facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 388
  •  
  • 2008/06/30(月) 18:17:39
>>387
道州制議論は官民共に検討が進んでいます。掲示板でもおらが町の州都誘致
みたいな意見が多いですね。州都候補地に関して個人的な感想と言う意見は
スレ違い混乱の原因にあるだろうから場所、条件等詳しく言いませんが、ただ言えるのは
仮に州都がある地域に誘致されたからと言って、その街がそれだけで産業が
大きく発展したり、著しく人口が増大する。。ような状況にはならないと思う。

勿論州都政庁の建物が出来て、付随する機関と関係職員は赴任するから、その人達の
関連経済効果はあるでしょうが、そう大きなものでは無いのでは。
地域族長や企業経営者、その他が認可などで九州全土から州都に来ても
その数も民間企業の出張ビジネスマン等とは違って少ないだろう。
時間的距離も九州新幹線や高速道路、小型機利用程度でしょう。
それが元の航空需要は大きなものでは無いのでは。それ専用の
需要対策は空港にはあまり必要無いのかなと思います。確かPI
ステップ?までの報告書には、道州制前提の需要予測等は無かったでしょう。

ただ、福岡市が州都になるか否かは別として、仮になら無い場合でも
福岡は北部九州で北九州等と並んで経済産業や人口の重心である事は変り無く
現空港が年間利用者1800万超の過密空港であり続ける訳ですから、過密対策
で空港整備議論がPIで行われるのだと思います。勿論、将来他候補地同様
福岡市が州都になる可能性は否定しませんけれども。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2008/06/30(月) 18:19:03
○ 福岡空港 新設の滑走路配置6案 国交省専門委 増設新案も提示
2008年6月30日 13:52

福岡空港の過密化対策で、国土交通省は30日、都内で専門家による
福岡空港総合的調査専門委員会を開き、新空港建設の場合の具体的な
滑走路配置案を初めて示した。福岡県新宮町沖の「三苫・新宮ゾーン」
で二案、福岡市東区沖の「志賀島・奈多ゾーン」で四案の計六案。現空港
で滑走路を増設する場合の新案の詳細も説明した。選択肢が出そろった形
で今後、専門家の目で検討を加え候補案を絞り込む。


同省によると、新空港の滑走路配置案は、いずれも3000メートル滑走路
2本を300メートル間隔で平行に整備するのが前提。離着陸に影響がある
横風の程度を最も重視した場合、陸地に最も近接させた場合について、
市街地や玄海国定公園への影響なども考慮、複数案を示した。

一方、増設新案は、現滑走路(2800メートル)の西側210メートルに
新滑走路(2500メートル)を建設する「西側210メートル案」の改良型。滑走路の北端をそろえ、後方乱気流の影響を抑制。新滑走路をかさ上げし、福岡都市高速道路が高さ制限にかからないようにしている。

同省試算の年間処理容量は、新空港案21万3000‐22万6000回▽
東側300メートル増設案18万8000‐20万回▽西側300メートル
増設案18万3000‐19万6000回▽西側210メートル増設新案
18万3000‐19万7000回。2032年度の福岡空港の発着回数を
19万一1000回とする需要予測も示された。

=2008/06/30付 西日本新聞夕刊=

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2008/06/30(月) 18:25:19
国家公務員は地方自治で
珍しくまともなこといった
正直驚いてます

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2008/06/30(月) 20:58:17
>>390
何か公務員のニュースがあったんですか?
もし自分の事なら違いますよ。公務員ではありません。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2008/06/30(月) 21:07:37
>>388
州都は政治の中心であって、人口は増えても増えなくてもいいと思いますよ。
事実、オーストラリアの首都キャンベラの人口は33万人ほどです。
メルボルンの372万人やシドニーの429万人に比べると著しく小さい数字です。
ちなみに久留米市の人口は約30万人

繰り返し述べますが、熊本市や久留米・鳥栖地区は地価も安く、
道路の拡幅や物流の容量拡大が容易です。
それに、九州各地からのアクセスがいい。
重要なのは州都になった後に人口が増えなくても、
他地域からの人と物の出入りはが確実に増えるということです。
その結果、州都近くの空港は利用が増えると思います。

福岡市は経済と商業の中心、新しい州都は政治と物流の中心として
機能分担したほうが九州に住む人たちの利益にかなうと思います。


>>ALL
最近、全文コピペや短時間内に連投をするといった行為がいくつか目に付きます。
これらはまちBBS九州版ローカルルール、スレ内ルールに抵触します。
以前も管理人氏からじきじきに注意されています。
>>120-124参照
我々は議論する場を無料で与えてもらっている立場です。
サーバーの負担になる行為はできる限り控えましょう。
新聞&その他の記事の紹介は全文コピペは避けてリンクでお願いします。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2008/07/01(火) 00:36:37
>>392=387 なのかな?(投稿内容から)

リンク参照で御指摘ありがとう。ここは記事コピぺはサーバー負担で
駄目でした。あまり書かないので間違えます。注意しますね。
ただ、この掲示板はローカルルールを守る以外は基本的に無料で投稿可能です。
その投稿に関してその対価を言論内容規制と言う形でとる事はないでしょう。

従いまして空港問題とは直接関係薄いあなたの道州制候補地に対する条件提示意見を
否定しませんが、全て肯定もしません。

同様に福岡市が他候補地同様、州都候補である事やその可能性についても
否定はしません。あしからず

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2008/07/02(水) 08:40:25
福岡空港の新設案支持、促進協が幹事会方針堅持を確認。

福岡県の主要企業七十一社でつくる「新福岡空港促進協議会」(鎌田迪貞会長=九州電力相
談役)は一日、福岡市内のホテルで幹事会を開き、新空港建設推進の方針を変えないことを確
認した。福岡空港の航空機受け入れ能力が限界を迎えつつある中で、国土交通省が六月に滑走
路増設の新案を提示するなどしたが、協議会は引き続き空港新設案を支持する考えだ。
幹事会では今月十五日に予定している総会に向けた予算案や事業計画などについて協議した。
六月三十日には国交省が福岡空港増設の新案を提示。新滑走路の地盤を二・六メートルかさ上
げすることで買収する用地を少なくして事業費用を二千五百億円以内に抑えるとした。
この案に橋田紘一幹事長(九電工社長)は、「発着回数は増加するが安全性や地権者への補償
費、空港の二十四時間化などは解決できていない」とし、「福岡の街の将来を考えると新空港
が望ましい」と話した。同協議会は総事業費が一兆円を超えるとされる空港新設について今後
もシンポジウムを開くなどして、地元の理解を深める考え。
福岡空港の増設と新設について国交省や福岡県、福岡市などで構成する福岡空港調査連絡調整
会議は今夏にも処理能力などを比較検討した最終報告書を公表する予定。幹事会では今回の新
案ではなく、連絡調整会議の結論を受け、内容を検討することを確認した。

2008/07/02, 日本経済新聞

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2008/07/02(水) 08:42:02
国内主要空港の年間離着陸回数

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080614235102.jpg

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2008/07/02(水) 14:05:48
新福岡空港なんていつの時代からの話?
今ご時勢にあってない
物流拠点でもない新空港の24時間化とかもうアフォかと
財界福岡の連中がしがみつく話ではあるが
誰の目から見ても「移転失敗」な結果の場合の
責任を明確にしてからやってくれ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2008/07/02(水) 23:14:42
福岡空港は拡張されることに決まりました。


終了。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2008/07/03(木) 00:35:26
>>396-397
何もわかっていない意見

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2008/07/03(木) 22:54:39

同じ、九電と九電工で見解がまったくちがうんですね、
ふしぎですね、滑走路増設にみんなうごいていますね、、、。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2008/07/05(土) 04:48:19
何にしろ、君らの失敗は北九州や佐賀を引き合いに出して、
いらない空港だと論じた上で、新福岡の優位性を説うていることだな。
そんなの反対派がわんさか生まれるわい。
新福岡も作り、かつ北九州、佐賀が共に伸びる説明無くしてはどうしようもないぞ。

国交省が作ったばっかりの新空港(北九州)を否定し、
地域振興の起爆剤として作って、がんばる佐賀県を否定し、
そんなことしてて、地元がまとまるわけないだろ。
国交省も新福岡の需要予測をたてるにあたり、
北九州も共に伸びる絵を示して、かなり苦し紛れながらもが地域一体で伸びる説明をしている。
北九州や佐賀がほとんど誰も使わないような空港になると
誰もが予測してしまような導き方で、ついていくのは熱心な親派とアンチ北九州&佐賀派なだけ。

新福岡空港の建設にしろ、増設にしろ、優位性をどれだけ説いても
燃油が高騰し、中部から中長距離路線の撤退が相次ぎ、
福岡からもローカル線の撤退が論ぜられる中、
世論には、伝わらないぞ。

国交省もステップ4が正念場、相当頑張らないと
「ステップ4を終了し、議論の取りまとめを終え、
 新福岡空港の建設(ないし増設)が望ましいと考えますが、
 世界情勢を鑑み案の臨機応変な時点修正が必要であると考えます」
などというあまりに玉虫色な結論を出さんとも限らんぞ。
まさに骨抜きの方針。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2008/07/05(土) 20:37:09
>>400
そのとおりですね。その論法でないと賛同はえないだろうが、今の国の財政から考えるに
新福岡も作り、かつ北九州、佐賀が共に伸びる、というのは無理がありますね。
今後、少子化の進行と新幹線の開通で新北九州や佐賀は伸びないと思うけど。
この両空港が伸びるのは福岡空港の現行維持による代替性しかないと思うけど。

この議論は福岡空港の過密化が限界に達する前に何とか結論を出さないといけないだろう。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2008/07/05(土) 22:20:08
過密化が限界という理論がそもそも怪しい。
現状は頭打ち。
燃料費が高騰している上、移転して不便になり、さらに着陸費も高騰したら
航空会社としてはたまったものではない。
だいたい、福岡-羽田線の搭乗率だって平均4割は空席。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2008/07/05(土) 23:03:36
だったら余計新空港なんて無用。今ある空港を使うべき。
新空港造らず拡張もしなければみんな他を使うんじゃあない。
2025年にはリニア新幹線が東京ー大阪間を1時間とか。
福岡まで延びれば国内線は不要。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2008/07/07(月) 17:35:51
>>400
[君らの失敗」と言うのが何を意味するのか分かりませんが、自分に関して
は国も参加した調査会メンバーではありませんし、2ちゃんねる等で見られた
北九州市の失敗に終った開発事業例や背景資料の提示者でもありません。
むしろ忘れかけていたものを改めて確認したくらい。

ただ北部九州の航空行政を語るには、佐賀空港や、新北九州空港との相互
利用者数等を考える必要はありましたね。開業した佐賀・新北九州空港が
採算性や状況下、可能な限り交通インフラ整備やバスや乗合タクシー
への運賃行政補助等最大限に両空港共やってその実績は現状で、国土交通省も
参加のPI結論がこれです。
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_22-23.html
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_26-27.html
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info3/step03/s_36-37.html

福岡県知事もこの実績とPIの結論を踏まえた上で有効連携は
現実的で無い、との会見を既にされてました。今だ断続的に現福岡の航空便を佐賀、新北
に移せ、と言うご意見も出ますが、航空便就航が航空会社の自由裁量になった
現状がありますから、大幅就航増は両空港で期待できません。
これ以上連絡鉄道など採算性に合う交通インフラの整備や対応策は両空港共
無理なので(両空港開業後の今日までの状況と同じ)航空便移転や
利用客大幅増など両空港ではあり得ないと思われる。

過去経緯や連携条件から見て、両空港の状況を新福岡等に責任転嫁する考えは間違い。
出来た空港は利用可能圏域で自助努力をするのが筋でしょう。福岡に言うなら
新北九州等の場合もっとずっと近く利用者圏域も重なる山口宇部や、
大分空港には何故言いませんか?。
もっとも空港設置管理者の国土交通省(佐賀空港は佐賀県)も
不採算空港の統廃合等は視野に入れて構わないのでは。過去に閉鎖に
なった空港例があります。その事で国土交通省の面子がどうと言うものでも
無いはず。地元はそれを良しとしないのなら地元が利用圏域で責任を
もって自助努力をすべきでしょう。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2008/07/07(月) 17:36:36
燃油が高騰し、中部から中長距離路線の撤退が相次ぎ、<
福岡からもローカル線の撤退が論ぜられる中、<

先頃、冬柴国土交通省関西国際空港に関して、航空会社の地方便減便に関して
けんせいと言うか注文をつける内容発言をしました。
世界的な原油価格高騰に関しては主用産油国の増産体制が始まりましたが、
このような取り組みも他の研究課題と共に順調に進んでいるようです。

JALがバイオ燃料で試験運航
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/155404/

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2008/07/07(月) 18:03:44
>>403
リニア新線は東京ー新大阪間をJR東海が全額自社負担(JR東海はドル箱
路線の新幹線東京ー新大阪間を押さえているので資金面で余裕がある)
で建設だそうですが、名古屋までの限定開業でも数兆円の巨額の投資が
かかります。かなり先の将来に大阪まで全線整備するのが精一杯でしょう。
JR東海とは経営状況も違うJR西日本には資金面で不可能な事業しょう。
それ以西へのリニア延伸は無いと見て間違いありません。

従いまして東京−名古屋ー(大阪)に開通するリニアは東海道で航空需要を
激減させる事はあっても、福岡発大規模国内路線等を多く減らす要因
までには成りません。
全国他JRも整備新幹線のように土地を買収して高額リニアを作る
お金は無いです。


ー 空港整備新案に話が戻りますが、新拡張案はかさあげで用地買収費用
削減で以前案より若干安めで有望と言う見方があるようでしたが、
整備内容に関して疑問とする意見があるようです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1210071463/237
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1210071463/248-258

また空港本体の整備費用が安い、と言っても高額な民有地代や対策費等が毎年継続な
事に変り無く、空港長期使用でコストも新空港案より結局高くなるようですね。
経済効果や費用対効果等も見るべくも無さそうです。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1211873355/745-747

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2008/07/07(月) 18:57:17
○冬柴国土交通大臣が関西国際空港に関して

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2008/07/11(金) 01:44:41
そこで北九州空港アクセス新幹線ですよ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2008/07/12(土) 00:18:43
>>408
新幹線乗り入れ構想は、採算が無理と言われるJRQ在来線空港連絡鉄道
以上の不採算。北九州の某民間人などが主張されますが、地元県庁すら
相手にしていません。JR西だから大規模な航空路線と直接競合するので
事業計画は勿論、高額な新幹線運賃の値下げも無理だと思われる。
つまりは今と大差無し。有効レンケーにもなりません。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2008/07/13(日) 01:44:17
>>408
北九州モノレールの延長が一番いいんでは?
凍結した成田新幹線になってしまいます。

そういえばJALが福岡中部線から撤退を表明したようですね、
ANAに任してしまい、県営空港に絞り込むようです、
たしかJALも旧エアシステム時代も路線あり6往復あったのが
今はたしか4往復ですね。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2008/07/13(日) 13:15:53
原油高騰でオイル航空業界は赤字路線の廃止を行うが、サーチャージ代が高くなり、
海外旅行が減少。近場の韓国や国内旅行が増える見込み。エネルギー問題を解決しないと、
今後、空港の廃止や縮小はあっても新空港建設など夢の夢。関空がいい例。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2008/07/16(水) 22:47:41
よくここに「北九州派」などと反対派を攻撃する書き込みがみられる。
だが、それは間違いだろう。そもそも北九州派などという人間がどこに存在するのか。

確かに推進派の言うとおり、北九州人による書き込みもあるだろう。
しかし、それとて大多数は「国の財政を憂う、無駄な財政支出は許せない」と
いう純粋な気持ち一点からだ。
彼らだって福岡空港の住民が騒音に悩まされ、何度も大事故の危険にさらされ
てきた過去を知っている。しかし、それでも敢えて「国の状況を考えれば、
福岡市民に我慢してもらうしかない」と考えている。深夜に及ぶ書き込みが
あるのも、夜も眠れなくなるほど国の財政を心配しているからだろう。
推進派は、反対派にもっと敬意を持って接する必要がある。

ここに書き込んでいるのは「自分の所さえよければよい」と考えて書き込む
不逞の輩は少数だ。だから「北九州派、北九州派」とあらぬ疑いをかけられた
反対派が「コピペ厳禁」「地域叩きをするな」と激怒するのももっともだろう。
推進派はもっと冷静になる必要がある。

繰り返そう、この掲示板には「北九州派」などいないのだ。
もし、明らかな地域エゴである場合は
「北九州市さんのように無駄な公共事業にならないよう頑張ります」と
やんわりと返せばよいのだ。

ここまで見た
  • 413
  • ワイ
  • 2008/07/18(金) 16:24:05
新福岡空港スレは「路線が減ってよかった」などとアンチ福岡としか思えない
書き込みも少なくない。むしろ反対派の書き込みの大多数といっていいだろう。

野球で言えば、西武ファンにソフトバンクの戦力補強や作戦を決めろと言っている
ようなものだ。二軍選手ばかり並べたり、相手に利するような采配では戦力はガタ落ちだ。

福岡の街は福岡市に住む人たちで考えたい。他都市住民が自分たちに利するために
書いているとしか思えない書き込みにどうか惑わされないでほしい。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2008/07/18(金) 22:18:37
>>410
モノレール構想は採算性等どれだけだか忘れましたが、現在地域で嘆願
とかしているのはJR在来線や新幹線では。ただそれらも採算性が
無理なようですが

またモノレールはJR以下の評定速度や条件で、現福岡方面の空港の混雑緩和
には寄与出来ません(現行新幹線・在来線・ほぼ直結高速道で福岡空港の
過密緩和に有効な連携が無理だった)
採算性もさる事ながら、どれだけ地元北九州周辺の空港利用客増加に貢献するかは、
離発着回数など限界に達した福岡空港の過密対策検討とは、別の問題になると
思います。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2008/07/18(金) 22:38:10
>>411
主要産油国の原油増産体制実施後、最近までの原油価格上昇傾向や市場相場
に変化現る
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1204722099/800-801

新福岡空港建設が望ましい…地元経済界促進協が方針再確認、発表 (7/18)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1204722099/802

・・その他冬芝国土交通省大臣の、国内航空路線削減傾向へのけん制発言
(関空)など。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2008/07/21(月) 14:54:01
>>413
まったくもってナンセンスな意見。あっほ!412の意味一番わかってねえのこいつ。

ここまで見た
  • 417
  • ワイ
  • 2008/07/21(月) 16:09:58
北九州市は、ひびきCTやAIM、北九州博覧祭など数多くの大規模公共事業を国に陳情・実行し、
ことごとく失敗し、税金を無駄使いしてきた。
また、旧空港の代替となる新空港建設を建設、さらには下関市や大分県など近隣空港の圏域内に侵入し
エアポートセールスをするなど、自分の空港の利用促進のために、なりふり
構わぬ行動を取っては近隣自治体から怒りを買ってきた。

にもかかわらず、福岡空港の問題については、このような過去の自分の行動は棚に上げて、
前北九州市長をはじめとする公職に就く者でさえも、それを認めない発言を続けている。

新福岡空港が実現してしまうと、
・現福岡空港から溢れた路線や旅客を獲得できない
・北九州市西部を中心に需要を奪われる
・早朝深夜便や深夜貨物専用便が奪われる
など、新北九州空港の存在意義の消滅や甘い汁が吸えなくなるからだ。
具体的には、反対運動の中心勢力である北九州派は福岡・九州の玄関として
伸び行く未来を切り拓く基礎となる新福岡空港の実現を妨害活動を繰り返している。
具体的には、騒音や市街地立地などの現在の空港が抱える問題を全く無視した上で、
新福岡空港の建設費などをことさらに強調するのがその特徴だ。
さらに、福岡空港と北九州空港との機能分担・棲み分け・連携など実際には
あり得ず、九州全体にとってマイナスであることを知りつつも、
機能分担・棲み分け・連携という一般受けする美しい言葉を使い、
巧みに一般市民の無知に付け込み「新福岡空港反対」へと誘導しようとしている。
そして、「機能分担・棲み分け・連携」論へと洗脳し、北九州空港アクセス鉄道や
滑走路延長を実現させ、福岡空港の航空路線を強奪、ひいては拠点都市としての
福岡市の機能の強奪をもしようと目論んでいる。

だが、福岡空港の将来を巡る議論が深まるにつれて、このような北九州派の悪行は、
既に全県民に明らかになりつつある。
このような「北九州の謀略」には、決してだまされてはならない。

ここまで見た
  • 418
  • ワイ
  • 2008/07/21(月) 16:11:10
>>417はコピペではありませんので悪しからず

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2008/07/21(月) 17:40:12
↑どこが悪行かかわらん。
移転して不便になってもうかるのは土建屋だけ。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2008/07/21(月) 20:35:17
かわらん→わからん。失礼。
おれば今の福岡空港が好きだ。
まー20年後どうなろうが、いいが(みんな自分の年齢に20足してみな!)。
時間は無視できん。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2008/07/25(金) 19:06:43
>>419-420
内容が県内地域行政や開発まで関係しているが、実際当てはまる事も多い。
佐賀・新北連携が無理との結論が出てしばらくも、新空港は不用との主張を
北九州市長や、地元経済会要職の人間が公言して来た事は周知も事実。

ただ既に北九州民間で過去新空港反対の主張が一番強かった東陶の会長も、先日の
県内地元財界の会で、新福岡空港建設の必要性を認める発言をした。完成までの
補完条件としての位置付けで新北九州空港存続に関係する内容も述べていたが。

北九州市長はまだ若干異議を唱えている。(海上空港は環境に問題なのだと
言う意見があったが、県や財界から干渉無く作った干潟近くの新北九州等の
条件は触れられなかったー等 )恐らく地元の一部の意見を代弁しているのでは
ないか

新空港は建設決定なら20年もかからない。現在web公表の詰めが甘いPIステップ?
公表値(まだ6案ある新空港滑走路具体案さへ公表されない、昨年の段階)
でも13年程度。工法等近年格段に進化して空港は早く出きるようになっている
ので、今後条件等を煮詰める段階でもっと早期に完成する目処が付く可能性も
ある。処理能力に関しても現在で新空港案より劣る値だが、東西ターミナルの
分断や誘導滑走路の形態等を細かく見て行くと、どうも額面どおりの実現は
無理のよう。勿論高度制限緩和や騒音・市街地事故危険性、24時間化など
新空港で可能な有利な条件の多くが拡張案では不可能。費用も運営コストまで
含めればしばらく使うと新空港案に並び、その後逆転するハイコストぶりです。
その辺まで考えて、地元財界は市民にとって経済効果以外でも「環境」まで改善出来る
新空港案を全会一致で意見集約としたのだと思う。理にかなった方針だ。

*ちなみに現実には無理な条件だと言われる現空港拡張案は、暫定予測でもかなり
時間を要するが、実際には市街地用地買収や騒音コンタ−区域の拡大に伴い、予想される
各種補償や裁判の問題、空港周辺に豊富な遺跡出土による工事中断、学術調査、
地主問題等で数十年たっても拡張工事が完成出来ず、無理だと言う意見がかなり
見られます。

その他拡張案の各種効果の少なさ、費用対効果の無さは既出でおおよそ分かっています。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2008/07/26(土) 23:34:52
あのね、今、国には余分な金ないの。わからん連中だな。福岡市民だけで新空港造るんなら文句言わんよ。
それとね、新北九州に先に造って福岡は造らせないんだというのもナンセンス。過去は過去。そん時はそん時。
くだらん屁理屈並べたててもできんものはできんの。誰か書いてたけど赤子の玩具ねだりと同じ。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2008/07/27(日) 09:05:32
上の意見は北九州派ではありません。日本全国の意見です。佐賀、長崎、熊本、新北九州と
近くに使える空港たくさんあるじゃあない。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2008/07/27(日) 09:10:12
福岡空港を拡張する案として、芦屋基地の滑走路を最低2000に延ばして西部航空方面隊を
移転させて、国内・国際ターミナルを同じ側にすればもう1本造れるが莫大な金かかりそうだから無理か?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2008/07/27(日) 12:37:48
>>422

東京アクアライン 1.4兆円
関西空港2期工事  1.6兆円
北海道新幹線   1.55兆円(新青森ー新函館間 4700億円)
圏央道 総額  ?兆円・・その他諸々


これらの事業はその多くが国の金を使って支障無く各地で整備、もしくは整備中です。
費用の多くを国が負担する事業ばかりですが、国家財政が破綻するような額ではありません。
もし国に金が無いならこれらの事業は整備など出来ませんね。これら事業は
OKで新福岡が無理だと言う理由も無い。

北海道新幹線に関しては、先日札幌で市民が建設賛同表明に街頭行進を
行い、署名40万人を集めています。一般市民の国家財政や有効事業に関する認識
の現れの一つとも言えるでしょう。新福岡空港はその経済効果や有望性は周知の事業ですから、
尚更意義があると言えるのでは。

新空港整備に関する予算スキーム等に関しては、今後改編もあると思いますが、
地元経済界が試算を公表していました。開業後15年で単年度黒字化が望める内容だ
そうです。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1211873470/131

空港整備費用に使われる空港特別会計も国のお金ですが、新空港建設時は
管制上の条件から現空港は廃止され、跡地国有地等は売却、売却益が空港特別会計に入る
事になる。勿論年間150億から更に増額となる、空港用地民有地代や補償対策費
は拡張案と異なり不用となります。空港本体の概算事業費の額だけでは無く
トータルな運用コストまで含めて捉えると、空港をしばらく使って行くと
安いと言われる拡張案も新空港案と同じ額になり、その後逆になって年々差が
開いて行くと言う事も分かっていますね。
新空港案は費用対効果や経済効果の大きさ、各種メリットに優れる事も明らかです。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2008/08/05(火) 22:30:59
結局、新宮沖かよ。呆れた。
お役人はしつこいというか、性懲りがないというか。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2008/08/05(火) 23:07:21
「私の考えでは・・・」とか、「あくまで想像だけど・・・」
少しづつ、人、物の行き来を減らして事業費用を農地開拓に回す。
(行き来はするけど、スピードを手放そう)
欧米の価値観から離れて日本(福岡)独自路線へ転換を!

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2008/08/06(水) 00:04:57

JALの福岡中部間が廃止になりますね

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2008/08/06(水) 19:31:22
これから少子化、さらに経済マイナス成長で路線はどんどん縮小される。
いつまでも何年後には現空港がパンクすると言ってるのは、造ることが前提で調査
してる役人だけ。
地下鉄七隈線で懲りないとは、余程の玉だな。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2008/08/08(金) 18:44:34
-西日本新聞 2008年8月8日-
空港、地下鉄で実績下回る 需要予測甘く改善勧告へ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/39792

↑総務省さん、作る前に指摘してください。
公共事業を推進する立場の政治家、役人、ゼネコン、財界人から
「需要があるから作ります。」とか「絶対必要です。」とか
よく聞かれる言葉ですね。

しかし、需要予測を大幅に下回ったときに、この人たちはどんな責任を取るのか?
なんの責任もとりませんよね。
この無責任体質が改善されない限り、また同じ過ちの繰り返しです。

もちろん、必要な公共事業も存在するわけだけど、
何が必要で何が無駄なのか?中立的な立場で審査する必要があると思います。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2008/08/08(金) 20:15:43
>>430
タイムリーな記事と引用ありがとう。
どの事業も民間ならとっくの昔に倒産か撤退してるわな。
事業自体が税金の無駄遣いは言うまでもないが、ウソ出鱈目な調査した機関と発表した
役人自体も大いなる税金の無駄遣い。いらん。
もういい加減にしろや。まともな国になろうよ。
今の時代、右肩上がりに上がっていて脳天気でいられるのは、役人の給料だけだぞ。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2008/08/08(金) 23:54:37
>>425
あんたが言っている既存の事業は実施して後戻りができなくなったから仕方なくやってるだけで、
新福岡はこれらの事業の無意味さから断念するんですよ。今なら間に合うということ。
ほんと、あそこをしてここをしないのはおかしいなんてのは子供のだだと同じだな。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2008/08/09(土) 00:16:39
と、北九州市民が自分のことを棚にあげて憤っています。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2008/08/09(土) 01:26:23
自分のことって何ですか?
そういうの揚げ足取りっ、て言うんだ、このクズ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2008/08/09(土) 01:27:49
しかし論点をすりかえての反論は、ワイ並だな。
スレタイよく読め。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2008/08/09(土) 01:29:53
うるさい!北九州空港使えや!あるもんで間に合わせとけってんだ!
と、北九州市民もいいよるっちゃ。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2008/08/09(土) 07:06:38

これからは人口減少と燃料高で利用者は確実に減ります
新空港は無駄です、無駄金は使わずに年金に回してくれ!

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2008/08/09(土) 09:16:02
>>432
 北九州どころか他県です。この意見は日本全国の意見と同じと思いますよ。
 厚労省の年金の数値もおかしかったが総務省や国交省の数値もおかしい。
 なぜなら彼ら役所の予算獲得のために先に事業ありきで、それにあわせた
 数値にしているんですよ。

 役所の数字は彼らの都合のいいようにつくられるということ。
 だから、戦前の無謀な戦も行われ大敗したでしょう。

 官僚政治の腐敗が蔓延しているこの国は、官僚出や二世の政治家が
 増えてだらしなさすぎるのもあるが、利権に群がる連中が多いのも原因。

 新福岡空港も同じ類。今までの轍を踏まないためにも福岡市及び福岡県は
 流石と言われる英断をすべきだね。そして身の丈にあった政策を行いましょう。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード