facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/10/14(水) 08:02:03
子供の偏食に悩んでいる(悩んでた)ママが語るスレです

もう何しても駄目・食べれるようになったよ・うちの子も小さい頃は・・・など
愚痴・相談・アドバイス・体験談何でも語ってください

悩んでるママさんの子が少しでも食べれるようになぁ〜れ!!

次スレは980が立てくださいね。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/02/12(火) 21:20:08.02
>>556
うちは野菜といえばこれしか摂らないから100%野菜をあげてる(1日分の〜とか
ブリックパック12個入り7〜800円ぐらいで安売りしてるのを狙うw
子供用のは甘いからおやつとしてのジュース代わりだな

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/02/22(金) 01:18:41.00
スレ主です。 2009年にたてたスレがまだまだ健在してて・・・嬉しいです。
偏食娘も年長でお弁当完食するようになりました!!
食べたことのない物でも弁当に入れると食べるように(嬉)
幼稚園では食べ終わった順に ホールに遊びにいけるみたいで
早くあそびたいが為に頑張って食べてるようです。
それでもまだまだ偏食ですが・・・
嫌いな物は進んで食べませんが促すと食べたり それでも嫌がるときはコレ食べないと
お菓子食べれないよ!など言ったら大体1口は食べてくれます。
1年生になったら給食が始まるので 食べるか心配ですが・・・。

皆さんのお子さんが少しでも食べれるようになりますように!!

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/02/27(水) 17:57:02.01
>>559
二歳半で、離乳食完了以降食べられるものがどんどん減ってる今日この頃だけど、
励まされました。
幼稚園に上がったら、食べるようになるかな。
私のメシマズが原因かもしれないし、給食のある園にしようかな…

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2013/02/27(水) 18:36:21.76
そうだ、愚痴を書きにきたんだった。
先日、ママ友と会ってランチをした。
ママ友の子は、うちと違ってなんでも食べる子。
同じ二歳だけど、生野菜でも漬物でもバリバリと、気持ちのいい食べっぷり。
カレーライスだけたべて、大きな野菜や肉はもちろん、
デザートのゼリーにも手をつけないうちの子。
それを見たママ友は、「私なら、食べないなら叩くわ。それで、次の食事抜きにする」。
食べなくってさーと苦笑いしてる私が、生ぬるく思えたんだと思う。
でも、叩いて食べるならそうしてるよ。
食事抜きが罰になって食べるようになるならそうする。
でも、そういうもんじゃないんだ。
離乳食を拒否して皿をひっくり返されて、頭からスープかぶったことない人には
わからないだろう。
食事を出したそばから、パン食べりゅ、と言われたことのない人にもわからないよな。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/02/27(水) 22:55:56.25
ここにいる本格的偏食の子って、少食の子が多いですか?
うちの二歳半は偏食の上に大食漢で、食べる物がなくていつもお腹を空かせています…。
お菓子や甘い物でお腹を満たすわけにはいかないし…。
食事はできるだけ工夫して作って、
「これしかないよ」って言ってるけど食べないし、
ハンバーグ、カレー、シチュー、お好み焼き、オムライス、
ケチャップ、マヨネーズ、ソースなど、全部だめで、
本当に食べれる物がないから作ってあげられない。

普段は、おにぎり、ふりかけご飯、パン、麺、果物などを食べているけど、
かなり食べる。
低カロリーの野菜やスープは食べないから、
栄養と同じくらい肥満が心配…(昔自分が肥満で辛かったため)
肥満対策はどのようにすればいいのでしょう…。
また、本当に食べてくれなくて、疲れました…。

これが食べてくれる子だったら、どんなに育児が楽なんだろうと、
てか、育児の何が大変なの??
と、毎日卑屈に考えています。
育児しんどいなぁ〜って思う八割が食事関係です。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/02/27(水) 23:02:12.50
>>562
うちもかなりの大食漢だよ…
4歳半の今はだいぶ食べられるものが増えてきたけど
2歳半のころは似たようなものばっかり食べてた
麺類、ごはんがほとんどで果物も食べない
ただソース味がいけたからお好み焼きや焼きそばならいけた
野菜は固形は食べないけど野菜ジュースは飲んだかな

肥満対策はとにかく運動させることかなあ
うちはぶっちゃけ上記以外に甘いものでもおなかを満たさせてしまっていたのだが(ダンゴとかパンとか
外遊びが好きな子だったので一日外を駆け回らせていたら特に肥満にはならなかった
縦にニョキニョキ伸びて体重は平均より軽め。今のとこ虫歯も無いよ
カーチャン辛いけどね…

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/02/27(水) 23:05:04.09
補足

食べてたお好み焼きの具はキャベツの超薄千切りとひき肉とたっぷり山芋でした
ソースも途中でNGになった時期があったんだけど、めんつゆ薄めたので味付けしたら食べたよ
だしの味はどうだろうか

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2013/02/27(水) 23:18:46.70
>>563
ありがとうございます。
肥満には運動ですよね。
ただ、毎日三食、同じような穀物ばかりで飽きてきているようで、
食事の時には食べないのに、すぐ「お腹すいた」と言い、
ぐずぐずと機嫌が悪く、元気に遊ばない時が多いです…。

みじん切りも嫌がるので、
フードプロセッサーを買って、見えないくらいにして、
ソース味以外の、おやきのような物など、いろいろ作りましたがだめで、
もう自分の中でも詰んできました。
どんなに努力しても食べない子は食べないって、
本当に分かってくれる、ここの人に
話を聞いてもらえただけで満足です…いや、もう無理…。

週1くらいで甘いパンなどを昼に食べているのですが、
たらふく食べた後は機嫌がいいです。
もう、栄養とか肥満とか忘れて、
その回数を増やして、仲良く暮らすようにした方がいいのかな…。
だんご、いいですね。喜びそうです。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/02/27(水) 23:24:55.42
ソースなど味の濃いものに慣れてしまったのではないでしょうか?
野菜は青臭かったり土臭いので、苦手になるんだと思います。
うちは、遊びながら食事しました。
例えば、スプーンに食材を乗せて、「ブーン!」といいながらスプーンが飛んだフリして、
子供の口の前に持って行くけど、わざと食べさせないで、
最後は「ぱくっ」と言いながら私が食べたりしてましたw
かなりふざけながらの食事だったけど、そうすると、子供は
「わたしにもやってー」と言うので、調子に乗せて食べさせるようにしました。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:05:16.83
>>566
横だけど、そんな事で食べるくらいならこんなに悩んでないと思うのだけど。

>>565
私自身が小さい頃超絶偏食で、食べられない物ばかりでした。
一番嫌いだったのが玉ねぎだったのですが、そりゃもう何が何でもどうやっても食べませんでした。
味、食感(ショリショリ)匂い全てダメで、なんというか…存在自体無理って感じで。
それこそ何に入れても絶対に食べませんでした。
1%でも存在が確認出来てしまうと、もう物体を思い出して吐き気してしまう程で。
しかし母は厳しい人で、何時間かかっても食べさせようと、しまいには食べ終わるまで床で食べてなさいという事を数年やらされました。
それでも食べなかったんです。嫌いな物を我慢して食べられるようになったのは、高校生になった頃位です。
つまり何が言いたいかというと、食べない子は本当に食べないです。
私も、毎日同じような物ばかり食べて生きてきましたが、滅多に風も引かない超健康児でしたよ!

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:21:52.67
ごめんスルーできない。

>>566
このスレ1から読んだ方がいいよ。
ここにいる全員、その何倍もの努力しているはずだよ。
でも本当にアドバイスくれようとしたんだよね。
優しいあなたのような方と一生分かり合えないのも偏食の弊害。
悲しいです。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:28:26.76
>>567
ありがとうございます。
しかし、なぜ食べなかったんだと聞きたい。
ピーマンやほうれん草を食べろと言っているわけではない。
卵焼きやハンバーグや唐揚げなど、なぜ食べない。
一番苦しいのは本人なんだろうけど、
もう許せない。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:32:37.50
>>567
ごめんなさい。
野菜の存在自体嫌だったんだよね。
自分でも分からないよね。自分が一番辛かったよね。
あまりのストレスで他人に子供を重ねて当たってしまい、
申し訳ありませんでした。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/02/28(木) 01:47:56.66
>>596
いえ、自分でも本当に母には申し訳ないと思ってるので謝らないで下さい。
私は、野菜でも人参や大根などは大好きで、ネギ類やナス・トマト・白菜など諸々食べられなかった。
具体例を挙げると、ネギ類は前述のように全てがダメだった。特に食感が、一かじりで全身に鳥肌が立つ感じで、ほとんど恐怖だった。
ちなみに、他にもショリショリとした食感の食べ物はあるけど、ネギ類とは全く違うのです(同じでしょ?とよく言われるのだけれど、全然違うのです)。
ナスは色が怖かった。紫色の食べ物だなんて…!という感じでした。
トマトは、昔丸かじりしてドロドロの部分にビックリして吐き出してしまってから、食べられなくなった。
他には、肉は全般ほぼ食べられなかった。
一口でガツンとくる(ボリューム)感じが苦手だった。
あと口の中でモソモソするのが嫌だった。無理に飲み込もうとすると、つかえてオエッとなるのが怖くて、口に入れるのが怖かった。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/02/28(木) 01:56:56.24
すみません、アンカー間違えました。
>>569さん宛です。
あと調味料も全滅でした。ケチャップ・マヨ・ドレッシング。味がハッキリしてるのが、いきなり舌にドカーン!とくる感じが辛かった。

子供を産んで、食べてくれない事に悩んで、初めて母の苦労が分かりました。
ほんとにほんとに、よく最後までこんな私に食事を作ってくれたと心から感謝してる。
でも当時は、本当に辛くて悲しくて毎日泣いてた。
栄養とかバランスとか、色々考えて嫌でも食べなくても作らなきゃいけないのはもちろん分かります。
でも、本当に食べない子は何しても食べないです。まぁいっか、でゆるーくしても全然良いと思います。私が言うのもナンですけどね。
肉なんて食べなくてもちゃんと育ちます。
私は中学にあがるまで、ほとんど肉は食べないで育ちました。
マックやモスは、今でこそ大好きですが、社会人になるくらいまでは大嫌いでした。肉もケチャップも何にも食べられなかったので。

極端かもしれませんが、こんな子供もいますという話でした。
長文すみませんでした。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/02/28(木) 01:57:50.22
食べない子には、絶対これしかないと凛とした態度でそれしか出さなければよいじゃん。なんで食べる物しか出さないの?

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/02/28(木) 08:09:22.85
>>573
そんな時期もありました、って感じw

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/02/28(木) 10:28:08.56
断固として食べない子に対してその状態で何日も放っておけるのかってオハナシですよ

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/02/28(木) 13:26:01.35
それが数日、数か月、数年…にわたっても
あなたは凛とした態度でつらぬけますかってね

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/02/28(木) 22:13:58.12
>>573
あなたと同じ考えでそれしか出さないをやった事あるけど食べないんだよ。
5日目から横になって遊ばなくなって天井をぼーっと見てる事が多くなった(火垂るの墓の節子の様)
それでも子は食べない。
自分も子どもも辛かったしこのままでは死んでしまうと思ったからやめたよ

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2013/03/01(金) 01:25:59.81
がんこな子供怖い。もうすぐ生まれるけどそんな子供にならないようにがんばる!

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2013/03/01(金) 01:32:27.32
>>572さん
>>569です。
食べない子は食べないという証明があると、少し気が楽になります。
ありがとう。
しっかし中学までか…長いなぁ〜…。
にんじんと大根が食べれたら十分かと。
うちも調味料は全滅です。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2013/03/01(金) 01:48:21.86
毎日の食事は作った物は全部出してて(食べれそうな物、作っただけの物、いろいろ)、
でも毎回食べられる物がなくて、
大食漢だから食事の時間を楽しみにしているのに
食卓を見たとたん「(食べられるのは)米だけか…」と、あからさまに子供が落胆している。
かといって、食べられる物がないから作ってあげられない。
いつもお腹を空かせてグズグズしているし、
ぐったりしている時もある。

どうにか何か食べさせてやりたい。
美味しくお腹いっぱいにさせてあげたい。
食事を楽しくさせてあげたい。

素うどんを喜んで食べているけど、本当に嬉しいのかな…。
食べられる米じゃない物♪って喜んでいるだけに見えてきた…。

内容ループしててごめんなさい。
もうどうすればいいのか分からない…。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2013/03/01(金) 02:06:21.92
偏食子の親です。
戦時中とか食料難の時って、こんな偏食の子いたのかな?
って考えたら、子の甘えとしか思えなくて腹が立つ。
偏食子を経験したことがない人がいろいろ言ってくるのも分かるよ…。

かと言って、これだけの偏食の子には、このスレ以外で会ったことがない。
かなり特殊。
で、自分(や、ここのスレの人)が
「かなり特殊」な食育をしているとは到底思えない。
もっと厳しかったり、ゆるかったり、まずかったり、いろんな親がいるはず。
なのにうちの子だけ…。

いったい何が原因なんだか…。
あの時美味しいパンを与えたのがいけなかったのか?とか思ったり。
でも周りもあげてるし、
うちより早くあげてたり、遅かったり、少なかったり、多かったり。
もう、子が敏感と思うしかない…。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2013/03/01(金) 03:00:18.10
解決じゃないけど、ウチはコストコの
クマ型のビタミングミを与えて、
取ってないよりいいかも。と、気を静めてる。
栄養面心配な人は、いかがでしょう?
気休めにはなるかと……。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2013/03/01(金) 07:35:53.28
みなさん責任のがれされてますが、やっぱり親の責任以外のなにものでもないです。生まれた時から親の味しか知らないのだから

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2013/03/01(金) 07:48:46.24
食べない、食べないではなくて叱ることも必要だよ。絶対食べろ!みたいな。全部読んだけど親が甘いとしか考えられないし、他の要因もなし。食に関する関心が薄い親、料理嫌いな親なんだ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2013/03/01(金) 08:00:40.01
ねえ、子供好きな物だけたらふく食べるから栄養片寄ってデブ?それとも食べないからガリ?
ふつうですけどなにか?とか誰か言うんだろなW

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2013/03/01(金) 08:29:56.17
まだ子供生まれてもいないのにこのスレに張り付いて、上からどうのこうのと言っているあなたの心の病が心配よ。
ゆっくり休んで、素晴らしくなんでも食べてくれる子を産んでね。心から願っているわ。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2013/03/01(金) 08:53:27.59
いえ、2人は生んでますので

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2013/03/01(金) 08:58:45.06
林先生呼ぼうか?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2013/03/01(金) 10:50:59.66
そうね、受け入れたくないわよね。でも一度病院へ行った方が良いわ。
あなたには2人子供が見えるみたいだけど、それは見えざるものだからね。
想像妊娠までしちゃうなんて、ほんと同情するわ。
あっ、いいのよ、認めたくない事って誰しもあるわよね。
なんにせよこのスレには用事はないわよね、そっとブラウザを閉じて休むと良いわ。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2013/03/01(金) 11:49:00.25
このスレの48(だったかな?)です。
久しぶりに賑わっているので読んでみた。

うちはその後、完全給食の園にいれてみた。そして今年中さんだけど、給食は
なんとか完食出来るようになった。(年少さんではさっぱりだった)
先生もかなり色々励ましてくれたらしい。
ただ、本人曰くかなり無理をしているようで、後で吐いたりすることもある。
でも、残すことはほとんど無くなったとのこと。
家ではその反動か、偏った物しか食べない。でも体は丈夫、背も高いし体格もいい。
小学校の給食もなんとかなりそうだ…。

>>581
戦時中や戦前は1歳や2歳ぐらいで死ぬ子がいっぱいいたらしいからうちの子も
その中の一人になってたかも、と思う時がある。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/03/01(金) 18:28:55.83
このスレ参考になります。
1歳5ヶ月女児。食べる物は、うどん・パン・ヨーグルト・チーズ・市販のコロッケ(私が作ったのは味が薄いのか食べない)・フライドポテト。気分によって食べるのが、納豆・海苔ご飯・バナナ
量は3口〜10口程度。初見の物や、野菜と分かる物は絶対食べない。

そのくせ味の濃そうな唐揚げやラーメン、ウィンナー等は食べたがる…
まだ1歳だから、あんまり味の濃いものはあげたくない…。でも味付けを濃くしてたべてくれるのなら、いっそ濃くしてしまおうかと思ってしまう今日この頃。
みなさんはいつ頃から濃いめの味付けにしましたか?ウィンナーや蒲鉾、唐揚げはいつ頃からあげましたか?

あと、食に興味が無いのか、座って食べる事ができません。座っても2〜3口食べると立ち上がり遊びに行こうとします。無理やり座らせると泣き叫び、食事どころではなくなります。
みなさんのお子さんは食事中きちんと座っていられましたか?もし同じ様な悩みで工夫された方がいらっしゃれば教えて下さい。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2013/03/01(金) 19:52:27.76
泣き叫んでもおろしたらあかんよ。しつけしてよ。泣いたらおろしてくれると学ぶから

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2013/03/01(金) 20:23:14.86
だけど、食事は楽しい事だという風に思わせたいね。泣き叫びながらなんて嫌だわ。
私自身も叩かれたり怒鳴られたりしながら、泣き泣き食べてたから辛かった。
鼻水と涙の味だよ。
しゃくりあげてしまって喉を通らなくて。

うちの子は気に入ってる人形があって、それと一緒に座って食べてる。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2013/03/01(金) 22:22:46.23
>>591
1歳5か月じゃうろうろしても仕方ない
徐々にお子さんもわかってきて次第に歩かなくなるから長い目で見てあげて
その年でおとなしく食事なんてCMやドラマの中での事。うちは2歳半ごろから座っていられるようになりました

先日発達診断行ってきた。といのは、子の偏食や味覚過敏が気になりもしや発達障害では?と不安になったため。結果はシロでした。
小児科の先生に「少ないけどこういった味覚の子は居る。お母さんが無理をしない程度でお子さんの味覚を広げる努力を続けて。」とのこと
やっとわかってもらえる人に会えてちょっと泣きそうになった

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2013/03/01(金) 22:56:50.79
味覚過敏という傷害、かわいそう??

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2013/03/02(土) 03:01:36.92
>>591です。レスありがとうございます。

>>592
躾はしているつもりです。食事のために座らせているのに、反り返って泣き叫んで食事どころじゃなくなるのなら、座らせている事に意味があるのでしょうか? >>592さんは泣き叫んでも立ち上がらせなかった事で何か良い結果を出せたのでしょうか?教えて下さい。

>>593
お気に入りの人形!是非やってみます!

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2013/03/02(土) 03:03:36.18
>>594
あたたかいレスありがとうございます。お子さん、味覚過敏でなくて良かったですね。

座っていられないのは1歳5ヶ月なら仕方ないのですね…。
3歳の息子は1歳3ヶ月頃には20分くらいは座って自分で食事を食べられていたので、どうしてこの子はこんなに座ってられないのだろうと思ってしまう自分が居ました。もう少し見守ってみます。

発達診断は直接病院に受診されたのですか?それとも役所等に相談→紹介ですか?

うちも極端に着替えを嫌がり、(特に洋服を着ること)毎回泣き叫んで暴れるので、感覚障害があるのでは無いかと疑ってしまいます。

普段から落ち着きなくジッとしている事が苦手なので、多動もあるのじゃないかと思ってしまったり…。
4月に1歳半検診があるので、その時に相談しようかと思っていたのですが、もっと早めに相談に行った方がいいのでしょうか…。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/03/02(土) 05:00:59.20
>>591
私も味が薄いの苦手、食材そのものの味が肉なら獣臭く
野菜なら、鼻にぬける草っぽい味が苦痛だから。大人になった今はあまり噛まないで飲み込む技を覚えたから克服した。
私は0歳〜2歳までカルピスと食パンのみで生きてたよ。
生えてきた歯はもろく、永久歯までにほぼ虫歯に。
でも背は160以上、やせ形だけど、本当に健康。
後、色んな味が口の中で混ざるのは今でも気持ち悪い。
照り焼き丼+温泉卵とか、後は初見の物が食べれないのは
大人で言うアボカドを生まれて初めて食べた時の衝撃に似てると表現する人もいた。
家の子も偏食。しかも一度口に入れてみて、ゴミ箱へペッする。はぁ〜嫌な気持ちになる。ご飯作るのやになる。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/03/03(日) 00:20:43.76
うざ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/03/03(日) 02:09:49.53
6歳超偏食…夫が地獄?の本見せてママの作ったの食べないと此所に連れてかれるみたいなこと言ってた、6歳でも信じるのか?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2013/03/03(日) 17:23:11.51
三歳くらいまでの偏食はありだけど、六歳はないわぁ。わがままを許してきた結果

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/03/03(日) 21:15:32.97
だからどうしたしつこいな。頭おかしいんじゃないのかね。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/03/03(日) 21:52:37.03
>>597
594です。発達診断は市役所に相談の末に受けました。(長男3歳3か月、転居時の保健師訪問にて)
味、聴、触覚の過敏・外部への恐怖感が強く外出、外食不可。発語の遅延(3歳で2語文不可)の旨を伝えました
保健師は大丈夫、発達診断までは…と言われましたが、
ここ一年子どもの過敏症対策で色々と試みるも改善傾向にない事で精神的に滅入っている
結果がシロでもクロでもいい。専門の先生に診察していただきアドバイスをいただきたいと伝えたらOKでした
お子さん1歳だと診断が難しいかもしれないけど、ウチは10か月時の健診の際に相談→1回/月の集まりに参加するように言われ参加してます
小児心理士さんや経験が豊かな保健師さんが子の発達について観察してくれたり母親の相談に乗ってくれたりしました
健診の際に相談してみては?

>>571
うちの子に重なることが多くて鳥肌立った。
この文章大事にとっておいて、「何で食べないのよ!ムキー」ってなった時の為に読み返そうと思う
貴重な体験談ありがとう。近所同士ならお茶でもご馳走したいぐらいだw

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2013/03/03(日) 22:02:57.15
連続カキコすいません
地震の際の非常食ってどうしてますか?
偏食の子でも食べられるように工夫している方はいらっしゃいますか?

子どもの味覚が変わってきたので非常食を追加しようとしたら悩んでしまって
炭水化物なら缶入りお菓子でOKだけど、タンパク質が…。
モサモサの魚NG。ゆであずきとランチョンミートしか思い浮かばなくて

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2013/03/04(月) 10:56:36.06
5歳の幼稚園の息子、白米、ふりかけ、シャケフレーク、魚、からあげ、ポテト、卵焼き、ミートボールしかたべません。
たまにコロッケとちくわ。
野菜は三歳以降一度も食べてません。
こわい…。
無理に食べさせるとえづく、吐く。
今は健康で肌もスベスベだけど影響でてくるよね…。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2013/03/04(月) 11:43:49.02
人参をすり下ろしたりほうれん草粉末とかをホットケーキミックスと混ぜて甘い蒸しパンを
作っても食べないとかなら、野菜にアレルギーがあるとかじゃないの?
味覚過敏は自閉症の子に多いって聞いてから、うちも味覚過敏な所あるしちょっと怖い

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/03/05(火) 14:11:33.39
みなさん幼稚園に持たせるお弁当って子どもの好きな物だけ入れてます?
食べないことがわかっていても少しは野菜など入れるのかな
春から弁当持ちなんだけどどうしたらいいか全くわからんのです

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/03/05(火) 22:20:31.03
最初は好きなものだけ入れた
といっても好きかな?なレベルも入ってた
お友達と一緒だと家より口に運ぶみたいで結構完食して帰ってきた
給食も月に数度あるんでそこでちょっとずつ食べられるもの増やしてる
家では断固として拒否したブロッコリーがお弁当メニューに増えた
まあちっさい房ひとつふたつだけど大進歩

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email