【捕鯨】アイスランド、ナガスクジラ商業捕鯨を2年ぶり再開 [sc](★0)
-
- 1
- みつを ★
- 2018/04/18(水) 05:18:29.85
-
http://www.afpbb.com/articles/-/3171521?cx_module=latest_top
2018年4月18日 4:59 発信地:レイキャビク/アイスランド
【4月18日 AFP】アイスランドの捕鯨企業クバルル(Hvalur)は17日、絶滅が危惧されるナガスクジラの商業捕鯨を2年ぶりに再開することを明らかにした。これを受け、動物保護団体からは激しい抗議の声が上がっている。
アイスランドで唯一、ナガスクジラの捕獲事業を営む企業であるクバルルは2016年、最大の市場である日本向け事業の経営難を理由に、捕鯨を停止していた。
日本ではクジラ肉の消費が年々減少を続けているほか、輸入鯨肉に含まれる化学汚染物質ポリ塩化ビフェニル(PCB)量に関する厳しい規制も設定されていた。
クバルルのクリストヤン・ロフトソン(Kristjan Loftsson)社長はAFPの取材に対し「われわれが商業捕鯨を再開するのは、日本の官僚制が緩和され、日本の当局がわれわれの声を聞いたからだ」と説明した。
さらにクバルルはアイスランド大学( University of Iceland)の研究者らと協力し、鯨肉を利用して鉄欠乏性貧血の治療のための医薬品開発を行う計画があることも明らかにした。世界保健機関(WHO)によると、鉄欠乏性貧血は世界人口の約3割にあたる約20億人が罹患している。
アイスランドの捕鯨シーズンは6月10日に始まる。同国の捕鯨会社はクバルルと「IP-Utgerd」の2社のみで、後者はより小型のミンククジラの捕獲事業を営んでいる。
国際動物福祉基金(IFAW)はナガスクジラの商業捕鯨再開に「とても落胆した」と表明。「この決定は実際の市場ニーズに基づいておらず、捕鯨についての世論とも合わない。捕鯨は現代にはそぐわないものだ」と批判した。(c)AFP
-
- 369
- 2018/04/22(日) 03:59:55.04
-
タイやフィリピンの料理店が「世の中なめてるやつ」なのではない。お前や >>354 のブログ主が「世の中知らないマヌケ」なんだよ。
>>この規制に服さないことが国際法上合法であるのは、これら鯨類に対してワシントン条約の規制に服さないとする「留保」を付している場合に限られます。
「国際法上合法」なんて概念、タイやフィリピンを始めどこの国にもにもない。それ自体に何の力もなく、あくまでも国内法に反映した部分だけが効力を持つ。
>>そこでフィリピンのワシントン条約付属書掲載種に対する留保を以下の条約事務局ウェブサイトから調べたところ、
なので、調べる先が間違ってる。問合せなければならないのは現地の警察署。
条約事務局のウェブサイトで「違法」と書いてあっても、現地警察が「オーケー」つえば終わり。
-
- 370
- 2018/04/22(日) 04:00:39.60
-
>>369
例えば、国際刑事警察機構(INTERPOL/ICPO)のウェブサイトによると、シーシェパード首領ポールワトソン容疑者は指名(赤)手配書(Red notice)が出たお尋ね者だ。
https://www.interpol.int/en/News-and-media/News/2012/N20120914
お前がいつも自慢するように、奴は今も平気でアメリカの町を闊歩してる。そこで見てアメリカの警察署に「お前の国に犯罪者がいるぞ」って駆け込んでどうなると思う?
どうもならない。なぜなら奴はアメリカの国内法に違反してないから。「国際法違反」なんて駐車違反にすら満たないのだ。
今俺たちが住んでるこの世界は、つまりそういう所である。
-
- 371
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 05:24:42.28
-
>>369
つーかそのタイやフィリピンの日本料理店のやつらがワシントン条約というものを全く知らないというか
知ろうとはしないというか適当すぎるんだよなあ。
事の重大さを理解していない。
-
- 372
- 2018/04/22(日) 05:27:34.36
-
ナガスクジラの尾の身を2キロ程分けてくれ。
-
- 373
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 05:37:08.96
-
>>370
>シーシェパード首領ポールワトソン容疑者は指名(赤)手配書(Red notice)が出たお尋ね者だ。
単に海保が日本国内での拘束下にあったピーター・ベスーンの自供を根拠にインターポールを通じて国際手配しているだけに過ぎない。
人権意識が強い欧米では海保の言うことをそのまま信じるほど間抜けではない。
なお赤手配書は国際逮捕状ってわけじゃない。
A Red Notice is not an international arrest warrant.
https://www.interpol.int/en/News-and-media/News/2012/N20120914
-
- 374
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 06:07:53.07
-
>>365
>日本はアイスランドからナガスクジラを過去にも輸入している。
>2014年に2000トン、2015年に1700トン。
それ以前は。
(2013年はボイコットでアイスランドに返送)
↓
2008年「66トン」
2009年「0.003トン」(←これはグリーンピース情報 http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/blog/210 )
2010年「約400トン」
2011年「約500トン」
2012年「約700トン」
(2013年08月23日読売新聞夕刊「ナガスクジラ輸入急増」の中の『ナガスクジラの輸入量と調査捕鯨の捕獲頭数』グラフから)
-
- 375
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 06:10:13.27
-
>>365
>日本はアイスランドからナガスクジラを過去にも輸入している。
>2014年に2000トン、
2014.04.22
クジラ肉2千トン日本へ 過去最多アイスランドから
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398159710/
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398159311/
ところが実際に日本の税関を通過したのはその2000トンの内の1700トン。
(下記大阪港に約1700トンの冷凍鯨肉(ナガスクジラ)が到着したは2000トンの間違い)
↓
2015.01.22
アイスランド外相を激怒させた大阪港「輸入鯨肉足止め4カ月」…こんなに長くかかるなら「捕鯨中止せざるを得ない」
http://www.sankei.com/premium/news/150122/prm1501220005-n1.html
取材に応じるアイスランドのスベインソン外相(山本雄史撮影)
昨年5月上旬、大阪港に約1700トンの冷凍鯨肉(ナガスクジラ)が到着した。
アイスランドの捕鯨業者が日本向けに輸出したもので、輸送船は昨年3月にアイスランドを出発していた。
ナガスクジラの肉は、日本国内では根強い人気を誇る高級食材で、アイスランドの捕鯨業者も、できる限り早く市場に流通させようと考えていた。
ところが、この冷凍鯨肉が大阪税関で足止めとなってしまった。
財務省の貿易統計によると、この冷凍鯨肉が同税関を通過したのは、5月に約98トン、6月に約642トン、9月に約942トン。
捕鯨業者は「5月上旬にまとめて大阪港に運び込んだ」と語っており、全量が通過するのに約4カ月もかかったことになる。
昨年11月に来日したアイスランドの捕鯨業者は産経新聞の取材に対し「経済的な損失が出た。なぜこんなに時間がかかるのか」と不快感をあらわにした。
鯨肉が足止めされた原因について、大阪市港湾局や厚生労働省は「個別の案件」であるとして詳細を明らかにしていないが、農産物や水産物を輸入する際に実施する「検疫」段階で時間を要したとみられる。
そもそも、食物連鎖の高位に位置するクジラは、水銀の蓄積量などが比較的高いことから、残留汚染物質の検査は徹底的に行われる。
鯨肉輸入に際しては、ポリ塩化ビフェニール(PCB)や水銀の検査に加え、個体を特定するDNA検査なども必要となっており、もともと一定の時間がかかる。
ただ、民間の検査機関によると、一般的なPCB検査は10日ほどで結果が出るという。捕鯨業者が主張するように、4カ月もかかるのは常識的ではない。
昨年11月に来日したアイスランドのスベインソン外相は、産経新聞の取材に対し、PCB検査に関して「日本とアイスランドは同じ検出機器を使っているが、検査結果の数値をどう理解するかで、両国間に隔たりがある。
この問題が解決されなければ税関で鯨肉が足止め状態となる」と指摘した。要は、日本は検査が厳しいということのようだ。
スベインソン外相はさらに「日本には鯨肉需要があるのに、長年輸出入の手続きをめぐる問題が続いているのはおかしい」と批判し、「捕鯨の操業国は減っている。輸出がうまくいかずに日本の市場を失えば、われわれは捕鯨を中止せざるを得ない」と警告した。
アイスランドは、ナガスクジラの捕獲を急速に拡大させており、主要輸出国である日本の市場開拓に力を入れてきた。
今は反捕鯨国となったオバマ米大統領は昨年4月、アイスランドの商業捕鯨、鯨肉取引への懸念を示すよう米国内の関係機関に指示を出した。
商業捕鯨を再開しているアイスランドにとって、捕鯨を全面的には禁止していない日本が「頼みの綱」となっている。
スベインソン外相が「鯨肉需要がある」と指摘した日本だが、実際にどれくらいの消費量があるのか。
水産庁の食料需給表によると、平成25年の日本での鯨肉消費量(推定)は約5000トン(うち在庫が約1800トン)だった。
今回のアイスランドからの輸入量は在庫に匹敵する相当な量であることがわかる。
近年の傾向をみると、市場供給量のおおむね3分の1程度を輸入鯨肉が占め、アイスランドやノルウェーからの輸入がほとんどだ。
国内の鯨肉の消費は、日本の調査捕鯨分だけでは賄えない。
なお、今回の「鯨肉足止め事件」は、自民党が把握しており、事実関係の調査に乗り出している。
-
- 376
- 2018/04/22(日) 06:10:38.87
-
>>354 や >>371 など、「国際法違反」などと寝言を垂れる奴が定期的に現れるので念入りに説明しておこう。
「国際法」とは、われわれの日常生活を拘束する「法律」(国内法)とはだいぶ違う。
一般に「国際法」とは、成文化された「条約」、及び慣習によって成り立つ不文の「慣習法」と法の一般原則によって成り立っていると考えられている。
国際法 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B3%95
「慣習法」や「法の一般原則」は「人にやさしくしましょう」とか「約束をまもりましょう」という人類普遍の「常識」のことであって、少なくともここのみんなは幼稚園で先生に教わった時「ハーイ」と言ったはずだ。
なのでことさら問題になるのは、このうち「条約」の部分である。
-
- 377
- 2018/04/22(日) 06:11:03.96
-
>>376 つづき
鯨肉の国際取引に関係する「条約」とは、通称「ワシントン条約」(CITES)である。>>354 は「それに違反した」と言っているのだ。
ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)
(CITES(サイテス): Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/wasntn.html
その中の「絶滅のおそれのある種」に関する「ア 附属書I」が今回問題になっているのだが、そこの条文を見ると「商業取引を原則禁止する」と書いてある。ほお、確かにこれを「商業取引」すると立派な「違反」になるな。
では、「違反」した場合どうなるか見てみよう。
あれ、何も書いてないぞ?これはどういうことだ???
-
- 378
- 2018/04/22(日) 06:11:24.83
-
>>377 つづき
ワシントン条約の「絶滅のおそれのある種」に関する附属書Iにある動植物を「商業取引」すると「違反」になるが、「違反」した場合の「罰則」が何も書いてない。
ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)
(CITES(サイテス): Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/wasntn.html
罰則のない条文や規定のことを「努力義務」「訓示規定」などさまざまな言い方があるが、つまりは破ってもなーーーにも起きない決まりのことだ。
罰則のない法律違反行為と捜査機関の捜査について - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/other/1146/1288/b_222062/
Q罰則の無い法律違反行為を、警察や検察等の捜査機関等が捜査するということは有りうるのでしょうか?
A罰則がないということは、犯罪ではないということなので、捜査機関が動くことはありません。(萩原猛弁護士)
敢えて言えば民事訴訟で不利になるぐらいだが、商取引上の損害賠償請求などでない限りもまず無理だろう。
-
- 379
- 2018/04/22(日) 06:11:46.34
-
>>378 つづき
「国際法」は、われわれの日常生活を何も拘束しない。なので、それを「批准」した国がその内容を「法律」(国内法)に反映しない限り直接何の「効き目」もないのだ。
「効き目」があるのは「法律」だけである。例えば「駐車違反」は「法律」でどう書いてあるかと言うと、
道路交通法 第百十九条の二(罰則)
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=335AC0000000105_20180401_429AC0000000052#AS
次の各号のいずれかに該当する行為(略)をした者は、十五万円以下の罰金に処する。
一 第四十四条(停車及び駐車を禁止する場所)、第四十五条(駐車を禁止する場所)第一項若しくは(略)
「十五万円以下の罰金に処する」と書いてある。つまり罰が下るということだ。
誰がどう罰を下すのかというと、それは日本政府が別の「法律」に従ってやるのである。その内容は詳しく見ないが、ぶっちゃけて言うと「お巡りさんが飛んできて、場合によっては逮捕され、裁判にかけられて、有罪判決が下ると実際に処罰が始まる」ことになるのである。
刑事訴訟法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=323AC0000000131_20170713_429AC0000000072
-
- 380
- 2018/04/22(日) 06:12:22.03
-
>>379 つづき
だから、仮にワシントン条約違反を見かけたからと言って条約事務局に何を言ってもムダだ。
もし真面目に受け答えしてもらえたなら、多分こう言われるだろう。
「ここはただの事務所です。だからどうすることもできません。近所の警察署に行ってください。」
しかたなく警察署に行ったら、宿直で機嫌最悪のお巡りさんにこう言われるかもしれない。
「最近事件が多く忙しいんでねぇ。後にしてくれるかな、そーゆーの💢」
受けてくれないからといって、窓口で騒いじゃいけないよ。警察でも窓口業務は刑法上の「業務」だから、手出しなくても騒いだだけで処罰できるぞ。
(おわり)
刑法 第二百三十四条(威力業務妨害)
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=140AC0000000045_20170713_429AC0000000072#AZ
威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。(三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する)
-
- 382
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 06:25:14.11
-
>>365
>2015年に1700トン。
2015.06.05
【アイスランドから日本に向けてナガスクジラ肉[1700トン]を積んだ船がアイスランドを出港】
Iceland sends shipment of 1,700 tonnes of whale meat to Japan
http://www.theguardian.com/environment/2015/jun/05/iceland-sends-shipment-of-1700-tonnes-of-whale-meat-to-japan
ところが着いたのは1816トン。
↓
2015.08.30
北極海経由の鯨肉が大阪到着 アイスランド産、反発も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440935037/
アイスランド産鯨肉1816トンを積んだセントクリストファー・ネビス船籍の貨物船が30日、大阪港に入港した。
北欧の鯨肉はインド洋経由で輸入されてきたが、反捕鯨団体が給油地で妨害活動を強化し航行が難しくなったため、今回初めて北極海航路を利用した。
関係者は今後、北極海を鯨肉輸送の主要ルートとしたい考えだ。
届いた鯨肉は日本の年間消費量の4割前後に当たる。
環境保護団体グリーンピース・ジャパンは、昨年アイスランドで捕獲されたナガスクジラ137頭の全量と指摘。
ナガスクジラは日本政府が加盟する国際自然保護連合が絶滅危惧種に分類しているとして、輸入反対を訴えた。
船はアイスランドを6月4日に出発。ノルウェー北部トロムセで停泊後、北極海を航行。
トロムセでは反捕鯨団体シー・シェパードが出航妨害を図った。
欧米拠点のNGOはセントクリストファー・ネビスに船の船籍剥奪を求め、署名を送るなどしていた。
----
でその内の何トンが日本の税関を通過したかは分からない。
-
- 383
- 2018/04/22(日) 06:36:09.99
-
>>382
への返しを探してて、面白い物を拾った。
衆議院議員鈴木宗男君提出我が国の調査捕鯨船に対する妨害行為についてのIWC声明に関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b169158.htm
へぇ、鈴木宗男先生って例のあのムネオさんだよね?結構良い質問なさってるな、見直した。
で、当時の福田首相の答弁:「(略)シー・シェパード船舶の旗国であるオランダに対し、同船舶による妨害行為を取り締まるよう、これまで累次にわたり申入れを行ってきているところであり(略)」
当然、オランダはそんなもん一切ガン無視である。
そんな不義理をかましといて、こんなくだらない声明を聞けなんていう神経が正直理解できない。
日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
2017年12月18日
http://www.afpbb.com/articles/-/3155829
-
- 384
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 06:36:54.17
-
>>376-380
>「国際法」は、われわれの日常生活を何も拘束しない。
>なので、それを「批准」した国がその内容を「法律」(国内法)に反映しない限り直接何の「効き目」もないのだ。
もちろんそうだよ。
で日本の国内法では「関税法第111条」違反もしくは「外為法第48条」違反に該当する。
-
- 385
- 2018/04/22(日) 06:42:47.80
-
>>384
日本のはそうなんだろう。
でも上の話で言うなら、それがタイやフィリピンの何法の何条かを示す必要があるな。
-
- 386
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 06:44:07.73
-
>>383
ムネオは質問主意書オタクだよ。
娘もそう。
この親子に共通するのは節操のなさ。
-
- 387
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 06:50:50.30
-
>>385
>でも上の話で言うなら、それがタイやフィリピンの何法の何条かを示す必要があるな。
もちろんそうだ。
でも少なくとも言えることは、タイの場合は明らかに日本の国内法に違反しているってこと。
だから日本の当局がその気になれば日本帰国時に逮捕することが出来ると思うんだがな?
-
- 388
- 2018/04/22(日) 06:55:21.11
-
妨害しにいけよw シーシェパード
金にならなくてもなw
-
- 389
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 06:55:47.45
-
>日本の当局がその気になれば日本帰国時に逮捕することが出来ると思うんだがな?
まあ「鯨肉」程度ではそこまではやらないか?w
だけどなあ舐めてるよなあホント・・。
-
- 390
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 07:01:25.72
-
>>388
>妨害しにいけよw シーシェパード
アイスランドの捕鯨は自国水域内捕鯨なのでもしかりに抗議行為を行った場合
アイスランドの国内法を根拠に逮捕(拿捕)される可能性があるのでそれはやらない。
このことは日本の沿岸捕鯨に対して何もやらないのと同じ理屈。
-
- 391
- 2018/04/22(日) 07:02:54.44
-
>>383
でオランダに腹が立ったから、キモ妄想ジジイやろ。
俺はオランダ人始めヨーロッパ人が大嫌いだ。なぜならヨーロッパ人はバカで怠け者だし、そのくせ高慢チキでアフリカ人アジア人を差別をするクズどもだからだ。
しかし一方、俺はアメリカ人は大好きだ。アメリカ人には理屈が通じる。日本人だろうが敵だろうが、良い物優れた考えには素直に称賛を惜しまない。
例えばこれは、ハワイのパールハーバー博物館に置いてある大日本帝国海軍航空母艦「赤城」の模型である。
Photo: "Pearl Harbor museum- Akagi, The Japanese aircraft carrier model that launched the attack ...
https://www.tripadvisor.com/LocationPhotoDirectLink-g60982-d104662-i108773059-Pearl_Harbor_WW_II_Valor_in_the_Pacific_National_Monument-Honolulu_Oahu_Ha.html
http://explorenorth.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/20141006-4417.jpg
もちろんこれこそ、かの大戦の端緒となった真珠湾攻撃の機動部隊の主力空母である。
その憎っくき敵のそれも主力空母をここまで繊細に真心こめた模型に仕上げ、そして、そこから飛び立った飛行機の爆弾に斃れたであろう自国の英霊が眠るその場所に、「見てくれ」とばかり堂々と展示してあるのだ!
もちろん犠牲者の方々への哀悼は惜しむべきではないが、われわれも原爆ガー空襲ガーとばかり言ってはいけないのである。
参考:ある個人ブログ
A Day at Pearl Harbor – USS Arizona Memorial
http://explorenorth.com/wordpress/day-pearl-harbor-uss-arizona-memorial/
http://explorenorth.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/20141006-4425.jpg
-
- 392
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 07:05:37.20
-
基本的に抗議行動を行えるのは
場所が「公海」であり、なおかつ「基地局」となる国があるってことが前提条件になる。
-
- 393
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 07:17:36.35
-
>>391
>俺はオランダ人始めヨーロッパ人が大嫌いだ。なぜならヨーロッパ人はバカで怠け者だし、そのくせ高慢チキでアフリカ人アジア人を差別をするクズどもだからだ。
お前、かつてヨーロッパのどっかで差別でもされたんか?w
それでトラウマにでもなったのか?w
-
- 394
- 2018/04/22(日) 07:23:58.72
-
>>389
多分できない。できるとすれば、その物品が日本の関税法や外為法に触れる場合だけだろう。
タイやフィリピンでそれが違法であっても、そんなのなーーんも関係ない。
例えば、海外旅行者にあり勝ちな現地での交通違反について言うと、(近頃はどうか知らないが)日本の運転免許にはなーーんの傷もつかない。
逆もそう。オランダで合法のマリファナも、関空で見つけられたらそれこそ大変なことになる。
外国とは、そういう所なのである。
-
- 395
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 07:29:55.02
-
>>394
日本の当局が何らかの理由(たとえば別件でとか)で逮捕するという意志を持っているのならば逮捕されるよ。
-
- 396
- 2018/04/22(日) 07:30:11.14
-
>>393
いや、俺はヨーロッパには住んだことはない。従って現地で差別されたこともない。
アメリカ留学中にヨーロッパ人教授からの差別を少し感じたことがある。もちろんアメリカ人からの差別を感じたこともあるがww
なんでヨーロッパ人がこんなに嫌いなのか、俺もよーわからんww
-
- 397
- 2018/04/22(日) 07:31:22.72
-
>>395
左翼(?)のお前の口から「別件逮捕」なんて聞くとは、恐れ入ったww
-
- 398
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 07:38:22.91
-
>>397
あるいは世論の高まりを受けて「見せしめ」のためとかいった場合もある。
まあ捕鯨反対なんていう世論の高まりなんか一生ないけどな。w
-
- 399
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 07:42:08.14
-
あるいは「海外からの指摘(非難)」なんていうのもあるかもな。
そういった場合、さすがに日本の当局も動く可能性はあると思う。
-
- 400
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 07:52:12.50
-
つーか現在、日本国内の方が面白い。
自民党の族議員たちが決起集会を開いて税金泥棒たちの要求に耳を傾けたり
また民進党と立憲民主党がこの捕鯨では合体しこれまた決起集会を開いたりと。
あと公明党も同じだ。
-
- 401
- 2018/04/22(日) 07:59:28.01
-
>>399
それは絶対無理。別件にすらならない。
海外からの非難だけで逮捕できるなら、ワトソン容疑者は今頃留置場やな。
-
- 402
- 2018/04/22(日) 08:01:06.56
-
>>393
そうだ、ヨーロッパ人が嫌いな理由がわかったぞ。
というか、良く考えたら俺はヨーロッパ人に限らず、中国人も韓国人もその他の国も、外国人は基本ぜーーんぶ嫌いなのだ。で、その中でアメリカ人だけが「例外」で好きなんだわ。
なぜなら住んでたから。
阪神大震災の時に「お前ん家は大丈夫なのか」と言ってくれたアパート下の階のおばあちゃん、
アルバイト先で一緒になった「うる星やつら」大ファンのアニメおたく青年、
「私は日本に住んでいました」と声をかけて来たマルコムX似のブックストア店員、
彼らの顔が目に浮かぶからだろう。
もし俺が(多分もう死ぬまでないと思うが)ヨーロッパでも中国韓国でも住んだら、きっとそこの人が好きになるだろう。
-
- 403
- 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
- 2018/04/22(日) 08:05:06.69
-
>>7
>2017.11.17 【鯨肉の輸入手続き簡素化へ、日本など3カ国合意】
つまりアイスランドの場合は「PCB検査」を従来より甘くしたってこと。
これは「政治圧」からなのか?w
-
- 405
- 2018/04/22(日) 08:27:48.23
-
>>403
そうだそうだ、アイスランドとノルウェーからの鯨関連製品の関税をタダにしよう!!!
トランプさんに言われてダッジ・ラムなんか輸入するよりずっといい!
https://static.interestingengineering.com/images/DECEMBER/sizes/Dodge2014ram1500_resize_md.jpg
-
- 406
- 2018/04/22(日) 09:10:51.29
-
>>390
現に沿岸小型捕鯨の妨害を太地でやってるじゃねえかよ馬鹿w
-
- 407
- 2018/04/22(日) 09:39:29.66
-
>>371
わかってないのはお前だろ
【「"国際取引下"での"絶滅のおそれ"」なんて書いていない】
657 名無しさん@1周年[sage] 2017/11/29(水) 00:13:24.60 ID:KrWPngpN0
>>604
>ワシントン条約に「絶滅危惧種」という考え方は無い。
>あくまでも「国際取引下での絶滅のおそれ」だ。
The CITES Appendices
https://cites.org/eng/app/index.php
Appendices I, II and III to the Convention are lists of species afforded different levels or types of protection from over-exploitation (see How CITES works
Appendix I lists species that are the most endangered among CITES-listed animals and
plants (see Article II, paragraph 1 of the Convention). 【They are threatened with extinction】
and CITES prohibits international trade in specimens of these species except when the
purpose of the import is not commercial (see Article III), for instance for scientific research.
In these exceptional cases, trade may take place provided it is authorized by the
granting of both an import permit and an export permit (or re-export certificate).
Article VII of the Convention provides for a number of exemptions to this general prohibition.
CITESの付属書
条約の付属書1・2・3は過度の搾取から様々なレベル・タイプの保護を受ける種のリストである。
付属書1はCITESに掲載される動植物の中で最も絶滅のおそれがある種を列挙している。
【これらは絶滅の危機に瀕しており】、CITESは輸入の目的が商業的でないとき、例えば科学調査であるときを除いて、これらの種の標本の国際取引を禁じている。
(以下略
【絶滅の危機に瀕しており】、CITESは〜を禁じている
threatened with extinction = 絶滅の危機がある
(なお、IUCNの「絶滅危惧」もthreatenedという表現)
つまり、CITES付属書1掲載種は単純に【絶滅の危機がある】として扱われており、
【絶滅の危機がある】→(から)「国際取引を禁じている」
という因果関係が成り立っている。
糞がほざいてる「"国際取引下での"絶滅のおそれガー」みたいな"限定条件"は設定されていない。
「因果関係」を勝手に「限定条件」に捻じ曲げる、実に基地外らしいデタラメ論理。
まぁこいつの馬鹿さから予想するに次の台詞は
「絶滅のおそれ」と「絶滅危惧」は別物だ!(キリッ
ってところだろう。
-
- 408
- 2018/04/22(日) 09:41:37.27
-
>>373
逮捕状の発給をするのは裁判所だって何度言われたら覚えるんですかね?この嘘吐き中卒は。
-
- 409
- 2018/04/22(日) 09:44:42.56
-
>>387
逮捕なんてできるわけないだろ。
中卒が勝手にいってるだけなんだから。
-
- 410
- 2018/04/22(日) 09:45:33.57
-
>>389
また「嘘で他人を貶めて楽しい〜♪」ってか?
-
- 411
- 2018/04/22(日) 09:46:03.54
-
>>390
フェロー諸島で妨害してましたが
-
- 412
- 2018/04/22(日) 09:47:03.10
-
>>392
太地町でもやってるし、フェロー諸島でもやっている。
嘘を使い回すんじゃねえカス
-
- 413
- 2018/04/22(日) 09:48:45.42
-
>>393
じゃあ普段から差別意識ガー!とか言ってるお前は日本で差別でもされたことがあるのか
-
- 414
- 2018/04/22(日) 09:50:03.15
-
>>395
だから逮捕状を発給するのは裁判所ですが。
馬鹿は死ねよ。
-
- 415
- 2018/04/22(日) 09:51:15.14
-
>>398
よくわかってるじゃん。
お前ら反捕鯨キチガイがいかに世論とかけ離れた存在かw
-
- 416
- 2018/04/22(日) 10:21:02.88
-
>>389
普段から「酪酸投げ入れ程度は問題ない」「傷害罪程度では拘束されない」とか抜かしてるくせに、
「密輸」とお前が勝手に思い込んだだけで逮捕だ!逮捕しろ!と騒ぎ立てる。
反捕鯨活動家が逮捕されたら必ず「不当逮捕!警察国家!」などと喚き散らしてるクズが、だ。
-
- 417
- 2018/04/22(日) 10:27:37.29
-
>>405
クジラなんてアメリカから直に輸入すればいいだろう
俺以外の日本人は牛肉より鯨肉が好きなんだろう。飛ぶように売れるそうだし
形振り構わず貿易赤字の減らしたいトランプが首を横には振らないだろう
アメリカは今でも捕鯨国だし、イルカは日本人に負けず劣らず殺してもいる
今さら、自分の手はきれいだ。なんては言い出さないだろうよ
-
- 418
- 2018/04/22(日) 10:56:55.78
-
「クジラなんてアメリカから直に輸入すればいいだろう」
どの平行世界からの書き込みですか?
年数十も捕らないホッキョク鯨のおこぼれを輸入すんのかな?w
-
- 419
- 2018/04/22(日) 11:08:01.53
-
>>418
資源量の少ない北極クジラなんて獲らなくても、ナガスクジラやシロナガスクジラ、セミクジラ。日本人が好むクジラを獲らせればいいんだよ
日本人が客だ。客の注文には応える義務がアメリカに生じる
このページを共有する
おすすめワード