facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/20(日) 20:55:16
司法試験受験生も避けてはとおれない、
民法典の中核となる債権法改正に関する情報等を扱うスレッドです。

民法(債権法)改正検討委員会
http://www.shojihomu.or.jp/saikenhou/
(関連書籍)
『債権法改正の基本方針』(別冊NBL・No.126・商事法務)
『シンポジウム「債権法改正の基本方針」』(別冊NBL・No.127・商事法務)
『詳解債権法改正の基本方針 I 序論・総則』(商事法務)
内田貴『債権法の新時代−債権法改正の基本方針」の概要−』(商事法務)


ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2012/01/07(土) 19:49:53.65
全部アメリカ法になる?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2012/01/10(火) 00:51:40.60
なるでしょう。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2012/01/15(日) 12:12:20.54


判例検索できるし法学部は全廃でいいよ。
ソロバンよりいらんわ。




ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2012/01/19(木) 19:27:28.32
やるなら早く改正しろ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2012/01/20(金) 16:15:05.74

全部アメリカ法になるの?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/03/14(水) 17:37:04.68
六法すべて全面改正しろ。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2012/03/18(日) 21:04:29.58
憲法改正いつだよ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2012/03/19(月) 19:55:44.89
改正して使い勝手がよくなる見通しは何もないのに、早く改正しろとは。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2012/03/24(土) 21:04:09.95
改正して使い勝手がよくなるはず

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2012/03/25(日) 09:52:09.07
結局2013年2月に改正するの?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:29:20.24
憲法改正は?



ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2012/04/03(火) 10:42:07.03
やるなら早く改正しろよ。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2012/04/08(日) 09:14:18.71

します

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2012/04/10(火) 18:35:10.25

2013年2月に改正案完成

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2012/04/11(水) 10:36:00.39
本当にどうなっているの?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2012/04/14(土) 13:17:58.63
憲法改正はするの?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2012/04/14(土) 13:18:52.32
します

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2012/04/14(土) 14:22:51.50
>>554
去年の臨時国会で、附則の削除があったよね?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2012/04/18(水) 09:18:30.12
つまり憲法改正はするってこと?



ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2012/04/23(月) 00:01:30.66
2012年度東北ロー入試結果

合格91人(補欠含む)

入学58人

東北ロー蹴った人 33人

辞退率36%

九大ローも募集80名で入学者71名....
ttp://ls.law.kyushu-u.ac.jp/c_05_04.html

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:20:20.57
やるなら早く改正しろよ。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2012/04/29(日) 13:37:06.76
憲法改正はするの?



ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2012/05/05(土) 11:16:29.40
するでしょう。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2012/05/10(木) 14:41:24.75
六法すべて改正しろ!!



ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2012/05/12(土) 14:49:48.62
憲法改正いつなの?

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2012/05/14(月) 14:17:18.29
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ


ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2012/06/17(日) 17:18:19.91
全部アメリカ法になるの?


ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2012/07/13(金) 23:19:06.00
内田ギャラクシーワールド

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2012/07/26(木) 11:51:46.58
六法すべて改正しろ!!


ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2012/08/04(土) 12:05:19.15
やるなら早く改正しろよ。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2012/08/06(月) 15:23:53.29
憲法改はするの?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2012/08/10(金) 18:03:15.54

商法会社法がわかりづらい

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2012/08/12(日) 23:42:55.96
確かに。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2012/08/17(金) 19:31:25.88
憲法改正は?


ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2012/08/21(火) 19:54:52.80
近いうちに

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2012/08/26(日) 00:49:48.35
『詳解債権法改正の基本方針』は勉強になる。
債権法理論の到達点を平易に解説しているから。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2012/08/30(木) 23:03:26.90
『債権法改正と労働法』かなりおもしろい。

たとえば、債権法改正において設けられようとしている約款規制が、
就業規則に適用されるべきか?するとどうなるか?
的な内容。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2012/09/02(日) 15:48:09.26
憲法改はするの?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2012/09/09(日) 11:23:56.55
うん。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2012/09/16(日) 15:50:18.37
やるなら早く改正しろよ。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2012/09/23(日) 11:17:42.29
債権法やって。不法行為法やって。物権法やって。

地上げ問題とか片付けるためにはここでやめるわけにはいかないな。
解雇自由の確保と借家人の利権排除が日本の生き残る道だから。
日本を生き残らせるための革命だから。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2012/09/27(木) 11:05:19.28
そうだな

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2012/09/29(土) 12:09:40.95
今までの判例が通じなくなるからコストがかかると言っても、
社会的便益のが大きけりゃ正当化されるだろ。
法律は法曹関係者の為にあるんじゃない。

契約書に書き込んでトラブル止めて処理した方が安上がり。
解雇も不動産処理もガンガンできるようになった方がいい。

アメリカ人にできること日本人にできないわけないし、
日本人の方が平均のレベルが揃ってるんだから。
超優秀と馬鹿に二極化してるアメリカより適応すんだろ。
契約書読めばいい話で。そういうのは日本人のが得意になるよ。
行き過ぎてたら判例でストップかけて変更していきゃいい。
日本人にとってそっちのが得だ。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2012/09/29(土) 12:48:20.81
普通の人は困ってない所に契約書膨大に持ち込んでコスト大でも良いのかな。
まぁ、余りにも日本の良俗に頼っていると外国と戦えないって国益を考えてるんなら良いかとも思うが。
あと、消費者契約法を債権法に持ち込むのは何なんだ??
米国だって成文じゃない部分(つまりある程度は柔軟な対応可能な部分)を固める意味は良くわからん。
法務省と消費者庁の綱引きじゃん。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2012/09/30(日) 05:51:39.80
星野死亡をきっかけに内田凋落で頓挫

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2012/10/01(月) 21:07:41.27
>>582
債権法改正って契約絶対の法化社会を導入するためにやることだから。
日本人を慣らして改造するためでしかない。
契約社会にして国民の意識として解雇自由とか当たり前にするための。
それ以外に意味はないよ。
そのためには消費者保護がいい宣伝材料だろ。

良俗とかそんなファジーなものを排除するためにやるんだから、
お門違い。
そうじゃなきゃ誰が民法改正なんかやるかよ。

今、現在の国民の便益とかは関係ない。
内田もそのための操り人形でしかない。人形師は別にいる。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2012/10/01(月) 21:14:31.60
>>584 それが最終的に国益になるって判断なら良いよ。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/10/02(火) 12:55:06.53
解雇が禁止とか、賃借権の物権化とか、異常だろ。
契約ではっきりさせときゃいい。
国民の為になるに決まっているからそんなこと考える必要ない。
反論は無意味。
どの道、長期雇用を保証しないで優秀な人が集まるわけない。
その上で契約違反は金で解決して、
契約違反する自由、首切る自由認めてけばいい。

恐らくは約款その他で期限のない正社員はいなくなってくだろうから。
そういう過程は既に始まっている。
正社員だ、期限付きだ、派遣だ、アルバイトだ。差別しあうのが異常。
長期契約で辞める時も大金で集められる人間は人間で。
そうでない人間はバシバシ首切られるのが、理不尽な差別ない、
良い社会。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/10/04(木) 13:55:36.99
>>582みたいな半可通の馬鹿に死んでもらうためにも、
とっとと債権法改正をやってもらいたいね。
馬鹿は始末に負えない。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/10/05(金) 23:42:06.79
>>587 メリットはなに?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/10/07(日) 20:19:20.58
弱者保護の美名の元、経済合理性無視したたかりがなくなる。
それだけで日本の効率性がアップする。
誰にとっても幸せ。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/10/07(日) 20:53:32.42
>>589 「契約にもとづいた責任」が主流になるってのは分かるが、一方で現行の消費者契約法よりも厳しいしばりも
入れようとしてる事はどう考えるの?
いくら契約書にきっちり書いてあっても無駄条項がめっさ多くなるけど。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード