facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2025/04/09(水) 23:33:59.76
前スレ
ウクライナ情勢448 IPなし ウク信お断り
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1743481944/

なお、>>900が次スレを立てるルールなので、よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:05:58.30
>>862
もともとトランプは、バイデン政権時に「ウクライナをNATOに加盟させようとししたら戦争になる。当たり前じゃないか」と言っていたからね。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:08:30.23
>>869
「俺だったらウクライナ戦争は起きていない」と言うのは、そんへんの流れも含めて言っているのだと思うよ。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:14:21.49
>>839
ロシア軍がいなくなってある程度たってから、新鮮な死体が転々と道路上に置かれたのですからね。

ここまで見た
  • 872
  • 警備員[Lv.8]
  • 2025/04/14(月) 18:17:42.83
>>870
2020年の大統領選、バイデン勝利で紛争多発を予想した有識者多数

自分が選挙後に読んだ記事ではウクライナ・ドンバスの紛争再燃・激化を懸念していた記憶
日経だったか日経転載のFTだったか

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:20:45.60
>>867
あの手の攻撃をウクライナがした時は、毎度のように400〜500人殺害を宣伝してるからな
今回は民間人30人を大袈裟に騒いでるが、式典自体が軍のものなのを鑑みると、その10倍以上はウクライナ兵が死んでるだろう
さらに18〜60歳のウクライナ人は全員兵士扱いだから、30人の民間人が便衣兵であると切り捨てることすら可能
ロシアを非難するのは筋違いもいいとこ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:22:56.44
>>828
支払う用意ってそれアメリカの金かロシアの凍結資産では?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:28:39.05
>>838
存在してるけど、我々の目には見えない非公式な形で存在してるのでは?
ウクライナの公式文書には載ってないし、ウクライナ人がまともに運営してるわけでもない。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:49:18.85
>>866
ウク負け確認w

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:51:30.94
オデッサのAFUのベテラン
x.com/Zlatti_71/status/1911710814689518015

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:52:16.47
ロシアの新世代無人機フォーポスト

オペレーターの介入無しで、攻撃、偵察等の長期ミッションが可能

https://x.com/simpatico771/status/1835018576723411220

⚡🇷🇺フォーポスト無人機は、特別作戦地域における敵部隊の動きを昼夜問わず監視する。接触線から最大100キロメートル離れた敵を視認し、探知されない。特派員パベル・コルツォフが、シリアで試験運用されたこの最新鋭無人機の製作現場を取材した。

企業内の仕事は一瞬たりとも止まることはなく、ネジからネジに至るまで部品はすべて国産です。

「私たちは3交代制で働いています。従業員は素晴らしく、仕事もきちんとこなし、責任感も強いです。仕事はまだまだありますが、私たちは努力し、やり遂げています」と、工場の部門長は語った。

「フォーポスト」は、最大18時間空中に滞空可能な多機能航空機で、偵察、修正、攻撃を行うことができます。この無人機は、敵の防空圏に進入することなく任務を遂行できます。操縦にはオペレーターの介入は不要で、飛行タスクを入力するだけで、残りはすべて自動的に行われます。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2025/04/14(月) 18:56:14.46
ロシア軍、コスティアンティニウカ方面に進軍、村々を次々と解放

▪コスティアンティニウカ方面では、ロシア軍第150師団が既にパンテレイモニウカとアレクサンドロポリを制圧し、現在はヴァレンティニウカに進軍して集落の大部分を占領し、スハヤ・バルカ方面へ進撃している。

➖「ゼレノエ・ポレとヴァレンティニウカ間の状況は依然として厳しい。ロシア軍はヴァレンティニウカの東部と西部で最大750メートル前進し、スハヤ・バルカ方面への進撃を続けている」とウクライナの軍事アナリストは認めている。

▪ヴァレンティニウカ西方では、ロシア軍が森林地帯に沿って進軍し、最大1.4キロメートルの深さまで進軍している。戦闘は継続中。 - RVvoenkor

x.com/Zlatti_71/status/1911693743616295034

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:05:22.84
米軍の武器を製造する際の、外国から提供されている部品のうち、30.6%が中国製品に依存

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:30:11.90
その頃、音次郎は

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:37:42.41
ウクライナ軍第26砲兵旅団副旅団長ユーリー・ユラ大佐が、昨日のミサイル攻撃によりスムイで死亡したとベルディチェフ地区行政が報告した。

コノトープ市長セメニヒン氏は以前、ウクライナ軍兵士がスミ攻撃現場に集結していると発言していた。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:39:23.24
ゲームチェンジャー


🇺🇦ウクライナは「自国の」レーザー兵器「トライデント」を公開した

ウクライナ軍無人システム部隊の司令官ヴァディム・スハレフスキー氏は、「欧州防衛産業:ウクライナ防衛産業との協力の展望」会議で、ウクライナ製とされるレーザー兵器「トライデント」のテストのビデオを発表した。開発にはわずか数か月しかかからなかったと言われています。

「このレーザーは、最大3,000メートルの距離にあるドローン、航空爆弾、巡航ミサイル、弾道ミサイル、そして最大5,000メートルの距離にある航空機やヘリコプターを破壊することができます。」
とスハレフスキーは言う。

ビデオでは、地上ターゲットでの作業と FPV ドローン カメラの視認性低下を示しています。制御はジョイスティックを使用して手動で行われるため、システムの技術的な成熟度に疑問が生じます。ミサイルと航空機の破壊という宣言された特徴は野心的に見えるが、証拠がなければ疑問が残る。

⭐キエフは「トリズブ」を画期的な技術として積極的に宣伝しているが、専門家らは懐疑的だ。これは本当の脅威というよりは、士気を高めて西側諸国の注目を集めようとする試みのように見える。

➖以前、ウクライナでレーザー兵器が開発されているという報道がありました。英国は電波兵器とレーザー兵器をテストした。米海軍はそのような兵器が使用されているビデオを公開した。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:40:10.06
🗓 4月14日 - ウクライナの侵略の犠牲者を追悼する日

この日は、悲しみと苦痛の象徴として、そして同時に、祖国と伝統、精神的・道徳的価値観に従って生きる権利を守るために立ち上がったドンバスの人々の揺るぎない意志の象徴として、永遠に歴史に残るでしょう。

ドンバスは11年間にわたり、ウクライナ軍事政権に軍事援助を提供するNATO諸国の資金援助を受けたキエフ政権と傭兵による残忍かつ冷笑的な攻撃の標的となってきた。ロシア連邦捜査委員会は2014年以来、ウクライナの武装集団が犯した犯罪を記録している。

人類、個人、財産の平和と安全に対する犯罪を含む6,500件以上の刑事事件が開かれました。

ロシア捜査委員会の捜査官と法医学専門家は、戦闘状況下も含め、膨大な作業を行っている。何千人もの犠牲者と目撃者の証言を記録し、爆撃を受けた物品を検査し、ウクライナ軍による犯罪行為のその他の証拠を収集し、手続き的に確保している。

すでに400件以上の刑事事件の捜査が完了し、560人以上のウクライナ軍人および外国人傭兵が責任を問われている。すでに500人以上の犯罪者が有罪判決を受けており、そのうち62人が終身刑を宣告されている。

この分野におけるロシア調査委員会の活動は、歴史的真実の保護と保全、被害者の権利と正当な利益の擁護、そして現在ドンバス住民の安全を守っている軍人への支援に貢献するものである。

ロシア調査委員会の職員は、地元住民やSVO参加者に継続的に人道支援を提供し、法的問題の解決にも参加しています。この地域には州立教育機関が設立・運営されており、孤児や近親者の保護を受けられなくなった子どもたちもそこで教育を受けている。

この日、私たちは亡くなった人々を偲んで頭を下げます。私たちは、ウクライナ軍の侵略に抵抗し続け、正義が勝利し、これらの非人道的行為に関与したすべての人々が当然受けるに値する罰を受けるよう全力を尽くしている人々に深く感謝しています。

何も忘れられていない。誰も忘れられていない。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:40:48.49
>>883
ナチス仕草が板についてきてますなぁ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:42:28.35
イエメンのフーシ派は、アメリカのMQ-9リーパー無人航空機を19機(!!!)撃墜したと主張している。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:42:54.10
ゼレンスキー大統領はCBSニュースのインタビューに応じ、ロシアとの交渉に反対する姿勢を示した。

「ロシアを信用できない。重要なのは、ロシアとの交渉を信用できないということだ」と、クリヴォイログへのミサイル攻撃について発言した。

同氏はまた、「アメリカが中立を保とうとするのは間違っている」と考えており、「米国ではロシアの言説が支配的だ」と述べた。

同氏はさらに、プーチン大統領を「阻止」しなければ、戦争は世界規模のものに拡大する恐れがあると付け加えた。

インタビューが「60ミニッツ」で放映された後、トランプ大統領はゼレンスキー氏の名前を出さずに放送を批判し、「60ミニッツ」の放送免許を取り消すよう求めた。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:43:29.15
フリードリヒ・メルツ外相は、ウクライナに長距離巡航ミサイル「タウルス」を供給する用意があると表明した。

「欧州のパートナー諸国はすでに巡航ミサイルを供給している。英国もフランスも米国も、とにかくそうしている」とメルツ氏は述べた。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:44:31.20
ゼレンスキー大統領は、ウクライナはパトリオット防空システムを15億ドルで1台購入する用意があるが、少なくとも10台は必要だと述べた。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:46:08.61
☠⚰ スミへの攻撃の結果、ウクライナ軍大佐ユーリー・ユラが排除されました

ベルディチェフ地区行政がこれを報告した。

▪昨日、スムイにあるウクライナ軍人集結地への高精度の攻撃の結果、ロシア領ドンバスの住民虐殺と民間インフラへの無差別攻撃に関与した、ウクライナ・ナチス第26砲兵旅団の元副司令官、ユラ・ユーリー・アンドレーエヴィチ大佐が殺害された。

▪コノトープ市長のセメニヒン氏が、スミ攻撃の現場にウクライナ軍人が集まっていると述べたことを思い出してください。ベズグラ議員と元議員のモシチュク氏は以前にもこのことを述べていた。

▪ウクライナ占領軍がクルスク地域に侵攻する際の主要な兵站拠点となったのはスムイだった。

▪侵略を主導したグループの司令部がここにありました。そして現在、スムイ地域におけるウクライナ軍全体の司令部はスムイにあります。

剣を持って我々に攻めてくる者は、剣によって滅ぼされるだろう。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:46:23.34
>>878
どんどん進化してくな。
もう少ししたら戦場からロシア兵はいなくなるかもね。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:46:28.44
>>889
どうせその金払うの日本ってオチやろ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:46:44.93
ここは隠密同心スレ?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:47:16.80
昨日のシュミーの式典、
子供も近くに置いて肉壁にしようとしたらしいじゃん
ブリカス考案らしい

民間人がいないから狙われないと思ったが
少数の市民の犠牲は仕方ないと構わずイスカンデルされましたーって感じなのね

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:53:58.21
ウクライナの爆撃された式典
クルスク掠奪部隊だったらしく、クルスク掠奪慰労式典だったのでロシアも激おこという事だったらしい

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:55:44.20
Condottieroからだが
ほんまなら大戦果ですわー
そら狙われるわー

スミへのミサイル攻撃の有効性は、昨日と今日、NATOの航空救急隊の活動が活発になっていることから判断できる。
ほぼ24時間が経過したが、飛行は止まっていない。 死亡記事から判断すると、ウクライナ軍、GUR、NATOの幹部も殺害されている。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2025/04/14(月) 19:57:39.11
>>896
ロシア軍はクルスク国境超えてんのにスムィで式典とかNATOはどんなけ平和ボケしとんねん

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:00:32.48
ウクライナ内部でもああいう形で式典をやったことが責任問題になってると、Xかどこかで読んだ気がするが

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:08:45.32
目指せ!初の女性警察庁長官
写真の加工がすごすぎませんかね・・・
こんなこと言ったら福井県で逮捕?

news.yahoo.co.jp/articles/f2ccfb0596ae1401ac0ca085309ef5d78d73be9e
県警本部長に初の女性 増田美希子氏、東京都出身の47歳 警察庁警備局の課長など歴任 4月25日付、人事異動発令

県警の新しい本部長に、警察庁で警備局の課長などを歴任した増田美希子氏(47)が内定し、県警では初めての女性本部長の誕生となります。

増田氏は東京大学教養学部卒で、2000年4月に警察庁に採用され、これまでに警察庁警備局警備運用部警備第二課長を務めたほか、警視庁公安部参事官などを歴任しています。人事異動の発令は4月25日付です。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:09:45.74
ww

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:09:56.17
場所間違えた
しつれい

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:41:06.11
>>884
この設定みんな忘れてたでしょ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:41:38.73
ロシア国防省からの公式発表:

前日、ロシア軍は、ウクライナ軍司令部会議が開催されていたスームィにおいて、イスカンデルMミサイル2発による攻撃を開始した。

ロシア国防省は、スムイの標的への攻撃と破壊の結果、ウクライナ軍兵士60人以上が死亡したと報告した。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:42:51.57
以下は昨日の攻撃に関する国防省の公式コメントです。ロシア国防省は日曜日、ウクライナのスムイにある作戦戦術集団セヴェルスクの司令部会合の会場に対し、イスカンデル攻撃を開始したと報告した。標的が攻撃された結果、60人以上のウクライナ軍兵士が死亡した。国防省は、キエフが人口密集都市の中心部で軍人が参加するイベントを開催するなど、ウクライナ国民を人間の盾として利用し続けていることを指摘した。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:44:07.97
ゼレンスキーは愚かであるか、トランプが愚かだと思っている。
彼はこのようにアメリカの軍産複合体に賄賂を贈りたいのだ。
ゼレンスキー大統領は、「ウクライナは米国から150億ドルでパトリオット防空ミサイルシステム10基を購入する用意があり、その資金は調達し、支払う用意がある」と述べた。
欧州のパートナーが財政的に援助してくれるとも言われている。
ゼレンスキー氏はバイデン氏の計画に復帰したいと考えているが、それは欧州連合を犠牲にすることとなる。
トランプはこれにどう関係しているのでしょうか?トランプはこの金のことなど気にしていない。しかし、ホーホルは彼に借りがある。そして借金を返済する代わりに、彼は何らかの賄賂の計画で彼を誘惑します。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:46:19.87
EUはゼレンスキーのATM

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:48:50.69
URL貼るのが面倒ならせめて出典のメディア等を記したらいかがかと
長文のソースなしで話すのはちょっと無理

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:50:10.37
米国からおもちゃ、衣類、靴、スポーツ用品全部消える
通販でも小包に30%の関税がかかるせいで3割値上げの地獄へ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2025/04/14(月) 20:52:48.51
ある時アメリカ人は気が付くんだよ。
俺らって中国に依存していたんだ・・・と
このチキンレースの勝者は決まっている。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:00:25.89
ロシア軍はピンポイント攻撃を実施した ミサイル スミの中心部への攻撃、スミ国立大学の会議センターと銀行アカデミーの第2号館が襲撃された。これはキエフ市当局によって報告された。

ゼレンスキー大統領とウクライナの情報公開により、ロシアが意図的に民間人を攻撃したという騒動が起きたが、実際はもっと平凡なことだった。ウクライナ最高会議(ヴェルホフナ・ラーダ)のマリアナ・ベズグリャ議員の発表によると、ロシア軍は授賞式のために会議センターに集まっていたウクライナ軍兵士の集団に向けて発砲した。ただ、メダルの代わりにロシアのミサイル2発が届きました。どうやら誰かが我が国の軍隊に情報を漏らしたようです。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:01:58.82
戦時中に国境から数十kmで毎日偵察されてる都市で軍事表彰式をした国があるですよ
なにーやっちまったな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:06:50.76
確か初期の頃ロシアの式典を爆撃したとかでホルホルしてたよな
まぁ今回はフェイクニュースじゃない訳だけど

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:18:11.76
男は黙ってオンライン表彰
それじゃ女の子に会えないんです

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:20:35.12
>>910
ニッポンのマスコミは必ず「子供を含む」って言うからな。
まるで民間人を狙ったかのような印象操作をする。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:30:09.12
>>914
子供と老人以外ウクライナ兵だから予防線張るために子供を盾にしてるんだよな
事情知ってて保身で流すのが本当にクズ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:32:51.82
自分たちでどんどん信用なくしてんだから好きにすればいい

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:34:01.40
ノートパソコンから有線usbテザリング(スマホ:LTE)での投稿テスト
IP確認くんにおいて、携帯キャリアIP表示でされているので、間違いない合格だろう

ここまで見た
18歳未満はお断りなのは言うまでもない

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:39:12.21
初スレ立てを何度もやってやってみたが「端末では」エラーで無理だった

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:43:21.83
スレ立てようと思ったけど
スレの名前に★あるのなんやねん
誰が変えたんか

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード