facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/09/15(土) 01:22:57.33
前スレ
塩麹を使った料理4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1339737041/

●作り方
 乾燥米こうじ(200g)の場合
 1.良くほぐす
 2.塩(好みで60~90g位)を加えて良くなじむゆように混ぜる 
 3.水(約250~300g)を加えてよく混ぜる。

●発酵方法
夏:室温で2〜3日
冬:室温で1週間〜10日
一日一回を目安に底からよく混ぜる。軽くトロミがついてきたら出来上がり。

●ポイント
タッパーは大きめ、蓋を緩く開けること。
ホコリが気になるのであれば、蓋代わりさらし布巾をのせるのもあり。
 
米麹で作ると甘味ある
麦麹で作ると旨味がある
  ↓
米麹+麦麹で作ると甘味と旨味がある

●塩麹の作り方 参考URL
ttp://www.ikedayamiso.com/html/newpage.html?code=7
ttp://koborisanngyou.com/siokouzi.htm
ttp://ameblo.jp/sugartv/entry-10819944477.html
ttp://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-6446.html

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/10/03(水) 10:47:45.03
高菜、食べてしまったんですか?!

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/10/03(水) 17:55:31.32
ワロチ
うん、順番に出せばいいね
一皿持ってくるごとにシェフのうんちくがうるさそうだな

ここまで見た
  • 51
  • 行動派は連絡を
  • 2012/10/05(金) 06:11:02.74
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マスコミも政党も大企業もネットも、日本は既に乗っ取られて操作されている。
B層よ、目を覚ませ。現在の日本は支配されている。 【疑う前に以下を見よ】

子供に教えられるかどうかで子供と日本の将来は大きく変わる。
騙されたと思って一度だけ、真摯に受け止めてみてよ。

http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_10.html ★本題
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_11.html 政党
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_9.html マスコミ
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_60.html 1995
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html 乗っ取られる日本
http://archive.mag2.com/0000154606/20081014060012000.html 政治経済の真実
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-328.html 日本企業乗っ取り
http://www36.atwiki.jp/anti-rothschild/pages/15.html 戦後の金融資本の歴史
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-812.html アメリカを支配するユダヤ人

それでも何とか日本を守ろうと日々尽力を注ぐ日本勢力が現存する。
その勢力の反対勢力である左翼が「利権」と「原発」を徹底的に叩いている理由を解読せよ。

敵はマスゴミでも政党でも他国でもなく、背後で操る反日マイノリティー勢力だと意識せよ。
反日マイノリティー勢力の短期的目標は領土ではなく、人権委員会設置と外国人参政権。

そして大デキレースが遂にはじまった。B層向け茶番劇放送である地上波は絶対に見るな。
スカパー!HD(JCSAT-3A,4A)の衛星専門局か、できればアルジャジーラ(AsiaSat-3S)を見よ。

今の日本の世の中はまさに映画マトリックスの世界。
B層よ、今こそ目覚める時。
そして今後は各々で独立して情報分析して行動せよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ この書き込みに対して【日本語がおかしな者】の妨害が入る様になりました。事実であるが故に反証できない上記内容が都合悪い様です。上記内容は特定の論者によるものではありません、念のため。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/10/07(日) 00:52:11.28
連休に料理しまくらなきゃいけなくて、
塩麹ドレッシングでおすすめレシピありますか?


ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/10/07(日) 04:17:39.28
鮭を漬けて焼いてみたが糀の味と匂いが強くて独特の料理になるな
白身魚の粕漬けとか苦手だからイマイチかも

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/10/07(日) 04:39:32.90
>>53
鮭につけて、玉ねぎエノキなんかとホイル焼きすると美味しいよ(^q^)

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/10/08(月) 16:06:11.67
>>53
漬けるだけにして、焼く前にさっと洗い落として焼く

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/10/08(月) 16:48:27.38
酒粕や麹の風味が嫌いな人が、なぜ塩麹に手を出そうと思うのか不思議

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/10/08(月) 21:51:13.77
流行りだからとりあえずみたいな?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/10/08(月) 22:02:52.39
味だけじゃなくて、麹のタンパク質分解酵素で、
素材が柔らかくなるという効果もあるから、
必ずしも風味が好まれて使われているわけでもないと思う。


ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/10/09(火) 01:06:36.90
うちでは赤唐辛子粉入り塩麹が便利すぎてヘビロテ中。
韓国製の、辛すぎない赤唐辛子粉使ってます。
パプリカ粉と辛い赤唐辛子粉のブレンドでもいけるかな?

和え物、漬物、鍋、焼き物、隠し味など何でも使えるけど
塩味無しのクラッカーにちょっぴり乗せてビール飲んだりしてる。
多分お餅にも合うと思う。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/10/10(水) 04:52:27.83
酒粕は苦手だけど塩糀は合う合わないがあるのでいろいろ試してるところ
直接食べることはしない。味見くらいはするけど。漬けるのに使ったら洗い流すのが基本

ナスやキュウリなど野菜の塩糀漬けは美味しい
鮭など焼き魚には合わない。焼くと糀の臭いや甘みが強くなるし。刺身で食べる魚ならいいかも
鶏肉は合う。美味しい。豚や牛もまぁまぁだが、やりすぎるとすぐ硬くなるので加減が難しい

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/10/10(水) 10:11:03.43
今日の試してガッテンはなにやらおもしろそうな調味料使うらしい

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/10/10(水) 21:19:03.81
麹じゃなくて山椒だったね。
何となく分かってはいたが、あれは麻酔のように働いてるんだな。
歯茎が痛くなるので苦手だが、淡水魚には合うかな。


ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:09:33.10
ガッテン、麹かしらと思いつつ「痺れる」から山椒か…
と思ってたらその通りだったw
相棒見てたから全部見れなかったけど
塩麹に山椒合わせてみようかな

話は変わるけど書店でパンの本の売り場見てたら
塩麹を使ったパン・お菓子専門のレシピ本売ってて驚いた
読む時間無かったけど、どんなのかしら


ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:23:17.36
>>63
単純に塩麹入れるだけじゃないの?w
もともと、パン焼くときに麹入れるとよく膨らむとか、
柔らかくなるとか、あるよ。


ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:16:08.87
>>63
塩麹のパンってやつを見たけどクソの役にも立たねぇって内容だったよ。
製菓やパンを作る人なら鼻で笑うレベル。
塩麹を使う為にそこまで無理しなくてもいいのにと思った。
ていうか塩麹じゃなくてもいいじゃんwって感じ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/10/11(木) 08:40:50.87
http://p11.chip.jp/okanonaoko

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/10/11(木) 10:39:46.98
昨日から手羽元を塩麹に漬けてます
揚げようかなと思ってますがみなさんはどんな風にして食べてますか?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/10/11(木) 10:44:49.92
>>67
焼く

しかし塩麹もブームだけど実際は
鶏肉くらいしか使い道ないな
他の食材も合わなくはないけど
他でもいい感じ


ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/10/11(木) 13:16:04.95
もう塩麹は飽きてきたので、ただ今三五八漬けに移行中

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/10/11(木) 13:39:01.11
自分は塩麹が定番化してるので、もはや味噌・醤油と同じで
日常必須調味料扱いだよー
「うまみの素」として使いまくってる

三五八も美味しいよね
冬の漬物はどちらにしようかな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/10/11(木) 14:24:32.99
朝の番組
★はなまる(カフェ)
レシピ

▼10月11日(木)「塩麹きのこ」↓

http://www.tbs.co.jp/hanamaru/recipe/



ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/10/11(木) 15:41:03.64
はなまる少し見た
あまりダイエットにならなさそうな…
でも美味しそうだった
冷蔵庫で2〜3週間持つみたいだし作ってみようかな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/10/11(木) 19:12:43.21
>>72
冷凍保存もできるよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/10/11(木) 21:02:10.00
>>70
味噌や醤油と同等に使う手もあるけど、
そうなると風味が好みかどうかだな。
いつまで、このブームは続くんだろ。


ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/10/12(金) 19:08:30.63
>>71-72
リンク先が自分の環境では遮断されちゃうんだけども
塩麹きのこ、美味しそうだね。加熱したきのこに塩麹混ぜるのかな?

>>74
うちは皆、塩麹の風味が好きなので問題ないw
塩、醤油、味噌、塩麹、酢、砂糖、みりん、酒、
がうちの和食味付けのデフォルト調味料。
一過性のブームはもう終ったと認識してたけど、そうでもないのかな?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/10/14(日) 10:39:27.42
>>70
> 三五八も美味しいよね
> 冬の漬物はどちらにしようかな

塩の量が違うだけですよね?
甘味を取るか塩気をとるかでしょうか。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/10/14(日) 10:52:14.31
>>76
三五八は、米(もちろん蒸米か炊いた米)も入ってるでしょ。

塩麹も酵素活性を求めてやるなら普通のレシピでいいけど、
味を求めて使うなら三五八の方が、増量できるし柔らかく
甘めに出来るからいいかもしれない。


ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/10/14(日) 22:23:26.40
>>76さん
>>77さんの言う通り、麹と塩に加えてお米が入ってるよ
漬物の味は柔らかい甘さが加わる程度の差だね
ここら辺の麹関係は

塩麹
三五八
甘酒1
甘酒2


と色々あるね
甘酒漬けは知らないけども(あるのかな?)

ここまで見た
  • 79
  • 76
  • 2012/10/15(月) 17:40:26.72
>>77
>>78
レスありがとうございます
はい、分かっているのですが、米麹自体、蒸し米に麹カビを付着させたものですよね?
つまり成分としては塩麹も三五八も 米+麹+塩だと思ったのです。

> 味を求めて使うなら三五八の方が、増量できるし
塩麹を増量してる人はいないのかな?



ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/10/15(月) 21:20:23.98
>>79
塩麹に求めるものが味なら(多少甘めに仕上がるだろうけれど)
それでいいのかも。しかし、酵素活性なら同じとは言えないな。

米で2倍に増量してしまえば、酵素活性は半分になる。通常の、
発酵と違い、塩麹の発酵は基本的に麹菌の酵素によるもので
麹菌が増殖するものではない。(麹菌は水中では増殖しない)


ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/10/15(月) 21:26:35.04
塩麹も三五八漬けも同じと思ってる人は一度試してみた方がいい

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/10/15(月) 23:02:25.09
無知な自分は>>80の説明がすごく勉強になった。
麹菌と酵素の区別が明確になったよ、ありがとう。
塩麹作っても麹菌(麹カビ)が増えるわけじゃないから、
麹菌は塩麹を作るたびに定量調達しなきゃいけないわけだ。

上手に作れば次々に増やせるヨーグルトの種菌とは
そこが違うんだね。

ところで三五八を改めてググってみたら
「甘酒に塩を入れて漬け床にする伝統的な漬物」
って書いてあるサイトも見かけた。そうだったのかw

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/10/16(火) 02:06:52.49
>甘酒に塩を入れて
ひどいな、それw

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/10/16(火) 02:08:52.95
>>80
>>82
麹菌も三五八で増殖しますよ。「水中」という程水気ないし。
もう三年ばかりごはんの追加で床を継続してますが、麹菌が増殖しなければありえないし
その理屈で言えば酵素活性は限りなくゼロですからw

ヨーグルトだって下手にやればすぐに菌はへたりますが
上手くやれば塩麹も三五八も継続できるのです^^

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/10/16(火) 07:33:58.93
>>84
それは失礼。水を入れずに蒸米と麹を混ぜると、麹菌は増殖するけど、
三五八漬けの床の状態で増やせるというのは初めて聞いた。しかし、
いくつか疑問があるんだけど。教えてもらっていい?

1.このやり方は伝統的なやり方?
2.この塩分濃度で麹菌は増殖できる?
3.麹菌が生きていると胞子が出来てカビ臭くなるが大丈夫?
4.床の状態だと液状化していると思うけど麹菌の増殖に酸素は足りる?
5.麹菌ではなく乳酸菌などの発酵になってない?


ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/10/16(火) 09:59:13.83
>>85
> 三五八漬けの床の状態で増やせるというのは初めて聞いた。

三五八にごはんを継ぎ足す、なんていう話は初歩の初歩。
当たり前の話。
ggrksとしか(略)

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/10/16(火) 19:17:22.02
>>86
継ぎ足すことはあるだろうけど、麹菌が増殖してるという話は
また別では。

通常は残存する麹菌由来の酵素活性で発酵が進み、何度か
足しているうちに、薄まったり失活したり酵素活性が落ちるので
麹を足したり、作り直したりするものでは。

3年継ぎ足しで使ってるとしたら、元の麹の酵素活性が残って
いるとは思えないので、乳酸菌の発酵だけが進んでいるのか、
あるいは違う麹菌が生えているのでは。

中国や韓国で使われる麹菌(クモノスカビ)は酸素が少なくても
増殖できる。


ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/10/16(火) 22:47:33.05
>>87
そもそも三五八の床に酸素が無いと仮定するのが大間違い。
元気に増殖しとるっつーのw

教科書馬鹿そのものというか、アスペの気もlありそう。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/10/16(火) 22:57:59.77
>>88
M口さん?


ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/10/17(水) 02:14:42.05
議論は良い事だけど、個人攻撃いくない。
冷静に。

ここまで見た
  • 91
  • 76
  • 2012/10/17(水) 12:11:28.95
>>87もたいがい攻撃的だけどなw


ここまで見た
  • 92
  • 2012/10/17(水) 19:46:54.18
家は三五八も塩麹も両方あるけど
肉や魚を漬けるなら三五八の方が好きだな

サーモンの三五八漬けを焼くだけでご飯が進む



ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/10/17(水) 21:14:00.91
野菜は甘いより塩辛いほうがいいから塩糀のが向いてるか

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/10/17(水) 21:17:42.52
魚なら、粕漬けでもいいよね。


ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/10/18(木) 01:02:19.02
豚ブロックを塩麹に漬けたことある人いる?
どのくらいの期間漬ければ中心まで漬かるのかな…

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/10/18(木) 10:12:13.69
豚バラブロック 塩麹 で検索したらレシピわんさか出てくるけど

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/10/18(木) 11:23:30.04
自分で考える、調べる、応用する ができない頭弱が増えたね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/10/20(土) 04:58:07.74
自分で調べてそれを作るまではできても考えて応用すると周りに止められる料理下手が通りますよっと

塩麹が酢味噌っぽく見えたからたこかアジとたまねぎときゅうりと青紫蘇か大葉の酢の物に塩麹にカレー粉を入れて色も黄色っぽくすると美味しいかも!と思ってたんですが
たこないからいかでカレー粉がなかったからシナモンちょっととウコンいれたら食べたくない味になったw

リベンジしたらアジないから鮭でつくったらたべられなくはないけど固形チーズとかトマトいれたくなって当初予定してた和風感は跡形もなくなったwww

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/10/20(土) 09:36:09.01
>>98
説明からして、よく分からん。
タマネギやイカは加熱しておいて、
生の塩麹と、カレー粉を入れて食べようとしたってこと?

カレー粉もウコンもごく少量ならいいかもしれないけど、
加熱しないと土臭さが残って食べにくくない?


ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/10/20(土) 10:58:13.12
結局何で何を作ったのか要領を得んな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email