facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 582
  •  
  • 2012/09/29(土) 12:48:20.81
普通の人は困ってない所に契約書膨大に持ち込んでコスト大でも良いのかな。
まぁ、余りにも日本の良俗に頼っていると外国と戦えないって国益を考えてるんなら良いかとも思うが。
あと、消費者契約法を債権法に持ち込むのは何なんだ??
米国だって成文じゃない部分(つまりある程度は柔軟な対応可能な部分)を固める意味は良くわからん。
法務省と消費者庁の綱引きじゃん。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード