facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 141
  •  
  • 2010/09/17(金) 22:05:37
自演か。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/09/23(木) 12:30:03
おれある市で路面電車のある道をゲンチャで右折しようとして
転倒し死にそうになったことがある

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/09/26(日) 08:04:39
路面電車が時代遅れなんて言ってる化石みたいなやつが未だにいるとは思わなかった。
車に依存した都市なんてどこも衰退してるだろ。
LRTの路線1本すら引けないなんて情けない話だ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/09/27(月) 22:01:36
>>143
そうですね。
LRTはあくまで「次世代型」路面電車ですからね。
旧来の路面電車を進化させた新交通システムとしてさまざまなメリットが
注目され、欧米を中心とした世界各国の都市でも導入による街の活性化や
利便性向上などが実証されています。
http://www.machidukuri.org/lrt/cd/jirei/index.html

特例市以下(10万〜20万程度)の小都市ならともかく、50万を超す人口を
擁する中核都市ですから、公共交通のテコ入れは優先すべき課題です。

しかも環境面や安全面にも優れており、まさに「時代が求める公共交通」と
言えるでしょう。既存の道路(大通り)を利用するため、地下鉄に比べて
乗り降りが楽で、低コストで導入できる点も魅力的です。

車依存都市と言われて久しい宇都宮。現状はまさに十年一日の如しです。
「宇都宮から日本を変える」という意気込みで導入を目指したいですね。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/10/06(水) 22:50:05
オランダ、ドイツを旅行して、LRTをみてきました。
車が傍らを通っている街もあれば、LRTと人のみがメインストリートを通り、
車はパークアンドライド、って街もあり。
昔は車の渋滞がひどかった・中心街がさびれてたけど、LRTを導入して、中心街はよみがえった、
という街もあったそうです。
で、ヨーロッパを見習ってもいいではないかと、自分は思います。
街づくりも計画して、ローカルの人、観光客を街の中心に運ぶためのLRT。両輪で。

観光客は、餃子だけでは、LRTを使わないで車で移動したくなるでしょう。
滞在したい、歩きたいって思わせる街でないと。そのくらいの街づくりでないと。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/10/06(水) 22:53:01
旭川駅前の買物公園はひとつの理想形

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/10/22(金) 01:36:19
バス労組の反対で民主党がLRT計画をつぶしまわる。
なんだかなあ。政治は結局利権。

なんのための政治なのかなあ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/10/22(金) 03:03:08
>>147
宇都宮のバス業界は会社も労組もLRT反対なんですね・・・
しかも、国レベルではCO2排出削減などのメリットから導入に賛成のはずの
民主党が、宇都宮ではそうした労組と一体となって導入に反対している。
大きな矛盾と、導入を望む民意への蹂躙が見て取れます。

「人民の、人民による、人民のための政治」
政治的な目的で導入に反対する人たちは、今一度この言葉の意味をじっくり
噛みしめ、国民・市民全体への奉仕と言う政治の原点に立ち返るべきです。

反対するのは自由です。しかし既得権益を守るための「反対のための反対」
や、利権が絡む政治力駆使の暴挙は民主主義に反するものです。
公共交通の再構築と言う大仕事が一部の利権に潰されてはなりません。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/10/22(金) 09:23:49
バス会社がLRT賛成するわけないだろ

そもそもどこにも不利益がない改革などないのだよ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/10/22(金) 14:44:11
バス会社がLRT運営すればいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/10/23(土) 23:45:47
バス会社は反対言うだけで何も行動しないの?市民団体は試験走行までやっているのに。

試験走行の動画ttp://www.youtube.com/watch?v=60jHx3XzLJc

LRTの進展が無いならこれでも良いと思ってしまった。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/10/24(日) 00:02:57
LRTを通さないと、いつまでたっても清原球場は宝の持ち腐れじゃ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/10/24(日) 21:37:27
>>151
・東武宇都宮線の地下化→国鉄駅接続
・モノレール

あの会社、宇都宮の公共交通網整備案が出るたび政治力で潰すだけ。
で、自分らは産業再生機構で延命させてもらってんだもんなあ。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/10/28(木) 01:25:25
長崎で路面電車に乗ってみて、宇都宮の道路で車と電車を一緒に走らせたら、確実に接触事故が起きるだろうと思った。

長崎よりも道路が狭いのに車と電車を走らせるってのはかなり厳しいんじゃないかな?
LRTを造ったからって、車の量が一気に減る訳じゃないと思うし、今の車の中にLRTが走ったら、慣れてない人間じゃ余計に渋滞引き起こすと思う。
テレビなんかで路面電車走ってるトコ見ると、結構道路が広い街だと思うんだけど。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/10/28(木) 01:54:33
私もそう思います。
だいたい、運転マナーが良くない。
割り込みの仕方が強引過ぎるので、接触事故が起きる可能性はあるでしょう。
また、LRTに飛び込み自殺もあるかもしれませんね。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/10/28(木) 02:04:30
それはまた別問題でしょw

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/10/28(木) 09:54:33
LRTで清原球場がなんで変わるん?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/10/28(木) 22:16:43
設備は良くても、あんな交通の便の悪い野球場にプロ野球の試合
はなかなか呼べないんだよ。
プロ野球の試合がある度に難民が発生しているのは知ってるでしょ。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/10/29(金) 13:38:09
それはまた別問題でしょw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/10/29(金) 22:33:34
別問題じゃねーだろ。
LRTか、代替の公共交通があれば終電前に駅にたどり着けるじゃないか。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/10/29(金) 22:40:15
現状だったらプロ野球の試合(か、それに準じる大きな大会)は清原球場
ではなくて、ある程度交通の便がいい県営球場でやった方が合理的です。
そういう意味で、清原球場は宝の持ち腐れ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/10/29(金) 23:36:23
清原の試合のときは臨時バスが出るけど、起点が宇都宮駅
なんだよね。

宇都宮やその周辺に住んでいる人は、殆どが公共交通が
不便な場所に住んでいるので宇都宮駅まで公共交通で行く手段が無い。

もちろん遠方から電車で来る人には臨時バスは有り難いが
それだけでは試合終了後の渋滞は避けられない。
東武のシャトルバスみたく、郊外に無料駐車場を設置し
そこからバスを運行しないと, 例えLRTが出来ても無意味。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/10/30(土) 09:36:41
>>160(=>>161){v068003.ppp.dion.ne.jp}
お前みたいな野球ことしか考えられない奴がLRTを語るなよw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/10/30(土) 12:00:33
中核市なのに公共交通網が貧弱で、かつ、連携が取れてないから問題なんだよ。

だから都市施設が郊外地域を蚕食して、市街地がだらしなく拡大していく。
インターパークなんか、クルマでしかアクセスできない場所に造ったってえのが最悪。

公共交通網再構築の機会は過去に何度もあった。
その都度、自己保身に走ったバス会社も、大義を押し切れなかった行政側も猛省すべし。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/10/30(土) 15:21:55
>>163
流れ読めてないのかな。別に野球のことしか考えていない
ワケではないよ。

>LRTで清原球場がなんで変わるん?

の質問に対して、158、160,161で返答したまでじゃないか。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/10/30(土) 16:22:43
LRTと関係ないことを書くなよ
わかっているよな?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/10/30(土) 17:55:43
3連結のバスでも良いんではないのかな....
電車でなくても....バッテリバスでも良いけどね
電車だとコストもかかるし
東京でもバスになったしね

清原から駒生あたりまで一直線でやったらええやん.....
こんなこともできないんじゃ、どうしようもないわ

やっぱり栃木県人だな

その前にJR駅東にトイレとベンチ、ゴミ箱くらい用意しろよ
コンビニで弁当買っても食べるとこないぞ
餃子屋が反対してるのか? お客来ないって.....

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/10/30(土) 18:42:35
一直線道路が作れないからLRT案が出てるんだと思うな
競輪場通り、県庁前通りは途中まで、
大通りは宇都宮駅がある
いちょう通りは線路脇の買収失敗

新たな土地の買収や宇都宮駅地下道路建設よりもLRTの方がコストがかからないから、計画が出たんだろう

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/10/30(土) 20:21:18
アホ、政治が絡んでるいるのがわからんのか?!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/10/30(土) 20:48:54
清原はここにきてマックもできて奇跡の発展を遂げた。あとは25年前モノレールが通るはずだった清原に悲願の交通機関LRTだけだ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/10/30(土) 21:08:05
できない理由を数えていても何もできないよ
やる気も無いんだろうが...

しもじもの皆さんがこんな考えだから何も変わらないんだよ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/10/30(土) 21:19:21
だからその財政をどこで捻出するのかが問題だ
その付け(借金)は必ず自分達の老後、次世代に引継がれるだろう

>しもじもの皆さんがこんな考えだから何も変わらないんだよ
一軒家建てるのとわけが違う

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/10/30(土) 21:34:26
アフォみたいに作る道路の修繕費の方が次世代のつけになるのはいうまでもありません。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/10/31(日) 00:24:36
新交通システム「LRT」+アフォみたいな新交通システム「LRT」の修繕費=?

貴方が将来高齢になり、オムツを穿くようになると仮定しよう
多分自腹になり医療費はかさみ、介護保険料もかさむ
もちろん、県、市税もアップする予感

因みに現在高齢者のオムツに対して「宇都宮市」ではある額までは負担してくれるはず
他の県、市町村はないそうだ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/10/31(日) 10:39:20
富山のLRTは毎年一億円以上の赤字だな
結構大変なんだな....

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/10/31(日) 20:53:43
道路にしたって財源を税金に求める以上同じこと。
地域の価値を高めるための投資として、公共交通網の整備は必須と考える。

既存の交通インフラ(鉄道・バス)にLRTを連係させれば、LRT沿線のみならず既存交通機関の利用価値も格段に向上する。
もっとも、LRTをの敷設にあっては、沿線の都市開発計画をどうするかってえことは最初にやらねばならない。
LRTのとある電停で降りたが周りに何もねえw では誰も乗らなくなるしなあ。

***

ちょっと前に「ホンダキヤノンがいる限りモーマンタイ」みたいなレスがあったようだが
特定の業種企業に依存した経済構造は、景気変動に対して実に脆弱なものになる。
(日産の業績低迷時、上三川町が地方交付税交付金不交付団体から転落したのが典型例)
それに大企業は実にドライなもの。松下、キリンビールが最近何をしでかしたかは周知の事実。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/10/31(日) 22:03:42
危惧されるのは、結局公共交通の整備が行われないまま、
議論が立ち枯れになってしまうこと。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/11/01(月) 00:20:07
>>176
少子高齢化だろ
それにそのうち道路も空くだろ

>地域の価値を高めるための投資として、公共交通網の整備は必須と考える。
投資したとしても、地域の価値を高まるのはいつかな?

>もっとも、LRTをの敷設にあっては、沿線の都市開発計画をどうするかってえことは最初にやらねばならない。
もう無理だろう
大型ショッピングモールなどができて分散化してしまったからな
分散化する前にLRTを造れば良かったんだ

>LRTのとある電停で降りたが周りに何もねえw では誰も乗らなくなるしなあ。
だから今意味がない

>特定の業種企業に依存した経済構造は、景気変動に対して実に脆弱なものになる。
>(日産の業績低迷時、上三川町が地方交付税交付金不交付団体から転落したのが典型例)
世界情勢 韓国企業の対等 円高
ほかに書かなくてもわかるよな

>それに大企業は実にドライなもの。松下、キリンビールが最近何をしでかしたかは周知の事実。
当然だろ
「しでかした」じゃない
縮小しなければ企業が潰れるのだ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/11/01(月) 00:24:09
それと、企業の海外移転
法人税が高いから海外に企業が流出
人件費が安い
円高対策

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/11/01(月) 16:57:34
来春より長女が作新女子短大、長男が作新高校に通いますので、
一刻も早い開通を切望いたします。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/11/01(月) 21:43:08
>>178
反論のピントずれててしかも誤字だらけ。
なんか「とりあえず知ってる単語並べてみました」てえレベルだな。

「即効性が無いから将来への投資は必要ない」ってえのは暴論に過ぎる。
高齢化がこのまま進捗したら自家用車での個人移動はままならなくなりますぜ?

> 「しでかした」じゃない
> 縮小しなければ企業が潰れるのだ
↑だから特定の産業に経済構造を依存させるなと言っているんだが。
企業の生き残りはそら大事かもしれんが、「国破れて企業あり」じゃあなあ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/11/02(火) 01:35:25
sageを使うな

まず、読解力が無い
ピントどころか現実を知らな過ぎる
ウブそのもの

>「即効性が無いから将来への投資は必要ない」ってえのは暴論に過ぎる。
「即効性」とはどこに書いてあるのだ? 意味不明
「地域の価値を高めるための投資」それに対する質問で、いつ地域の価値が高まるのだ?
根拠のない将来の計画など実行できるか
それでいつ地域の価値が高まるのだ 答えてみろ

>高齢化がこのまま進捗したら自家用車での個人移動はままならなくなりますぜ?
「高齢化がこのまま進捗したら」??? この「進捗」の表現がわけわからん
この場合その表現を使うか
少子高齢化と書いているだろ
あのな、自家用車での個人移動はままならなくなった場合どうなると思う
LRTよりも送迎バスが有効になる
よく見ろ デイサービス車の後部ガラス透し
車椅子だぞ
自分が高齢になればわかるだろう
直で送迎バスに乗ることがどんなに利便性がいいか
年寄りがいろいろ乗り継いでLRTに乗るなど無理だ 

>↑だから特定の産業に経済構造を依存させるなと言っているんだが。
特定の産業に経済構造を依存させるな???
意味わからん 何でここで「構造」なんだ
では、貴方の言うその特定の産業に経済構造?を依存させない方法論を聞こう
答えられないだろ

>企業の生き残りはそら大事かもしれんが、「国破れて企業あり」じゃあなあ。
おまえ、日本企業が今どういう状況かおわかりか
「国破れて企業あり」何だ それ
この国は企業(技術)で成り立つ国だ
わかるか
どこから収入を得るんだこの国は
資源なし 戦争して資源有りの領土を得るのか

おまえ わけわからん

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/11/03(水) 08:43:12
もうちっと穏やかには行かんもんだろうか?
荒れるだけで議論にならん

効果がいつ現れるか?
・・・わからん。少なくとも清原方面への1系統ではどうかと思う

高齢化
・・・送迎バスの有用性はは良くわかるが
清原の住宅地は老人ばかりになるかも
若い人でも、自家用車での移動に不便を感じる人はいる
車って、安くないし、渋滞はあるし、酒飲めないしw
清原とか、インターパークに住みたいとは個人的には思わんのでね

特定の産業
・・・なんかLRTの要不要と離れてしまっているように見えます

横槍でした

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/11/03(水) 16:03:53
お金があれば造れば良い
しかし、借金するなら止めてくれ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/11/03(水) 23:50:45
借金しないでも、将来的財源が逼迫するような使い方は止めてもらいたい
結局しわ寄せはこちらに来るからね

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/11/04(木) 22:30:13
政治を語るのは自分には余りにも難しいんだけど
公共交通機関を税金で賄って、自治体が破綻するのなら
それは税金によって賄われた公共交通機関だけの問題ではないように思われる
他の税金の使い道・・・それは社会のあり方であり、個々人の生活習慣に関わるような

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/11/05(金) 02:01:56
公共交通機関のみの税金で自治体が破綻する?ことはないと思うが、仮に造られたとしても
採算が合わなければ赤字が膨らみ、そのツケが県、市民に押し付けられるかもしれない。
その時誰が責任を取るのでしょうか?

あればあったで便利だが、常に使用される人は限られるだろうし、果たして活性化できると
思いますか?
高度経済成長やバブルの真っ只中ではないのですよ、今の日本は。
現状からして、この新交通システムの優先順位度は一番下でしょうね。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/11/05(金) 03:37:12
じゃあ公共交通をどうするんだ、っていうハナシ。
大通りの東西連結なんてホントにやる気かね。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/11/05(金) 07:09:06
>>187
市内中心部の税金を上げて、人口を減らしてやればいいな
または、貧乏人が車をもてないくらいに税金を上げるとか、
これで渋滞解消&収入UPでばっちりさ

環状線内部って、人口増加に道路環境が追いついてない感じだから
新交通システムや道路整備をさせないのならば、人口を減らすしかないだろう

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/11/05(金) 17:03:05
LRTの予定路線の両側にガードレールを設置して、専用レーンを造りそこにバスを走らせればいいじゃない。
それを電気バスにして連結させれば簡単なLRTもどきになるよ。
予算も安上がりで、赤字ならすぐ廃線に出来る。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/11/05(金) 18:53:50
>>190
確かに。
専用信号も欲しいところ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/11/05(金) 21:16:37
>>150
これが一番まともな案じゃない?
ただ、関東・東野・JRでどこが運営するか問題が起こりそうだけれど。

いっそのこと、3社が合併してLRTも運営する会社を作ればいいんじゃ?
栃木県の公共交通を一手に担う大会社だ。福岡県の西鉄の例もあるわけだし。
そしたら、相乗効果で全体の客が増えて、ますます活気付くと思う。
宇都宮から世界を変える第一歩として、LRT建設は大いに検討されるべき議題だと思う。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード