facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/04/21(日) 17:25:53
京急大森町駅付近スレです。まったりのんびり。
1000はゲットしないでください。引越しのアナウンスができません。
また980を過ぎたら、新スレの申請、誘導でお願いします。

前スレ
)))大森じゃないよ!大森町だよ!)))14
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1470527896/

過去ログ:http://tokyo.machibbs.net/thread/ohta.htm

その1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1024765554.html

大田区リンク集 part4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633845/

大田区広域情報交換スレッド2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180223856/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2019/04/21(日) 21:01:36
1もつ。ありがとうございます。待ってました

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2019/04/21(日) 21:47:13
徳福はずいぶん工事に手間取ってるんだな

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2019/04/21(日) 22:56:12
>>1
来てくれて良かったです!前スレが1000まで埋まっちゃったから、告知どうしようかと思ってたんで。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2019/04/21(日) 23:08:15
大森町共栄会となりの電気屋さんだったところも、サラ地になったね。

ここまで見た
  • 6
  • 2
  • 2019/04/22(月) 00:43:16
おつでしたorz

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2019/04/22(月) 01:37:47
4です。
>>1ではなく、>>2の間違いでした。すみません!

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2019/04/23(火) 01:24:45
乙でした
スレ建て遅いからスレ数制限とかで廃止かと思ったよ
盛り上げましょう!

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2019/04/23(火) 19:32:14
>>8
盛り上げましょー!って言っても、他所みたいに店舗の出退店情報がないあたりが大森町のほのぼのした魅力ですね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2019/04/23(火) 22:11:06
大森町は臭いですよね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2019/04/23(火) 22:58:55
閉店した駅前の三竜の店舗も解体工事始まったね。次何屋さんになるのか楽しみ。ナンカ堂の並びの整骨院あとは動きがないね。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2019/04/24(水) 00:07:45
三竜の場所はお願いだから店が入ってほしいね。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2019/04/24(水) 05:38:20
臭くありあせんか?どぶ臭い歴史ありえますか?
梅屋敷行くと消えます!子供の学校で探偵ナイトスクープ案がPTAで合意っぽいっす

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2019/04/24(水) 05:42:09
PTA合意すると各家庭にお金発生するって普通ですか?
糞ばばあじじい横領疑惑も探偵ナイトスクープにお願いいたします。
っといったらいじめにあっています。助けて

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2019/04/24(水) 18:05:33
東京チカラめしの場所が、ラーメン屋?まぜそば系のお店が入るようだね、飲食店が入るのはありがたい。あとは、三龍と、元整骨院があった場所にテナント入って欲しい。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2019/04/24(水) 19:27:15
やっぱり飲食店が一番テンション上がるよね♪

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2019/04/24(水) 20:19:07
最寄り駅が大森町の大森東民にとっては大森東か大森中にも
ランチできる飲食店が増えるとうれしいけど、立地的にやっぱり厳しいかなあ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2019/04/24(水) 21:45:57
今日も臭いですよね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2019/04/24(水) 23:16:00
大森東だと、うっかり美原高生の溜まり場になりそうだし
大森中は梅屋敷に行っちゃいそうですね。
でも、穴場のような食事処が出来たら嬉しいですな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2019/04/25(木) 06:24:43
最近駅前で自転車指導してるけど、
この辺の住人に交通ルール守らせようとか、
猫に待てを教えるより無理なことしてると思う。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2019/04/25(木) 09:02:02
とにかく臭いですよね。okストア越えた辺りからなくなります。
梅屋敷は臭くないってことですか?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2019/04/25(木) 15:47:17
それよりたこ焼きやさんどこにありますか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2019/04/25(木) 22:53:11
出ました
俺の住んでる町の自転車交通ルール守らない厨
自転車乗りはほとんどがどこでも糞カスなんだよ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2019/04/27(土) 15:18:44
スズキの跡地も何か出来るんですか?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2019/04/27(土) 17:36:06
大森町駅近くのパチンコ屋で、斧を持った男が暴れてガラスを割ったと
4時ころのニュースでやってたよ

民度がー

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2019/04/27(土) 17:40:30
斧???!つかまったの?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2019/04/27(土) 22:23:54
パチ屋は戦場だから、鎧兜は必須装備だよね。
さて、SEKIROやろっ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2019/04/27(土) 23:38:40
民度君の次は臭い君か
病んでる奴は何処にでもいるんだなw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2019/04/28(日) 21:30:45
ドブ川が臭いのは当たり前、夏になればもっと臭い

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2019/04/30(火) 07:36:19
自分が臭いんじゃないの?w

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2019/05/01(水) 23:29:41
祝・令和元年!!!

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2019/05/01(水) 23:33:16
三竜の跡地、改装してるみたい。
何になるのかなぁ♪

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2019/05/03(金) 12:41:37
三竜看板そのまま残してるとこみると改装して再開するのかな?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2019/05/04(土) 00:56:52
たしかに!看板残ってた!!

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2019/05/10(金) 19:29:34
唐揚げ屋
100g240円(およそ2個)で2個頼むとだいたい100g超えるように出来てるんだよね
1個がでかいからさ。300円超えるようになってる
セコい商売してるよな

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2019/05/11(土) 15:19:14
>>35
駅前の?おいしい??

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2019/05/12(日) 20:07:43
Twitterで「大森東」検索

大森東小学生や京急駅乗客盗撮等、通報案件画像多数

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2019/05/12(日) 22:09:52
大森町で外食したいんだけどどこかオススメのお店ないかな?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2019/05/12(日) 22:47:06
>>38
外食の目的にもよるけど、無難なところで蕎麦屋の![もりいろ]かな。
お酒も入るなら、焼き鳥の[鳥秀]、取材された店に興味があれば、洋食の[しらはま]とか。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2019/05/12(日) 22:53:07
>>37
どういうこと?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2019/05/13(月) 16:34:02
https://kumin.news/ota/report/243/
訳あり激安!!の「マルヤス」はこんなお店

マルヤス 大森町店
〒143-0012 東京都大田区大森東2丁目19-10

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2019/05/13(月) 23:37:58
>>41
ジェーソンぽいね!

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2019/05/15(水) 21:25:00
オズタックは口がくせえ
満員電車だぜ。勘弁してくれ。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2019/05/15(水) 23:17:57
オズタックのネタはもう結構です

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2019/05/17(金) 05:21:25
マルヤスか、家から遠いが行ってみるわ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2019/05/20(月) 06:30:50
最近知り合いと話していて、
昔この通りは商店街だったんだよみたいな会話になり驚いた。
確かに何軒かぽつんぽつんと残っているが、商店街として賑わっていた面影は全くない。
大森町もどんどんお店がなくなるな
何十年かたったら、
『昔ここは商店街だったんだよ』
なんてことにならなきゃいいが

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2019/05/20(月) 21:56:04
大森町は古くからの個人商店が多くて、店主の高齢化で店じまいが増えてるよね。
その跡地はマンションになるのがお決まりだから、見てて寂しいものがあるけど
残っているお店は応援しないとね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2019/05/23(木) 07:43:06
いい加減に中に詰めろ オズタック

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2019/05/23(木) 15:22:31
オズタックのネタ書き込む人、粘着質で気持ち悪いんだけど。
ひとりじゃないのかな?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2019/05/23(木) 18:27:19
徳福どうですか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード