facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団13号φ
  • 2010/05/23(日) 19:20:55

罵倒、鬱屈、電波にネタトーク、その他諸々はここで吐き出すこと!
ローカルのスレッドを”お前”で汚すな。
過度の甘え、優しいレス、次スレを期待はしないように。だって大人じゃん?

〜 た だ し ! 〜
・常識のない書き込み、常識のない超人は、板全体で拒否します。
・ルールは破るためにある。しかし他人の事もよく考えましょう。
・個人情報を晒したり、個人が特定できるような書き込みは一切禁止。
・つまらないネタを 一行一回書くよりも、10回分を凝縮して一回に。
・AAは禁止。言論で制圧しろ。
・固定HNやトリップ推奨 ここで生きられない根性ナシが、他所スレッドでイキガルナ。
・他スレの小競り合いや揉め事は、積極的にここに持ち込むべし。
・ここでの小競り合いを、削除依頼スレッドや他所に持ち込まないこと。
・喧嘩はガチ、終わればダチで今後とも宜しくお願いします。
・新人を歓迎すること。
・新人を極度にかわいがらないこと。
・ここで生きられないような根性ナシが、他所スレッド(当板、会議室など)でイキガルナばーかばーか


以上、人以下のゴミとして、それでも最低限のモラルです。
ルール違反を見つけた人は、小動物のようにドキドキしながら削除依頼を出しましょう。

■前スレ
【Tokyoだよ】 東京23区護美箱 【マイマザー】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1266415129/


ここまで見た
  • 951
  • 焼きカレーぱん
  • 2010/07/09(金) 12:47:13
>>テキセンさん
どうせすぐに消される下北スレに突撃しても意味ないですよ。
ここなら相手してもらえてしいいじゃないですか。

削除されてるので読めませんが、ドトールの話なんて蒸し返すより
回覧板の件続けたらいいじゃないですか。
909にきっちり返答頂きたいですけど。

>>948 団長さま
皮肉は偏差値80くらいでは難しいかもしれないですね〜。
8000は欲しいかと思います><

田舎者田舎者と他人を卑下しても
自分の価値が上がるわけでもないのに。

ここまで見た
埼玉県民だから田舎者は自覚してるのさフヒヒ

ここまで見た
よく商店街のシャッターとかにスプレーで落書きするバカがいますよね。
人の家ですよ?人の財産ですよ?
書くなと言っても、何度消しても聞く耳を持たない。脳みそ腐ってんじゃないのかと思いますね。

ふつう、まっとうな人間だったら、
”オレの家のシャッターに落書きするんじゃねえよ”
ってしかられたら反省はしますよね?ガキじゃないんだから。
でも、あいつらは、何度言っても判らないんですよ。

この間違った社会に、とどけオレの魂の真実の叫び!

とか訳の判らない事抜かしてロッカー気取りですw
”そんなに言いたいことがあるなら人の店じゃなくて自分の家にでも書いてろクソ野郎!”
とか言われてもまるで聞かない。
ほんとクズです。
でかい口叩いてますが、多分実生活じゃ周囲からバカにされて誰にも相手してもらえないんです。
だから、こういう形でしか自分の存在証明が出来ない。誰かに自分を認めてもらいたくて仕方がない。
まあ、逆に余計にバカにされてるんで見事に失敗してますけど。


こんな輩が増えてきて、最近の下北はすっかり治安が悪くなりましたよ^^

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2010/07/09(金) 13:31:16
>>951
ツイッターみたいに基本的に過去ログが残らない仕様のようで、ある意味面白いわ。

ここまで見た
  • 955
  • 東京市民。
  • 2010/07/09(金) 13:33:47
>>944
20年以上、大掛かりな剪定はされてない。
糞野郎。
毎日あの桜の下を通る人間が見てるんだよ。
「指定樹木」なんだから、土地の所有者がそうそう簡単に手入れなんか出来ないだろ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2010/07/09(金) 13:36:46
>>953
落書きなら同意w

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2010/07/09(金) 13:45:29
>>955
保存 手入れ 剪定 管理などのために自治体から 毎年 助成資材として
剪定鋏 や 刈り込み鋏 ノコギリ ショベル の他に腐葉土 培養土 殺虫剤などの
配布を受けているじゃない? 
自治体が全部手入れしないし、手入れが行き届かないと判断されたら指定解除される場合もあるらしい。

ここまで見た
よく商店街のシャッターとかにスプレーで「街をきれいにしましょう」って書いてるバカがいますよね。
書いてることは正論ですが、人の家ですよ?人の財産ですよ?正論書いてれば許されると思ってる。
書くなと言っても、何度消しても聞く耳を持たない。脳みそ腐ってんじゃないのかと思いますね。


以下略w

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2010/07/09(金) 13:52:51
>>955
世田谷区の保存樹木の規定概要
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00004903.html

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2010/07/09(金) 14:01:53
>>958
落書きが多い街として有名なシモキタでもその類の落書きは見聞した事無いよw

ここまで見た
  • 961
  • おまんた
  • 2010/07/09(金) 14:07:46
>>958
気がついてないみたいっすね。

ここまで見た
  • 962
  • 黒麦酒
  • 2010/07/09(金) 14:09:51
自己に投影できないわけで。

ここまで見た
  • 963
  • 大東京名無区
  • 2010/07/09(金) 15:09:29
シモキタ音楽祭ってなにやるの?
地元民関心無さそうな気配をスレから感じるけど。

ここまで見た
  • 964
  • 東京市民。
  • 2010/07/09(金) 15:14:29
羽根木梅ヶ丘スレ(削除対象)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1252418390/377
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1252418390/378

以上テキセンの書き込み。
>>957
生えてるとこ、手入れされてるとこ、見たこと無いだろ。だからそんな事が言える。
で、結局「らしい」なんだよね、アンタの締めはww

あ、あと「苦情」のソースも(ソース俺除く)もよろしく。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2010/07/09(金) 15:16:56
>>963
地元商店街やライブハウスが開催
〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜

主催:下北沢音楽祭実行委員会
後援:世田谷区/下北沢商店連合会
    (下北沢一番街商店街振興組合・下北沢南口商店街振興組合・しもきた商店街振興組合・下北沢東会)
    財団法人 世田谷区産業振興公社

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2010/07/09(金) 15:24:17
>>964
生えているところ見たことあるよ。google street viewでも見れるしね。

ここまで見た
  • 967
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 15:25:37
>>964
削除対象となるのは、団長が >>705 (2010/06/30 17:14:11)に
アナウンスした以後のレスとなります。
二つとも6/24なので対象外です。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2010/07/09(金) 15:28:00
>>967
妙に細かいなw

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2010/07/09(金) 15:33:43
>>963
> 地元民関心無さそうな気配をスレから感じるけど。

スレの地元民率はかなり低いと思う。下北沢に遊びに来る人が大半でしょうね。

ここまで見た
  • 970
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 19:01:17
HKRnf2108.tokyo-ip.dti.ne.jp さんはどうしていつも人の意見を自分の固定の見方で
角が立つ様な返答をするのですか?

下北沢を愛してる(?)のはいいけど、自分の軸に合わない話や、自分が気がついていない事とか
全否定するような返答をよくしてますよね。

また、やたらと「地元住民」であること等をすごく固持してますけど、、それが一体
何なんですか?

「今」住んでる人・「今」下北沢を慕ってくれる人達と楽しく、有意義な情報のやり取りを
すればいいじゃないですか。今を大事にできない人は幸先無いです。

他の閲覧者を不愉快にして自分の書き込みを見直して、
自分に酔ってるとしか思えない。

長文申し訳ないですが「人」として「大人」として、やはりどこか自分の考え方を
もう一度見直して見るべきだと思う。


貴方の書き込みを見ると、同じ人間としてとても残念です。

ここまで見た
>>970
これだけ言っても、消えると言いつつ居座るから
本人はそういう自覚すら無いのだと思う。

だからずっと、空気読めずにここに居るのさ。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2010/07/09(金) 19:28:33
>>970
抽象的過ぎて分からん。具体的にどのレスのどの部分がどう問題か指摘してくれないとね。

観光地では、観光客と住民とでは諍いはつきもの。特に観光客目当ての商売をしていない住民が多い地域ではね。
利害が一致しないのよね。
 シモキタでは特に音とか芸能好きな観光客が多いので、静かな環境を望む住宅地の人間と利害が一致しないのよ。
観光客目当ての商売をする住民は、まあまあお互い仲良くやろうと言うがね。

ここまで見た
  • 973
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 19:30:46
抽象的? 意味、分かって使っているか。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2010/07/09(金) 19:45:40
>>973
君がねw

ここまで見た
  • 975
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 19:53:44
連続書き込みごめんなさい。

HKRnf2108.tokyo-ip.dti.ne.jpさんへ
具体的に書いていったら限がないです。お返事くださった内容で示唆します。

「下北沢」=「観光地」とたとえていらっしゃいます。私も不本意ですが、添って話をしますね。

結局「好き」だから観光客として、下北沢にやってくる方々を温かく迎える事ができますか?
心に余裕ありますか?

「下北好きで、来て見ました!」って話をしてくれる人に対して、
「そうか!たくさん遊んで行けよ!何か解らない事があったら教えるよ!」

ぐらいの懐の深さが貴方の文章では感じません。

「利害」とか「環境」を口に出していますけど、貴方はじゃあ下北沢の為に
何かしてますか?言葉だけの批判ばかりで、何か住民活動されてますか?


>観光客目当ての商売をする住民は、まあまあお互い仲良くやろうと言うがね。
誰がそんな事いったんですか?目当ての商売ってどこのお店のことですか?
具体的にいってみてください。(ごめんなさい、これは貴方の口調の真似です)


自分だけの憶測で下北沢の街と他の住民さんが第三者からみたら、とんでもない
人物に写る発言は控えてほしい。

少なくとも、一住人として、私は貴方を残念に思っています。

ここまで見た
  • 976
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 19:53:54
>>974
頭の悪い田吾作くんに教えてあげる。抽象的という言葉は、愛とか美とか道徳の
たぐいを指すんだよ。彼女の書き込みは、漠然としているが、抽象的じゃないの。
50歳近いオッサンがそれぐらい知っておけよ。家族が嗤われるぞ。

>>970
こいつは病んでいる人だから、まともな回答は期待しないでね。
「自分以外は間違っている」「ソースは俺」の人だから、噛みあわないからね。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2010/07/09(金) 19:59:16
>>976
頭の悪い田吾作くんは君ですよw

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2010/07/09(金) 20:15:31
>>975
懐の深さないよ。
聞かれれば道案内&本当に住人たちが良く利用している店とかは案内している。
今は、地元住民相手でない店が大半だよ。
 下北沢の為に各種掃除、自治活動、ネットで流布している間違った情報は正す等。

抽象的でかつ漠然としている貴方とは、これ以上会話無理です。

ここまで見た
先ず観光地の定義をしてくれないか?

ここまで見た
  • 980
  • 焼きカレーぱん
  • 2010/07/09(金) 20:38:54
>>978
抽象的とまでしか理解できないのはあなたの頭が悪いからです。
やさしく諭していただいている方にいきがる前に、
909に返答できてからにしたらどうですか?
またスルーしても結構ですが
それは完全敗北の逃走という事にしかなりませんよ。
下北スレで「ツイッター」なのは『あなただけ』な事をお忘れなく^^
子供じみた強がりは哀しさを引き立たせるだけw

あなた、ただ逃走して強がってるだけじゃないw

>>975さん
お気持ちすご〜くわかりますよ^^
ただ、相手は
下北に産まれた(人からもらったもの)
何代目かに産まれた(人からもらったもの)
下北で育った(ただ育っただけ)
と「自分自身」には何もない方です。だからレスがつまらない。

他の方と協調する、楽しく話をする。という事より、
自分が認められたいだけ、の欲の塊のようなレスしかつけられない青い人間で、
やさしく諭しても気持ちが伝わる事がないかと思います。
頭も悪いですし><

ここまで見た
  • 981
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 20:42:12
三度、ごめんなさい。

会話は無理との事ですが、ご指摘させていただきます。
他の人の発言で「50歳近い」と言う記載ありました。
自分の親と変わらない年齢・・。自分の親がそんな偏った人間だったら私、
嫌だ。会話しなくていいから、もう一度考えてください。

>地元住民相手でない店が大半だよ。
地元の住民さんだけでは、お店もやりくり難しいです。
そういう例え方で下北のお店を批判するのはよくないです。需要と供給です。

>各種掃除・自治活動
どの辺ですか?自分の住まいの周りだけでいいのですか?
ボランティアでまったく関係ない地域に住んでる若者が下北沢のゴミ拾いしているの
知ってますか?そういう形で下北沢を愛してくれる人がいる存在を。

>ネットで流布している間違った情報は正す等
貴方が間違ってる、第三者が見て必ず貴方の趣向と一致するとは限りません。
下北沢にはさまざまなお店や見所があります。「正す」なんて恐れ多い。
貴方がその情報全てが自分の目でみて足で行って得たものでしょうか?
そうだとしても視野を広く持って、コミュニケーションを取り多くの人の
意見を誘い出す方がいいと思う。

>懐の深さがないよ。
そうやって、切り捨てないで、本当に下北沢を大好きならもっと、
沢山の人にこの街の「いいところ」「へんなところ」も見てもらおうよ。
私「下北沢大好き!」って言われたら「私も大好き!」って心から言えるし。
うれしい。

抽象的・漠然とした文章で、ごめんなさい。本当に文章下手です。
ただ、どういう年の取り方をしたら、文章だけで、こんなに人に
嫌われるんだろう・・と思うと本当に残念。

私の親がネットの掲示板にしがみ付いて、他の閲覧者に嫌われる発言を
書いてるとしたら私は辛いです。「大人らしさ」を求めます。

せっかく同じ下北沢住民なんですから、もっと周りの閲覧者の方々も
微笑んでくれる様なやり取りができたらいいのに・・。残念な人です。

ここまで見た
  • 982
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 20:55:34
沢山書いてごめんなさい。

他の方々へ
私はこの掲示板に書き込みしたのは本当に数回しかありません。
いつも、嫌なやり取りを見て残念に思ってました。
皆さんがお叱りなのもしかり。

ただ、HKRnf2108.tokyo-ip.dti.ne.jpさんは他の皆さんの指摘とおり
「下北沢しかしらない」のかも知れません。

他の土地に移り住むまで行かなくても、社会的にどこか大人数の人間がいる
「組織」にも席を置いた事がない様に思う。
誰かが、教えてあげないと、この人が万が一「大きな社会」「違う土地」に
行かなきゃ成らなくなった時、凄く大変な思いをすると思う。
そんな事にならなきゃいいけど・・・。

伝わらなくても、私は本人に少しでも気がついてもらいたいです。
「人を不愉快にさせるのは簡単な事。でも取り返しがつかなくなる事。」って

ここまで見た
>>982
あなたは多分いい人だから、わざわざゴミ箱になんか来ちゃいけないよ^^

ここまで見た
  • 984
  • (*‘ω‘
  • 2010/07/09(金) 21:17:12

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

じゃ、オイラも長居はぜずに帰るか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)

ここまで見た
  • 985
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 21:39:08
下北沢生まれの田舎者・テキセンくん、ノックダウンです。

ここまで見た
  • 986
  • 東京市民。
  • 2010/07/09(金) 21:42:42
>>966
そうじゃなくて手入れしてるとこを見たことあるのかって言ってんの。
近所に住む人間ですら剪定も見たことないのに、何でアンタが知ってるの。
で「苦情」はスルーなのね、真面目にww

ここまで見た
  • 987
  • 東京市民。
  • 2010/07/09(金) 21:46:07
>>978
以前下北スレでカレーのお店の話が出たとき、
「常連に悪いから(自分の指す)お店の名前は教えない」と言い切ったのをお忘れですかw

ここまで見た
  • 988
  • 請負団(´・Ω・`)号φ
  • 2010/07/09(金) 21:55:26
>>984 立つ鳥後を汚さず

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2010/07/09(金) 22:04:26
>>981
> >各種掃除・自治活動
> どの辺ですか?自分の住まいの周りだけでいいのですか?
2丁目全体は必ずやっている、体調が良いと他町もやるよ。これ以上詳細は語らないよ。


> ボランティアでまったく関係ない地域に住んでる若者が下北沢のゴミ拾いしているの
> 知ってますか?そういう形で下北沢を愛してくれる人がいる存在を。
知っているよ。数ヶ月に1回ぐらいでそんな気合入れてやっているとは見えない。
慈善ごっこみたいだね。毎日駅前を掃除している宗教団体が居るの知っている?

> >ネットで流布している間違った情報は正す等
> 貴方が間違ってる、第三者が見て必ず貴方の趣向と一致するとは限りません。
> 下北沢にはさまざまなお店や見所があります。「正す」なんて恐れ多い。
マスコミが数回取材したぐらいで分からない歴史とかは十分語る資格あると思うよ。
何代も下北沢に住み続けている家の者だからね。


> 私「下北沢大好き!」って言われたら「私も大好き!」って心から言えるし。
別に今の下北沢大好きでもないよ。電車が便利な立地に洒落た店少々、日常品も
まかなうのに十分は下町的な商店があったころの方が好きだった。
 がやがやした店は、要らないや。


良い人、懐の深い人は、今の世の中はモンスターがいっぱいだからつけあがられるよ。
下北沢の住民は良い人が多すぎたから、計算高い商人たちの好きなようにされて、こうなった。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2010/07/09(金) 22:14:28
>>987
まー一番お気に入りは教えないけどねw 
でもつい自慢がてらにしゃべっちゃう時もあるしね。

ここまで見た
  • 991
  • シベ寒
  • 2010/07/09(金) 22:40:40
何代もとか言っちゃっても、
ほんのちょっと遡るとただの農村なのですが。
その頃からいまだに住んでる家なんてね、その、ね。

ここまで見た
  • 992
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 22:41:49
HKRnf2108.tokyo-ip.dti.ne.jp さんへ お返事ありがとうございます。
「会話無理」とか言われたから、お返事は無いものと思っていたけど。
一番最初に書いた具体例ができそうでご返答します。

>知っているよ。数ヶ月に1回ぐらいでそんな気合入れてやっているとは見えない。
慈善ごっこみたいだね。
「慈善ごっこみたいだね」これ、よくないですね。
だって、他に仕事や学校があるのにわざわざ来てくれて掃除してくれてるんだよ。
そうやって、常に誰かを否定・悪く言わないとと、自分の意見を述べれませんか?
相手に失礼だと思いませんか?

>マスコミが数回取材したぐらいで分からない歴史とかは十分語る資格あると思うよ。
何代も下北沢に住み続けている家の者だからね。
貴方「以外」にも、何代にも渡って住み続けてる人もいますよ。
でも、その人達が貴方のように「資格ある」とか言いません。下品です。
そんな、物言える「資格」は存在しませんから。もう少し言い方変えましょう。

>がやがやした店は、要らないや。
これは、年齢によると思う。確かにもうお若くないでしょう。
でも、私はちょっと騒げるお店正直必要です(笑)だって、家の近くで楽しく
飲めて、終電気にせず歩いて帰れるのうれしいわ。

>下北沢の住民は良い人が多すぎたから、計算高い商人たちの好きなようにされて、こうなった。
それもある意味歴史。時代って動くものだもの。受け止めましょうよ。

ここは、コミュニティーでしょ?だとしたら自分の発言って多くの人が見るのね。
先にも書いたけど「人を不愉快にさせる」のはよくないよ。
(上に書いたとおり、ボランティアの人を卑下する発言ね)

正直、私は柔軟にこの街の変化を受け止めて行きたいです。
ああだ・こうだと自己の考えを押し付けるのは結構。
ただ、何かを批判しながらでないと、自分の意見を作れないのは残念ですね。

2丁目の掃除ご苦労様です。この点についてはすばらしい行いと思います。
でも、よくない発言で貴方自体のイメージがとても悪いものになってます。
どうか気が付いてもらえませんか?人を不愉快にさせる発言」について

ここまで見た
  • 993
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 22:52:49
追伸:文章長すぎにて、私が一番言いたいことをひとつ言わせて。

「今」の下北沢が好きでないなら・・・
「今」の下北沢について「情報を正す」とか言わないで・・
これ以上下北沢のイメージを悪くしないで下さい。

後ろしか見ない(古い下北沢の事を取り上げる)人は先にも言いましたが
幸先ありません。「今」だっていい街です。下北沢。

一住人より。

ここまで見た
  • 994
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 23:03:31
娘に叱られ、オヤジしょんぼり。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2010/07/09(金) 23:37:03
>>992
若いねw

良い人、懐の深い人は、今の世の中はモンスターがいっぱいだからつけあがられるよ。

おじさんは、地の落ちたイメージを良くするつもりなんだけど。
年取らないと多分分からないよ。

ここまで見た
  • 996
  • 東京都名無区
  • 2010/07/09(金) 23:44:08
>995さん

年を取って、意固地になって、他人のことを思いやれなくなるよりましです。
私が気が付いてほしい部分は無視ですか?本当に気が付きませんか?
「自分の他の方に対しての発言(表現)」ですよ。

モンスターって貴方自身の事ですか?。
「地に落ちたイメージ」って下北沢の事を言ってるのでしょ?
心外です。

イメージ悪くしてるの気が付きませんか?

>年取らないと多分分からないよ。
他の街に住んでごらんなさい。貴方の小ささがわかりますよ。

ここまで見た
地の落ちたイメージって

【Tokyo】 東京23区護美箱 3箱目 【番外地】

みたいな感じ?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2010/07/10(土) 00:05:27
>>996
以前よりファミリー層が住みたい街で無くなっているのは間違いない。
若い貧乏な河原乞食予備軍に人気が出ても、逆に街の品位は落ちていく。

ここまで見た
  • 999
  • 東京市民。
  • 2010/07/10(土) 00:05:42
>>996
そういうとこが「会話出来ない」なんだと思うよ。
答えられないならそう言えばいいのに、それすらしない。
おまけに全て「俺ルール」で回答。

ここまで見た
  • 1000
  • 請負団(´・Ω・`)号φ
  • 2010/07/10(土) 00:07:45
【Tokyo】 東京23区護美箱 3箱目 【番外地】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1278687986/

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団(´・Ω・`)号φ
  • 2010/07/10(土) 15:19:38
終わりだよ〜ん

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード