facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/03/17(水) 13:03:38
麹の情報を共有し、生活に取り入れ、豊かで安全な食で健康的な生活を送りましょう。

麹は、味噌、醤油、味醂、日本酒、焼酎、米酢に、麹菌は鰹節を作るのに使われている。
日本の食に必要不可欠であり、伝統的な食文化の根幹をなしている。
また、健康法やサプリメントとして注目されている。

2006年10月12日、日本醸造学会大会で麹菌は国菌に認定された。
2010年10月12日(火)"国菌麹菌の日"は、体育の日の翌日です。

前スレ
【製麹】   麹・糀   【もやし】
http://mimizun.com/log/2ch/okome/1254371173/

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/06/26(土) 07:02:43
いろいろなブログのいろんな方法試したけど、これが一番簡単で成功間違い無しだった。 

http://blogs.yahoo.co.jp/heroyon3/34479304.html

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/06/26(土) 13:15:45
簡単ってか?
的確で贅沢だよ。
今時、あんな大きな蒸し器や寿司桶のある家って少ないんじゃない?
そりゃあったほうが良いけど・・・。
使用頻度少ないしじゃまになるからね。
それをいかに工夫するかってところだろうし・・・。

作り方は的確だね
でも400gの種麹って?
もれが麹や聞いた期限は野菜室で半年くらいだったが・・・・?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/06/26(土) 16:03:34
>>88
別に寿司桶でやる必要もないし、米も3合でやれば200円で買える簡易式の折りたたみ蒸し器を普通の
鍋でやればいいじゃん。
現に、おれは寿司桶無いから鍋で菌をまぶして、そのまま保温してるし
麹菌だって10グラムから売ってるし、それもいやなら友麹やればいいし。
貧困な発想力と応用もできないだけなのに何キレてるのさ。
それに、>いかに工夫するかってところだろうし・・って、テメェが工夫するのが当たり前じゃねえの?
馬鹿につける薬はないな。
お前、テメェの脳みそまで醸してんじゃねーの?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/06/26(土) 18:19:25
そう!
もれは、そんな馬鹿げたやり方はしないし
種麹も20g¥160のものを利用している

つまり一番簡単と言う言葉に異論を唱えているだけだよ

なに、きれてんの??

ここまで見た
うちの種麹は冷蔵庫の扉に放り込んで1年目っすよ。

まぁ微生物なんて1億死んでも2億生きてりゃいいやの世界だから、
素人の手作りで心配することないよ。たぶん。
赤かったり黒かったりしたら考えるw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/06/26(土) 20:50:41
やはり、師匠の言葉は違うね。

確かに、標準1Kの米で1gの種麹だけど
はるかに多く種麹使ってるよね。
素人が、しかも数キロしか作らないのに神経質すぎるのかもね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/06/26(土) 21:23:16
ID:3aJImNuWは固定IDだから
2chネラーには不向きだね。

自分の紹介した内容に逆切れだ
大爆笑!!

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/06/26(土) 21:29:15
>米も3合でやれば
甘酒ならそれも良いね
だけど味噌なんか4K作るのに豆1Kにたくぃし麹1.5K
つまり10合だ
そんな何回も米蒸してたら時間差で温度低下を招く危険性があり
簡単で間違いない方法とはいえないと思うよ。
悔しい気持ち分かるけど
俺ならそんなアドバイスしないよ。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/06/26(土) 21:59:16
確かに、紹介されたブログと
彼の方法はどうも違うようだね。

であれば、この方法で間違いなし、は嘘だね。
まぁ、麹つくりが目的だから
そんな方法もあるってことで
見てる人が自己責任でやってみれば良いと言うことだ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/06/27(日) 01:00:50
>88
最後ID変えるの失敗してるw


ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/09/14(火) 22:45:47
高知の農家さんは10月下旬にNO保温でつくるとか

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/09/15(水) 20:17:35
e

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/09/16(木) 15:38:19
身近なとこでは納豆・ヨーグルト・酢・酒等
要するにカモすものは管理温度ですみわけが可能だから
当然可能といえばそうだよね。
だけどエアコン住宅ではやはり雑菌繁殖の少ない冬場で麹菌が活発に
繁殖する25度位に報恩が無難と思う・・・わしは・・。

味噌を最短で仕込むため5月ごろに麹を作るけど時期的には限界かな?
ちなみに味噌は仕込んだ時期にかかわらず一夏越せば食えるようになるよ
ちょうど、そろそろか10月初旬かな?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/09/17(金) 07:44:25
100get

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/11/25(木) 13:53:20
蒸米を鍋に入れる→大きい鍋に湯を張って浮かべる→大きい方に蓋をする
→ときどき火にかけて温度維持→湯から上げてしゃもじでかき混ぜ

うちにある道具だとこれがいちばん簡単みたい

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/12/13(月) 22:39:18
やべえ 古米が1俵以上ある

ここまで見た
  • 103
  • 口耳三寸の学
  • 2011/01/02(日) 22:12:28
新年明けましておめでとうございます。

昨年は途中から長らくご無沙汰してしまいました。本日より復帰します。
また、ご指導のほどよろしく御願い致します。


昨年五月に初めて仕込んだ味噌を元旦から使用しています。
舐めてみたら少し塩気が多かったけど、味噌汁にしたら激美味でした。
家族の評判も上々。手作り味噌にこだわる人の気持ちが分かりますよ。


ここまで見た
  • 104
  • 口耳三寸の学
  • 2011/01/26(水) 23:15:53
年末に大量(2.5?×2回)に作り、小分けにし冷凍しておいた甘酒を本日飲み終わった。
半分ぐらいは友人やご近所に配ったんだけどね。評判は上々お年よりは大喜びだった。

麹を作るか、買うか迷っている。最近三回ほど失敗している。
狭い台所、納豆の常食、失敗原因は納豆菌なのかもしれない。



ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/02/01(火) 21:53:39
こたつの中で端っこが25度くらい
ヒーター弱の直近が33度くらいみたい
>40の要領だと最初はど真ん中で途中から端っこかな
200gのみやここうじをお湯で戻してやってみようか

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/02/07(月) 23:18:29
みやここうじ100gを公式の生こうじへの戻し方の通りに戻して米6合を増殖完了
最初の10時間が大事で40時間経過する前には甘いいい匂いがしてた

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/02/14(月) 15:06:16
●せいかつ上手「甘酒をおしゃれに楽しむ」(いっと6けん11,2,14放送)
【問い合わせ先】
◇甘酒の店「せたがや縁側cafe」
 東京都世田谷区若林4-20-12
 ホームページ:http://amazakelab.blog6.fc2.com/
 メールアドレス:setagaya.engawacafe@gmail.com
 行き方:(三軒茶屋から出ている)世田谷線「松陰神社前」駅から徒歩1分。

◎自宅で作る、米こうじ甘酒レシピ
<用意するもの>
 一度沸騰させて60度に冷ましたお湯 400ml
 米こうじ200グラム
 残り飯150グラム(残り飯は、玄米だけでも、玄米と白米をあわせても、白米のみでも可)
1)残り飯をお湯につけ、おかゆの状態にする
2)米こうじをほぐして小さい粉々の状態にする
3)1と2を炊飯器のお釜に入れて混ぜる
4)炊飯器の保温状態で、ふたをせず、ふきんをかぶせて8時間置く

◎玄米甘酒プリン
<材料・プリン5個分>
 牛乳 200グラム  ゼラチン 大さじ2  甘酒 200グラム  水 大さじ4
1)ゼラチンと水を混ぜる
2)牛乳を温める。沸騰させず50度くらいで火からおろす
3)2にゼラチンと水を入れる
4)3と甘酒を混ぜ、プリンの型に流し込む
5)二時間冷蔵庫で冷やす

◎酒かすの甘酒でつくる フルーツスープデザート
 りんご 1個  干しいちじく 4個  クコの実 大さじ1
 しょうが薄切り 2枚  水100ml  甘酒190グラム
1)りんごは皮をむき、芯を8等分にする
2)甘酒以外の材料を鍋に入れ、15分ほど煮込む
3)甘酒を入れて一煮立ちさせる

※酒かすで作る甘酒レシピは こちらのホームページに掲載されています。
 アドレス:http://www.morinaga.co.jp/amazake/recipe/happy.html


ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/02/26(土) 23:19:04.01
最近麹に興味を持った者です。
と言っても、市販の麹で、甘酒の素を造り、べったらづけやするめ糀漬け、
納豆の甘酒マゼマゼ位です。
甘酒は低温仕込み、低温放置です。
(漬け物中に発酵も進めたいので)
納豆マゼマゼしますと、酒成分できるように思いますが如何でしょう。
とにかく体質がアルコールに弱くて、納豆マゼマゼを食べるとアルコール反応
が出るのです。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/03/14(月) 20:42:13.30
スレ違いだが
みりん粕買ってきた
アルコールもあって甘みもあって旨いよ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/06/09(木) 06:55:08.39
麹あげ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/07/09(土) 08:51:39.09
おこわに炊いたご飯で麹は造れないかな?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/07/09(土) 21:16:09.19
どこかのブログで自分で麹作ってたけど、
結構何度か失敗して、やっと上手く出来てたよ
買っちゃったほうが早いっと言ってたw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/07/28(木) 15:12:20.79
麹で甘酒作ろうとして、失敗
保温器や炊飯器での保温ではなく、保温袋に入れて一晩置いたけど、温度が下がってしまった

何度か火を入れているけど、これでできるかな
また、液体にならずにドロドロの状態で、十分甘いので、オヤツに食べようかと思っているのですが、
大丈夫ですね

しかし、こんな甘いものが砂糖を使わずに作れるとは思わなかったので、びっくり

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/08/19(金) 23:37:47.90
量を作るときは鍋に毛布
62度くらいに合わせてから3・6時間後に加熱して後は放置
夕方に米炊いて夜12時近くに最終加熱すると朝には出来てる
普通は麹を多めに入れるから5時間くらいで出来上がると思う

少量なら炊飯器の蓋開けっ放しが簡単だが夏にやったことないから上手に出来るか知らない

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/10/31(月) 11:47:28.19
塩麹作り中
表面がうっすらピンク色になったんだが雑菌入ったのかな?
今回2回目で、前回はそんな事無かった気がする。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/11/18(金) 22:40:04.39
常夏の国で初めての麹作りに挑戦したけど、
見た目は上手にできたのになんかすっぱくて糖化力も弱い麹になった。
インディカ米(タイ米)だからかな。
ちくしょうどぶろくも胃液の味がしやがるぜ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/11/20(日) 03:57:47.62
発泡スチロールと電気毛布で、米1升で初めてつくりました。
2日目-3日目から、麹の香りが靴下のムレた汗くさい臭いになったのですが、
雑菌が繁殖したと考えて良いのでしょうか。
試しに少量を甘酒をつくってみてそこそこ糖化力のある麹にはなったので、麹として使えそうですが、
とても栗香とは思えない臭いです。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/11/22(火) 20:54:13.59
発泡スチロールじゃないの?原因

ここまで見た
  • 119
  • 117
  • 2011/11/23(水) 18:17:12.36
発泡スチロールで蒸れすぎたのでしょうか。
湿度90%くらいで、箱の内部に水滴がついていたので、そこから雑菌の温床になったかも?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/12/03(土) 02:02:39.64
甘酒の方には書き込んだけど、
ヨーグルトメーカーで麹の安定生産出来た。
http://sky.geocities.jp/amazake_oisii/
大きさが大きさなんで少量生産しか出来ないけどね。

温度管理がしっかり出来る恒温槽欲しいわー。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/12/23(金) 18:48:39.22
小麦粉と麹で吸坂飴みたいのって作れますか?
簡単なら親にいつでも作ってやれるかなと思ったんだ


ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/01/31(火) 09:43:45.54
種菌ビオックスの買うか200キロ分のやつ買うかどうしようかな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/01/31(火) 16:11:44.98
うちはビオックスの使ってるけど中々いい匂いで、適当にやってもきちんと糀ができるよ。
袋開けて5ヶ月、菌の繁殖力は落ちてないと思う。
これがすんだら鈴木さんの100kg用使うつもり。鈴木さんのはワイルドな香りらしいから凄く期待してるw

しかし本当に適当に作っても糖化力の高い糀ができるから、適当に作りすぎて、
久しぶりにみやここうじの画像を見て、ふわふわ真っ白な糀に見とれてしまったよ。プロは凄いね。
次回は真面目に作ろう…。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/01/31(火) 16:17:48.39
違う違う何書きにきたか忘れてしまってたじゃないの。連投ゴメン。
みやここうじオフィシャルサイトに「こうじ美白水」のレシピがあったんで、試して見ます。
また報告に来ますノシ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/02/01(水) 21:53:26.63
結局鈴木麹100グラム入りのやつを楽天で買ったよ
無事麹ができたら美白水も作りたい

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/02/03(金) 17:29:42.02
米麹2合分仕込んだ。
現在膝の上で寝かせながら2ch中。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/02/09(木) 08:52:09.46
塩麹買いだめしたから

まず肉に一時間漬け込み他の味付けなしで焼いた。
白身魚にも一時間漬け込みグリルで焼いた。
ブロッコリーと芽キャベツを熱湯でゆで(茹でる時も塩麹少量入れる)、それとベーコンと塩麹を炒める。

これ晩御飯
ついでに残った麹を手につけて流したらつるつる!
こりゃあいい

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/02/14(火) 21:07:25.77
友麹ダメ元で仕込んでみました
すでにお米蒸す時点で失敗気味の予感ははは…
固めに炊いたお米じゃダメなのかなあ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/02/15(水) 00:33:26.28
固めで炊いても、米がベタつくからダメ

最初は少量から始めるんだろうから、圧力鍋で蒸せばいい
短時間で、きっちり仕上がる

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/02/15(水) 03:37:38.32
>>129
まさに圧力鍋で炊きました。2合。
一昼夜浸水して3h水切り、低圧で20分、5分放置で冷やして開放。
蓋開けてすぐは良かったんだけれど、冷ましてるうちに数十秒で表面がゴチゴチのおこわって感じになっていき
あわてて濡れ布巾でくるみながらほぐし、親の麹を混ぜて保温へ。
蒸し米の状態がこれでOKだったのかどうか自信が持てず失敗かと。5h経過の頃に手入れしてみたら、
程よくバラけつつ湿気は保っておりましたのでこのまま様子見してみよう…

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/02/15(水) 23:58:00.74
ホームセンターで2キロ用と5キロ用の米袋買ってきた
これと電機毛布の組み合わせで作ってみよう

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/02/16(木) 13:02:31.20
>>130です
36h経過し、何やらいい感じにポツポツと麹の花が咲いているのを発見。
まだ室温より温度が上なので、48h経過まで待ってみます
アドバイスいただいたお陰で、蒸し米のポイントが一つ理解できました。
危うく諦めて甘酒に変更するとこでした。ありがとう。




ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/02/18(土) 04:19:05.99
>>132
>まだ室温より温度が上なので、48h経過まで待ってみます
ちょっと教えて欲しいのですが、糀の品温が下がるのをもって出麹とする感じでしょうか?
自分は、ある程度ふわふわになったらほぐして冷蔵庫で乾燥させてるんだけど、
出麹のタイミング間違ってるかも。一応栗の味はする(気がする)。

これだけではなんなので。
糀美白水、美白の効果はまだ実感できないけど、肌が潤っていい。
これはS○-?を全身に浴びているんだ、と言い聞かせてスプレーしまくってるw
本物は高すぎて使ったこと無いんだけど、
多分、美白水にグリセリンと香料混ぜたら本物に近くなるのでは無いかと思う。
お風呂の詰まりを気にしなくてもいい環境なら、糀と塩で全身スクラブしたいなあ…

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/02/18(土) 19:42:49.15
>>133
初友麹だったので、ふわふわ部分がやや散発的で「発熱してるならもちょっと行けるかも」
てことで待ってみた状況でした。ふわふわがちょっとは増えましたね。
あのふわもこ感の出現と48hの成長待ち、さらに乾燥度合いとかで適当に判断してましたがどうなんだろう…
熱は書き込み後5hほどで収まりましたが、もう少しだけ乾燥が必要かと思い、
48hまではキッチンペーパーをホコリ除けにして自然乾燥。
塊とそぼろ状のものとで半々くらいでした。親の麹ぶんも含んで400g弱くらいになりました。
余り餅で試験甘酒作り中…。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/03/02(金) 17:57:04.17
>>134 ありがとう。美味しい甘酒できたかな?
少量仕込だと、ちょっとうっかりすると自己糖化はじめちゃったり
アルコール入っちゃったりして、難しいですよね。特に友麹。
出麹のタイミングだけが未だに自信持てないわー。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/03/04(日) 09:37:37.19
こんなスレがあったとは…先に見てからやればよかったー!
このビックウェ(ry で初共麹挑戦
24時間風呂で常時37度なので浮かべてたら6時間後一部黒くなってきた?どうも保温力が全然足りなかったみたい
今温め直してるがどうなることか

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/03/08(木) 21:36:10.57
>>120 参考に、ヨーグルティアと専用容器で米1.5合分綺麗に出来た
裏はまるでカマンベール

今2合育成中
>>120ありがとう!

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/03/10(土) 16:28:53.61
自分で作った麹を乾燥させて、それをミキサーで砕いて、種麹のようにして、麹を作る事は、できますかね?


フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード