facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 160
  •  
  • 2009/09/24(木) 01:35:02
>>151
 ようやく分かっていただけたことは素直にありがたいと思います。
>そのデータを示せといわれても、専門にその活動をしている訳では
ないので、時間がありません。
 専門に活動しているわけではなく、データを持っていないのでしたら、
なおさら違う意見の人の主張もよく聞くべきでは? これは合併問題に
限りません。気をつけたほうがいいと思います。
>自立の道を選択される方の、そのメリットを聞いてみたいです。
 その答えを言う前に、あなたの30万都市が効率的という話はどこへ
いったのですか? 高崎、伊勢崎、前橋が合併したら、80万くらいですか。
30万などはるかに超えていますよ。大きければいいというもんじゃないから
30万という説があるんです。
 自立というか、小規模自治体のメリットは、行政細かいところまで行き届く
ということです。たとえば、玉村にたまりんという公共交通機関がありますが、
玉村町という規模で考えた場合と、大きな市として考えた場合を想像してみて
ください。玉村という地域に運行する本数は、少なくなると思いませんか?
今なら町の隅々まで行くとしても、合併すると公共交通機関はメインの場所
を残し効率化されると思います。効率化は全体としてはメリットでもありますが、
今まで利用できた人の中には利用できなくなる人もいるということで、デメ
リットでもあります。要はこうしたバランスをどこにおくかということです。
合併のデメリットこそが見方を変えれば自立のメリットなのではないですかね。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/09/24(木) 05:22:32
>>159

貴方は警察の管轄区域というのを知ってますか?まあ知らないのなら仕方ないですね
物事を理解の範疇だけで語ると恥をかきますよ・・・
貴方が玉村を愛しているのは発言等で良くわかります、でも他の地域の人とは温度差
がある事に気づいて下さい、勿論高崎が玉村と合併するのに反対な私の意見は個人的
な意見です、でもそれを書き込めるのがまちBBSですからね。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/09/24(木) 20:40:28
>>160
なんか嬉しいです。
ありがとうございます。
ネットは匿名性が高いので、どうしても熱くなります。
悪気はございません。
これからもよろしくお願いします。
ところで、
>自立の道を選択される方の、そのメリットを聞いてみたいです。
 その答えを言う前に、あなたの30万都市が効率的という話はどこへ
いったのですか? 高崎、伊勢崎、前橋が合併したら、80万くらいですか。
30万などはるかに超えていますよ。大きければいいというもんじゃないから
30万という説があるんです。

政令市になれば、「区」が設置できるはずです。
そこで決め細やかな行政サービスができるのではないか、と考えています。

>自立というか、小規模自治体のメリットは、行政細かいところまで行き届く
ということです。たとえば、玉村にたまりんという公共交通機関がありますが、
玉村町という規模で考えた場合と、大きな市として考えた場合を想像してみて
ください。玉村という地域に運行する本数は、少なくなると思いませんか?
今なら町の隅々まで行くとしても、合併すると公共交通機関はメインの場所
を残し効率化されると思います。効率化は全体としてはメリットでもありますが、
今まで利用できた人の中には利用できなくなる人もいるということで、デメ
リットでもあります。要はこうしたバランスをどこにおくかということです。
合併のデメリットこそが見方を変えれば自立のメリットなのではないですかね。

なるほど。
たしかに、たまりんは裏道まで走ってますからね。
でも、合併してもたまりんは名称こそ変わっても運用できると
思います。
元からあった行政サービスを合併してなくしたら、
それこそ批判されますからね。

私は、合併することによって、
様々な意見がより広い視野にたって汲み取れるのではないか、
と考えています。

玉村の人たちだけではなく、より幅広い考え方を持った人たちが
その知恵を差し出し、地域の力を高めていく。
その中で、玉村は決して見劣りするとは思えません。

玉村の良い面を政令市になって広めていく、
そして、足らない部分は補ってもらう。
いかがでしょうか?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/09/24(木) 20:56:07
>>161
 警察の管轄区域は消防の広域組合とはまったく意味が違います。消防につい
ては、市町村なり広域組合なりがお金を出し、消防署を動かしていますが、警
察はあくまでも県の機関です。市町村も広域組合も直接お金を出していないし、
警察に対してなんの権限もありません。新町地域が藤岡署管内にあるとしても、
警察に関して頼っているのはあくまでも「県」であり、その点は群馬県内のす
べての市町村に対して当てはまることです。
「物事を理解の範疇だけで語ると恥をかきますよ・・・」という忠告は、あな
たにこそ相応しいですね。私としては、これ以上あなたに恥をかかすまいとし
て指摘したわけですが、結果としてあなたに恥の上塗りをさせることになって
しまった点、心苦しく思っています。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/09/24(木) 21:11:43
引き続き
>>161
でも他の地域の人とは温度差がある事に気づいて下さい
 言われるまでもなく知っていますよ。ただしあなたも、周辺の市によってあ
るいは高崎市内の中でも温度差があることに気づいてください。>>147のよ
うな意見もあります。あなたがあなた個人の意見として、玉村と高崎の合併に
反対の意見を表明するのは自由ですが、同じように玉村と高崎の合併を主張す
るのも自由なのです。それを分かっていらっしゃいます?
 自分たちの考えを町(あるいは市でもいいですが)全体の意見と勘違いして
それに反する意見を持つ人を既得権益団体と断じた高崎合併派とあなたは、大
して変わりがないように見えますけど。
>>160
 政令指定都市については、県と権限がかぶるので不効率という説もあります。
また、合併後もたまりんの運用を続けるということは、合併のメリットを捨て
るということでもあります。たまりんを維持するということは、その分の費用
は絶対にかかるわけですから。両立はかなり難しいのですよ。
 それから、高崎市、前橋市、伊勢崎市の合併を待つということは、事実上自
立派の選択と同じということに、あなたは気づいていますか? 玉村独自の合
併はしないということになります。もちろん、自覚した上で言っているのなら
かまいませんが・・・。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/09/24(木) 23:02:44
皆さん、玉村を愛しているのか?愛していないのか?
議論が白熱しているということは、愛しているのでしょうね。

私は延べ10年くらい住んでいましたが、愛することができませんでした。

悪いところ
・知名度が低く、県外の友人に理解してもらえない。
・なぜか立派な町役場。
・スーパーはあるけど、町内で買い物が完結しない。
・駅までの交通機関がない(今は不明)。
・風が吹き抜ける田畑。
・道の渋滞(今は改善?)。
・車を持たない人は生活できない。
・女子大あるけど、学生は青春をエンジョイできているのか。

いいところ
・前橋・伊勢崎・高崎への距離が同じくらい。
・ゴルフ場がある。

合併すれば、悪いところがいくつか減って
いいところが増えるのでしょうか?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/09/25(金) 19:49:19
政令市については、たしかに「県」とほぼ同じ役割を担う
ことになると勉強しました。間違っていらごめんなさい。
しかし、道州制が仮に導入されれば、もしくは「県」その
ものの役割をもっと低くすれば、基礎的自治体として
その役割は重要になると思います。

もちろん、県央の政令市構想はすぐには実現しないでしょう。
さいたま市は数年前にその課題を乗り換えましたが、
群馬ではさらに時間がかかると思うからです。
今回、民主党が勝ったからと言っても、基本的に保守的な地域
ですからね。

>>165
素直な感想だと思います。
確かに、県外の人に玉村と言っても「どこ?」が答えでしょう。
いいところの、
前橋・伊勢崎・高崎(順不同、ってこれめんどくさいですね。
でも、順番でやれ高崎合併派だとか文句言われるので)
への距離が近いことを利用して、そのベットタウンとして
伸ばしていく可能性、余地はまだまだあると思います。
それには、やはり合併っていうものが視野に入ると思うのですがね。
でも、合併ありきではなく、議論していくしかないのかなと思います。

ここまで見た
  • 167
  • 165
  • 2009/09/25(金) 22:46:20
玉村の人口は、ここ10年ほとんど変わっていません。
昔は人口が増えてた時期があって、
玉村が「市」になる日が近いと感じたこともありました・・・。

人がその土地に住居を構えるには、理由があるはずです。
職場が近い・費用的な問題・住みたくなる魅力などなど
玉村は、住みたくなる魅力が欠けているように思います。
合併すれば魅力が増えるかというと、それは厳しいでしょう。
人口は増えず、せいぜい住所が全国区になるくらいかも。

ただ、高崎駅東口までの超立派な道路ができれば別かなあ。
何十年先かわからないけど。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/09/25(金) 23:51:32
>>165
 悪いところについての個人的な感想ですが、県外で知名度が低いのはしょう
がないでしょう。なにしろ、群馬県自体が知名度が低いのですから。ここでは
よく言われる高崎の知名度だって、正直県外には「草津」とかのほうが地名度
高いのではないかと思います。車の関係も、ほぼ群馬県全体にあてはまること
だと思いますしね。
 役場は別にいいんではないですかね。むしろ、別にそれほど立派な役場だ
とは思っていませんから。
 風が吹き抜ける田畑はむしろいい点だと思いますよ。個人的には、田舎のほ
うが好きなので。
 正直、合併は必要だと思うけど、玉村にはそんなに変わってほしくはないな。
それでも、子どものときに比べるとずいぶん変わってしまいましたが。別にい
いんじゃない? 住みたい人が住めば。むりに住んでもらう必要はないという
のが個人的名考えです。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/09/27(日) 13:17:31
>>168
そんなに変わって欲しくない、っていうのが
あなたのご意見のようですね。
住みたい人がすめばいい、無理に住んでもらう必要はない、
ずいぶんな自信ですね・・・・。
現状維持があなたの生活を守っているのでしょうか。
うらやましい職業です。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/09/27(日) 14:33:40
>>168
田畑を吹き抜ける風は、自転車で通学する子供たちに気の毒だなあって。
点在する住宅は将来、高齢者の通院や買い物が大変になるかも。

今は元気に動けるし、車を使えてるから気にしない問題が
数十年後には深刻になると思う。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/09/27(日) 16:27:11
>>169
>ずいぶんな自信ですね・・・・。
現状維持があなたの生活を守っているのでしょうか。
うらやましい職業です。
 結局そういう話を蒸し返すわけ? 殊勝な振りしてただけなんですね。
本当にあんた最低だな。職業のことなんか一言も言ってないがね。今の
玉村の風景が好きだってだけの話だ。これ以上は話すだけむだだな。自
分と違う意見の人間は、すべて既得権益もちに見えるらしいな。
>>170
 子どものことについては、心配ないと思うよ。長いこと玉村で子ども
やったけど、大変なのもまた経験だからね。
 高齢者は確かに大変かもだけど、風景を変える以外の選択肢もあるからね。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/09/27(日) 18:22:32
>>171
私は、玉村が田園風景を保ちつつ、他の地域とも積極的に
交流できる町でいてほしいと思っています。

なぜ「既得権益」という言葉にそれほど敏感なんですか?
そんなものがあるのか私にはわかりません。

それだけ不快になるということは「ある」ということなのかと
疑ってしまいます。

大変なのも経験とありますが、それが責任ある大人の言葉で
しょうか。
生活環境の改善を図るという視点がないように感じます。
私は孫に今の田園風景を残しつつ、地元で公務員や土建業以外でも
生活できる環境を残してあげたい。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/09/28(月) 00:40:35
>>172
>なぜ「既得権益」という言葉にそれほど敏感なんですか?
 普通言われて喜ぶ奴はいないでしょう。悪意以外でそのような言葉を使う
ケースは通常ないはず。
>それだけ不快になるということは「ある」ということなのかと疑ってしまいます。
 既得権益があるのか分からないのに、なぜ勝手に人の職業を想像してるわけ?
既得権益などないのにあるかのようにあなたが言うことが不快なんですよ。普通は
そうだと思いますがね。それをさらにひねくれて解釈するわけ?
>大変なのも経験とありますが、それが責任ある大人の言葉でしょうか。
 責任ある大人の言葉ですが。それがなにか? 別にこう言う人は、大勢いると
思いますがね。
>私は孫に今の田園風景を残しつつ、地元で公務員や土建業以外でも
生活できる環境を残してあげたい。
 今土建屋など、どこも苦しいと思いますがね。それから、玉村は公務員
と土建屋以外生活していないんですか? 要するにあなた、特定の職業に
偏見を持ってるだけなんですね。そういう職業の実態もわからないくせに
既得権益を持ってると思い込んで、それがうらやましくてしょうがないわ
けだ。呆れたものだ。
 付き合うだけほんとむだだったな。ここまでにしときます。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/11/13(金) 01:01:37
 なんか、書き込みとまっちゃったな。高崎合併という選択肢を議論すること
すら許さない「あんた何様のつもり?」な高崎住民や、自分と違う意見を言わ
れるとすぐに既得権益だとか持ち出して他人を誹謗中傷する高崎合併派の発言
は困ったもんだけど、合併に関する建設的な議論は続いてほしいな〜。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/11/14(土) 08:45:29
>>174
合併の議論ってのは、感情論になるから難しい課題ですね。
結局、けなし合いになって現状維持に落ち着いてしまう。
でも、合併を決断した他の町村でも感情論でドタバタしたけど、
結果的に概ね合併を決断しているんですよね。
玉村は遅れてるのか、ある意味先進的なのか、どっちなんですかねぇ〜。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/11/15(日) 01:14:30
>>175
 ありていに言えば、結局玉村はどこと合併しても、それなりにうまくいくと思う。
前橋、高崎、伊勢崎、どれをとってもそんなに悪い市はないしね。伊勢崎は財政状
況が悪いなどというのは、言いがかりか、財政規模が大きい=財政状況がいいくら
いの認識しかない無知な意見にすぎないし。
 その中で既存の関係を重視して伊勢崎と合併というのは、それなりに合理的な判
断だったと思う。今までとあまり変わりがないということは、住民の負担も少ない
ということだから。もちろん高崎合併を望む理屈もわからないわけじゃないけれど、
高崎合併派は「高崎合併」をろくに主張することなく、合併自体が不要かのような
態度をとって伊勢崎合併をつぶしてしまった。それなのに、いざ合併がなくなると
手の平を返したように合併の必要性を訴えだす。これではどう考えても他の立場に
たっている相手を説得できようはずがない。
 前町長が新町合併を持ち出したのはそれこそナンセンス。いきなり高崎合併をも
ちだしたのでは露骨に辻褄が合わないし、アンケートで伊勢崎合併派が一番大きか
ったのもあるから、とりあえず新町と合併して高崎合併派を増やそうという、姑息
な手段に過ぎない。その結果新町に高崎合併と言う変な流れができてしまったのは、
正直玉村の責任だと思う。
 振り返ってみると、やっぱりチャンスを生かして伊勢崎合併をしてしまったほう
がよかったと個人的には思うが、今後のことを考えて、合併するなら合併先を住民
投票で決めるしかないと思う。ただ、高崎合併派は、住民投票をした結果として別
の合併先が選ばれるのを恐れて、絶対住民投票しようとは思わないだろうし、それ
以外の人たちは合併騒ぎに嫌気が差し、動く気力がないんだと思う。結局とうぶん
このままなんだろうね。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/11/15(日) 02:27:44
>>176
新幹線が通っていて、
県内最大都市の高崎と合併した方が賢明だと
純粋に思っているだけの人もいますよ。
過去の経緯はわかりません。

まずは公開で議論すればいいと思う。熱い議論になってもいい。
話し合うことは大切です。

でも、動く気力がないんだろうね。

現状維持って楽だから。
議論もしなくていいし。

独立派、伊勢崎合併派、高崎合併派、前橋合併派(いるのかな?)
その中でもいろいろな意見があるから、まとまる訳がない。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/11/15(日) 16:30:55
住民投票すれば!
まー長いものに巻かれた方が賢明だがな…
反対してるのは 議員 役所の人の定数が統合すると 減らされるので
既得権を失うと困る 既得権房だけ 市民にとっては 高崎の予算でインフラ整備などされるからメリットは多い

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/11/15(日) 17:09:22
おー あと地元の土木関係の地場産業もだ
新町、吉井、群馬町、箕郷なんぞ合併したら 地元の土木関係業者は高崎のデカイ業者がみんな落札しちまうから
みんな仕事持ってかれちまう みたいだな…

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/11/16(月) 00:25:08
>>177
新幹線が通っていて、
県内最大都市の高崎と合併した方が賢明だと純粋に思っているだけの人もいますよ。

意見としてはそういう意見ももちろんあっていいんだけどね。ただそれだけの理由で
皆が納得するなら、そもそもこんな現状にはなっていないわけだ。他の選択の方が賢
明だと思っている人もいるってこと。

>>178 >>179
 またこういう馬鹿な書き込みするヤツがでてくる。はっきりいうけど、「既得権益」
など持ち出すあなたの方がばか丸出しなんだってば。少しは前のほうの書き込みも読み
なさいな。あなたのような人がどう評価されているか。

>高崎の予算でインフラ整備などされるからメリットは多い
 高崎の予算が全部こっちに回ってくるわけではないの。結局それ相応の分しか現玉村
には回ってこない。合併のメリットは広域的に行政をする「効率化」なんだよ。また、
あなたのような発想では、高崎住民の側だって合併を拒む。ほとんどたかりのような発
想だからね。結局高崎合併を主張する人間て、そういう短絡的名発想しかできない人間
が多いんだよな〜。

 結局議論が続いても、同じことの繰り返しなのか・・・。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/11/16(月) 19:40:13
>>180
あなたの意見は分かる。
でも、既得権益って存在するじゃん。
私は既得権益を全否定する訳じゃないけど、
それを真っ向から否定するから、
自立派とか既得権益を比較的現状維持できる伊勢崎合併派は
怪しいって疑心暗鬼になるんじゃない、って意見もあるw

あとね、高崎合併派を短絡的発想っていう時点で、
お互いに目くそ鼻くそじゃんw

私もそうだけど、合併の話をしていると、
どーしても感情論になっちゃうのよ。

じゃー、今のままでいいのか、っていうと、
それも違うじゃない?!

まずはそれぞれの意見の一致点を見つけることが
必要なんだと思う。

いかがでしょうかw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/11/17(火) 01:08:03
>>181
>でも、既得権益って存在するじゃん。
 「既得権益」が存在しないとは言っていませんが。
 まずひとつの問題は、どんな既得権益かということ。現状が町民にとっていいと
いう判断なら、それは別に守ったところでなんの問題もないでしょう? 確かに
あまり偏った範囲の町民しか恩恵を受けられない既得権益だったら守っていたら
不公平だけど、どんな既得権益かすら、178は提示していない。それから、既得
権益を批判するなら、きちんと根拠を示して批判しろということ。たとえば178の
発言で言えば、本当に「反対してるのは 議員 役所の人の定数が統合すると減
らされるので既得権を失うと困る既得権房だけ」なんですか? 証拠も示さず反
対意見に対して誹謗中傷をし、真っ向否定しているのは178のほう。こちらはそう
し態度を批判しているの。もちろん、実際に相手の意見の中に、具体的に不公平な
既得権益を守るという主張を見つけたのなら、それを指摘するのはぜんぜん構わな
いけど、相手が言ってもいないことを勝手に推測し、それに基づいて批判するのは
議論をするときの態度ではないし、現実的に意味のある議論にならない。


>あとね、高崎合併派を短絡的発想っていう時点で、お互いに目くそ鼻くそじゃんw
 今回の場合、178の意見の中から、具体的なものを取り上げて「短絡的」という言葉を
使いました。高崎と合併→高崎の金でインフラ整備→住民にとっての利益という考え方、
私が指摘したことも考慮に入れて、実際にあなたは短絡的だと思わないのですか? 私は
いたって論理的に話しているつもりですが。表現は感情的になってはいますがね。
 高崎合併派=短絡的発想ってまとめたくは私もないですが、現実には178のような意見
ばかり出てくるのが私の感想。そうでないというのなら、ぜひ、高崎合併のメリットを
提示してくださいな。ただし、その前に以前の書き込みも読んで、すでに批判されてい
るメリットを単に繰り返すのは避けるようにしてください。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/11/17(火) 20:55:58
>>182
うーん、実に上から目線ですなぁw
でも、まぁ、いいですw

ところで、既得権益の具体例ですが、
ここで言えますか!?

小さな町だし、そんなこと伏字で誰とかどこの企業とか
すぐばれちゃうじゃないですか・・・。

あと、高崎合併のメリットは、過去にずいぶん語られています。

あとあと、>>182さんはどういうお立場なんですか?
独立派ですか?

ちなみに、私は高崎合併派でございます。。。
でも、近い将来には高崎も前橋も伊勢崎も合併して
政令市になるべきだと考えております。。。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/11/18(水) 00:09:07
>>183
>ところで、既得権益の具体例ですが、ここで言えますか!?
 言えば? あなたの「言えない」という言葉の理由をこちらも根拠もなく勝手に
推測させていただきますが、実はそんなものないから言えないのでしょう?(笑)

>あと、高崎合併のメリットは、過去にずいぶん語られています。
 実はそうして語られた高崎合併のメリットの多くは、きちんと考えれば178の主張と同じ
ように、大してメリットではないんだけどね。反論もずいぶん語られています。それと、
結局178の意見を今どう思ってるかは聞けないみたいですね。

 ちなみに、私は高崎以外と合併派です。まぁ、ここでなんと答えようと、あなたは
私が既得権益をもっている人間と思い込むんでしょうがね(笑)。

 中身のあることをまったくおっしゃらないですね。どうやらこちらとまともに議
論する気はないのか。では、ここでさようならといたしましょう。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/11/18(水) 00:32:56
玉村&高崎の合併というスレッドが立っていて、一向に玉村&前橋やら、
玉村&伊勢崎というスレッドが立たない時点で、決まっている話ではないか
と思ってしまします、雰囲気として。

後は、合併するのかしないのか、だな。

まあ、合理的説明がなされない限り、ずるずると現状維持になるだろうね。

メリット、デメリットよりも、「チャンス」としての可能性、将来性を主点
に置かないないと、まとまらないと思うよ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/11/18(水) 19:32:12
>言えば? あなたの「言えない」という言葉の理由をこちらも根拠もなく勝手に
>推測させていただきますが、実はそんなものないから言えないのでしょう?(笑)

ありますよw
でも、あまりにもリアル過ぎて言えません。
公的な部分を少しだけあげれば、ポストや予算配分、
学校着用する○○販売などです。
これ以上具体的例を出すことは控えます。。。

>実はそうして語られた高崎合併のメリットの多くは、きちんと考えれば178の主張と同じ
>ように、大してメリットではないんだけどね。反論もずいぶん語られています。それと、
>結局178の意見を今どう思ってるかは聞けないみたいですね。

あとは、合併すると住民の選択の幅が広がるってのも大きいと思います。

>ちなみに、私は高崎以外と合併派です。まぁ、ここでなんと答えようと、あなたは
>私が既得権益をもっている人間と思い込むんでしょうがね(笑)。

いや、私が思うのは、
どうして高崎をそこまで拒否するのかがわかりません。
高崎と比べて、伊勢崎や前橋がどうしていいのか?

>中身のあることをまったくおっしゃらないですね。どうやらこちらとまともに議
>論する気はないのか。では、ここでさようならといたしましょう。

いや、そんなこと言ったら議論になりません。
好き嫌いは別にして、議論をしていきましょうよ。

私は高崎合併より伊勢崎合併(ないだろうが、前橋合併が)
より良いものなら考えを改める気もあります。
それは当然です。
ただ、現状では高崎との合併が一番メリットがあると
「思っている」だけです。

ぜひ、ご意見をお聞かせください。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/11/18(水) 22:01:37
ああ、賑やかなのが八ッ場ダムの方のスレ行って静かになったと思ったら
また戻ってきたのかよ。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/11/19(木) 18:11:00
>>187
意見を言い合うことは、良い事じゃないですか?
意見の対立がなくなっちゃたら、北朝鮮と同じに
なっちゃいますよ・・・。

意見を言い合って、そこで妥協点を見つけたり、
相手の意見が参考になって考えを改める。
そーじゃなちゃ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/11/19(木) 19:29:33
高崎合併派の方達がなにをどう言うのも勝手ですが、高崎住民の意見を言わせて
頂けるならこれ以上の合併はもう賛成出来ません、何故なら行政サービスの低下
と関連予算の削減は非常に困りますから(既に可也厳しい現状です)。

ハッキリ言って迷惑です。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/11/19(木) 20:28:27
>>189
そうですか?
私の実家は高崎ですが、
別に合併に反対ではありませんよ。

現市長も合併に否定的ではないですし。
それに、玉村との合併なら、過度な負担は生じませんしね。

地価の安い玉村、そして飛び地解消のために玉村と合併する
ってことの方が、利にかなっているという意見もあります。

354バイパスを含め、玉村を含めた広域開発計画の方が
利にかなっていると思いますが・・・。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/11/20(金) 08:17:38
>>190
玉村は佐波郡と言うイメージが高崎市民には未だに根強いですね
まぁ市民の意見も人夫々ですが、行政の一部に身を置く立場として一言
言わせて頂いたまでです。
ハッキリ言って新町合併は成功とは言えなかったかもしれませんねw

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/11/20(金) 19:30:57
今の現状を見ると、
明治維新の廃藩置県ってそうとう思い切った改革だったんだね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/11/20(金) 19:54:09
>>191
オレ新町だけど合併して住所以外は特に変わった事は無い。
将来悪くなった時の度合いを減らす為の合併だと思ってたから、
コチラとしては高崎になったのは良かったと思う。
まあ玉村は独自にやって行ける見通しがあれば今のままでいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/11/21(土) 00:02:11
高崎と玉村が同じ文化圏の様に感じられるのは、森鴎外の作品「羽鳥千尋」の中
だけみたいだな。

まあ、羽鳥は滝川村の板井出身だから、高崎圏か、、、

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/11/21(土) 12:33:56
こーんな狭い範囲でどっちの文化圏だとか器が小さい。

大切な文化なら当然残りますよ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/11/21(土) 18:48:17
>>185
>玉村&高崎の合併というスレッドが立っていて、一向に玉村&前橋やら、
玉村&伊勢崎というスレッドが立たない時点で、決まっている話ではないか
と思ってしまします、雰囲気として。
 現実問題として、このスレが立ってから町長選において高崎合併を主張した
候補が敗北したんですが。
>メリット、デメリットよりも、「チャンス」としての可能性、将来性を主点
に置かないないと、まとまらないと思うよ。
 申し訳ないが、意味がわかりません。チャンスや将来性って、要するにメリッ
トのひとつではないですか?

>>186
>中身のあることをまったくおっしゃらないですね。どうやらこちらとまともに議
>論する気はないのか。では、ここでさようならといたしましょう。
いや、そんなこと言ったら議論になりません。
好き嫌いは別にして、議論をしていきましょうよ。

 だれも好き嫌いの話なんかしていません。あなたの書き込みには、現実として
なんの中身もないから議論にならないんですよ。

>ありますよw
でも、あまりにもリアル過ぎて言えません。
公的な部分を少しだけあげれば、ポストや予算配分、
学校着用する○○販売などです。
これ以上具体的例を出すことは控えます。。。

 いい加減にしませんか? 証拠もないことをいくら上げても、議論の場では
まったく無意味です。相手が信用しないならそれで終わりです。ないのと同じ。
 また、正当な手続きにのって利益を得ているのなら、それをとがめだてする
筋合いはないし、不正や不公正があるのであれば、合併するしないに関わらず
正すべき話です。結果として合併とはなんの関係もありません。

>>いや、私が思うのは、
どうして高崎をそこまで拒否するのかがわかりません。
高崎と比べて、伊勢崎や前橋がどうしていいのか?
 なぜわからないか分かりませんね。高崎合併にはたいしてメリットがないと
言っているのに。伊勢崎合併についてのメリットもすでに述べています。

>ただ、現状では高崎との合併が一番メリットがあると
「思っている」だけです。
 だから、思っているだけなんでしょ? もう一度言いますが、このスレの古い
書き込みを読んでください。高崎のメリットに関しての反論がなされています。
その中には私の書いたこともあります。
 
>あとは、合併すると住民の選択の幅が広がるってのも大きいと思います。
 あなたのあげたメリット、合併すると、どういう理由で、選択の幅がどう
広くなるかという、肝心なものが抜け落ちています。こういうところも
「中身がない」というんです。これでは反論なんかしようがありませんし、
議論になんかなりません。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/11/21(土) 19:42:42
>>196
選択肢が広がるってことは、前にも述べましたが、
・使える保育所が多くなる
・支所が増えることで行政手続が便利になる
・役人、議員のポストが減る
・予算配分がより大きな視点から議論される

というか、あなたの言うメリットも改めて提示してください。

それから、感情的になるのは辞めてくださいね。
あくまでも議論ですから。
冷静に。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/11/21(土) 21:06:31
勤勉な無能はいい加減去ってくれないかな。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/11/22(日) 12:42:17
そこそこのスレで
あなたのレスを見てますが、
おいしい所をすくい取ろうとスプーンを構えてる
あなたしか見えてきませんけど、
皆で分けたり、進んで苦い部分に手を出したり
そんな気持ちを持っていかなければ
このスレの合併なんて話し合えませんよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/11/22(日) 17:49:54
>>199
そこそこのスレで
あなたのレスを見てますが、
おいしい所をすくい取ろうとスプーンを構えてる
あなたしか見えてきませんけど。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/11/23(月) 01:21:17
>>197
・使える保育所が多くなる
・支所が増えることで行政手続が便利になる
・役人、議員のポストが減る
・予算配分がより大きな視点から議論される

 後の二つは、まったく「選択肢が増える」ということではないですね。
 使える保育所はたしかに増えるだろうが、玉村から遠い保育所が増えてもあまり意味が
ない。勤め先が高崎方面ならば、恩恵を受ける人はいるだろうが、それは一部。
もし玉村内に、前橋や伊勢崎に勤めている人の方が多いなら、場合によってはそちらと
合併したほうが多くの町民が恩恵を受ける可能性がある。
 また、正直な感想を言えば、わざわざ合併のメリットとしてあげるほどのことではない。
 支所が増えることもほぼ同じ。
 後の二つは、メリットでもあればデメリットでもある。役人のポストや議員はは確かに
減る可能性があるが、予算からすればそれほど多くはない。まぁ、役人のポストについては、組織
の再編が上手くいけばそれほどのデメリットではないが、議員の減少は町民には大きなデメリット
になる可能性がある。今であれば、(原則的には)玉村の行政は玉村の町民の意思で動くことになる
わけだが、合併してしまえば、玉村地域の行政が玉村地区の意思だけでは決まらなくなる。
たとえば、高崎と合併した場合、高崎議会の中で玉村地域の議員がいったいどのくらいを占められるのか・・・。
市の行政において、玉村住民の意思を反映させる可能性はかなり低くなると考えた方がいい。
 近いことだが、次の「予算配分が大きな視点から議論される」ということは、細かな点が無視されかねないという
こと。これらのことは、合併する市が大きければ大きいほど、デメリットも大きくなるということだ。何人が一番
いいのかという判断はかなり難しいが、大きいところと合併すればいいという高崎合併派がよく挙げる意見は、
短絡的といわざるを得ない。うまく運営できる自信があるなら、合併しないほうがいい可能性すらある。あとは、住民が
どこを選ぶかということ。
>というか、あなたの言うメリットも改めて提示してください。
 できれば、前の書き込みを読み返してください。私の意見だけではなく、他のものも見てほしいですから。
>それから、感情的になるのは辞めてくださいね。
あくまでも議論ですから。
冷静に。
 残念ながら、ぜんぜん感情的にはなっていませんね。ごくごく冷静に、あなたの
書き込みを中身がないと評価しているだけですから。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/11/23(月) 15:20:01
>>201
批判ばかりで中身がないですね・・・。
読み返している時間がないので、
ポイントを絞ってまとめてみてください。

それから、私などよりよっぽど博識のある方が
合併によるメリットを述べられます。

私だけの意見ではなく、他の方の意見も拝見して
ほしいので、読み返してみてください。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/11/24(火) 00:23:01
>>202
 >>200のところもそうだけど、相手の言ったことをそのまま返せば反論になると思ってるの? もちろんあなたの
言うことを批判しているのだが、あなたと違ってきちんと根拠を示して批判していますよ。
 私が示した根拠に対して、具体的にこの意見のここが間違っているとか指摘してくれるなら、
私も喜んでそれに耳を傾けるけど、あなたの発言はいつも「具体性」とか「根拠」とかが欠けている
と思う。それがまさしく「中身」なんだけどね。
>私だけの意見ではなく、他の方の意見も拝見してほしいので、読み返してみてください。
 少なくともこのスレならば、私は全て読み通してます。その上で、高崎合併派は短絡的
という評価を下しているのです。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/11/24(火) 12:08:14
>>203
何度も言うように、
既得権益についての詳細は個人が安易に分かってしまうため、
具体例をネット上であげることは控えます。
それから、私も独立派、伊勢崎合併派の意見を拝見していますが、
独善的で上から目線、という評価を下しています。

しかし、お互いに歩み寄らなければ前に進めません。

あなたに歩み寄る姿勢はあるのでしょうか?

私は大いにあります。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/11/24(火) 15:06:59
かまわないで放っておけばいいんだよ。
このエキサイトの奴は高崎からの転入組なんだから
ある意味、高崎びいきで見方が偏ってて当たり前なんだから。
しかも、しょーも無いこと言って自爆&擁護しているようで
高崎派のネガティブキャンペーンになってる事に気付いてないんだから。
放っておいた方が高崎派のイメージダウンに役立つよ。
しかも、こいつは吾妻スレとかにも出張してるし。

ビッグローブの人は以前「ふむふむ」のハンドルだった人だと思うけど
ちょっと上手い具合にやらないとどっちもどっちになっちゃうよ。

あと、エキサイトの人
利権とか何とかまだ言ってんの?
>でも、あまりにもリアル過ぎて言えません。
>公的な部分を少しだけあげれば、ポストや予算配分、
>学校着用する○○販売などです。
>これ以上具体的例を出すことは控えます。。。

学校は体育着?制服?制服なんかどこで買っても問題ないけど?
指定みたいな店はあっても、別に他で買っても問題ないぞ。
体育着とか、とにかく学校関係の癒着っぽい所は玉村に限らず
高崎でもそうだし県内どこでも同じ事だ。
まあ、学校にキックバックが行ってる所もあるし。

ポストってなに?議員とか?あれは普通に持ち回り&年功序列みたいなもんだぞ
大体、前の議長なんか民主党所属でなおかつ中核派だぞ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/11/24(火) 23:06:36
>>205
高崎以外の選択肢のメリットを述べてみてくさいな。

それに、私以外にも高崎合併のメリットと、
現状維持がいかに既得権益を保持しているか、
議論されています。

>あと、エキサイトの人
>利権とか何とかまだ言ってんの?

あるから、あると言っているだけ。
もちろん、それはどこの市町村にもありますけどね。
でも、規模が小さい自治体だから、誰も文句言えなくて、
結局前に進まない現状維持になっている、と思う。

>学校は体育着?制服?
具体例は差し控えます。

ポストはポストです。
予算も予算です。
議員も無駄な人が多すぎる。

合併(仮にどこと合併しても)して、
少数精鋭にした方がいい、と思う。

あと、何度も何度も言いますが、
独立派、伊勢崎合併派のメリットを箇条書きでかまいませんので、
提示してみてください。
ただ、高崎合併派は短絡的で馬鹿だ、って反論では、
議論になりません。

納得ができれば、私は考えを改めますよ。
納得できるビジョンが見えないから、ベターだと思える高崎合併を
今のところは支持しているまでです。

てっ、揚げ足取りはいりませんし、
個人攻撃はできる限り辞めてくださいね。

ネットで個人攻撃されると結構傷つきますからw

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/11/24(火) 23:45:31
>>206
利権について
>あるから、あると言っているだけ。
こっちも無いとは言ってないんだがw
伊勢崎派には伊勢崎派の利権、自立派には自立派の利権
そして高崎派には高崎派の利権があるんだよ。
いや利権という言葉は適切ではないかと思うが
言いたい事がわかってもらえれば結構。
とにかく、それぞれの損得に対する思惑をめぐらせる人がいるのは確か。
高崎だけがクリーンな訳無いだろ。昔、高崎に住んでたんだったら
駅周辺再開発の時にどれだけのドロドロした出来事があったか
知らない訳無いだろ。

財政面でも、高崎、前橋は土地開発公社による負債が全国でも上位なほど大きく
会計基準の変更で、このような公営公社のも自治体の財政健全化の指標に含める事になって
大騒ぎな状態なんですけど?

何度も色々な人が書いているが、既に伊勢崎佐波という枠組みで色々な事が動いてきた
そういう仕組みがある中で選択肢としての伊勢崎は何も不思議でも強引でもないのは
当たり前だろ。

あと
>具体例は差し控えます。
具体例を言えない位なら最初から言うな。言えないならただなんでも利権にしたい
誰もお前の脳内利権としか思ってくれないから。
具体例を書けないようじゃ皆から言われ無き中傷としか取ってもらえないのは
当たり前だし、そういう書き方は一番卑怯な人間。
俺なんか、元々リモホ出てるまちBBSだし、文句あるなら裁判でも何でもすれば?
って気分で書いてるぞ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/11/25(水) 00:50:38
>>204
何度も言うように、具体的な根拠をいえないようなことを何度も言っても無駄です。
それから私が書いた「また、正当な手続きにのって利益を得ているのなら、それをとがめだてする
筋合いはないし、不正や不公正があるのであれば、合併するしないに関わらず正すべき話です。結
果として合併とはなんの関係もありません。」と書いたことに対する感想は?

>それから、私も独立派、伊勢崎合併派の意見を拝見していますが、
独善的で上から目線、という評価を下しています。
 あくまでも印象なんですね〜。正しいとか間違っているとかじゃなくて。
私が言った「短絡的」という評価は、相手の理論の筋道を検証すれば、ある程度
客観的に評価できるものなのですが。

>しかし、お互いに歩み寄らなければ前に進めません。
あなたに歩み寄る姿勢はあるのでしょうか?
私は大いにあります。
 どこが?(笑)言葉より態度で示してよ。こちらの言っていること、ほぼ無視じゃない。

>>205
>ビッグローブの人は以前「ふむふむ」のハンドルだった人だと思うけど
ちょっと上手い具合にやらないとどっちもどっちになっちゃうよ。
 論理だけはきっちり通していると思っているんだけどな〜^^;。だめですか?
 ちょっと今回はとことんやってみようかな〜と思ってたんですが、第3者的な
視点で見ていただいて、私は論理を外しちゃってますか? まぁ、いずれにしろ
いつまでも続けはしないので。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/11/25(水) 01:10:48
>>206
高崎以外の選択肢のメリットを述べてみてくさいな。
それに、私以外にも高崎合併のメリットと、
現状維持がいかに既得権益を保持しているか、
議論されています。
 日本語変ですね。「議論されてる」なら、当然反対意見も上がっているはずだが。
だとしたら高崎以外の選択肢のメリットも出てきているはずなんですがね。あなたの言っているのは、
一方的に高崎合併のメリットを書いている書き込みだけではないのですか? そういうのは
山ほどあったし、野放しにするのもなんなんで、時々私が突っ込みを入れているわけなのです
が。ちなみに、あなたが書き込みを始めたあと、私はいくつか高崎合併以外のメリットを実は
書いているのですが、気づいていないのですか?

>でも、規模が小さい自治体だから、誰も文句言えなくて、結局前に進まない現状維持になっている、と思う。
 だから、それは合併とは直接関係ない話でしょ?

>議員も無駄な人が多すぎる。
合併(仮にどこと合併しても)して、少数精鋭にした方がいい、と思う。
 少数精鋭って言ったってね〜^^;。少数にはなるけど、合併で精鋭になる保証はどこにもないのに。

>独立派、伊勢崎合併派のメリットを箇条書きでかまいませんので、
提示してみてください。

>>117
>>118
>>121
 ここをクリックして読んでくださいな。

>ただ、高崎合併派は短絡的で馬鹿だって反論では、議論になりません。

 何度もいうけど、短絡的と評したことについては具体例に対して根拠も挙げて
言ったこと。文句があるならそれに対して具体的に突っ込んでくださいな。そこ
からでも十分議論になりますから。

>てっ、揚げ足取りはいりませんし、
個人攻撃はできる限り辞めてくださいね。
 きちんとした反論をせず、揚げ足取りをしているのはあなたの方だし、
根拠もなく「既得権益」と他人を責めるのも、立派に個人攻撃だと思うな〜。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/11/25(水) 11:19:18
なるほど。
独立派の人はきめこまやかな行政サービス、
伊勢崎合併派の人は既存の関係、伊勢崎市の将来性、
以上をメリットとされているのですね。
(もちろん、他にもあるのでしょうけど)

でも、この程度なんですか・・・。
もっと、具体的なメリットないんですか?

私は小さな町のため、具体例を出すのは差し控えると
いいましたが、他の意見の方は出してもいいんですよね。

実名までとはいいませんが、
データと中身のある説明をしてみてください。
それでなっとくできれば、考えを改めてます。

でもね、個人的にはイメージが一番大事だと思いますよ。
どー考えても伊勢崎市じゃネームバニューが低い。

そうそう、後、参考までに、
玉村町、伊勢崎市、高崎市、前橋市の公式ホームページを
ごらんになってみてください。
自治体のレベルを痛感できますから。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード