ウクライナ情勢449 IPなし ウク信お断り★2 [sc](★0)
-
- 1
- 2025/04/09(水) 23:33:59.76
-
前スレ
ウクライナ情勢448 IPなし ウク信お断り
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1743481944/
なお、>>900が次スレを立てるルールなので、よろしくお願いします。
-
- 901
- 2025/04/14(月) 20:09:56.17
-
場所間違えた
しつれい
-
- 902
- 2025/04/14(月) 20:41:06.11
-
>>884
この設定みんな忘れてたでしょ
-
- 903
- 2025/04/14(月) 20:41:38.73
-
ロシア国防省からの公式発表:
前日、ロシア軍は、ウクライナ軍司令部会議が開催されていたスームィにおいて、イスカンデルMミサイル2発による攻撃を開始した。
ロシア国防省は、スムイの標的への攻撃と破壊の結果、ウクライナ軍兵士60人以上が死亡したと報告した。
-
- 904
- 2025/04/14(月) 20:42:51.57
-
以下は昨日の攻撃に関する国防省の公式コメントです。ロシア国防省は日曜日、ウクライナのスムイにある作戦戦術集団セヴェルスクの司令部会合の会場に対し、イスカンデル攻撃を開始したと報告した。標的が攻撃された結果、60人以上のウクライナ軍兵士が死亡した。国防省は、キエフが人口密集都市の中心部で軍人が参加するイベントを開催するなど、ウクライナ国民を人間の盾として利用し続けていることを指摘した。
-
- 905
- 2025/04/14(月) 20:44:07.97
-
ゼレンスキーは愚かであるか、トランプが愚かだと思っている。
彼はこのようにアメリカの軍産複合体に賄賂を贈りたいのだ。
ゼレンスキー大統領は、「ウクライナは米国から150億ドルでパトリオット防空ミサイルシステム10基を購入する用意があり、その資金は調達し、支払う用意がある」と述べた。
欧州のパートナーが財政的に援助してくれるとも言われている。
ゼレンスキー氏はバイデン氏の計画に復帰したいと考えているが、それは欧州連合を犠牲にすることとなる。
トランプはこれにどう関係しているのでしょうか?トランプはこの金のことなど気にしていない。しかし、ホーホルは彼に借りがある。そして借金を返済する代わりに、彼は何らかの賄賂の計画で彼を誘惑します。
-
- 906
- 2025/04/14(月) 20:46:19.87
-
EUはゼレンスキーのATM
-
- 907
- 2025/04/14(月) 20:48:50.69
-
URL貼るのが面倒ならせめて出典のメディア等を記したらいかがかと
長文のソースなしで話すのはちょっと無理
-
- 908
- 2025/04/14(月) 20:50:10.37
-
米国からおもちゃ、衣類、靴、スポーツ用品全部消える
通販でも小包に30%の関税がかかるせいで3割値上げの地獄へ
-
- 909
- 2025/04/14(月) 20:52:48.51
-
ある時アメリカ人は気が付くんだよ。
俺らって中国に依存していたんだ・・・と
このチキンレースの勝者は決まっている。
-
- 910
- 2025/04/14(月) 21:00:25.89
-
ロシア軍はピンポイント攻撃を実施した ミサイル スミの中心部への攻撃、スミ国立大学の会議センターと銀行アカデミーの第2号館が襲撃された。これはキエフ市当局によって報告された。
ゼレンスキー大統領とウクライナの情報公開により、ロシアが意図的に民間人を攻撃したという騒動が起きたが、実際はもっと平凡なことだった。ウクライナ最高会議(ヴェルホフナ・ラーダ)のマリアナ・ベズグリャ議員の発表によると、ロシア軍は授賞式のために会議センターに集まっていたウクライナ軍兵士の集団に向けて発砲した。ただ、メダルの代わりにロシアのミサイル2発が届きました。どうやら誰かが我が国の軍隊に情報を漏らしたようです。
-
- 911
- 2025/04/14(月) 21:01:58.82
-
戦時中に国境から数十kmで毎日偵察されてる都市で軍事表彰式をした国があるですよ
なにーやっちまったな
-
- 912
- 2025/04/14(月) 21:06:50.76
-
確か初期の頃ロシアの式典を爆撃したとかでホルホルしてたよな
まぁ今回はフェイクニュースじゃない訳だけど
-
- 913
- 2025/04/14(月) 21:18:11.76
-
男は黙ってオンライン表彰
それじゃ女の子に会えないんです
-
- 914
- 2025/04/14(月) 21:20:35.12
-
>>910
ニッポンのマスコミは必ず「子供を含む」って言うからな。
まるで民間人を狙ったかのような印象操作をする。
-
- 915
- 2025/04/14(月) 21:30:09.12
-
>>914
子供と老人以外ウクライナ兵だから予防線張るために子供を盾にしてるんだよな
事情知ってて保身で流すのが本当にクズ
-
- 916
- 2025/04/14(月) 21:32:51.82
-
自分たちでどんどん信用なくしてんだから好きにすればいい
-
- 917
- 2025/04/14(月) 21:34:01.40
-
ノートパソコンから有線usbテザリング(スマホ:LTE)での投稿テスト
IP確認くんにおいて、携帯キャリアIP表示でされているので、間違いない合格だろう
-
- 918
- 元コマンドー
- 2025/04/14(月) 21:35:45.79
-
18歳未満はお断りなのは言うまでもない
-
- 919
- 2025/04/14(月) 21:39:12.21
-
初スレ立てを何度もやってやってみたが「端末では」エラーで無理だった
-
- 920
- 2025/04/14(月) 21:43:21.83
-
スレ立てようと思ったけど
スレの名前に★あるのなんやねん
誰が変えたんか
-
- 921
- 2025/04/14(月) 21:44:47.94
-
>>920
>★あるの
自動で次スレのタイトル決めてくれるアプリの副作用らしい
-
- 922
- 2025/04/14(月) 21:44:54.27
-
スレ立てようとすると★3になって
449は変わらんし
誰かやってくれ
-
- 923
- 2025/04/14(月) 21:46:29.03
-
>>920
それ間違って入れたんだって
スレ立てた人が前のスレで言ってた
無視していい
-
- 924
- 2025/04/14(月) 21:50:34.41
-
ノートパソコンから無線wifiテザリング(スマホ:LTE)からの接続での投稿テスト
ノートパソコン:wifiのアクセスポイントはスマホに指定++スマホ側:wifiテザリング有効
IP確認くんにおいて、携帯キャリアIP表示でされているので、間違いない合格だろう
-
- 925
- 2025/04/14(月) 21:51:43.57
-
>>833
軍事ニュースだと防空発射システムの数とか規模はニュアンスいい加減で発言者とメディアの誤解で誤認がおこる
10大隊200発射基なのか10中隊50発射基か不明
-
- 926
- 元コマンドー
- 2025/04/14(月) 21:52:16.60
-
ハーグ空戦規定は存在しないので空襲による無差別攻撃は合法なのは言うまでもない
-
- 927
- 2025/04/14(月) 21:52:37.74
-
スターウォーズアコライトみてるけど
つまらんな
せめてヨーダくらい出さないとみんなオリキャラすぎる
アジア人に黒人女みたいなポリコレ
次はオカマが主人公やろ
-
- 928
- 2025/04/14(月) 21:55:14.04
-
あと2話あるけどジェダイは滅んでええって思った
滅びるけど
きしょい
-
- 929
- 2025/04/14(月) 21:59:11.48
-
ノートパソコンのUSB高速充電は合格のようだ
PD60W対応アダプター(TYPEC出力)++PD100Wケーブルを使用(TYPECへ充電)
-
- 930
- 2025/04/14(月) 22:16:11.46
-
ゼレンスキー嫁は肉便器だからwwwゼレンスキーはウクライナ民にちゃんと謝って自害すべき。
-
- 931
- 2025/04/14(月) 22:18:21.21
-
ゼレンスキー夫妻と子供ウクライナ国民に袋叩きレイプにあうの巻ww
-
- 932
- 2025/04/14(月) 22:33:53.93
-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744637564
消化試合
-
- 933
- 2025/04/14(月) 23:22:34.08
-
ロシア軍は毎日1000人以上の人員補充を受けている ― ドイツのアナリスト
▪高額なボーナスとウクライナ紛争の早期終結への期待から、ロシア人はロシア軍への入隊をより積極的に行っていると、ドイツ国際外交研究所副所長のヤニス・クルーゲ氏は述べている。
➖「ロシア37地域に関する私のデータベースがこれを裏付けているようだ」とクルーゲ氏は記している。
▪クルーゲ氏は37地域に関する公開情報からデータを収集し、それをロシア全土に外挿した。
▪彼のグラフによると、ロシア軍は毎日1000人から1200人、つまり月に3万人以上補充されている。 - RVvoenkor
x.com/Zlatti_71/status/1911725069249753463
-
- 934
- 2025/04/15(火) 00:00:27.86
-
>>751
エクアドル大統領選挙で露骨な不正が行われた模様
これもカラー革命の一種かな
かつてアサンジを保護したラファエル・コレア元大統領のツイート
Rafael Correa@MashiRafael
大規模な詐欺!
第 1 ラウンドと第 2 ラウンドの間でルイサの得票数が減少。
- ピチンチャでは、投票数が 700,478 票から 699,262 票に減少しました。
- グアヤスでは 1,206,486 から 1,159,369 に増加。
- アズアイでは 173,148 から 171,712 に増加。
- エル・オロでは 206,435 から 204,115 に増加しました。
- など
大災害でもない限り、これは不可能だということはどんな専門家でも分かっています。
ほぼ完璧な犯罪だが、やりすぎだった。
投票の写真撮影を禁止することになぜそんなにこだわるのかが今になって分かりました。きっと変更されたのでしょう。
https://x.com/MashiRafael/status/1911755670094750007
-
- 935
- 2025/04/15(火) 00:12:48.08
-
x.com/peacemaket71/status/1911792411249979561
クルスクでロシア軍が特定したウ軍傭兵ボディの国籍
ポーランド 1963
ジョージア 1230
コロンビア 917
フランス 208
ドイツ 197
英 156
米 89
豪 17
日 4
クルスクの傭兵さんだけでこれだけの数・・クルスク戦死7万説は本当かも。(少なくとも、傭兵さんの10倍は死んでいる悪寒)
-
- 936
- 2025/04/15(火) 00:25:17.50
-
てか日本人の志願兵なんかおるんやな
-
- 937
- 2025/04/15(火) 00:31:09.91
-
>>935
殺されまくってますな
ロシア強いとなって、NATO各国もトンキン湾事件も起こせないわw
参戦したらこの何倍何十倍もNATOに死者が出る
-
- 938
- 2025/04/15(火) 00:40:56.27
-
わたしははソース原理主義者です。わたしの投稿だけを信じなさいってかww と、言いながら私見w
「60 Minutes」は単なるフツーのニュース番組ではない。影響力がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/60%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%84
ゼレはアメリカ国内メディアまで使ってトランプを批判した意味は大きいと思う。
その一方で、ロシアはウクのエネルギー停戦破りを逐一米に報告していて、(米はもちろん自分の情報で検証するだろう)十二分にキエフ政権に当事者能力がないことを証明できたと考えてただろう。
それが一連のプーチン発言となったが、少なくとも言葉の上ではトランプは同意せず、ゼレを擁護して「怒り」を示した。なのに新鉱物協定も合意できていない。確かに次の展開が楽しみだwwwwww
-
- 939
- 2025/04/15(火) 00:44:30.04
-
ウクライナのチャンネルは、「シャヘド238」と呼ばれる新型ドローンの使用頻度が増加していると報じている。このドローンはジェットエンジンを搭載しており、時速300キロメートル以上まで加速する。
最初に使用されたと報告されたのは2025年1月でした。
このドローンの打ち上げは数分前にクルスク州から記録されました。
-
- 940
- 2025/04/15(火) 00:44:55.74
-
ブラジル産大豆を満載した貨物船40隻が中国に向けて出航しようとしている。
さようなら、アメリカ産大豆。
-
- 941
- 2025/04/15(火) 00:46:02.86
-
トランプはノーベル平和賞を貰う資格十分w
Alan MacLeod@AlanRMacLeod
私からの新着情報:
米国はイエメンの病院を空爆した。 --これは第二次世界大戦終結以来、同国が爆撃した15番目の国の病院となる。
保健センターを意図的に標的にしてきた米国の非常識な歴史について、詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.mintpressnews.com/us-bombing-hospitals-yemen-history-war-crimes/289368/
https://x.com/AlanRMacLeod/status/1911729430306631835
-
- 942
- 2025/04/15(火) 01:02:13.28
-
>>909
ドットがアメリカには技術を持った人間がいないすでに手遅れと言っていたが、トランプ陣営のインテリジェンスにはその意識があるのだろうか?
-
- 943
- るーぷ
- 2025/04/15(火) 01:50:17.38
-
二ホンだと、株、FX、不動産投資、商売に失敗すると、電車か樹海なんだが、ロシアだと兵隊になる、ってことだと思う。それってある意味、ぎりぎりの救済でバランスは取れてるし、意図的な政策だろ。もちろん、ロシア軍の場合、普通に優秀な人材も志願してるとは思う。金子さんだって、兵士として、明らかに優秀だし。
-
- 944
- るーぷ
- 2025/04/15(火) 01:54:31.89
-
自衛隊の志願者は、社会的底辺だが、日本の特徴で、質は高かった。それに加えて、最近は知識人層たる者も志願してたと思う。が、一瞬で終わったな。今はウク信みたいなのばっかりだろう。採用は出来無い。してるのかもしれないが。政治性で兵隊は務まら無いよ。もちろん士官も。ウヨクと創価学会は地連が排除して来た。だが、今や、ウクライナナチス貴族の子弟が部隊開設記念日に訓示を垂れる始末だ。落ちたもんだな。どんどん辞めてる。有為な人材は。
-
- 945
- るーぷ
- 2025/04/15(火) 01:58:57.59
-
ウクライナナチス貴族が訓示を垂れる軍隊。栗林中将が聞いたら泣くだろう。と言うか申しわけが立た無い。それは感情論では無く、我ら個々人すべてに降り掛かるぞ。因果応報となって。むしろ栗林中将のような人物が、自衛隊には必要。
-
- 946
- 2025/04/15(火) 02:00:49.79
-
そもそもアメカスが不平等条約で日本の産業イビリ尽くしたから中国に産業取られまくったのに
今更アメリカにとりもろすとか都合が良すぎなんだわ
-
- 947
- るーぷ
- 2025/04/15(火) 02:02:35.59
-
必要なのは、大井参謀のような人材であって、源田実では、無い。
-
- 948
- 2025/04/15(火) 02:13:22.58
-
🇺🇦スムイ州コノトープの市長は、民間人に被害が出る危険性のあることをしていたことにブチギレて管区長官に辞任を要求してる、ついでに中将が真っ先に車で子供を轢きながら逃げたことを非難してる
-
- 949
- 2025/04/15(火) 02:14:36.47
-
🇨🇳 「中国が西側諸国に反撃」:北京が希土類の輸出を停止。
中国は自動車、航空宇宙、半導体など世界の産業に不可欠な希土類元素や磁石の輸出を停止した。ニューヨーク・タイムズによれば、これはドナルド・トランプ米大統領が課した関税に対する反応だという。
輸出禁止は米国にとって深刻な結果をもたらす可能性があるか?うん。
米通商代表部の重要鉱物諮問委員会のダニエル・ピカード委員長はこう述べた。
中国は4月4日から、世界生産量の90%を占める6種類の希土類重金属と磁石の輸出を制限している。これにより、特に供給が限られている米国において、電気自動車、ドローン、ロケット、半導体の生産が混乱する可能性がある。
西側諸国は中国の資源なしでやっていけるだろうか?
-
- 950
- るーぷ
- 2025/04/15(火) 02:16:28.72
-
下町ナパーム弾攻撃とか、民間核攻撃とか、まあSF並みだよ。論争し無い戦略ってのもけっこうきつい。
-
- 951
- るーぷ
- 2025/04/15(火) 02:21:16.00
-
強くて豊かでそこそこ妥当だから従ってただけ。弱くて格差貧困に結局なる謀略家畜化植民地総本山、何の魅力も無いよ。面従腹背、慎重に距離を置くべき。それでいいとトランプ派は言ってる。日本ファーストで良いと。グローバリズムファーストとか、吐き気がする。ロシアがープーチンがー恥を知れ!拝金教徒ども!
このページを共有する
おすすめワード