めて手続きに行ったけど、案内の人も交通課の人も
皆親切に対応してくれましたよ。
ただ、講習会場が遠いし判りにくいです
-
- 327
- 2013/09/24(火) 04:26:14
-
さきいち
よそ者じゃ、まず読めない
-
- 328
- 2013/09/24(火) 04:40:55
-
>>326
安心したわ
ありがと
-
- 329
- 2013/09/24(火) 07:30:00
-
>>327
枚方も意外に読めない。
-
- 330
- 2013/09/24(火) 10:27:58
-
「交野」を「こうの」と読まれた思い出
-
- 331
- 2013/09/24(火) 11:10:28
-
か
と た
枚 な の
交 り し
市 が は
っ
ぺ
い
-
- 332
- 2013/09/24(火) 11:54:02
-
と
が り
た あ
な が え
お た ず
. し な
て の
ち を
ょ
話はそれからだ
-
- 333
- 2013/09/24(火) 12:05:21
-
パ
だ ソ
い コ
あ の ン
し に は
. か が
ら て
ず
-
- 334
- 2013/09/24(火) 12:10:39
-
私市といえば芋ほりだったのはもう昔のこと?
あと、日本一のうどん屋さんがあるらしい。
-
- 335
- 2013/09/26(木) 05:41:38
-
ブドウもいいですよね
そのブドウを使ったワインもあります
日本一のうどん屋さんって、「楽々」かな?
食べログでは1位になってましたね
9月のランキング更新では2位だった住道のうどん屋さんと入れ替わってますが、デッドヒートですね
-
- 336
- 2013/09/26(木) 21:15:15
-
城市の予告が消えたと思ったら、私部城址が台風16号の降雨が原因の法面崩落って…
私部城址を国指定史跡として申請するための緊急史跡調査もするというけど
申請通るほど大事にしていた用には見えない
個人的には某ゲームキャラにもなった史実の武将名前が出てきてびっくりしたけどさ
そっちに絡めてアピールした方が良さそうな気がする
-
- 337
- 2013/09/28(土) 22:32:12
-
岩船街道を生駒に向かって救急車とパトカーが何台も走って行っているけどなんやろ?
-
- 338
- 2013/10/01(火) 00:39:14
-
昨日交野市の中学の講師が寝屋川市の職員恐喝で逮捕されたね
-
- 339
- 2013/10/01(火) 08:47:44
-
>>172
ウケる(≧∇≦)
-
- 340
- 2013/10/01(火) 08:55:54
-
>>337
常識で考えたら岩船街道で事故だろ。しょっちゅう見る
-
- 341
- 2013/10/01(火) 22:36:04
-
警察学校、更地になっていたけど、何か立つの???
-
- 342
- 2013/10/02(水) 13:13:35
-
>>341
交野タイムス見れ
-
- 343
- 2013/10/02(水) 19:07:49
-
牛銀ってお店はどうですか?
目玉となるメニューってあります?
-
- 344
- 2013/10/02(水) 21:43:07
-
>>343
うまい肉屋で手打ちうどん、もうお分かりですね(^^)b
-
- 345
- 2013/10/02(水) 23:40:20
-
…肉うどん、またはすき焼きうどん?
-
- 346
- 2013/10/03(木) 05:39:17
-
>>345
他にも岸和田とかで食べられてる”かすうどん”もありますよ
お肉屋さんの”(油)かす”ですから
とか言いながら、生醤油うどん系でも、温かいうどんのだしもいけますよ
-
- 347
- 2013/10/03(木) 20:43:11
-
2中の講師が「お前の顔や焼いたる」
-
- 348
- 2013/10/04(金) 12:40:53
-
なんでどもってんの
-
- 349
- 2013/10/04(金) 23:09:37
-
く、くやしくなんか、な、ないんだからねっ//
-
- 350
- 2013/10/04(金) 23:15:32
-
おもんない
-
- 351
- 2013/10/06(日) 13:48:52
-
実家にいる時に地震w
このスレは静かだなw
と思ったら規制か。
-
- 352
- 2013/10/06(日) 16:04:34
-
いや、そんな騒ぐ程の地震じゃないし。
-
- 353
- 2013/10/06(日) 16:20:45
-
地震なんてあった?
-
- 354
- 2013/10/06(日) 20:33:17
-
交野市は震度1〜2ぐらいだっけね。
短かったし、歩いてたりすると、おや?と思う程度かもね。
-
- 355
- 2013/10/06(日) 21:06:27
-
2秒くらい揺れてたな
ん?揺れてる?地震か
って程度
-
- 356
- 2013/10/09(水) 00:31:03
-
交野市内にある保育園情報、何でもいいので教えてください。
-
- 357
- 2013/10/09(水) 00:41:21
-
私部保育園は俺が通ってた
-
- 358
- 2013/10/09(水) 12:02:44
-
星田保育園は俺が通ってた
っていうか、そんな市単位の保育園の不特定多数の情報なんか、なにに要るんだ?
-
- 359
- 2013/10/09(水) 14:50:14
-
保育園は第一希望、第二希望というふうに申し込むから、その参考にするんだろ。
一般的には公立の保育士の方が私立と比べると年齢が高めと言われるが、さて。
-
- 360
- 2013/10/11(金) 19:54:37
-
明日はゆうゆうセンター2階の631号室で大川隆法総裁のビデオ上映会です
開場は午後1時30分、開演は午後2時からです
皆様こぞって足をお運び下さい。
「プロフェッショナル超一流の仕事術」と称して開催いたします。
-
- 361
- 2013/10/12(土) 23:12:46
-
磐船駅前のファミマ潰れたの?
-
- 362
- 2013/10/12(土) 23:34:16
-
10月10日に交野市役所横にコンビニオープンしたね。
-
- 363
- 2013/10/14(月) 20:34:45
-
河内磐船駅前のファミマは新装開店みたいよ
-
- 364
- 2013/10/15(火) 01:04:47
-
何のサイレンなんだろう?
-
- 365
- 2013/10/15(火) 01:05:26
-
何があった?!
爆発音したけど
-
- 366
- 2013/10/15(火) 01:08:57
-
倉治でサイレン確認
-
- 367
- 2013/10/15(火) 01:10:38
-
>>364
津田近くでは爆発音は聞こえなかった
そっちは大丈夫かい
-
- 368
- 2013/10/15(火) 01:10:40
-
絶対なんかあったね
-
- 369
- 2013/10/15(火) 01:11:53
-
パンパンゆってた
-
- 370
- 2013/10/15(火) 01:13:11
-
方角がわかるなら見に行くが
-
- 371
- 2013/10/15(火) 01:15:38
-
叫びながら原付き乗ってる人もいた!
確かに倉治の方向に行ったけど、それと関係あるかは分からない!
-
- 372
- 2013/10/15(火) 01:23:33
-
左に曲がります、左に曲がりますって聞こえる。あれ言うのは救急車だよね?
ツイ見てもサイレン音のことだけでまだ詳細分からん
-
- 373
- 2013/10/15(火) 01:26:41
-
トラックが爆発したらしいな
-
- 374
- 2013/10/15(火) 01:26:58
-
倉治交番の近くらしい。トラック炎上?の情報。
-
- 375
- 2013/10/15(火) 01:31:53
-
https://i.imgur.com/AEhrj5w.jpg
ツイから
-
- 376
- 2013/10/15(火) 01:38:05
-
トラックが燃えてるらしい
燃え広がることはないらしい
立ち入り禁止あり
-
- 377
- 2013/10/15(火) 01:41:57
-
おぉ!なんか画像見る限り凄そう…
ケガしてる人いませんように…
-
- 378
- 2013/10/15(火) 02:07:41
-
交野自動車整備工場のあたりでの爆発
火災は収束仕掛けてるのだろうか
消防車は1台帰っていった
通行止めは狭い区間だがある
倉治郵便局前の交差点から倉治交番までは自動車は迂回が必要
警察が通行止めのためにいた(お疲れさまです)
事件性はないかな
関係者っぽい人たちが消防士とはなしてた
結構緩い立ち入り禁止だったのでもう一回爆発するようなことはないと判断したのだろう
臭いがきつく野村病院の方までしていたので今臭いがしてなくても近くの人は窓を閉めるのと洗濯物を取り込むのを推奨
安心して寝ていいんじゃないかな
-
- 379
- 2013/10/15(火) 05:49:04
-
皆さん情報ありがとうございました。
お礼を書く前に眠気に負けて爆睡してしまいました。
大事故になる前に収束した感じですかね。
怪我人が出ていない事を祈ります。
-
- 380
- 2013/10/15(火) 19:48:42
-
さっき4回ぐらい停電になったが何だったのだろうか
-
- 381
- 2013/10/15(火) 20:50:51
-
ネズミじゃね?
-
- 382
- 2013/10/15(火) 20:57:24
-
雨漏り漏電火災に注意?
-
- 383
- 2013/10/15(火) 21:14:58
-
次消防車の音聞こえたら>>380の家か…
しっかり生きろよ(´・д・`)
-
- 384
- 2013/10/15(火) 21:41:20
-
>>380
関西電気保安協会のHP眺めてよーく考えてみよう!
-
- 385
- 2013/10/16(水) 00:42:08
-
いや、>>380さんちだけじゃなくって、25日の午後7時前後に
断続的に3、4回ほど停電してた。@星田
何やったんやろーね??
さっき、星田神社の秋祭りのお囃子の行列が通ってった。
結構な雨降りの中、激しく乙です…。
-
- 386
- 2013/10/16(水) 00:44:20
-
>>385
あ、25日じゃなくて15日の間違いスマソ
-
- 387
- 2013/10/16(水) 10:38:09
-
うちもなんか3回ほど停電したとかいってたな。
風でどっかになんかあって、変電所の安全装置でもはたらいたかね?
-
- 388
- 2013/10/16(水) 21:06:14
-
19日土曜日 交野・枚方地域でバススタンプラリー
http://hirakata-kankyou.net/
-
- 389
- 2013/10/16(水) 23:19:19
-
星田の我が家も昨晩1時に通った
凄い雨やったから、
びっくりした
-
- 390
- 2013/10/17(木) 13:00:36
-
>>362
めぞん一刻やね。
-
- 391
- 2013/10/19(土) 19:03:37
-
また交野マラソンやるのかよ
一企業のためになんで交野市民がボランティアと通行止めくらわなければならないんだ
-
- 392
- 2013/10/20(日) 13:01:10
-
ボランティアなんかせんかったらええねん。
-
- 393
- 2013/10/21(月) 09:44:41
-
>>391 街おこし(ボソッ
-
- 394
- 2013/10/21(月) 09:52:23
-
交野で一番住みやすい場所はどこですか?
-
- 395
- 2013/10/21(月) 10:12:08
-
青山
青山に住んでると自慢できる
-
- 396
- 2013/10/21(月) 12:54:17
-
カイエン青山w
-
- 397
- 2013/10/21(月) 13:13:40
-
天野川沿いの工事って何してるの?
-
- 398
- 2013/10/21(月) 18:48:26
-
コモンシティ星田のピーコックって潰れたんや
-
- 399
- 2013/10/21(月) 19:51:44
-
>>398
もう、1年以上前にな。
だから、星田駅のトップから送迎バスでてる。
コモンはコンビニもないし陸の孤島になってしまった。
いわゆる、バブル遺産の住宅地。
-
- 400
- 2013/10/21(月) 21:24:17
-
>>399 今日行ってびっくりした。京阪バスも誰も乗ってへんかったし歩行者も誰もいなかった
-
- 401
- 2013/10/22(火) 23:23:59
-
コーナンの交差点でなんか事故ってる
そういえば数分前に「ドーン」って大きな音がしてた…
-
- 402
- 2013/10/22(火) 23:56:37
-
1号線通行止めらしいな
そんなにデカイ事故やったんか!?
何がどうなったんやろ?
-
- 403
- 2013/10/23(水) 06:05:43
-
片町線って何処走ってるの?
聞いたことがない
-
- 404
- 2013/10/23(水) 08:07:45
-
片町線って学研都市線の旧名ですよ
以前は京橋の大阪寄りに片町って駅があって
そこが終点だったので「片町線」って名前が
ついていたんです
今は東西線と繋がった為に地上駅だった片町駅は廃止されて
名前も「学研都市線」に変更されたわけです
古くから住んでいる人や年寄りとかは
いまだに「片町線」って言ってますけどね
-
- 405
- 2013/10/23(水) 10:05:18
-
旧名? 正式な路線名はまだ片町線じゃなかったか。 学研都市線は愛称で。
-
- 406
- 2013/10/23(水) 10:45:46
-
>>403-405
ええ片町線は旧名じゃなく今でも正式路線名。
学研都市線は愛称。
大和路線も関西本線の愛称。
バブル崩壊で学研都市自体は成功とは言えないが、愛称の定着は成功したね。
-
- 407
- 2013/10/23(水) 12:57:18
-
交野マラソンっていろいろ疑惑がありますが、今年の申込状況はどうなのでしょうか?ご存知の方教えてください。
-
- 408
- 2013/10/23(水) 18:24:58
-
交野マラソンはまじ灰色だろ
収支まっくろやん。1人4200円
6000人
10キロ以外は安いけど、ボランティアで人件費は警備員と仮設トイレぐらいだからめっちゃ儲かってるだろ
-
- 409
- 2013/10/23(水) 21:30:15
-
交野マラソン
協賛金も数千万単位でもらってるらしいです。
1人200円寄付するからチャリティーらしいですが、収支の詳細は出さないですし、
あまったお金は運営会社のポケットの中らしいです。
-
- 410
- 2013/10/23(水) 21:54:36
-
確かにあやしいですね
地方の町おこしマラソン大会なら、はるかに参加賞もサービスもいいのにはるかに安い
比べて交野マラソンの給水所と言い、参加賞と言い、サービスと言い。。。
誰かのポケットに収まってるとしか考えられない劣悪さ
給水所だって、ボランティアとはいえ、小額でもおこづかいでも出せば張り合いが違うだろうし、
市民のマルシェだって、市民に丸投げじゃ無ければもう少し参加店舗もお祭感も盛り上がるだろうに
誰が着服してるんだろうね
スイカやメロン、の産物満載のマラソンイベントに、
いきいきランドで参加した西脇や朝来の手作り感満載で、しかもやる気満々のランナーズイベント、
そういったホントのお祭りを少しは見習えばいい
-
- 411
- 2013/10/24(木) 12:21:29
-
マラソンの時のいきいきランドのマルシェは、協賛企業のフジオフーズに遠慮して、
普通の飲食のブースは出店禁止。
お菓子や食べもの以外しか売れない。
だから参加店舗は盛り上がらない。
運営会社は、参加費と協賛金でいくら稼いでるんだろ。
マラソンに参加するのも、ボランティアするのもばからしい。
-
- 412
- 2013/10/24(木) 20:08:20
-
>>409 余りはお花代と思われ(震え声
-
- 413
- 2013/10/25(金) 00:26:18
-
ドーム近く 「火事です、火事です」ってサイレン聞こえたんだが、なにかあったのかな
イタズラだろうか 消防車の音も聞こえてきた
-
- 414
- 2013/10/25(金) 01:13:00
-
星田で野良狐見たことあるひといる?
友達が道路渡って田んぼに入っていく狐を見たって言うんだけど
こんなとこにいないよな
-
- 415
- 2013/10/25(金) 07:59:02
-
自分も今年、星田西 の方山で見た事がある
-
- 416
- 2013/10/25(金) 10:23:25
-
昔、寝屋川公園付近でなら見たな。 星田にいてもおかしくなさそうだ。
狸ならいっぱいいるが。
-
- 418
- 2013/10/25(金) 19:02:08
-
いたち、たぬき、きつね、あらいぐまが野生(化)して居てるよ
星田から東寝屋川の方に行った所の変電所付近の府道?で
今でも1年に一回くらい たぬき が撥ねられてるのを見てるような気がする。
-
- 419
- 2013/10/27(日) 01:23:04
-
>>414
星田じゃないが私市の藤が尾団地よりで見た
春先くらいの朝だったかな
車が徐行して部分的に渋滞してたから何事かと思た
-
- 420
- 2013/10/27(日) 12:10:43
-
私市の方とか他にも色々いそうだよな
-
- 421
- 2013/10/27(日) 14:01:19
-
そら、市の2/3は山やで。
自然豊かな環境とか嬉しそうに言ってる奴もいるけどな。
へたしたら遭難してもおかしくない山やし
野生動物も多いやろな。
-
- 422
- 2013/10/27(日) 17:49:52
-
最近
守口市?大阪市?に、お猿さんが出て来るらしいいやん
-
- 423
- 2013/10/27(日) 18:47:38
-
引っ越してきて二年だけど狐ってけっこうメジャーなんだな
交野舐めてたわ
まだ野良猫しか見たことないし
-
- 424
- 2013/10/27(日) 19:16:15
-
今日あの黒人のねえちゃんみたな
バンタナ巻いてニヤニヤしてた
黒人の男と一緒で日本語で会話してたぞw
-
- 425
- 2013/10/28(月) 00:21:45
-
>>422 そんな所まで遠征してんのか!?スゲェなw
-
- 426
- 2013/10/30(水) 00:42:26
-
久々に明日は楽々のうどん食べにいくかー
-
- 427
- 2013/11/01(金) 03:46:03
-
おい!交野ども!
-
- 428
- 2013/11/01(金) 11:22:43
-
交野ども…って、交野っていっぱいある(居る?)のか。 あと、IDにBug。
-
- 429
- 2013/11/01(金) 11:35:12
-
元交野市民ですが。
昔は景観を損なうとかで高層の建物は建てられなかったけど今はどうなんだろう?
第二京阪が出来て景観も何もなさそうなんだけど…
-
- 430
- 2013/11/01(金) 13:02:08
-
>>423
猫、飼ってあげて
これから寒くなるし
-
- 431
- 2013/11/01(金) 13:23:38
-
>>429
高層って何階で限界だっけ? だいぶ前にゆるくなったような…
とりあえず、交野市駅の近くに10階建てはあったな。
-
- 432
- 2013/11/01(金) 16:49:00
-
そんな景観とか言ってる余裕ないだろw
枚方に吸収だわw
-
- 433
- 2013/11/01(金) 17:07:49
-
山本駅前に松屋欲しい
-
- 434
- 2013/11/01(金) 17:31:12
-
観光都市でもないのに景観って?
-
- 435
- 2013/11/01(金) 23:13:04
-
第二京阪より山側が景観残して
内側はもう自由にしようよ
-
- 436
- 2013/11/02(土) 02:42:53
-
昔は4階建てまで位だったんじゃないかな。
お店も夜何時以降は営業してはダメとか、パチンコ店は作ってはいけないとか、色々規制があったと思う
-
- 437
- 2013/11/02(土) 22:15:34
-
>>436結構しっかりとした市だったからな(今も??)
-
- 438
- 2013/11/03(日) 17:44:03
-
今日はずっと雨ですねー。
-
- 439
- 2013/11/04(月) 11:27:17
-
すみません、誰か知ってる方がいれば教えていただきたいのですが
交野市駅の側にあるDoComoショップの駐車場ですが、向かいの大阪王将を利用する時
-
- 440
- 2013/11/04(月) 11:37:59
-
>>439
途中でどこへやら〜?
-
- 441
- 2013/11/04(月) 11:46:35
-
王将は東側に駐車場あるやん
-
- 442
- 2013/11/04(月) 14:12:57
-
>>439
あの王将の利用者はドコモの駐車場使えるよ。
どういう関係・契約なのか知らないけど、看板に書いてあるので勝手に駐車している訳ではない。
あとイズミヤの一番王将に近い駐車場でも目の前。イズミヤで買い物すれば無料。
-
- 443
- 2013/11/04(月) 15:01:53
-
交野でお勧めのラーメン屋ありますか?
-
- 444
- 2013/11/04(月) 22:46:32
-
>>443
【一期一会】 以外ならどこでもそこそこ美味しいよ
めっちゃ美味しい店は諦めてくれたまえ
-
- 445
- 2013/11/09(土) 18:31:35
-
>>443
だいぶん前だけど、168号線沿いに「ひこぼし亭」っていう店があって
そこそこ美味かった記憶がある。
テレビでも取材された事があったらしい。
何より店内に近鉄バッファローズの選手の写真がたくさん貼ってあったのが
印象的だった。 ただ、今でもやっているのか不明。
-
- 446
- 2013/11/09(土) 20:39:37
-
ひこぼし亭はとっくの昔に閉店。
交野で麺なら倉治のきんせい位かな?
-
- 447
- 2013/11/09(土) 22:57:00
-
>>446
やっぱり閉店してたか。
俺が最後に行った時、ぜんぜん活気が無かったので
なんかヤバイなって感じがあった。
あの時もう閉店間際だったんだろうな。
-
- 449
- 2013/11/10(日) 17:11:43
-
つ くら寿司
-
- 450
- 2013/11/10(日) 22:24:18
-
「八重の桜」で伊藤博文やってる加藤虎之助って交野出身らしいな。
ひょっとすると交野市民には常識なのかもしれないけど、
俺は枚方市民なので知らなかった。
それにしても、「ちりとてちん」の四草と「八重の桜」の伊藤博文が
同一人物ってのが信じられない。
-
- 451
- 2013/11/10(日) 22:45:09
-
>>450
去年の大河「平清盛」の時も 西光役やってたよ
-
- 452
- 2013/11/10(日) 23:09:28
-
交野はほんとうに癒されるねえ
市内の仕事場から河内磐船に着いた瞬間空気がよくてほっとするわ
-
- 453
- 2013/11/11(月) 17:53:09
-
>>451
そうそう。
2年連続で大河に出るって珍しいよな。
-
- 454
- 2013/11/12(火) 05:07:11
-
最近、星田駅に集団でたむろしてる高校生はなんとかならんのか?
ヤンキー風からまじめそうな女子高生まで・・・
単純に通行の邪魔やし、ゴミの散乱も最近酷い
-
- 455
- 2013/11/15(金) 10:23:43
-
郡津にある楓の木っていうお店のたこ焼きうまいなぁ
-
- 456
- 2013/11/16(土) 10:19:59
-
ソースに追加料金とるんがあり得ん
-
- 457
- 2013/11/16(土) 19:32:07
-
いくらなんでも高すぎ8個100円の店で十分
-
- 458
- 2013/11/17(日) 01:53:15
-
>>450
ちりとてちんを今再放送で見てるのでびっくりした!
そうなんだー
一気に親近感がw
-
- 459
- 2013/11/17(日) 16:46:39
-
>>458
「ちりとてちん」おもしろいよな。
特に、この前放送された九官鳥が落語をしゃべりだすシーンは
俺的に朝の連ドラ名場面ベスト3に入る。
-
- 460
- もりやん
- 2013/11/18(月) 15:14:28
-
私が女性専用車に乗っただけで
JR四条畷駅で
痴漢犯人にでっち上げた女と駅員との
会話などをネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
okira92
-
- 461
- 2013/11/18(月) 20:32:09
-
>>460 でっちあげ女のその後が気になるが…
怒鳴りたおしてるうp主が『輩』のようやw
-
- 462
- 2013/11/18(月) 20:56:55
-
交野関係無いし…
録音してる男もこの女もどっちも基地外だとしか思えないわ
いくら乗っていいとしても女性専用車両に抗議のためにわざわざ乗り込む男も頭おかしいし
女もでっち上げとか論外だし
どっちも家に閉じこもってて頂きたいわ
-
- 463
- 2013/11/19(火) 02:22:52
-
引っ越しっ引っ越しっ今すぐ引っ越しっアモーレっ!!
-
- 464
- 2013/11/20(水) 23:14:44
-
交野市周辺で、ろあん以外にバイキングのお店ってありますか?
-
- 465
- 2013/11/20(水) 23:17:49
-
和食のさと
-
- 466
- 2013/11/21(木) 13:53:41
-
さとってバイキング方式に変わったのか?w
-
- 467
- 2013/11/21(木) 14:21:33
-
! さとしゃぶ(プレミアム)のことなのね
八光の嫁がアホほど食うとったわw
-
- 468
- 2013/11/21(木) 16:26:00
-
さとってどこにあんの?
-
- 469
- 2013/11/21(木) 17:53:55
-
枚方・山之上(コスモセンターパチンコ屋前)と
枚方・星ヶ丘(R1大阪方面行沿い厚生年金病院数百メートル先)
交野には無いよ。
-
- 470
- 2013/11/21(木) 22:39:16
-
交野にバイキングのお店ってやっぱないんですね。。
-
- 471
- 2013/11/21(木) 23:35:23
-
ろあんも枚方
交野では久太郎とか焼肉くらいじゃないかな
-
- 472
- 2013/11/22(金) 11:16:34
-
バイキングって、ショッピングモールにある事が多いからなぁ。
そういう意味では交野は厳しいだろな。
-
- 473
- 2013/11/22(金) 12:35:05
-
神宮寺でデラウェア食べ放題とか。
フェストは枚方になるのかな。無くなったのが悔やまれる。
-
- 474
- 2013/11/25(月) 01:45:26
-
水嶋書房
サティ時代のスガキヤ
京阪スーパー
郡津のハンバーガーショップ
餃子の王将(その前にあったレンタルビデオショップ)
ハローマック
オレンジタウン
子供時代の思い出
-
- 475
- 2013/11/25(月) 02:44:43
-
懐かしいねー
スガキヤの店頭のウィンドウを何度うっとりと眺めたことか
郡津のスイミングスクールに通ってて
帰りに線路の向こう側のレンタルショップ連れて行ってもらったな
-
- 476
- 2013/11/25(月) 02:59:04
-
あれから急速にさびれていった
-
- 477
- 2013/11/25(月) 04:26:11
-
それは交野第一第二中学エリアだなw
-
- 478
- 2013/11/25(月) 11:19:43
-
ハローマックは交野に限らず全国から姿を消したな
全部靴屋になってしまった
-
- 479
- 2013/11/25(月) 13:05:49
-
ハローマック→ザ・シューズ→東京靴流通センター
-
- 480
- 2013/11/25(月) 15:52:44
-
こうづの寂れ具合にはびびったわ
あれはあかんやろ(´・_・`)
-
- 481
- 2013/11/25(月) 16:45:56
-
>>480
そうなん? 何年も行ってないから知らんわ。
元々特に何もなかったけど。郡津へは塾に通ってただけだから小さい商店街と不二家くらいしか覚えてない。
-
- 482
- 2013/11/25(月) 18:00:35
-
そもそも交野自体が寂れてる
-
- 483
- 2013/11/25(月) 18:09:48
-
そういや、星田で街灯が所々LEDになってたな。 交野市全域でかわるのかしら?
-
- 484
- 2013/11/25(月) 18:36:11
-
確かに寂れてるな。
大阪人でも交野市の場所はおろか存在を知らない人多そう。
-
- 485
- 2013/11/25(月) 18:49:40
-
うむ、たいがい通じないね。
枚方の横、四條畷の向こう、京都奈良の手前。 で何とか通じる。
枚方市に覆い被さられてるから、正しくは「枚方市の下」だろうけど、多分それだと寝屋川とかとごっちゃになるんじゃないかなと。
-
- 486
- 2013/11/25(月) 18:56:32
-
枚方市と交野合併して枚交市にしたらいいねん。
-
- 487
- 2013/11/25(月) 18:59:22
-
そう言えば枚方市民だった頃
交野なんかいらんやろ
奈良にあげるわ
って交野の友達によく言ってたわ
-
- 488
- 2013/11/25(月) 22:27:02
-
ハローマックって、今のブックオフのとこになかったっけ
隣はずっと靴屋だった記憶
-
- 489
- 2013/11/25(月) 22:38:22
-
そうだよね。
そういやあの通りにサークルKもあったよね
-
- 490
- 2013/11/25(月) 22:43:54
-
>>489
サークルKは向かいの通り
-
- 491
- 2013/11/25(月) 23:15:51
-
ゴーストタウンこうづ
-
- 492
- 2013/11/26(火) 07:43:35
-
>>486
枚方市と交野市が合併しても枚方市です
-
- 493
- 2013/11/26(火) 08:19:52
-
交野の実家に住んでた時は枚方って少し都会だと思ってたけど、大人になって枚方も田舎なんだという事に気付いた
-
- 494
- 2013/11/26(火) 09:31:32
-
交野ってなんか異質だよね
-
- 495
- 2013/11/26(火) 10:16:28
-
異質て。
単に田舎というか… 農家町とか庄屋町とかそういうかたまりと、なーんもない所が多いだけで
-
- 496
- 2013/11/26(火) 10:18:06
-
>>492
ひらかた市と表記すれば解決
-
- 497
- 2013/11/26(火) 10:33:21
-
>>496
天才!
-
- 498
- 2013/11/26(火) 13:01:00
-
ひらかたの市
-
- 499
- 2013/11/26(火) 14:56:17
-
>>490
その後一瞬だけあった「ポプラ」はもう忘却の彼方・・・
レンタルビデオ屋は「ビデオコング」だったっけ。
LED街灯は私部でもかなり増えてきている。球切れ報告を自治会にしなくて良くなった。
なんとなくLEDの光はしっくりこないが。
オレンジタウンはリーズスイミングスクールのプールを見ればなごりの柱だけ残ってるぞ。
プールの中に柱がぽこぽこ立ってるのは異様な光景。スーパー銭湯かと思うぞ。
-
- 500
- 2013/11/26(火) 15:47:44
-
京阪バス直Q京都号って人気あるのかな?
http://www.keihanbus.jp/express/namba/
なんばOCAT〜京阪交野市駅〜JR河内磐船駅〜京都駅八条口
交野市駅〜なんば:32〜38分500円、交野市駅〜京都駅45分600円。
-
- 501
- 2013/11/26(火) 16:18:45
-
>>500 京都のJR京都駅やその前のバスターミナル方面へ行くのに乗るよ。
ほぼ定刻で到着できるので、京阪電車で枚方回りや、JR京田辺で近鉄乗り換えて
行くよりもだんぜんラク。
なんばOCATへはほとんど空車状態だし、私自身も使った事ないなぁ。
-
- 502
- 2013/11/26(火) 17:13:03
-
>>501
平日の夕刻は、なんば行きは使わない方が良い
阪神高速東大阪線の渋滞に巻き込まれる
それ以外なら30分くらいで行ける
京都行はほぼ定刻通りですな
-
- 503
- 2013/11/27(水) 10:31:04
-
郡津のそば屋っておいしいの?
かけそば一杯に800円は高いわーと思ってなかなか行けていない
-
- 504
- 2013/11/27(水) 14:51:38
-
「100円玉が1枚…2枚…3枚…4枚…」
「ところで今、何時ですか?」
「5時ですが」
「6枚…7枚…8枚、ご馳走様」
-
- 505
- 2013/11/27(水) 20:18:43
-
えッ?なになに
どういうことよ
-
- 506
- 2013/11/27(水) 22:14:10
-
さすがゴーストタウンこうづ。
常に修羅場か。
-
- 507
- 2013/11/27(水) 22:57:15
-
交野女学院てまだあるの?
-
- 508
- 2013/11/28(木) 22:59:03
-
交野なんて財政難の市いらんわ
まじで潰れる寸前
第二の夕張の一歩手前
-
- 509
- 2013/11/29(金) 03:52:25
-
>>504 へたくそ!w
-
- 510
- 2013/11/30(土) 08:55:37
-
私部のアリケン、閉店したなー
寂しいな…
-
- 511
- 2013/11/30(土) 09:12:37
-
>>510
昔(中学生時)ホームセンターの時はよく利用?していたが。。。
そのせいで潰れたのなら御免なさいwww南無阿弥陀仏〜
-
- 512
- 2013/11/30(土) 13:21:51
-
『おはようからおやすみまで』だっけ
-
- 513
- 2013/11/30(土) 14:27:06
-
交野と牧野を勘違いする人結構多いな。
-
- 514
- 2013/11/30(土) 17:25:01
-
一中生、何なの?高架下に常にタムロして、何なの?
-
- 515
- 2013/11/30(土) 18:18:13
-
怖いのか?
直接言え
-
- 516
- 2013/11/30(土) 20:12:43
-
>>510
アリケン閉店したんだ。あの場所で営業時間を早めても意味ないし
潰れる前の最後の灯火かなと思っていたけど寂しい限りだ
なんで二中近くにあったのをツジトミに譲って人の来なさそうなところに引っ込んだんだろ
おそうざいのおっちゃんとか好きだったのになぁ
-
- 517
- 2013/11/30(土) 20:38:49
-
イズミヤあるしそんなに困らないね
-
- 518
- 2013/11/30(土) 22:15:42
-
>>513
うちの親戚は星田と星ヶ丘を勘違いしてた。
-
- 519
- 2013/12/01(日) 02:51:14
-
200人はサバ読み過ぎ。その半分しかいない。
地元国会議員もいないし、終わったな
-
- 520
- 2013/12/01(日) 13:19:28
-
閉店アリケンの、まん前にある、京阪バス停「市場」。
名称変更しないのかな?
-
- 521
- 2013/12/01(日) 15:52:00
-
>>519
なんの話ですか?
さっぱりわかりません。
政治について話したいなら、別のスレ行ってください。
-
- 522
- 2013/12/01(日) 20:15:45
-
なんで別スレ?ほっとけよ。
-
- 523
- 2013/12/01(日) 20:41:56
-
とりあえず、交野市にどういう関係があるのか明確にしてくれないと。 エスパーじゃないんで。
-
- 524
- 2013/12/01(日) 21:46:47
-
>>523
その通り
表現へたですみません
-
- 525
- 2013/12/01(日) 22:46:41
-
交野のマクド入れ間違えがめちゃんこ多いよね
-
- 526
- 2013/12/01(日) 22:53:45
-
交野といえば、ドムドムバーガーだろ
-
- 527
- 2013/12/02(月) 09:20:37
-
確かに、交野をハンバーガー屋に例えると何かと聞かれたら
ドムドムバーガーだな。
-
- 528
- 2013/12/02(月) 12:14:50
-
知る人ぞ知るというか、知らない人はぜんぜん知らない的な?
-
- 529
- 2013/12/02(月) 16:23:17
-
交野には何があるってきかれて「くろんど池」って答えていた
-
- 530
- 2013/12/02(月) 16:48:38
-
「くろんど池」交野にありそうで実は奈良県
-
- 531
- 2013/12/02(月) 17:42:40
-
>>530
そうか、じゃあ交野には、もはや何もないって事だな。
無理やり作ったような七夕伝説ぐらい?
あと、明日は12月3日なんで、パチンコ123は賑わうだろうな。
-
- 532
- 2013/12/02(月) 17:52:03
-
え? 交野にパチンコできてたのかー。
昔は条例か何かで禁止だったのに
-
- 533
- 2013/12/02(月) 17:55:27
-
何か…ねえ。
とりあえず、月輪の滝は交野じゃなかったか。
あと、「府民の森くろんど園地」は交野。 地図でみると無理矢理感がすごいが。
https://plus.google.com/108112453803083616145/about
-
- 534
- 2013/12/02(月) 17:58:06
-
>>532
最初のが出来てから、雨後の竹の子みたいに。
で。
http://www.vsearch.co.jp/news2/news03/pg1200.html
-
- 535
- 2013/12/02(月) 19:09:40
-
>>534
最初の出店は星田⇔河内森間の府道沿いにあった「マルマン」かな?
その店は潰れて今はパチンコ屋?最近チラシ入っていないからまた潰れているのかな?
-
- 536
- 2013/12/02(月) 19:41:49
-
随分昔から幾野になかったっけ。パチンコ屋
-
- 537
- 2013/12/02(月) 21:25:41
-
私部4丁目周辺の家のイルミネーションすごいよな
-
- 538
- 2013/12/02(月) 21:59:46
-
>>536
むかし村野浄水場の前にあったパチ屋の場所はギリギリ枚方市。
エイトもギリギリ枚方市、ついでにニコニコ(エンゼル)と123もギリギリ枚方市w
交野市に出店したかったんだろうけど昔は厳しかったから上記四店舗は
近接の変な場所で開店したんだろうね。
-
- 540
- 2013/12/02(月) 23:04:29
-
パチンコなんて20年以上前にあっただろがw
今更かよw
-
- 541
- 2013/12/02(月) 23:26:43
-
朝▼玉入れなんて(ЭεЭ)イラネーヨ
-
- 542
- 2013/12/03(火) 07:18:17
-
パチンコ店て風俗になるんだっけ?
今、交野にパチンコがあるって事はH系の風俗も交野に作って良くなったって事なのかなぁ?
-
- 543
- 2013/12/03(火) 16:59:37
-
もうさ、枚方に吸収されて、カジノ&風俗タウンにした方がいいだろw
-
- 544
- 2013/12/03(火) 19:44:10
-
パチは風俗。
ダンスも風俗。
これマメな。
-
- 545
- 2013/12/03(火) 20:03:51
-
ゴーストタウン郡津にカジノ誘致を
-
- 546
- 2013/12/04(水) 18:38:52
-
さっきのtenが交野の話題でさ、山本けい出てた
-
- 547
- 2013/12/04(水) 21:02:39
-
>>546
18時20分くらいの読売テレビの「関西情報ネット ten」でしょ?
確かに、山本けいが交野の産業廃棄物を警察に通報した件でテレビに出てた。
-
- 548
- 2013/12/04(水) 23:30:07
-
山本けい。。よくJR学研都市線乗ってるときに見るわ。
河内磐船で降りてる
-
- 549
- 2013/12/04(水) 23:37:03
-
山本けい、中学同級生w
ぬぼーっとした変わり者のイメージしかないw
大人になって変わったか?w
-
- 550
- 2013/12/05(木) 00:11:35
-
山本けい、朝よく郡津の駅前で演説してるけど、
はっきり言って、何言ってるか聞き取りずらい。
あと最近、エ?バの証人が立ってて気味悪い。
-
- 551
- 2013/12/05(木) 12:13:35
-
今日、飛行機どうしたんだ?
-
- 552
- 2013/12/05(木) 12:37:53
-
>>551
超低空飛行だよね^^;
枚方行った時、枚方も飛んでた^^;
-
- 553
- 2013/12/05(木) 12:57:28
-
山本けいは今でも変わり者。中学の下校時間にはよく中学周りを
ウロウロして子供に「きもー」と叫ばれ、それを喜んでいるかのように
手を振ってます。
-
- 554
- 2013/12/05(木) 15:26:36
-
>>520
亀だが、あの一帯の地名(字?)が市場
今は全部私部だが西崎、畑中、札の辻、中町、出屋敷等古い地名も残ってる
-
- 555
- 2013/12/05(木) 23:40:21
-
「きもー」と叫ばれというのは事実と違うけどなー
「がんばってくださーい」と言われて手を振ってるのはよく見ますが
キモイといわれて手を振るという時点でうそくさい。
けいって、元は野村證券の課長代理でしょ?
普通に考えたらあり得ない話だな。
-
- 556
- 2013/12/06(金) 09:36:15
-
>>554
市場ってバス停いいな。なんか笑える。
ちなみに群馬には「自動販売機前」というバス停があるらしい。
-
- 557
- 2013/12/06(金) 10:06:21
-
「きも〜」って言われてるしーんは見たんだけどな。
本人はうるさいよ。野村が関係あるのか?
そういえばあいつは学歴になんで卒業したはずの和歌山大学を書かないんだろうか?
もし違ってたらすまんが疑問でな。本人よ、答えてくれや
-
- 558
- 2013/12/06(金) 10:42:35
-
>>556
そのバス停から香里園向きに少し行った所のカーブら辺のバスの運転技術が凄いなぁ、と子供の頃感動してました
-
- 559
- 2013/12/06(金) 11:57:46
-
住吉神社コーナー
あそこは攻めれるw
-
- 560
- 2013/12/06(金) 16:16:54
-
2連直角w
-
- 561
- 2013/12/07(土) 09:14:14
-
もう昔の話だが二人乗りバイクであの石垣に激突して後席の彼女だけ即死した事故があったよな。
-
- 562
- 2013/12/07(土) 13:48:24
-
住吉神社、全国的に有名なのかと思ってたら有名なのは住吉大社だった。別モノなのね。
-
- 563
- 2013/12/07(土) 17:13:23
-
山本Kはなんだかんだ言いながら当選してるし民意だよ民意!
次の市長の呼び声も高い!
和歌山大学でも十分高学歴じゃない?
-
- 564
- 2013/12/07(土) 17:31:14
-
交野市に引っ越して二年
そろそろ交野市民の友達が欲しいんだけどどうしたらいい?
-
- 565
- 2013/12/07(土) 17:34:02
-
交野高校に入学する
-
- 566
- 2013/12/07(土) 19:12:22
-
そうできれば手っ取り早いね
-
- 567
- 2013/12/07(土) 19:47:25
-
交野高校の交野市民比率は今2割に過ぎません。
来年からは学区が撤廃されるので、さらに下がるでしょう。
-
- 568
- 2013/12/07(土) 19:53:55
-
だれかラーメン食べに行かない?
-
- 569
- 2013/12/07(土) 20:18:20
-
一期一会でまってます(・ω・)ノ
女子高生です
-
- 570
- 2013/12/07(土) 20:59:44
-
俺が交野高生の時は、九割九分交野市民だったなw
今の交野市民はどこの高校行ってんだ?というかガキが減ったかw
-
- 571
- 2013/12/07(土) 21:19:42
-
四條畷とか寝屋川?
-
- 572
- 2013/12/07(土) 21:32:36
-
バイト?
まあいいや
友達になって(・∀・ )
-
- 573
- 2013/12/07(土) 21:50:45
-
四條畷寝屋川いけるぐらい優秀な奴ばっかりなのか?w
んなわけないw
-
- 574
- 2013/12/07(土) 22:30:00
-
交野高校の生徒指導が厳しいので、
交野市外の似たようなレベルの高校に進学される交野市民が多いです。
交野高校はヤンキーみたいな生徒は皆無です。
それを知っている交野市の中学生は、
交野高校への進学を躊躇するらいしいです。
-
- 575
- 2013/12/07(土) 23:31:46
-
交野市外つったら、FUJIWARAが卒業した高校か津田ぐらい?
私学でいうと昔は滑り止めで大人気だった太成とか?w
-
- 576
- 2013/12/07(土) 23:34:32
-
思い出したから連投になるが、俺の時代の交野高の生徒指導は体育教師の岡田w
体育教官室に入る時、軍隊みたいな挨拶しないといけない規則があったわw
-
- 577
- 2013/12/08(日) 00:04:17
-
そういや中2のとき生活指導の先生、飲酒運転かなんかで逮捕されたな
-
- 578
- 2013/12/08(日) 00:04:46
-
FUJIWARAと同級生だわw
-
- 579
- 2013/12/08(日) 01:02:18
-
>>577
あんた1中生やな
あたしと同期やわ
-
- 580
- 2013/12/08(日) 01:20:55
-
交野高校は制服が可愛いから
ちょっと行きたいなと思っていた枚方市民です
実際は枚高受けて落ちて、滑り止めの畷学行ったけどw
-
- 581
- 2013/12/08(日) 03:09:46
-
次の市長の呼び声も高い?マジで言ってる?
節穴だな。当選はしたが今ならダメなんじゃね?
大学も高学歴だと俺は思うよ。でも、それを
隠すように書かないのはなんでだろうと、素朴に思うだけ。
-
- 582
- 2013/12/08(日) 03:21:08
-
>>580
滑り止めのランクが低すぎるぞーw
-
- 583
- 2013/12/08(日) 05:07:43
-
畷学ってどこ? 四條畷?
-
- 584
- 2013/12/08(日) 05:37:43
-
四條畷学園
-
- 585
- 2013/12/08(日) 07:56:25
-
私、そこ卒業だ(女子校だった頃)。
ランク低かったのか…
-
- 586
- 2013/12/08(日) 12:16:02
-
実家に帰省。
しかし、交野は寒いなぁw
-
- 587
- 2013/12/08(日) 12:37:25
-
河内磐船周辺におる変なもんかぶったあのおっさんなんやねんw
イズミヤ地下で変な声だしながら歩いているおっさんなんやねん
交野駅におる黒人なんやねんw
交野の3不思議
-
- 588
- 2013/12/08(日) 14:18:51
-
交野タイムス
-
- 589
- 2013/12/08(日) 14:40:03
-
>>581
交野市内でこれだけポスター常時貼りまくってるから、
十分に可能性があるんじゃないの?
それか現職のどちらかと思うよ。
-
- 590
- 2013/12/08(日) 21:13:56
-
ポスターたくさん貼ったからって市長?
今の市長も大概酷いが、けいも大概だと思わね?
-
- 591
- 2013/12/08(日) 21:28:29
-
今も酷いなら試しにケイでもいいんでない?w
ダメなら枚方と合併だなw
-
- 592
- 2013/12/08(日) 21:43:50
-
枚方寝屋川四條畷吸収して交野市になんねえかなあ
-
- 593
- 2013/12/08(日) 22:00:39
-
>>582
私立はみんな受けてたからって理由で適当に選んでしまった
-
- 594
- 2013/12/08(日) 22:32:59
-
交野にある私立の高校ってソーカくらいか…
-
- 595
- 2013/12/09(月) 07:31:38
-
試しでけいなら、現状の方か全然マシ。
試しで市長を選ぶ訳にはいかん。
-
- 596
- 2013/12/09(月) 10:23:34
-
どう考えてもじんこうの方が癌に見えるがw
-
- 597
- 2013/12/09(月) 14:15:40
-
>>596
ほぼ同意見。
-
- 598
- 2013/12/09(月) 17:13:04
-
じんこうが初当選した時は、このスレでおっさんやババアどもが持ち上げてたじゃんw
何万人の広場で当時じんこうさんはどうのこうの〜
交野のことを考えてくれてるのはじんこうさんだけ〜
とかなんとかかんとか
-
- 599
- 2013/12/09(月) 17:21:47
-
>>598
お前さぁ、そのいっときだけつまんで話しして皆が納得すると思ってんの?w
じんこうの前も酷かったからな。だからじんこうに対する期待も高かったわけで。
しかしだ、じんこうは長い事トップにたつと駄目になる典型にまで落ちぶれた始末。
-
- 600
- 2013/12/09(月) 20:55:00
-
おいワレ、市政の話をこんなところで披露するんやないうぇー
もっとおもろい話せんかいワレ!
-
- 601
- 2013/12/09(月) 21:13:56
-
うぇの使い方が間違ってるからやり直し
-
- 602
- 2013/12/09(月) 22:14:48
-
>>587黒人ってピンクの毛布巻いて煙草吸ってるやつかい?
-
- 603
- 2013/12/09(月) 23:07:18
-
>>602 そうあいつ。いっつもニヤニヤしてる
-
- 604
- 2013/12/09(月) 23:41:44
-
今日の昼ごろ初めて見たわ
ロータリーと反対側におった
話聞いて勝手にりそな辺りにいるもんだと思いこんでたからビックリしたわ
-
- 605
- 2013/12/10(火) 09:08:06
-
じんこうも癌だが、もう一人も癌だろ。
じんこうはやっても後一期だろうけど、
もう1人は早く消えてもらわないと
交野がもっとボロボロになる。
-
- 606
- 2013/12/10(火) 10:04:37
-
じんこうはあと10年やると言っている
もう一人ってけい?
交野をボロボロにしたっけ?(笑
-
- 607
- 2013/12/10(火) 10:39:35
-
>>605
もう一人って誰だよ?お前か?
お前なら自ら断てるだろ?w
交野はこれ以上ボロボロにはなれない。
なる時は枚方に吸収の時だ。
-
- 608
- 2013/12/10(火) 12:56:31
-
バカばっかり。
-
- 609
- 2013/12/10(火) 17:10:29
-
交野はすでにボロボロだよなw
-
- 610
- 2013/12/10(火) 18:48:50
-
この前Kさんの府政報告会みたいなのがあったそうだけど、
そこで市長選出馬の宣言でもしたの?
別の市議のKさんが出るんじゃないの?
-
- 611
- 2013/12/10(火) 18:52:24
-
本人うるせ〜
-
- 612
- 2013/12/10(火) 19:17:11
-
府政報告会に200人くらい来てた。
出馬宣言は公職選挙法の関係でできないと言ってました。
-
- 613
- 2013/12/10(火) 23:08:51
-
あんなガラガラが200人?
維新公認出なくても、無所属でも出るなら
少しはマシかも。
しかし、産廃業者の告発は勇気あるな。
それは認めるが、報復とか大丈夫なんか?
-
- 614
- 2013/12/10(火) 23:43:32
-
500人の会場だからなー
一人一人数えたら200人くらいだった。
文句ばっかり言ってるけど、当日参加してたの?
-
- 615
- 2013/12/11(水) 07:36:01
-
恋チュン交野市バージョン
http://youtu.be/rvyl4EfjsVo
-
- 616
- 2013/12/11(水) 10:50:15
-
阿呆ちゃうか。キモ過ぎ。
-
- 617
- 2013/12/11(水) 12:16:45
-
居たよ。途中で帰ったけどな。
-
- 618
- 2013/12/11(水) 17:44:53
-
Kさんでいいんじゃない?
-
- 619
- 2013/12/11(水) 17:51:35
-
Kさんて
けいさん?
K田さん?
-
- 620
- 2013/12/11(水) 20:31:30
-
山本圭
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/山本圭
-
- 621
- 2013/12/11(水) 20:39:47
-
爆笑
-
- 622
- 2013/12/11(水) 20:44:26
-
山本圭一
-
- 623
- 2013/12/11(水) 21:10:34
-
極楽とんぼの山本と一緒にされたら迷惑だろうな
-
- 624
- 2013/12/11(水) 21:29:07
-
山本圭子ってのもいるな。
バカボンとかロボコンとかの声優。
-
- 625
- 2013/12/12(木) 10:18:30
-
なんでWikiぺURLがモバイル版のほうなのかも気になるが、漢字URLぐらいエンコードしようよ。
-
- 626
- 2013/12/12(木) 12:11:53
-
ここは、山本けいスレですか?
-
- 627
- 2013/12/12(木) 12:39:13
-
すてまだな
-
- 628
- 2013/12/12(木) 22:29:55
-
今日の読売テレビの「関西情報ネット ten」に、
交野の産業廃棄物の業者が書類送検されたと出てた。
山本けいが撮影した動画や写真も出てた。
-
- 629
- 2013/12/12(木) 23:31:20
-
うんうん、本人お疲れさん。
-
- 630
- 2013/12/13(金) 11:51:45
-
>>629
本人ってどうやって確認するの(笑
ディスってばっかだな
-
- 631
- 2013/12/13(金) 12:28:40
-
意味わかってからかけよ。
-
- 632
- 2013/12/13(金) 13:11:15
-
交野市にスーパー銭湯できてくれたら発狂する
-
- 633
- 2013/12/13(金) 13:16:48
-
タイガース温泉がなくなってから久しいからなぁ
-
- 634
- 2013/12/13(金) 13:43:57
-
私市で温泉を掘り当ててスパ銭みたいな施設を作ったら大当たりするだろうな。
登山帰りのジジババが押し寄せるはず。
交野駅と枚方市駅からもシャトルバスを運行させれば車がない客も抱え込める。
という妄想をよくする。
-
- 635
- 2013/12/13(金) 14:14:17
-
そもそも温泉掘る費用すらないだろw
-
- 636
- 2013/12/13(金) 14:14:59
-
だから妄想って言ってるだろ
-
- 637
- 2013/12/13(金) 14:23:56
-
交野市に無いもの
銭湯
風俗
ショッピングモール
ケンタッキー
-
- 638
- 2013/12/13(金) 15:41:44
-
妄想≠皮算用
-
- 639
- 2013/12/13(金) 16:12:38
-
>>637
今は枚方に住んでて実家は交野なんだけど、お土産にケンタを買っていくとみんな大喜びしてくれるw
マクド、ミスドはあるのになんでケンタはないんやろうね。
-
- 640
- 2013/12/13(金) 17:53:37
-
交野市がいちばん無いもの・・・知名度
-
- 641
- 2013/12/13(金) 22:59:20
-
交野市に腐るほど有るもの
老人
接骨院
調剤薬局
美容院
-
- 642
- 2013/12/13(金) 23:36:03
-
美容院はマジで乱立しとるw
-
- 643
- 2013/12/14(土) 00:12:47
-
美容院乱立してたら競争力がついて良い兆候
っても老人しか来ないなら若者向けにはなりようもないか・・・
-
- 644
- 2013/12/14(土) 00:37:24
-
バーバーでいいんだよw
なにが美容院なんだよw
-
- 645
- 2013/12/14(土) 13:49:04
-
交野市にはホームセンターがありません。
-
- 646
- 2013/12/14(土) 14:00:52
-
コーナンは交野と枚方の境にまたがってるじゃなかったか?
-
- 647
- 2013/12/14(土) 14:21:01
-
交野市に無いもの
銭湯
風俗
ショッピングモール
ケンタッキー
知名度
ホームセンター
-
- 648
- 2013/12/14(土) 14:28:47
-
アリケンホームセンター
-
- 649
- 2013/12/14(土) 17:06:48
-
オレンジタウン
-
- 650
- 2013/12/14(土) 17:12:27
-
ニチイ
-
- 651
- 2013/12/14(土) 17:44:57
-
アルジェントってどうよ?
-
- 652
- 2013/12/14(土) 19:29:10
-
コーナン茄子作店
交野のようで枚方店のまわりは交野市なんだけどね
コーナン東寝屋川店
星田西に近いけど寝屋川市です
アリケンホームセンターもオレンジタウンもつぶれました
-
- 653
- 2013/12/14(土) 19:38:34
-
ビバモールも結構近いけど寝屋川だよなあ。
-
- 654
- 2013/12/14(土) 19:46:50
-
バラエティストア アス
って枚方になるのかな
-
- 655
- 2013/12/14(土) 20:00:19
-
>>654
あの建物の背中から南が交野市のようだ
-
- 656
- 2013/12/14(土) 20:21:59
-
石堂百貨店
-
- 657
- 2013/12/14(土) 21:14:06
-
万代百貨店
-
- 658
- 2013/12/15(日) 00:13:50
-
京阪百貨店
-
- 659
- 2013/12/15(日) 00:23:22
-
震源地奈良市内だね。
-
- 660
- 2013/12/15(日) 00:30:41
-
速報の数字以上に揺れたように感じました
-
- 661
- 2013/12/15(日) 00:45:14
-
京阪百貨店は交野市にありません
-
- 662
- 2013/12/15(日) 00:54:01
-
有家百貨店w
-
- 663
- 2013/12/15(日) 13:05:20
-
月曜から夜ふかしで
楽々のうどん屋テレビにでてたなw
-
- 664
- 2013/12/15(日) 17:37:25
-
昨夜の地震(正確には今日)
遠くで揺れてって感じじゃなく
足元と言うか、かなり近くでガリガリ、ゴトゴトやられたように感じた
-
- 665
- 2013/12/15(日) 21:32:10
-
放課後児童会ネタ求む!!!
父母会の痛いヤツとかw
-
- 666
- 2013/12/15(日) 22:25:57
-
>>665
何となく、お前が痛そう…w
-
- 667
- 2013/12/15(日) 22:32:00
-
>>664
あれって縦ゆれってやつじゃなかろかとおもってるが、どうなんだろう?
震源近いから、ゆれの前の地響きとか無かったなあ。
-
- 668
- 2013/12/16(月) 00:07:30
-
俺が騎乗位で揺らしたんだわ。
すまんな。
-
- 669
- 2013/12/16(月) 09:45:48
-
つまらん。てか、くだらん。
-
- 670
- 2013/12/16(月) 18:56:35
-
放課後児童会ネタ求む!!!
父母会の痛いヤツとかw
-
- 671
- 2013/12/16(月) 19:25:23
-
リアル基地害あらわる
-
- 672
- 2013/12/17(火) 13:05:44
-
今回の交野マラソンの集まり具合はどないなん?
去年に比べて走ってる人の数が少ないと思うんだけど
-
- 673
- 2013/12/17(火) 16:36:58
-
交野市のイメージソング
「やつらの足音のバラード」・・かまやつひろし
♪なんにーもなーい なんにもなーい まったくなんにもない
-
- 674
- 2013/12/17(火) 16:47:04
-
一中の生徒、何やらかしたん?
-
- 675
- 2013/12/17(火) 19:24:00
-
どういうこと?
-
- 676
- 2013/12/17(火) 19:37:35
-
ご近所や学校のPTAなんかの不倫ネタありませんか?^^
-
- 677
- 2013/12/17(火) 22:05:22
-
>>672
民間企業のビジネスでやってるマラソンでしょ?
チャリティーって名前なのに
走るのバカらしいので、今回はやめました。
交野市民以外がどう思ってるかしりませんが
-
- 678
- 2013/12/17(火) 23:16:44
-
>>676
お前、バカだろ。
IPさらして身元ばれてるぞ。
-
- 679
- 2013/12/18(水) 10:42:23
-
わくわくプール、この間の地震の影響で天井が落ちてきそうとかで12月いっぱい臨時休業だって。
震度・・・3だったんだよね・・・?
ヨーロッパに建てたつもりだったのかしら。
-
- 680
- 2013/12/18(水) 10:48:23
-
脆弱過ぎるだろw
耐震偽装だな。
-
- 681
- 2013/12/18(水) 10:49:56
-
天井は点検しづらいから放置してたんぢゃねかしら?
で、地震で目に見えてひどくなったと。
大抵は釣ってあるだけだろうし。
-
- 682
- 2013/12/18(水) 19:37:00
-
観音岩ってどうやっていったらいい?
ゴルフ場の駐車場に車停めても大丈夫かな
-
- 683
- 2013/12/20(金) 02:12:17
-
交野っておいしいお店あまりないよね
楽々くらいか
-
- 684
- 2013/12/21(土) 11:05:42
-
>>683
ダッチオーブン
一回しか行ったことがないけど、
交野駅近くの雄斗は美味しかった
-
- 685
- 2013/12/21(土) 12:28:35
-
>>682 府道r7に専用駐車場がある
-
- 686
- 2013/12/21(土) 16:03:47
-
えー店主の感じ悪くない?
1人で入ったんだけど「若いお姉ちゃんに味が分かるのか」みたいなことを遠回しで言われたし、何かを注文するたびに「味分かるの?」「分かる人に食べてもらいたいな」と常連のおっさんとクスクスしながら言われて頭にきた。
私は35歳で若くないし北新地の日本料理屋で働いてるので味は分かってるつもりです。って言って早々に引き上げた。
2度と行かないっておもったよ。
-
- 687
- 2013/12/21(土) 16:05:28
-
こんなところででっち上げ書いてるあんたのほうが感じ悪いわw
そういうのは食べログでやってな
-
- 688
- 2013/12/21(土) 17:49:37
-
>>686
ID:ntoska489221.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
男になったり女になったり、忙しいな!
-
- 689
- 2013/12/21(土) 20:26:55
-
関西スーパーは年末年始も営業してるかな?
-
- 690
- 2013/12/21(土) 22:05:35
-
私市って、交野市?
小学生の時、ハイキングによく行った。
滝のあるところから、さらに登って、大きな岩の上で、弁当食べた。
-
- 691
- 2013/12/23(月) 00:05:11
-
交野市駅前(役所側)の散髪屋なくなったな
-
- 692
- 2013/12/23(月) 04:57:00
-
河内磐船前に開発中の住宅地、異常に高くてびっくりした
売れてるの?
-
- 693
- 2013/12/23(月) 05:49:27
-
売れなきゃ値段も下がるだろ
-
- 694
- 2013/12/23(月) 11:40:44
-
>>691
「なんにもない」が合言葉の交野だからな。
これからも、いろんな店がどんどん無くなっていくよ。
-
- 695
- 2013/12/23(月) 21:34:38
-
交野郵便局のダメっぷりに怒りを覚える
-
- 696
- 2013/12/23(月) 21:53:55
-
>>695
電話繋がらないし、対応の態度も悪いよね
だからこんな僻地勤務になるわけだがw
-
- 697
- 2013/12/24(火) 00:18:21
-
かなり対応悪いのは事実
-
- 698
- 2013/12/24(火) 00:48:10
-
僻地て。大体コネなんだからただの交野民だけでの争いだぞw
-
- 699
- 2013/12/24(火) 16:18:56
-
交野市で住民監査請求が起こされたらしい。
-
- 700
- 2013/12/24(火) 17:24:51
-
猪瀬みたいにじんこうをクビにしろ!
-
- 701
- 2013/12/24(火) 22:55:28
-
住民監査請求は市役所内で決めれるから、
却下になるのだろうけど、
その後住民代表訴訟になるのだろうな。
東京みたいなことになるかも。
-
- 702
- 2013/12/25(水) 14:18:37
-
交野市民の方にお聞きしたいことがあります。
私は交野市民であり、大学生です。来年に好きな地元の交野市の職員採用を
受けようと思っています。
しかし、財政赤字やその他特に市民のモラルなど何十年も住んでいるような
住民しか理解できないことが多々あり、心配しています。
そこで市職員として働くにはこの市は他市と比べて皆様はどう思われます
でしょうか?例えば働きやすいと思われますでしょうか?それとも反対に
市職員としてはブラックな職場だと思いますか?
私が暮している限りでは、多くの自然やのどかな田舎があり、住みやすいと
思っています。しかしそれはあくまで学生の子どもとしての感想であり、大人
の方の意見をお聞かせいただけませんでしょうか?
-
- 703
- 2013/12/25(水) 14:23:59
-
財政難は第二京阪のせいやからしゃーない
-
- 704
- 2013/12/25(水) 14:55:18
-
立派な考え方を持っているので どんな業界でも頑張って下さい
仕事でしか交野知らないけど 聞く話ではたしかにモラルは低いようです
自然ものどかな田舎もあるだけではね!
せっかくの自然も荒れ放題のような場所も多いようですよ!
-
- 706
- 2013/12/25(水) 19:06:52
-
62 名前:ななしやねん[] 投稿日:2013/07/18(木) 19:01:28 ID:ko+T2qRA [1/3]
[ 58-188-127-196f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>59
>フランクフルト100円、500mlのペットボトルが100円、焼きそば200円が相場です。
ほう、私の買ったジュースは150円だったからぼったくられたんだ、その市民のお店に(怒)
祭の終盤ならそういう値段の店も多かったけど、どっから探してきたんだか470mlとかもあったし、
みんなが好きそうな飲み物や冷えてるものは売切れだったね。
100円の店見つけたら350mlのペットボトルとか、もうね。
焼きそばだって、300円の店もあるし、食べ物はもっと高い物もいくらだってある。
あなたの言ってるように市内の事業者も店を出すからね。
200円でのびかけて冷めた油だらけの焼きそばがちょっと入ったパックを買うか、
涼しいフードコートでアツアツの焼きそばを座って食べるか自由に選べたのにね。
ちなみに私のお気に入りは、星田のスーパーの店先からの出店(店名は内緒)。
かき氷の蜜に特徴があります。
それに串ものやは市民の店と事業者のどちらも何軒かお気に入りがあります。
イズミヤの専門店街の鶏屋さんもうまいけど、食べ比べ出来ればよかったのに。
去年出店してた箕面のビールに合わせると最高だったろうね。
と言う事で、あなたより詳しいですよ、この祭り。
事業者さんも店を出すと知っているからこそ、楽しみにしてました。
勿論、市民のおいしいお店も知ってますし、そういうお店は値段勝負してないですよ。
この祭りをつぶしたいのかい?あんた。
政治家、政治団体位しかこのちゃぶ台返しをして得する人はいないし、
それ以外なら市役所がちょんぼをしたとしか思えない。
なのに、その言い草、もしかして、市民団体かい?あんた。
それともつぶした側の誰かない?あんた。
-
- 707
- 2013/12/26(木) 09:12:14
-
>>706
意味がよくわかりません。
わかりやすく解説してください。
誰の書き込みのコピペですか?
-
- 709
- 2013/12/26(木) 10:45:30
-
>>705
体育会系を小馬鹿にしているの?
-
- 710
- 2013/12/26(木) 11:25:19
-
>>709
大馬鹿にしているつもりでした
誤解させてすいません
-
- 711
- 705
- 2013/12/27(金) 00:30:44
-
すみません。流れがよく分かりませんが他の書き込みは自分ではありません。
体育会系という意味はむしろ尊敬の意味で用いました。
-
- 712
- 2013/12/27(金) 11:43:15
-
>>710 ワロタwww
-
- 713
- 2013/12/28(土) 12:29:39
-
年末なだけあってイズミアすごい人だお
-
- 714
- 2013/12/28(土) 15:09:41
-
イズミアイズミアw
-
- 715
- 2013/12/28(土) 15:12:18
-
体育会系、文科系、理科系?
-
- 716
- 2013/12/29(日) 15:40:15
-
今日もイズミアに行こうかな?w
-
- 717
- 2013/12/29(日) 16:01:36
-
イズミアイズミアw
イズミアって若干高くね?
-
- 718
- 2013/12/29(日) 17:18:07
-
昔、西日本一の売上とか何とか言われてたけど、今はどうなんだろう?
-
- 719
- ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
- 2013/12/30 09:53:50
-
ツニツチツイ竅
-
- 720
- NEW YEARやねん!
- 2014/01/01(水) 14:46:13
-
交野市今年もよろちくび
-
- 721
- NEW YEARやねん!
- 2014/01/01(水) 17:24:21
-
獅子屈寺へ初詣に行ったが、おとそで酒をちょっとだけど飲んだ後に行ったのは
しんどかった!!
-
- 722
- REIT ◆
- 2014/01/06(月) 20:38:32
-
交野の何かしらのイベントで配分?されたアマノンガーのトレカ的なやつやアマノンガーグッズ持ってる人居る?
居たら高値で買うから売ってくれない?
-
- 723
- 2014/01/06(月) 20:56:26
-
警察学校跡地、何ができるかいつわかるんやろー
-
- 724
- 2014/01/06(月) 21:50:43
-
住宅地じゃなかったの?
-
- 725
- 2014/01/06(月) 22:00:46
-
>>723
今登記がどうなってるかとりあえず見てこいよ
-
- 726
- 2014/01/07(火) 00:19:30
-
大学が来るという噂もありますが・・・・
-
- 727
- 2014/01/07(火) 00:25:06
-
創価だろ?
-
- 728
- 2014/01/07(火) 00:25:31
-
道の駅でも造ったらええのに、雇用促進、税収アップw
-
- 729
- 2014/01/07(火) 01:04:08
-
作るだけで財政破綻にさらに近づく
-
- 730
- 2014/01/12(日) 07:23:48
-
星田のあたりで朝からパトカー走りまくってんだが何かあった?
まぁまさに今なんですが
-
- 731
- 2014/01/12(日) 10:19:46
-
コンビニらしいよ
-
- 732
- 2014/01/12(日) 11:57:42
-
どこの?
星田食堂のローソンかな
-
- 733
- 2014/01/12(日) 20:24:54
-
1号バイパスと京阪バス星田車庫とパチンコ123に囲まれた場所で
発掘調査が始まってます
大型開発前に必ず発掘調査が行われているので
もしや・・なにか出来るのでは???
-
- 734
- 2014/01/12(日) 20:38:56
-
ああいう発掘って、大抵なにかは出るんだよねえ… 重要かどうかの差はあるけど。
-
- 735
- 2014/01/15(水) 15:25:32
-
河内磐船のタクシー乗り場前で建設中の建物の1階って何が入るかご存知の方、居られますか?
セブンイレブンって聞いたのですが・・・・・・
-
- 736
- 2014/01/16(木) 20:56:20
-
セブンできたらいいな〜
ファミマにはいかなくなるわ
-
- 737
- 2014/01/17(金) 12:06:04
-
ああいうの共存するって言うけど
あの辺りの売り上げが2倍になるとは思えないような・・・
勝てると思って出て行く方は良いけど
ファミマの終わりの始まりにならなきゃいいな
-
- 738
- 2014/01/17(金) 14:06:17
-
だれか居酒屋か焼き鳥屋作ってくれよ
フランチャイズでいいからさ
-
- 739
- 2014/01/17(金) 14:17:13
-
交野市駅に八剣伝あるでしょ?
ガストの向かいにも名前忘れたけどある
-
- 740
- 2014/01/17(金) 15:18:25
-
いや河内磐船に出来てほしいんだよ
-
- 741
- 2014/01/17(金) 22:31:51
-
河内磐船、便利そうで意外と何もないよね
-
- 742
- 2014/01/19(日) 11:09:26
-
関西スーパーだけだな
-
- 743
- 2014/01/19(日) 16:00:55
-
交野市で最近起きた住民監査請求(自宅に床暖房の件)の新聞記事のコピーが、
河北新聞と一緒にポストに入っていた。
何なんやろね。
-
- 744
- 2014/01/19(日) 21:08:06
-
山本けいが市長選挙出るって言って回ってるらしいがマジ?
-
- 745
- 2014/01/19(日) 22:33:13
-
現市長は住民監査請求を起こされ全国紙に名前が載ってしまってるから、
かなり厳しい状況。
このままいけば、市長選挙の時は住民代表訴訟の被告人で出馬することになるし。
けいが市長選挙出馬の可能性も十分あるんちゃう?
交野市内中にポスター貼りまくってるから何かあるやろ。
まあ、あとは共産党か。
-
- 746
- 2014/01/20(月) 08:20:14
-
けいが市長になると交野は終了。彼の目標は市長になることだけで、
市長になって何かすると言うビジョンがない。
しょせん市長という地位が欲しいだけの人間なんだよ。
-
- 747
- 2014/01/20(月) 12:19:57
-
なら、じんこうのままでいいのか?
じんこうですでに終わらしてるんだぞ?
-
- 748
- 2014/01/20(月) 12:44:00
-
じんこうもあかんわな。だからと言ってけいのほうがあかん。
違う選択肢がないかな?共産党?それも無いな。
-
- 749
- 2014/01/20(月) 12:46:19
-
志高いひと、おらんかな?あまりにも酷い現職やダメすぎるけいじゃな。
もう合併しか無いな。
-
- 750
- 2014/01/20(月) 13:45:42
-
ダメすぎるけいって
具体的に教えてください。
-
- 751
- 2014/01/20(月) 18:26:10
-
ちゃんと読んでね。市長になるのが目標がおかしいでしょ?
交野をこんな風に良くしたい、とか思ってその良くする手法の一つで
市長出馬じゃないか?
府会議員として一期も務めず、途中でやめて出馬なら
府会では感じる限界があるのか?彼のブログ等では全く感じられない。
道路の穴ぼこ直すのも大事だがそれだけが府会の仕事ではない。
地元市会議員との連携をとって交野の根本的な問題に取り組む訳でもない。
現職市長とも仲悪く、所属政党の地元国会議員とも険悪。
周りと仲悪いばっかりの人間に何が出来る。
ただ自転車で走り回ってればいいもんじゃない。
彼の市長出馬理由か市長になりたいたけでは
なんにも変わらない。
スマホからなんで、誤字脱字や文面おかしいのはすまん
-
- 752
- 2014/01/20(月) 19:38:45
-
仲悪いって、甘い汁吸いたい老害が拒否してるだけじゃねーかよ。
なら、じんこうやその他議員の良いとこあげてみろよ。
-
- 753
- 2014/01/20(月) 19:39:53
-
>>751
おかしいのはお前の頭だよw
-
- 754
- 2014/01/20(月) 19:43:37
-
市長になるのが目標って、けいは言ってないと思うが・・
言ってもないのに、勝手に決めつけるのはどうかと・・
府議会議員が交野をどうしたいこうしたいと言う方がむしろおかしい
そういうのは市長や市議会議員の仕事
けいはあくまで府の議員だから
道路の穴ぼこ以外の仕事もかなりやってるが
産業廃棄物の摘発でもものすごい手柄をあげてテレビに出てたが・・
現職市長は反大阪維新の会だからけいと仲わるくても仕方ないでしょ?
むしろ現市長とけいが仲良かったら、反党行為じゃないの?
伊東さんは維新なのに自民党の国会議員のパーティーに出席して挨拶までするのだから、
むしろ伊東さんの方がおかしい
あくまで河北新聞によるとだけど
伊東さんとけいと険悪な関係かどうかは知らんけど
けいは市長選出馬を表明してないのに、
出馬理由について話してもなー
-
- 755
- 2014/01/20(月) 21:46:03
-
アレもダメ、
これもダメ、
そんなネガティブな事を言っている奴は、
まずは生活改善から始めよう。
-
- 756
- 2014/01/20(月) 23:15:55
-
ホントに山本けい知ってる?演説聴いたことある?
市長や他の議員がいいなんて言ってないよ?
みんなと仲悪いって言ったんだ。それだけでもどんな人間か予想出来ない?
で、河北新聞?それを鵜呑み?まーいいけどな。
けいの惨状知らないやつはそう思えばええやん。
だからと言ってじんこうだって駄目。つまりまともな奴がいないって
言ってんのがわからんか?
もうどうでもいいや。けい本人に反応してもしゃあない。
-
- 757
- 2014/01/20(月) 23:28:46
-
じゃあ 自分が市長選挙に出ればいいのに
-
- 758
- 2014/01/20(月) 23:38:44
-
けいは維新の会だから、
維新の会以外の議員と仲悪くて当然じゃん。
そうは言っても、交野市議会議員の何名かとは仲いいんだけどな。
一人はけいの秘書だったわけだし。
その点、どうやって説明するんだよ。
じんこうダメ、けいダメ、なら、自分が出たら少なくとも2人には勝てるんだから、
市長選挙に出たら?
それとも、自分がダメと言ってる人間にも勝てないの?
-
- 759
- 2014/01/20(月) 23:49:01
-
はいはい。けいの秘書ってかねだか?今は仲悪いらしい。
しかし、党が違ったら仲良くしちゃいけないとでも思ってる?
それなら超党派の勉強会なんてできないな。
市長選挙出たいな。選挙権ないけどな。
-
- 760
- 2014/01/20(月) 23:50:05
-
>>756
お前が1番まともじゃねーわw
消えろよw
-
- 761
- 2014/01/20(月) 23:51:31
-
しかし、駄目って批判したら選挙出て勝てだって?
それならいろんなコメンテーターは全員選挙出なあかんな。
-
- 762
- 2014/01/20(月) 23:51:32
-
選挙権ない?
在チョンかよwww
-
- 763
- 2014/01/20(月) 23:53:18
-
なんで消えなきゃ?意味わかんない。
本人か?ちゃんとしゃべれよ。
-
- 764
- 2014/01/20(月) 23:54:44
-
平野さんは?
-
- 765
- 2014/01/20(月) 23:56:02
-
キタキタ、選挙権ないのは何ででしょう?
外国人?交野市民じゃない?成人してない?公民権停止?
さあどれだ?
-
- 766
- 2014/01/20(月) 23:56:12
-
もういいから消えろって。
在チョンにようは無いぞw
-
- 767
- 2014/01/20(月) 23:56:28
-
さすがにIP: pw126208012221.3.kyb.panda-world.ne.jpがマジキチなのはよく解る
すぐ本人認定してアホかと
-
- 768
- 2014/01/20(月) 23:57:41
-
平野さんな。市長選挙出て欲しいな。どうなんだろ?
-
- 769
- 2014/01/20(月) 23:59:25
-
ま、ただのかまってちゃんだなw
山本けいに嫉妬してんだろw
-
- 770
- 2014/01/21(火) 00:01:36
-
流石。人格人権否定か。立派だな。俺と同じ穴の狢
いっぱい釣れたし、満足だよ。もう遅いし寝るわ
-
- 771
- 2014/01/21(火) 00:04:52
-
後釣り宣言とか今時珍しい恥ずかしいことやってんな
まあここIP残ってるから今後あんたただのアホとして扱われるで
-
- 772
- 2014/01/21(火) 00:10:16
-
公職選挙法第235条第二項
刑法第231条
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/popup-chirashi01.html
-
- 773
- 2014/01/21(火) 00:21:26
-
交野の行く末が心配なんだよ。だから、現職も出馬が噂される奴について
しゃべりたいんだが、あまりにも偏った話が多いからな。
じんこうも大嫌いだが、けいのほうが大嫌いなんだよ。
だから知ってる真実を書いただけ。
-
- 774
- 2014/01/21(火) 00:25:37
-
>>770みたいなこと言った後でそんなこと言って誰がまともに聞くの?
ほんとあっちの人なの?て思うくらい恥ずかしいことしてるからはよ寝なさい
自分も寝る
-
- 775
- 2014/01/21(火) 00:25:45
-
知ってる真実?
ただ嫌いってだけじゃねーかよw
寝るんじゃねーのかよw
ほんとかまってちゃんだなw
-
- 776
- 2014/01/21(火) 00:29:19
-
書かれると書きかえしたくなるしな。
スッキリしたわ。不快にさせてすまんな
-
- 777
- 2014/01/21(火) 00:44:54
-
スッキリしたいなら、アメブロに直接書き込めや。
-
- 778
- 2014/01/21(火) 00:54:53
-
書いても彼のブログはコメント承認制
書くだけ無駄かなと思う。
-
- 779
- 2014/01/21(火) 03:56:06
-
いやー盛り上がっていますなぁ!
-
- 780
- 2014/01/21(火) 09:24:44
-
>>778
amebaブログでも政治家や芸能人とかのオフィシャルブログは
自動コメント管理かコメント承認制のどちらかしかできないからな。
悪口をコメントに書く人がいるから。
けいがそうしてるわけではなくamebaがそうしてる。
amebaに文句いったら?
IP: pw126208012221.3.kyb.panda-world.ne.jp
って、一人でけいをたたいてるな。
お疲れ様。
-
- 781
- 2014/01/21(火) 09:54:05
-
ここって、どのぐらい政治とかぐだぐだ言っていいんだろう?と掲示板トップみにいったが
「告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。」ぐらいしか書いてないんだな…
-
- 782
- 2014/01/21(火) 10:13:07
-
そもそも書くだけ無駄だと思うなら、ここに書くのも無駄だから阿呆は一生来て欲しくない。
-
- 783
- 2014/01/21(火) 21:33:01
-
【ローカルルール】今から交野スレは政治の話は禁止
-
- 784
- 2014/01/21(火) 22:07:35
-
>>783に同意
以降市長選に絡んだ噂話、誹謗中傷等は下記に通報。
http://www.internethotline.jp/
http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/02sodan/02sodan_1.html
-
- 785
- 2014/01/21(火) 22:34:37
-
そっか、みんながそのルールに賛成なら、従うわ。
別スレたてるし
-
- 786
- 2014/01/21(火) 23:13:38
-
それがいい
そもそも話題のない交野もわるい
-
- 787
- 2014/01/21(火) 23:41:56
-
おい!交野共!
-
- 788
- 2014/01/22(水) 07:04:22
-
>>784
阿呆が湧いてくるだけだから今更市長選の話しをしようとは思はないが、今までの内容を例えそんなとこに通報したところで何の効力も無い。
自治したいなら2chのスレにでもいけや。
-
- 789
- 2014/01/22(水) 10:02:07
-
でも定期的にダラダラ市長だの何だの下らない話ばかりされるのも嫌だ
交野ツマンネってなる
-
- 790
- 2014/01/22(水) 21:31:42
-
じゃあ楽しい話しようぜ
交野市駅前の星田交通の横の不気味な家集団はなんだ?
-
- 791
- 2014/01/22(水) 23:24:59
-
どこが楽しいんだ?
-
- 792
- 2014/01/23(木) 09:45:33
-
>>790
不気味な家集団、ってなんだ?
-
- 793
- 2014/01/23(木) 09:49:55
-
原田酒店とかがある並び?
-
- 794
- 2014/01/24(金) 17:42:54
-
中川表具点のちかくだ
-
- 795
- 2014/01/24(金) 17:44:09
-
表具店
-
- 796
- 2014/01/24(金) 18:41:17
-
交野でいちばん人が集まる場所は、1月23日、又は12月3日の
パチンコ123交野店だという事が分かった。
-
- 797
- 2014/01/29(水) 12:52:57
-
市長選挙の話が禁止になったとたん、盛り下がってきたなー。
-
- 798
- 2014/01/29(水) 13:30:45
-
阿呆の自治厨が禁止にするからだろw
じんこう支持派の圧力だわw
-
- 799
- 2014/01/30(木) 09:00:30
-
交野市で13年ぶりに住民監査請求が起きてるけど、
意見の陳述を完全非公開でやったらしい。
なんでやろね。
「元交野市議会議長補助金で自宅に床暖房」って報道されてた件だけど。
交野市では13年前の住民監査請求が住民代表訴訟になり、
前の北田市長が自己破産したからなー。
-
- 800
- 2014/01/30(木) 09:50:16
-
そういや新聞とかの切り抜きをコピーしたのが配られてたねえ。
無駄に行動力のある声のデカいひとってどこにでもいるんだなあと感心した。
切り抜きを寄せ集めただけなので、最初、何か判らんかったわ。
-
- 801
- 2014/01/30(木) 18:55:00
-
無駄に行動力があるってどういうことですか?
産経や毎日新聞に載るってことは、
裏付け取材した上でのことだから、
かなり信憑性があるはずだが・・
-
- 802
- 2014/01/30(木) 21:04:14
-
昔は枚方市役所が汚職のデパートだったが、
今は交野市役所内が汚職のスーパーになったんか。
-
- 803
- 2014/01/31(金) 07:56:06
-
今、かたのグルメコンテストやってるけど、チラし入ってた?
自分とこチラシ入ってくるの待ってたのに、全然入ってなかったんで
仕方ないからサイトからチラシDLしたんだけど、盛り上げたいなら
ちゃんと配布して欲しいなぁ
-
- 804
- 2014/01/31(金) 08:01:06
-
>>803
広告費が職員のポケットに入っているんやろな。
-
- 805
- 2014/01/31(金) 15:32:23
-
おじいさんの古時計ってお店にいこうかと思います。
ランチは美味しいですか?
-
- 806
- 2014/01/31(金) 17:45:58
-
めっちゃ、うまいで!
-
- 807
- 2014/01/31(金) 18:31:17
-
H2Oリテイリングがイズミヤ統合
日時2014/1/31 16:04
阪急阪神百貨店を傘下に置くエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングが関西のスーパー大手、イズミヤと経営統合する。
これにより悲願だった関西地域での小売業シェア30%を超えることになる。同地域では「阪急1強」の時代を迎えることになり、
取引先などへの影響力がさらに増すことになる。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXNASGF3102X_31012014000000
ブランドイメージに似合った価格帯に移行したら、貧乏人の街交野市民には頭の痛い流れだなw
-
- 808
- 2014/02/01(土) 03:49:56
-
古時計まだやってるのかw
懐かしいw
あの辺の道路は整備されてんのかな?
-
- 809
- 2014/02/01(土) 18:29:31
-
古時計いってきました。
カレ−が辛かったですけど美味しかったです。
有難うございました
-
- 810
- 2014/02/01(土) 18:31:18
-
変形ズボン
ウラボタン
隠しポケット
エチケットブラシ
ファミリ−ロ−ドの近くにあった学生服屋さんの名前なんやったけ?
-
- 811
- 2014/02/01(土) 19:25:43
-
ファミリーロードがどこかわからんが、変型学生服と言えば御殿山のVAN。
オッサン乙。
-
- 812
- 2014/02/01(土) 23:24:50
-
変形、学ランは古川橋のダイエーだろ
-
- 813
- 2014/02/02(日) 16:20:11
-
また、あの業務スーパーとJoshinの前の道、事故で大渋滞w
-
- 814
- 2014/02/04(火) 15:37:41
-
中学に給食がある事を当たり前だと思って育ったけど
他市に行って母親となった今、とても良い制度だったのだと実感
-
- 815
- 2014/02/04(火) 16:29:17
-
写真の修正うまいな
-
- 816
- 2014/02/04(火) 17:26:31
-
>>813
またか
なんであんな緩やかなカーブのとこで事故るのか分からん
店から無理に右折で出てきてんのかな
-
- 817
- 2014/02/05(水) 16:57:23
-
中田じんこうも平野も中学の頃の同級生の父親
共に3中出身で元クラスメイトだったが何の因果なんだか
-
- 818
- 2014/02/07(金) 22:32:19
-
雪がしんしんと降ってる
積もるね
-
- 819
- 2014/02/08(土) 11:38:32
-
軽くつもったところで昼になり
雪は雨になるっていう
な
-
- 820
- ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
- 2014/02/09 01:57:49
-
ツづ按づアツつゥツ、ツ救ツ急ツ偲板?ツパツトツカツー竅?br>ツづ按づ可つイツづ??(ツ・_ツ・?)
-
- 821
- 2014/02/09(日) 11:10:36
-
文字化けって呪いの呪文みたいで気味悪いな
-
- 822
- 2014/02/09(日) 23:34:06
-
>>816
あそこ絶対、右折出したらあかんよな
-
- 823
- 2014/02/10(月) 01:50:54
-
820は文字化けやな。一応調べたら
>なんか、救急車?パトカー G<br>なにごと?(・_・?)
って出てきた
-
- 824
- 2014/02/10(月) 09:50:02
-
岩船街道、去年雪の翌日の通行止めに引っ掛かったので昨日も同じような事にならねば
良いかと思い生駒方面に向かってたら雪は大丈夫だったけど、
下ってきた大阪ナンバーの軽トラが反対車線にはみ出して対向車と正面衝突してた。
かなり激しくぶつかったみたいで運転手は挟まれて出れない状態だった。
-
- 825
- 2014/02/10(月) 21:33:55
-
交野市駅にたむろしてるガキどもうざすぎ
-
- 826
- 2014/02/10(月) 22:23:28
-
交野って田舎なのに暴走族いないよね
-
- 827
- 2014/02/10(月) 23:32:49
-
昔はいたぞ。
改造クラクションで、パラパラ鳴らしてた。
-
- 828
- 2014/02/11(火) 00:09:33
-
>>826
年がばれるぞw
-
- 829
- 2014/02/11(火) 00:34:57
-
所詮田舎駅でたむろってるガキなんて・・・虫と一緒ですよ
行くとこもない・・ 小心者の集まり・・
-
- 830
- 2014/02/11(火) 08:02:03
-
「族」はいないけど単独か2、3人でブリブリ走ってるやつなら時々いる
茄子作のコーナンあたりを周回
騒音は通報レベルでうるさくてかなわん
-
- 831
- 2014/02/11(火) 08:41:11
-
>>826
若者がいない。
-
- 832
- 2014/02/11(火) 10:50:27
-
交野病院に問い合わせしようにも 電話番号だけで
メールアドレスがない・・・
人間ドックの申し込みするのに直接行くか電話でしか
出来ないのって不便すぎるわ
いまどきメールで出来ないって・・・
-
- 833
- 2014/02/11(火) 11:12:41
-
の割には、そういうやかましいバイクのマフラー作ってる店が交野にあるんだよな。
-
- 834
- 2014/02/11(火) 12:40:43
-
>>832
その場で予約確定出来る電話の方が便利
コミュ障は別だけど。
-
- 835
- 2014/02/11(火) 12:43:57
-
>>832
メールで問い合わせられる病院ってあるのか?ジャンクメールまみれになって、こっちのメールが見落とされるかなんかのトラブルが起きるのが関の山。
-
- 836
- 2014/02/11(火) 13:55:10
-
予約フォームがある病院とかはよくあるけどねー
-
- 837
- 2014/02/11(火) 14:05:10
-
>>833
どうにかして潰せないものかなあ。
バイク乗りとしてはあんな奴等は消えてほしい。
-
- 838
- 2014/02/11(火) 16:58:12
-
>>837
噂を立てたらえーんとちゃう?
-
- 839
- 2014/02/11(火) 17:09:46
-
風雪の呂布
刑法に触れるがな
-
- 840
- 2014/02/13(木) 21:59:06
-
タイガース風呂懐かしいな
-
- 841
- 2014/02/14(金) 11:31:15
-
age
-
- 842
- 2014/02/14(金) 12:30:02
-
交野って銭湯とか温泉とかないのか?
-
- 843
- 2014/02/14(金) 18:20:58
-
交野は何もないところだからな。
たぶん、大阪府の中でいちばん知名度の低い市なんとちゃう?
-
- 844
- 2014/02/14(金) 18:29:54
-
交野市駅周辺にけっこー銭湯あったけど、そこの団地が風呂完備になってから、ごっそり無くなったな。
ほかんとこは知らない。
温泉は、ビバモール方向の寝屋川には水春とかあるし、掘れば出るんだろうけど、儲からんだろうしなあ。
-
- 845
- 2014/02/14(金) 19:46:51
-
交野で温泉はコモンシティの星田ふれあいプラザの
「満天の湯」が唯一の温泉じゃなかろうか。
ま、会員でないと入れないが。
水春は交野ではなかろ。
-
- 846
- 2014/02/14(金) 22:34:22
-
>>845
あ〜コモンシティか
あそこは不便だな
それになんか閉鎖的で鬱になりそうな雰囲気を感じる
-
- 847
- 2014/02/14(金) 22:42:04
-
まぁ、元々コモンシティの住民向けの施設だしな。
非住民で通ってたけど、住民なら半額と聞いて驚いた。
-
- 848
- 2014/02/14(金) 23:11:15
-
コモン行くなら水春か津田山手の方がいいな
つか素朴に銭湯行きたい
-
- 849
- 2014/02/14(金) 23:24:35
-
俺は畷の里かな。
水春より温まる。
水春は帰り寒い。
-
- 850
- 2014/02/15(土) 00:15:29
-
>>847
今となってはバブル遺産の陸の孤島なので
それぐらいの特典は勘弁してやってつかーさい。
-
- 852
- 2014/02/15(土) 21:55:34
-
どこかの温泉水?をトラックで運んできてるって聞いたことがある。
-
- 853
- 2014/02/16(日) 07:43:13
-
>852
津田でしょ。
摂津かどっかからだっけ?
表示はあった気がする。
露天だけよね。
-
- 854
- 2014/02/17(月) 01:51:49
-
源氏の滝にでも打たれてこい
-
- 855
- 2014/02/17(月) 09:05:29
-
源氏の滝懐かしいな。
15年ぐらい前に行ったなあ。
いつでも行ける場所なんだけど。
-
- 856
- 2014/02/17(月) 09:54:15
-
変に改装しないでほしかったなぁ…
自然な感じが良かったのに。
茶屋とか今は無いのかな
-
- 857
- 2014/02/20(木) 23:07:12
-
かたのグルコン結果発表2月7日以降と書いてあったけど、いつ発表するつもりなんだろ
-
- 858
- 2014/02/23(日) 17:07:29
-
交野市の736号線の信号ってホント赤ばっかり。
時間の配分とかタイミングとかなんも考えずに
取り付けたとしか思えない。
まあ、交野市らしいけど。
-
- 859
- 2014/02/23(日) 19:15:10
-
どこだよそれ
-
- 860
- 2014/02/23(日) 20:29:24
-
交差点名言えよw
-
- 861
- 2014/02/24(月) 19:45:11
-
市役所職員しかも土木関係にしかわからんだろうな。
あとは、タクシーか。
-
- 862
- 2014/02/25(火) 10:09:15
-
先週、早朝ウォーキングの時に黒の大型犬が道路脇の柵に繋がれているのに出くわした。
下に毛布が敷いてあった。
数時間後、気になって仕方ないので通勤路を変更して
またその近くを通ったらまだ繋がれていた。
犬に噛まれて以来、怖くて近寄れないので家人に様子を見に行くように連絡した。
家人が到着した頃には犬はいなくて毛布だけ残されていた。
飼い主が犬だけ連れ帰ったのか心ある人が引き取ってくれたのか保健所行きになったのか不明。
すごく寒い日だった。可哀想な事するなよ。
あんな心細そうな犬を見たら、犬嫌いでも辛いわ。
-
- 863
- 2014/02/25(火) 10:10:18
-
赤ばっか、といえば、昔テレビ出見た青が1秒あるかないか、っていうネタみたいな信号を思い出す。
走ってて赤に当たるのは、
じつは法定速度ぴったりで走るとひっかからない、とか、必ずひっかかるように設定してあって速度出せなくしてる、とか
いろんな説があるな…
-
- 864
- 2014/02/25(火) 10:35:19
-
>>862
家人に連絡っていうぐらいなら、そいつの家に行けば犬がいるかいないかで処分されたかされてないか分かるだろw
-
- 865
- 2014/02/25(火) 11:49:35
-
家人の解釈おかしくね?
-
- 866
- 2014/02/25(火) 11:51:20
-
今時信号は交通量監視システムとコンピュータが連動してるから
-
- 867
- 2014/02/25(火) 12:41:54
-
近未来なシステムになったのか。
感慨深いな。
-
- 868
- 2014/02/25(火) 13:57:31
-
バス優先な信号もあるよね
-
- 869
- 2014/02/25(火) 14:05:50
-
>>864
?
-
- 870
- 2014/02/28(金) 19:33:16
-
かたのグルコン当たったー
お食事券使える所が指定されているのが1店舗だけっていうのがなんだけど
-
- 871
- 2014/03/01(土) 20:26:03
-
ガラムチャイ、建物
結局人手に渡ってるやん
別の所で再開してるの?
-
- 872
- 2014/03/02(日) 16:03:44
-
昔、交野ってバラバラ事件なかったっけ?
凶悪犯のおそろしい事件
子供のときトラウマだった
-
- 873
- 2014/03/02(日) 19:44:54
-
どこでも何かしら事件なんてあるだろ
まだまだガキだな
-
- 874
- 2014/03/02(日) 20:31:49
-
交野の事件といえば、
団地の浴槽に死体隠してた事件しか思い出せん。
-
- 876
- 2014/03/02(日) 20:54:25
-
>>875
15年くらい前やったかな。嫁さんが旦那の死体を
数年浴槽に死体隠してた事件。
あと、同じ時期くらいに
某繁華街に集まってた若者グループで事件があって
その被害者が交野の子やったとか…。
-
- 877
- 2014/03/02(日) 21:06:45
-
ニ中の裏の団地じゃなかったっけ
そこの3階に10年後くらいに友達が住んで例の事件はこの上の階だよ〜って教えてもらった記憶がある
-
- 878
- 2014/03/02(日) 22:59:26
-
磐船街道の不法投棄のゴミの中に入ってたってやつじゃない?
-
- 879
- 2014/03/02(日) 23:51:42
-
バラバラにしただけじゃなくて、夫の死体を煮込んでペットの犬に食わせたんだよねたしか。
心理学者が言ってたけど、人を殺してしまうことは普通の人でも起こりうるけど、死体をバラバラにするのは真の異常者だって。
-
- 880
- 2014/03/03(月) 00:22:54
-
原因は何だったの?
旦那の浮気とか?
-
- 881
- 2014/03/03(月) 00:47:27
-
保険金目的とかそんなんだったと思う。
結婚相談所で知り合って結婚してわりとすぐに殺されてたような。
しかも犯人の女、その前に親戚を殺して服役してたんだよ。(借金を断られたとかそんな理由で)
出所後すぐにまた金目的で人殺しってそんなサイコパスが交野にいたなんて恐ろしすぎ。
-
- 882
- 2014/03/03(月) 20:46:49
-
磐船街道の不法投棄のゴミの中に入ってたやつ
完全に忘れてたけど思い出したわ
バラバラとか団地って方に関係した現場
交野山の方、倉治の山手の方に無かったっけ?
-
- 883
- 2014/03/05(水) 03:11:05
-
子供のころの聞きかじりなんでよくは覚えてないんだけど
郡津あたりで昔、死体発見されるような事件なかった?
10〜20年くらい前
死んだ人が昔うちの近所に住んでたらしいんだよね
-
- 884
- 2014/03/05(水) 14:01:27
-
「無料で電話回線に光ファイバーの工事を…。」とかなんとか言う
電話がかかってきた。
この手合いは間違いなくインチキ業者だから、皆さんも気をつけて!!
-
- 885
- 2014/03/09(日) 21:48:41
-
インチキというより唯の代理業者やからほっといたらいい。光ファイバー以前からこの手の勧誘は山ほどあるよ。
-
- 886
- 2014/03/09(日) 22:00:48
-
>>884
光ファイバー工事で詐欺ってどういう理屈?
eonet.ne.jpで書き込んでる人にケンカ売ってるの?
-
- 887
- 2014/03/12(水) 00:09:28
-
ガラムチャイの建物はそっくりそのまま北陸で建てていた家を組みなおして
たてた立派なしろもので金持ちだったとか。子育てとかで休業して復活する
予定だったらしかったとか当時談。しかしカフェに行くお客も中々リピーター
にならない人種が多いからな。来ても片手に情報誌もったクロンド池行きさんが
多いから数字にならん売り上げばかりで大変やったと思う。平日なんか売り上げも見込めんし、地元民は
まず行くような高感度な人も少ないしな。結局日常の喫茶店が行きやすいし、ましてボリュームのみのマクド
で十分やしカフェ経営は難しいよ。
雑貨は見るだけで販売には繋げるの難しいし、香木を焚いていてカレーの匂いのアンバランスもちょっと
気になったな。もっと交野の地産を生かしたメニュー構成をしてほしかったし私ながら裏方でカフェを
30年見てる人間からこれだけ側の立派な建物は惜しい。次のやる人いたらその辺注意してやってほしいな。
-
- 888
- 2014/03/12(水) 00:18:21
-
高感度な人少ない・同感です。汚い居酒屋やスナックはどうでしょうか?
-
- 889
- 2014/03/12(水) 22:25:20
-
交野ってsoftbankの電波入りにくくないですか?メールが届かないことが散発するような
-
- 890
- 2014/03/12(水) 22:43:53
-
仕方ないよ
新聞も2日遅れだし
-
- 891
- 2014/03/13(木) 10:48:55
-
離島でもその日の朝に新聞がとどく昨今、そのネタはおもしろくない。
-
- 892
- 2014/03/13(木) 10:56:48
-
交野って今でも空襲警報みたいな『ウー〜ー〜』って音ならしたりしてるの?
-
- 893
- 2014/03/13(木) 12:44:27
-
おまえさんは空襲警報を聞いたことがあるのか? 俺はない。
あと、「今でも」というが、ということは、今どきは鳴らないかもしれないと思ったのであろうが、理由はなんだ。
で。
交野市の発行するアレに書いてあるし、Webのpdfでも読める。
-
- 894
- 2014/03/13(木) 13:48:22
-
交野線も牛が引いてるとかネタになってたよな
あくまでもネタだからマジレスは勘弁
-
- 895
- 2014/03/13(木) 14:04:33
-
おめえさんって・・・高齢者?
-
- 896
- 2014/03/13(木) 14:11:28
-
ネタにマジレスするところが、いかにも交野市民らしい。
-
- 897
- 2014/03/13(木) 15:01:03
-
>>893
古いガラケーなのでPDFは見れないのですが。
空襲警報はテレビで聞いた事があるだけで実際には無いです。
交野で聞いたのは私が子供だった頃、約30年位前なのですが。
今のご時世では騒音になるだのクレーマーがいててもおかしくないと思い『今でも鳴るのか』の質問をしました。
ここはただの雑談の場だと思っているので、そんな事を聞いて何になる等は勘弁
-
- 898
- 2014/03/13(木) 15:22:38
-
あー…こんな感じか。
http://www.city.katano.osaka.jp/docs/2011081100112/#94
ガラケーの i-modeだと溢れて読めんかもしれんけど。
まあともかく。
月イチというか1日正午に鳴ってる。
-
- 899
- 2014/03/13(木) 15:27:46
-
>>897
なんか12時すぎになったら鳴ってるの何回か聞いてますよ
ちと離れた位置の工場かなんかですかね
-
- 900
- 2014/03/13(木) 15:58:11
-
>>898
ありがとうございます。
あれって消防のサイレンだったんですね。
そんな事すら知らなかったので子供の頃はあの大きな音がなり続けるのが怖かったです。
なんか感覚的にサイレンが回ってるような感じだったし…
月1でも続いてるんですね〜。
他に火事があれば鳴るのかな。
でも第二京阪走ってる人はビックリしそう
-
- 901
- 2014/03/13(木) 17:53:30
-
この前住民監査請求になっていた、街かどデイハウスで自宅に床暖房を設置した件、
住民代表訴訟になったらしい。
-
- 902
- 2014/03/13(木) 18:08:01
-
>>900
火事だと出火したところの担当んところと、応援要請もらったところが鳴るはず。
夜中になるとやかましい。
-
- 903
- 2014/03/13(木) 18:52:40
-
たまに寺の鐘もなってるな
-
- 904
- 2014/03/13(木) 21:48:05
-
>>894
「牛が引っ張る片町線」が正解。
-
- 905
- 2014/03/14(金) 17:46:58
-
ウ〜ってのは正午に鳴ってるだろ、単なる時報みたいなもん
-
- 906
- 2014/03/14(金) 18:25:46
-
月一回の警報機器の点検を兼ねて鳴らしてるみたい。
NHKも緊急警報?のテストを月一回昼正午にやってる。
市によっては、町中の広報スピーカーから夕方に「よい子は帰る時間だよ」的な
アナウンスをしてるのも、ちゃんと鳴るかどうか機器の点検を兼ねてるって聞いたことがあるよ。
-
- 907
- 2014/03/15(土) 01:41:20
-
おい、おまえら
警察学校跡地は入札の結果「創価学園」に決まったぞ!
16億5千万よゆー見たいやね
-
- 908
- 2014/03/15(土) 06:49:49
-
入札じゃなく談合だろw
-
- 909
- 2014/03/15(土) 09:55:21
-
なんというか予想通りの結果過ぎて笑えますね。
-
- 910
- 2014/03/15(土) 13:15:08
-
分譲地になるんじゃなかったの?
-
- 911
- 2014/03/15(土) 16:16:07
-
以前は警察官を育てた場所で、今度は創価のシンパを育てていく訳か。
なんだかなぁ・・・
-
- 912
- 2014/03/15(土) 17:09:10
-
交野は良い意味で『手付かずの場』やったのに、いよいよso-kaに乗っ取られるのか…
-
- 913
- 2014/03/15(土) 17:34:01
-
>>912
交野には、以前から関西創価中学・高校がありましたよ。
-
- 914
- 2014/03/15(土) 18:02:46
-
>>913 え?そうやったんかw
後は幼稚園と小学校があればso-kaCityが完成!
宗教の町やと、まるで奈良の某市みたいやな
-
- 915
- 2014/03/15(土) 18:30:43
-
その内、サティアンみたいなん作り出したりして。
-
- 916
- 2014/03/15(土) 18:47:48
-
えっ前から創価あるの知らない奴いるのかw
創価駅できる噂もあったぐらいなのにw
ちなみに河内磐船に快速が止まる理由の一つに創価があるからだぞw
-
- 917
- 2014/03/15(土) 19:02:41
-
これで津田に快速止まるようになったら創価の好感度アップやわ。まあ無いだろうけど。
by倉治民
-
- 918
- 2014/03/15(土) 19:03:15
-
星田にも止まるのは何でなん?
-
- 919
- 2014/03/15(土) 19:14:27
-
星田なんてしるかよw
じんこうにでも聞けよw
-
- 920
- 2014/03/15(土) 21:01:17
-
ついでに藤阪にも止まれ
-
- 921
- 2014/03/15(土) 21:26:49
-
快速の意味なしw
-
- 922
- 2014/03/15(土) 22:21:21
-
昔は快速なんて1時間に2本しか無かったのにねー。
長尾すぎたら単線だったし
便利になってきたよね
-
- 923
- 2014/03/15(土) 22:36:27
-
星田はバス屋と第二京阪の流れかね? いちおー人おおいし。
人の多さでいうと、忍ヶ丘もあるけど、あそこもとまるともう完全に快速じゃないし、やはり区間快速が増えるのが一番だろうか?
-
- 924
- 2014/03/15(土) 22:51:06
-
今でも松井山手より向こうは単線ちゃう?
最近乗ってないから分からんけど。
で、田辺とか大住は無人駅だった。
大住は今も無人かな?
-
- 925
- 2014/03/15(土) 23:28:32
-
もう、面倒くさいから放出から木津まで各停でえーやん。
準区間快速新設。
-
- 926
- 2014/03/16(日) 09:21:06
-
>>925 長すぎるわw
-
- 927
- 2014/03/16(日) 12:01:02
-
公明党&創価の力で津田駅は快速停車駅になるでしょうね
-
- 928
- 2014/03/16(日) 12:14:18
-
実現すれば創価の圧力で間違いないだろうなw
-
- 929
- 2014/03/16(日) 16:22:59
-
そしたら津田周辺の地価も上がるかなぁ
-
- 930
- 2014/03/16(日) 22:27:21
-
地価が上がっても、固定資産税が減免されます(謎)
-
- 931
- 2014/03/16(日) 23:18:24
-
逆に地価下がるわw
-
- 932
- 2014/03/19(水) 09:52:56
-
よーいドン、私市はじまったよー
-
- 933
- 2014/03/20(木) 15:04:34
-
今日、交野市役所に読売テレビの取材班が来ていて、
市の職員ともめていて大騒ぎになっていた。
何かあったんやろか。
-
- 934
- 2014/03/20(木) 23:06:02
-
これか?ttp://www.ytv.co.jp/press/kansai/D6358.html
-
- 935
- 2014/03/21(金) 00:26:38
-
たぶんそれ。
中田仁公交野市長「公用車を不適切に使用」住民監査請求
-
- 936
- 2014/03/21(金) 01:02:27
-
梅ヶ枝?うめがえだ?てとこらへんのガキんちょは何ですぐ逃げるん?
道聞こうと思ってちょっとやんちゃそうなバイクの横につけたらダッシュで逃げよった
悪ガキの方が道知ってそうやから聞こうと思っただけやのに
そ したら団地にたまってんの見つけたから、からんだわけちゃうでって弁解しよう
思って車止めて近寄ったらバイクほっぽりだして走って逃げよった
なんか警戒心半端ないな
-
- 937
- 2014/03/21(金) 01:46:40
-
一組の子供を例にとって、それがまるで全体の出来事のように言われましても…
マジレスするとお前がよほどの変質者に見えたんじゃね
-
- 938
- 2014/03/21(金) 07:50:56
-
そーか
普通の仕事帰りのスーツ姿だったんだけどな
夜ならわかるけど、夕方くらいの話だぜ(笑)
まー田舎は知らない余所者には冷たいって言うしな
-
- 939
- 2014/03/21(金) 08:28:32
-
こえかけ事件があったと言うほど異常なほどさわぐ時代になってるので
あいさつや道をたずねられないらしいとは聞いてるので、けったいな時代になったものだ
-
- 940
- 2014/03/21(金) 08:35:46
-
そいつらにやましいことあって刑事かなんかと思ったんじゃね
-
- 941
- 2014/03/21(金) 09:50:48
-
今日の読売新聞で、
「「公用車公務外使用」交野市長経費返還を 市民が監査請求」
との記事が載っている。
交野市は財政危機なのに、許せない話だな。
-
- 942
- 2014/03/23(日) 14:02:28
-
>>883
http://www.oshimaland.co.jp/?p=eilmdvy4
これかな?
幾野でもバラバラ殺人あったしね。
-
- 943
- 2014/03/23(日) 14:08:14
-
>>702
俺小学生の時でも教師のケツ思いっきり蹴り上げて泣かして
喜んでるやついたな。
場所によってはB地区みたいなとこあってガラ悪いの多い。
-
- 944
- 2014/03/24(月) 02:36:27
-
パチンコエイトの前の優先道路バイクで走ってたら
前方確認せず出てきた車にひき殺されそうになったよ。
黒の軽?ハイトワゴンタイプの車だった。
周辺の人気をつけてね。
-
- 946
- 2014/03/25(火) 03:04:28
-
交野市って今も水道水に地下水使ってるの?
-
- 947
- 2014/03/25(火) 08:18:40
-
使ってる
たしか7:3か8:2のブレンドで地下水の方が多い
-
- 948
- 2014/03/25(火) 10:27:58
-
交野市水道局のサイトみるべし
-
- 949
- 2014/03/25(火) 10:33:35
-
地下水というわりにはあまりおいしくない
地方の水道水の方がずっとうまいこと多い
-
- 950
- 2014/03/25(火) 16:39:58
-
>>942
わざわざありがとう。でも、こんなに昔ではなかったと思う
子供の頃だから色々記憶違いがあった
母親に聞いてみたけど、昔の顔見知りが殺害されたわけだから、嫌な記憶って感じでうまく聞き出せない
場所は郡津じゃなくて津田の今第二京阪がある周辺?みたい
もしかしたら浴室のやつなのかも
-
- 951
- 2014/03/25(火) 21:57:04
-
浴室かどうかと知らんけど東倉治のやつなら知ってる
戸建てか?
-
- 952
- 2014/03/26(水) 11:32:40
-
>>949
それは、貯水槽が汚れてんだよ。
死体が入ってるかもなw
-
- 953
- 2014/03/26(水) 11:49:50
-
>>946
交野市が作る地下水7割、
大阪府から購入している村野浄水場の水が3割
大阪府が高度浄水処理しているので、
交野市の水と味はほぼ同じ。
単に、交野市の水が高いだけ。
-
- 954
- 2014/03/28(金) 19:27:22
-
なすびつくりは田舎タイプだ
-
- 955
- 2014/03/30(日) 06:31:34
-
河内磐船駅前に新しくできたマンションの1階、結局向かいから西村鍼灸が移動してきたのみか。
セブンイレブンが出来るとかなんとか噂もあったけど。
-
- 956
- 2014/03/30(日) 10:43:17
-
セブンできてくれー
あそこのファミマ品揃えがわるいねん
-
- 957
- 2014/03/30(日) 12:01:53
-
ローソン100の方が何かといいわ
つか交野にあったっけ?
-
- 958
- 2014/03/31(月) 10:08:33
-
星田に出来たファミマも小さいせいで品揃えびみょーなんだよなあ。 ミクのくじはなさげだし
-
- 960
- 2014/03/31(月) 11:49:49
-
明日から交野からUSJ行きの直Qバス走るんだな。
-
- 961
- 2014/03/31(月) 12:00:35
-
片道だけというオチか?w
採算とれなくて直に廃止だわw
-
- 962
- 2014/03/31(月) 20:46:49
-
あのバス、結構利用してるけどいつも空いてて心配になるな。
京都やなんばまで乗換なしで座りっぱなしで行けるのはメリットだと思うんだが。
-
- 963
- 2014/03/31(月) 23:12:13
-
それより
郡津駅前にコンビニを
-
- 964
- 2014/03/31(月) 23:46:56
-
ねえねえ京阪で交野市から河内森の間に見える建設中のでっかい建物何ができるかわかる?
旅館っぽいようなよくわからない作り
一中の近くらへん!
-
- 965
- 2014/03/32(火) 00:16:21
-
>>964
俺も概観見てなんか期待したが、案の定老人ホームだったわ。
-
- 966
- 2014/03/32(火) 07:02:25
-
>>960
?土日だけでは?
-
- 967
- 2014/03/32(火) 15:18:46
-
>>960
USJより関空行きが欲しいなぁ、、、
-
- 968
- 2014/03/32(火) 16:45:12
-
>>967
枚方か寝屋川まで出なさいw
-
- 969
- 2014/03/32(火) 16:55:48
-
ワイは伊丹空港行きが欲しいです
-
- 970
- 2014/03/32(火) 18:45:34
-
直Q号でo-catまでいってから関空or伊丹でおk(そういうことじゃないだろうけど)
-
- 971
- 2014/04/02(水) 06:17:28
-
>>967
高速京田辺から関空なら朝4時台から帰りは晩1時台まで数多くある。羨ましい、、、。
-
- 973
- 2014/04/02(水) 18:53:31
-
なんか、変なバカが居座ったみたいだなw
-
- 974
- 2014/04/02(水) 21:11:34
-
>>962
基本1時間に1本だからちょっと微妙。1時間有れば電車でナンバいけるからなあ。
-
- 975
- 2014/04/02(水) 21:16:18
-
>>974
なんで一時間待つ前提やねんw
-
- 976
- 2014/04/03(木) 02:51:39
-
>>962
自分もなんばへ映画見に行くときによく利用するけど、ガラ空きなことが多い
電車利用より早くて安いからもっと利用したいけどど、微妙に時間が合わない
ことが多いんだよな。なんばは御堂筋まで10分以上歩かないといけないし
いつもガラガラなんだけど、所用で新幹線で京都で降りてから乗ったら
満員かと思うくらいいっぱいで、曜日と時間帯によってピンポイントに
混むんだなと思った。ちなみに日曜夜
-
- 977
- 2014/04/03(木) 11:22:29
-
居座ったって誰?
ワタシヮのひとなら町BBD全般にいるぞ。
-
- 978
- 2014/04/03(木) 21:39:19
-
7割地下水
原発が・・・
琵琶湖が・・・
でも飲み水は心配ないな
最悪の風向きで、おまけに雨が降ったら飯館村のようになるんだけど・・・
-
- 979
- 2014/04/04(金) 17:37:39
-
妙見坂の桜はどうですか?
花見いきたいお
-
- 980
- 2014/04/04(金) 18:47:58
-
桜は、とてもきれいです!!
今日の強風で花びらが少し飛びましたが、木の全体を見れば
ほとんどわかりませんよ
-
- 981
- 2014/04/05(土) 13:48:01
-
>>978
放射脳飽きた
-
- 982
- 2014/04/06(日) 00:57:21
-
雨の中、ピンク系の毛布羽織って歩いている例の黒人の人を見た
もしかしたらテレポーテーションみたいな感じで突然、日本に来て困ってるのかもしれない
と最近、考えるようになった
-
- 983
- 2014/04/06(日) 01:38:05
-
コスモシティーの下のローソンが潰れた
地元民でよく利用していたのに残念だよ
-
- 984
- 2014/04/06(日) 02:21:44
-
駅前の一期一会のラーメン屋がなくなっていた
ランチで食べた野菜たっぷりみそちゃんぽんが気に入って
また食べたいと思っていたのに
-
- 985
- 2014/04/06(日) 06:52:46
-
>>984
それ食べてみたい
-
- 986
- 2014/04/06(日) 09:21:57
-
例の黒人てw
-
- 987
- 2014/04/06(日) 09:51:16
-
>>986
交野名物に指定してええんちゃう
-
- 988
- 2014/04/06(日) 17:29:49
-
あの黒人が何者なのか知ってる人誰もいないよねw
-
- 989
- 2014/04/06(日) 17:32:37
-
交野の大人のショットバーって、LOOSEの他にある?
-
- 990
- 2014/04/06(日) 21:59:35
-
× コスモ
○ コモン
-
- 991
- 2014/04/06(日) 23:10:19
-
>>989
交野郵便局近くにある「728」とか?
行ったことないけどー
-
- 992
- 2014/04/07(月) 09:31:01
-
>>964
交野市から河内森の間に見える建設中のでっかい建物は、
特別養護老人ホーム。
当該地域は、市街化調整区域だから、普通の建物は建設は不可能。
-
- 993
- 2014/04/07(月) 09:32:11
-
>>991
知らなかった! 行ってみます。ありがとう。
-
- 994
- 2014/04/08(火) 23:45:40
-
外煙たいんだけどこんな時間に畑焼くものかな;火事?
-
- 995
- 2014/04/09(水) 00:15:05
-
今、車で幾野付近通ったけど煙充満してたな
警察が付近を調べてたっぽい
-
- 996
- 2014/04/13(日) 12:28:24
-
過疎だな。
平和って事かw
-
- 997
- 2014/04/13(日) 13:04:19
-
そんじゃ ネタ投下!
店内で野菜を栽培してる野菜メインのレストランが『お勧めの店』て感じでTVに取り上げられてたな
店内は客で一杯で、新鮮野菜のバイキングが売りらしい。
名前ど忘れしたけど、そんな有名店やったとは…
何が流行るか分からんもんやなw
-
- 998
- 2014/04/13(日) 14:23:12
-
有名なんじゃなくて、新店の紹介だろ
-
- 999
- 2014/04/13(日) 14:42:41
-
この間開店したばっかりで 有名も何もない
交野で 飲食店は継続するのは難しいと思うよ
始めにメディアを利用すれば 後にボディブローのように効いてくるぞ
気をつけないと・・・メディア利用より来てくれた客を一人・一人
大切にする事が継続するコツ
このページを共有する
おすすめワード