タイガージェットシン [sc](★0)
-
- 61
- 2012/11/24(土) 23:03:26.32
-
爪先蹴りと首締めだけでプロレスやってたイメージ。
-
- 62
- 2012/11/24(土) 23:20:58.57
-
技らしい技がなくてもファンを熱狂させるのが本物のプロ
-
- 63
- 2012/11/24(土) 23:26:01.54
-
猪木カウントダウン何故シンを入れなかったのだろうか。
格闘技トーナメント
ウイリーウイリアムス
タイガーキング
と糞試合いっぱいあったじゃん。
-
- 64
- 2012/11/24(土) 23:28:14.55
-
なんでコブラクローが反則にならないのか不思議でしょうがなかった
-
- 65
- 2012/11/24(土) 23:39:58.06
-
入場時、間近で観たくて花道に群がったけど、本当に怖くてビクビクした。
猪木と抗争してた頃がピークだったとは思うけど、全日に移籍してからも
パートナーや抗争相手を代えながら永らく活躍し、会場人気も高かった。
強い弱いではなく、「凄い」レスラーだと思う。
-
- 66
- 2012/11/25(日) 07:03:06.05
-
シンとムタってやってないよな。
-
- 67
- 2012/11/25(日) 10:40:15.21
-
他スレでシンとハンセンはどっちが「有名」か?という論争があった。
業界内評価はハンセンが上だが、一般の知名度はシンが上というのが
自分の揺るぎない結論だが異議ある?
>>66
「武藤」とはシングルで2回くらいやってる。
-
- 68
- 2012/11/25(日) 12:02:30.63
-
>>63
猪木はシンとのシングルを本当に嫌がっていたからな。
首は絞められなければいけない、流血もしなければいけない。
それこそ腕折シーンも再現しなければならない状況もあった。
あれはまだ30代の元気だった頃だからこそ演じれた死闘で、50超えて
ろくにトレーニングもしてない、現場から離れた引退間近の男が
やりたいスタイルじゃないんだろ。
シンは50超えてもまだまだ身体の厚みが凄かったし、スタミナもあった。
還暦過ぎた今のシンでもそれは同年代のレスラーより突出している。
-
- 69
- 2012/11/25(日) 20:27:30.12
-
>>67
逆じゃないかな。
ハンセンは、当時大人気のドクタースランプにも描かれてたし、パルコのCMにも登場。
ラリアットの真似をするガキはたくさんいたし、サンライズが乱闘などの時にしょっちゅうかかってた。
シンは私生活でも狂人のイメージを貫いてたから、あまり一般でネタにならなかった。
-
- 70
- 2012/11/25(日) 21:13:31.58
-
そう言えばシンのプロレスアルバムって出なかったよね
ああいうのを出すと狂人イメージが薄れるからだろう
-
- 71
- 2012/11/25(日) 21:16:52.25
-
>>59の説明の通り
「新日」の集客力=知名度?1外人はハンセンでもアンドレでもなく
シンである。
-
- 72
- 2012/11/25(日) 21:22:50.26
-
キムドクと栗栖とトリオを組んでた時もあったな。
-
- 74
- 2012/11/25(日) 21:55:57.55
-
TVが絶対だったS40年代に登場したシンと
TVだけが娯楽ではなくなったS50年代に登場したハンセンでは
知名度の質が違うというか、
たとえば田舎の老人でもデスト、ブッチャー、シンのことは知ってるが、
ハンセン、アンドレがそこまで浸透してるかといえば疑問。
-
- 75
- 2012/11/25(日) 22:03:09.20
-
田舎の老人はハンセンに関しては厳しいかも。
なんといってもハンセンがブレイクした80年はプロレスを見る層が若年層に
入れ替わっていたからな。
シンが活躍した70年代はまだまだ老人や中年ファンが多かった時代。
今も60過ぎの人とプロレスの話をすると、必ず知ってるのが
「ブラッシー、テーズ、オルテガ、アトミック、エリック、ブラジル、
デスト、ブッチャー」
残念ながらシンは彼らと比べると一枚知名度は落ちるが、
「サーベルを持った基地外」という感じでは大概通じる。
-
- 76
- 2012/11/25(日) 23:27:11.36
-
>>75
40台、50台のファンだったらシンは、トップランクだろう。
対抗馬はブッチャーかハンセンあたりか。
-
- 77
- 2012/11/25(日) 23:30:02.87
-
あ
-
- 78
- 2012/11/25(日) 23:31:11.90
-
年代によるよな。
今の20代ならサップあたりだろう。
サップは純粋なレスラーじゃないが。
-
- 79
- 2012/11/26(月) 01:20:27.16
-
今の二十代はプロレスを見ないよ。
俺はシンとハンセンは
一般人の知名度はほぼ同じだと思う。
つまり殆ど知らない。
高橋がインタビューで
答えてるけど、
プロレス黄金期の80年代に
シンが空港で暴れて
一般人に怪我をさせた。
その人はシンを全く知らなかった。
ハンセンだって一般人は殆ど知らない。
-
- 80
- 2012/11/26(月) 02:42:22.41
-
>>79
残念だが俺もそう思う。シンが出てきたのは日プロ分裂後。
娯楽の多様化といえばそれまでだが、前と後では世間一般への認知度が全然違う。
ブラッシー、ブラジルとかプロレス中継しか出てないのに、知ってる人は多かった。
(デストロイヤーも噂のチャンネル以前から知名度あったし)
80年代をプロレス黄金期とか言ってる人がいるが、あの頃はほぼマニアだけの世界。
タイガーマスク人気も、もちろん佐山がすごかったのもあるが、元々マガジン、よみうり系で
やってた漫画やアニメがあったからこそ。あれがジャガーマンとかならあそこまで人気はでなかった。
-
- 81
- 2012/11/26(月) 02:54:26.12
-
>>74
> TVが絶対だったS40年代に登場したシンと
昭和40年代といってもシン初登場は48年と末期だし、二局が中継やってた日プロ時代の
知名度のある外人レスラーとは比べ物にならない。
> たとえば田舎の老人でもデスト、ブッチャー、シンのことは知ってるが、
何歳の人を老人と言ってるのかわからないが、デストロイヤーとシンでは雲泥の差があると思うよ。
ブッチャーとシンではブッチャーが上だが、これはプロレス以外のメディアへの露出。
一般にシンはそんなに知名度なかったと思うが、それでいいじゃないか。
ひたすら狂人キャラで新日に貢献してくれたんだから。俺はシンのプロ根性が好きだ。
-
- 82
- 2012/11/26(月) 07:35:42.48
-
息子とのタッグはNOW参戦の時からかな。
-
- 83
- 2012/11/26(月) 08:31:00.37
-
息子とのタッグは92年暮れのFMWから。
息子はシンと顔もそっくり、体もシン譲りの巨体。
親子というより兄弟でも通った。
大昔の新日にシンの弟という触れ込みでナントカシンってのが来日したらしいな。
ダメレスラーだったみたいだけど。
-
- 84
- 2012/11/26(月) 08:44:07.56
-
IWA上がって試合後のサイン会やるようになってからシンのヒールとしての価値が無くなった シンにサイン会なんてやらしたら駄目だよ
-
- 85
- 2012/11/26(月) 09:23:32.66
-
>>80
日プロ分裂で相当多くのプロレスファンが去っていって戻ってこなかった
らしいからな。
俺らの世代(72年生まれ)はリアルタイムで全く知らない時代背景だが、
親父や伯父らに言わせると分裂前と後では雲泥の差で、日プロは
プロレスファン以外でも世代関係なく、普通にお茶の間で観ていたと。
特に野球に興味なくてもプロ野球をなんとなく観るのと似たような感覚
だったみたいだな。
そう考えると80年代の新日黄金期は限られた層(若年層)のブームであり、
今2ちゃんで語っているのもその時熱狂した層がそのままオッサンになって
るのが多いのか。
-
- 86
- 2012/11/26(月) 14:14:34.88
-
一つ言えることは、シンとハンセンの登場の順番がベストだったということ。
シンのハチャメチャなプロレスで注目が集まり、猪木と新日の人気が不動のものとなり
次のハンセンとの抗争にスムーズに移行できた。
もしハンセンがシンより先に新日に来ても、あれほど興業人気は上がらなかったと思う。
-
- 88
- 2012/11/26(月) 16:19:52.60
-
シン
-
- 89
- 2012/11/26(月) 16:42:27.04
-
アントニオ猪木vsB級女優
タイトル:
猪木 のりピーにエール「俺も沢山しくじった」 Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20121126-00000033-dal-fight.html
-
- 90
- 2012/11/26(月) 21:42:36.55
-
このスレ、俺と同じ意見の人が多くてうれしいよ。
>>79以降なんかまさにその通り。
シンの偉大さを認めている人がいっぱいいて感激。
-
- 91
- 2012/11/26(月) 22:57:40.32
-
ゴージャス松野なんかと組んだり、ハッスルで小川やサップとやったり
かつて日本でトップヒールとして恐れられたシンが
今では完全にお笑いキャラだもんなw
-
- 92
- 2012/11/27(火) 07:17:03.52
-
nwoが出てきてからヒールの趣向が変わったな。シンみたいなヒールは完全にお役御免って感じで
-
- 93
- 2012/11/27(火) 07:36:57.44
-
ベイNKホールでの平成維新軍旗揚げ興行では越中の引き立て役になったしな。
-
- 94
- 2012/11/27(火) 15:41:16.66
-
>>69
>あまり一般でネタにならなかった。
認識不足も甚だしいね。
ひょうきんプロレスで鶴太郎がシン役をやってたし
「タイガージェットおしん」なんてキャラも登場した。
所さんのバラエティにも何回か出てるし
今年カップヌードルのキャラにも選ばれた。
この前モヤサマ2でフェンシングのサーベル見つけたら
お約束の様にシンのものまねやってたぞ。
「人気」「評価」ではない。ハンセンより「知名度」はあると思う。
-
- 96
- 2012/11/27(火) 16:49:17.25
-
ガンズだっけ?カレー屋どうなってるんだろう
-
- 97
- 2012/11/27(火) 20:11:01.79
-
シンとハンセンなら年代によって知名度は異なると思う。
90年代後半あたりならハンセンだろう。
逆に70年代後半ならシン。
年配になればなるほどシンだろうな。
逆に若い世代ならハンセン。
でも相対的にはシンに軍配が上がりそう。
80年代なら他にはアンドレ、ホーガン、ブロディ、それとウォリアーズは知名度はあった。
90年代にゴールデンならベイダー、ビガロ、ノートンあたりはかなり浸透してそうだが。
-
- 98
- 2012/11/28(水) 13:07:24.96
-
>でも相対的にはシンに軍配が上がりそう。
シンは初来日時に爆発的な人気を得て知名度が今にまで残ってきた感じ
ハンセンは新日全日と長い間安定した人気と知名度を保ってきた感じ
-
- 99
- 2012/11/28(水) 16:38:42.44
-
もう知名度の話やめようぜ。個人の見解や地域、時代によって違うし、荒れるもとだ。
1980年のシンは大暴れだったな。もう飽きられてた頃だったのに、
UWA抗争、猪木からフォール、MSGタッグをかきまわすなど。
上田も新日に戻って来て、新日での存在感を改めて示した。
-
- 100
- 2012/11/29(木) 14:46:41.42
-
カップヌードルごはん
食べたいけど高いんだよな
-
- 101
- 2012/11/29(木) 15:56:01.43
-
80年のシンは新たな1ページを刻んだな。
UWAをカネックから奪取して日本に持ち込んだ。
猪木がメキシコでシンから奪取したのが切っ掛けで。
NWFはハンセンに任せてUWAはシン。
当時の新日はまだまだシンを重宝していたから。
しかもメキシコで秘密兵器の首4の字で猪木を失神させ、夏には猪木をタッグながらフォール。
秋には反則勝ちながら猪木からUWAを奪取。
NWF→ハンセン、他数人
UWA→シン
猪木の相手という部分で色分けがされていた。
また80年はシンと外人達の対決も頻繁に組まれた。
シンは不本意だったみたいだが、ファンとしては良かったと思う。
-
- 102
- 2012/11/29(木) 16:59:17.05
-
死んだ俺の爺さんはシンの試合が大好きだった。
「あのキチガイ、またコブラクローやりやがった! レフェリーしっかり見いや、反則じゃろうが!」
などとテレビを見ながら怒鳴り、たまに猪木がサーベルを取り上げようものなら
「構わんから刺し殺しゃええ、キチガイやこう殺しゃあええんじゃ ぶっ殺せ!」
と嬉しそうに興奮していた。そんな爺さんにオフクロは眉を顰め、俺はテレビの前から遠ざけられていた。
シンが正統派のレスリングをしようものなら
「今日は口の端に唾が溜まっとらんから狂っとらんのじゃ。見とってみい、そのうち唾が溜まったらキチガイにになるけえ」
などと独自の理論で解説してくれた。
全日に移ってからは
「最近はキチガイが治ったようじゃ。無理して狂ったふりしとる。あれじゃ勝てんわ」
と淋しそうに言ってた。
馬場にコブラツイストで負けたときは「引退じゃなあ。もう使えんわ」と嘆いていたもんだ。
次に爺さんが本気でハマったのは、随分たってから、病院のベッドで見たバズソイヤーだったが、残念ながらソイヤーより先に爺さんは死んでしまった。
死に掛けていたはずの爺さんがソイヤーvs武藤、ソイヤーvs長州の試合を見て目を輝かせていたのを今でも時々思い出す。
-
- 103
- 2012/11/29(木) 18:13:53.47
-
↑いい作り話だ(笑)
-
- 104
- 2012/11/30(金) 12:31:43.54
-
>>103
誰に迷惑をかけているわけでもない話を
わざわざ作り話と断罪する必要があるのだろうか?
-
- 105
- 2012/11/30(金) 18:57:09.69
-
>>104
うらやましいんだよ、自分も経験したかったんだよ。
だから何が何でも否定したくなるんだよ。
心が狭いんだね、かわいそうだよね。
-
- 106
- 2012/11/30(金) 19:17:34.55
-
>>102 俺の伯父さんもそんな感じだったw
シンの事、好きなのか嫌いなのか子供の頃は、よくわからなかったけど、今に思うとシンのファンだったのかもしれない。
-
- 107
- 2012/11/30(金) 19:41:57.73
-
俺は昔 猪木よりシンを応援してたら、周りから変わり者扱い
されてしまった これは事実だ
-
- 108
- 2012/12/01(土) 02:14:01.65
-
昔は>>102のような爺さんは珍しくなかった。
俺がプロレス観戦行った時も爺率って、今からは考えられないほど結構
多かった。で、興奮してシンを罵倒してる。
良くも悪くもこれほど観客を本気で熱入れさせたヒールっていないな。
今じゃとても考えられない。
-
- 109
- 2012/12/01(土) 12:25:16.54
-
そう。
昔は年配者から、ちびっこまで本当に幅広い年齢層の客で
会場は埋まってたよな。
一見さんもマニアも楽しめるジャンルだった。
それに引き替え今の客層のヲタク度には引いてしまう。
-
- 110
- 2012/12/02(日) 21:54:07.67
-
他人から見れば他社の過去話ほど興味がなく、うざったいものはありません。
特に過去の話ばかりを自慢する人は、今の、現在のことにおいて自慢できることがない人が多いです。
今の自分が誇れない、自信がないからこそ、
過去まで否定せずにむしろ美化してプライドを保とうとするものです。
特に年齢が言った人の多くがいうのが 「昔はよかった」 という幻想にも似た思い込みです。
-
- 111
- 2012/12/02(日) 23:02:48.07
-
>>110
シンのスレなんだから過去の話で良いじゃん、余裕無さすぎw
あと×他社 ○他者 な
-
- 112
- 2012/12/02(日) 23:38:08.83
-
会場で見るシンはテレビの100倍は迫力があった。
警官だった俺の叔父さんが場外乱闘でシンが近くに来たとき、あまりの恐怖で小4だった俺をおいて逃げてしまい、しばらく親戚中の鼻つまみ者になってしまったほどだ。
このページを共有する
おすすめワード