○富山の新聞・情報誌総合スレ4 [machi](★0)
-
- 197
- 2014/11/08(土) 07:17:28
-
> 魚津は「なりすまし」
今日も北日本新聞、詐欺の分類が変(32面タイトル)。
「有料サイトの登録料」請求なら普通に架空請求詐欺
だろうに。
続く「実在しない会社の株式の購入」の記事の方でも
(なりすまし詐欺)と注記しているが、北日本新聞の
得意の平仮名分類であっても「もうかるちゃ詐欺」の
方だろう。
-
- 198
- 2014/11/12(水) 06:52:24
-
> 踏切などの設備に電気を供給する高圧配電線が風雪などによって
> 切れて原告の住宅屋根付近に引っかかり、高圧電線と接触していた
> 電車線に送電が始まったことで住宅と金属製の雨水侵入防止具で
> 接続され、隣接していた宗教施設から出火したとしている。
きょうの北日本新聞30面右から。上滝線沿線住宅火災訴訟の
記事の最後の文だが、いったい「接続され」たのは何と何なの?
なんてのが気になる上に、出火原因のポイントも掴みづらい。
なおKNBのサイト↓で見ると、原告の主張は明快。
> 踏切などに電気を送る高圧配電線が風や雪などの影響で切れて、
> 住宅や架線などに引っかかったにもかかわらず、地鉄は始発の
> 時間になったので架線に送電したため火が出たとしています。
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=5439
-
- 199
- 2014/11/15(土) 07:50:08
-
> 臓器移植法に基づき金沢医大病院で脳死と判定された
> 70代男性の腎臓を、県内の70代男性患者に移植するために
> 13日深夜に富山大附属病院で始まった手術は14日午前
> 2時55分に終了した。
今日の北日本新聞32面左から。
「臓器移植法に基づき」行われたのは脳死の判定だろうか、
それとも移植だろうか? 前者だとすると臓器移植法に
脳死判定の基準が書かれていることになるが、はてさて
そうだったっけ?
英文直訳みたいな長い主語がカッコイイと勘違いしてる
記者によって書かれた記事に当惑した法令に詳しくない
読者がインターネットでさんざん調べて結局その記事が
修飾関係にあいまいさを含んではいるが間違いでないと
確認できたのは1時間後であった…などといった書き方、
新聞記事には好ましくないと思ったw
なお記事タイトルは「脳死腎移植が成功」。
-
- 200
- 2014/11/16(日) 08:16:30
-
>>199続き
他にもツッコミ所はいろいろあって、終了の時刻を
分単位で正確に書くのなら、およそでもいいから、
手術に要した時間を書いてほしかった。
手術開始の時刻が漠然と「深夜」では、終了時刻だけ
細かく書かれても意味がない。その前日の記事では
臓器提供者の脳死の時刻が分単位で出ているが、
これはそこから遺族の承諾を得たり臓器摘出したり
移植先を検討したりの秒刻みの仕事の開始点なので、
単独に意味があった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00012150-kitanihon-l16
-
- 201
- 2014/11/17(月) 07:47:46
-
> その際に発行されるレシートをレジに持って行き、
> 現金を支払った。
きょうの北日本新聞29面右上から。
コンビニ端末詐欺に引っかかった人の行動の記述だが、
レシートとは領収書のこと。言うまでもなく領収書は
金を払った証拠として発行される書類なので、それを
持って行って更に支払うということは有り得ない。
さらに上の引用部分の前にはチャージが完了したかの
ような記述もあり、それを真に受けた読者は2重支払
と思ったかもしれない。
ちなみに読売の過去の同種の記事で見ると
> 端末から出た支払いシートを持ち、レジで現金
> 約43万円を支払って、被害にあった。
http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20141109-OYTNT50001.html
などとある。
端末から出てくるのは、いわゆる支払用紙なわけで、
それを北日本新聞の記者はレシートと書いてしまった。
同じ記事の中に、3ヶ所くらいその「レシート」が出て
くるので、かなりの読者に誤解を招いている可能性が
ある。
-
- 202
- 2014/11/17(月) 19:39:18
-
>>201続き
> グループのカードに電子マネーをチャージし、
問題の文の前半部分がこれ。グループというのはその
先の文に書いてある詐欺グループのことだが、かりに
被害者の何らかの電子マネーを詐欺グループのカード
にチャージ(入金)できるのだとすれば、文後半に出て
くる「レシート」の顔は立つ。
しかしチャージした直後にレジで現金を支払う理由は
読者には判らないまま。
>>201の読売のURLが死んでしまったので、朝日の
同タイプの犯罪の記事をご参考まで。
http://www.asahi.com/articles/DA3S11452381.html
-
- 203
- 2014/11/18(火) 01:13:35
-
はあっ
-
- 204
- 2014/11/19(水) 20:57:26
-
> 〜市と〜郡の男女14人宅に
> 〜市の60、70代の3人宅に
> 〜市と〜郡の30〜70代の11人宅に
きょうの北日本新聞27面の真ん中あたりから。
記事タイトルは「富山や魚津など不審電話相次ぐ」。
最初、各々14人とかのグループで住んでいるお宅の
話かと思ってしまった。
各々「n人宅」でなく「n人の自宅に」だろう。
> 不審な電話があった各世帯のうち、
> 7人の息子はT高校またはK高校の卒業生で、
> 1人の夫はK高校の卒業生だった。
これはその記事の締めの文(高校名略)。
これも最初、7人も息子がいる世帯の話かと思って
しまった。世帯の話なんだから、
「7世帯では息子がT高校またはK高校の卒業生、
1世帯では夫がK高校の卒業生だった」
なら何の問題もなかった。
-
- 205
- 2014/11/20(木) 01:40:16
-
>>204
天邪鬼?
言いがかり?
丸くなれ
-
- 206
- 2014/11/20(木) 07:54:50
-
> 男は4世帯に住む70、80代女性のフルネームを
> 言って電話をかけてきており、〜
きょうの北日本新聞30面左下から。記事タイトルは
「警官かたる電話4件」。
「4世帯に住む」女性とは、どういう女性だろう?
4世帯住宅に住む女性? 2世帯住宅・3世帯住宅
なら聞くが4世帯住宅なんて言うか?
それともダンナが4人いて各々と世帯を持つ猛女?
「4つの別々の世帯」の女性ならそう書いてほしい。
-
- 207
- 2014/11/20(木) 09:23:06
-
細かすぎて伝わらない投稿
-
- 208
- 2014/11/20(木) 09:51:27
-
ズドーンッ!
むりやり落とせればいいのにな
-
- 209
- 2014/11/20(木) 12:54:01
-
北日本の一面フリーゲージの記事、運行区間に言及するのは初めてとあるが、
平成24年2月27日 第4回整備新幹線小委員会議事概要
http://www.mlit.go.jp/common/000208432.pdf
これの2枚目に「現時点ではサンダーバードの置き換えを想定しており、富山・大阪間となる」とはっきり書いてあるのだが
不勉強なのか誰かの手柄を捏造したいのか
-
- 210
- 2014/11/20(木) 14:39:40
-
本当におった細い名無し
-
- 211
- 2014/11/20(木) 16:05:03
-
氷見市議本人でなく妻が代理で香典を送ってるよ!
完璧アウト?!
-
- 212
- 2014/11/21(金) 07:59:05
-
なんということだ。今日の北日本新聞はクマ関係も
特殊詐欺関係も、文章が別の新聞みたいにすっきり
している。仕方ないので昨日の記事でけなしておくw
> 最新のタッチパネルを設置しており、
> 好きな商品を注文できる。
昨日の5面左下から。記事タイトルは、「天正寺店
リニューアル」。回転ずし「すし食いねぇ」の話だが、
ここはタッチパネルがあろうがなかろうが、元々
「好きな商品を注文できる」はず。
http://www.sushikuine.co.jp/blog/takaoka-minami/2007/09/post-3.html
タッチパネルについては同日のトップページで、
「反応がスムーズ」「オーダーがより快適に!!」と
きちんと書かれてる。北日本新聞にずっこけた
紹介をされて、店はがっくりかも。
http://www.sushikuine.co.jp/
-
- 213
- 2014/11/21(金) 08:40:54
-
本当におった細い名無し
-
- 214
- 2014/11/22(土) 19:11:08
-
> 〜さんは軽ライトバンと同じ方向に進んでいて、
> 右に横断したとみられる。
きょうの北日本新聞39面左下から。記事タイトルは
「魚津で中学生はねられ重傷」。
自転車が車にはねられた事故だが、状況を想像する
のに数秒かかってしまった。
自転車と車の位置関係は? う〜ん、右に横断して
はねられたのなら、道の左側で車より前を走って
いたことになるな、みたいに読者が推理する必要が
ある。KNBのサイト↓では必要ない推理を。
> 〜が、後ろから来た軽トラックにはねられました。
> 道路の左側を自転車で走っていた○○さんは、反対
> 側に横切ろうとして、はねられたとみられています。
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=5568
(軽ライトバンと軽トラックの違いも気になるが…)
-
- 215
- 2014/11/22(土) 21:18:23
-
どーでもいーことをネチネチ言ってる奴だな
-
- 216
- 2014/11/23(日) 12:00:20
-
昨夜の地震について
北日は「深夜」
読売は「夕食時」
と表現されていた
実感としてはどっちも違う気がする
-
- 217
- 2014/11/25(火) 19:12:50
-
>>216
その午後10時8分ごろという長野県北部の地震の件、
北日本新聞は翌日24日の社会面でも「深夜」と記述。
HNK放送文化研究所の調査では↓
> 「深夜」は「午前0時台〜午前2時台」
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/research/001.html
-
- 218
- 2014/11/26(水) 02:10:55
-
http://dic.nicovideo.jp/t/a/深夜
別にいいだろ
-
- 219
- 2014/11/26(水) 18:51:12
-
> 〜 富山3区で名乗りを上げたのは自民党前職と
> 共産党新人のみ。地方創生の議論が深まる気配は
> まだ感じられない。
きょうの北日本新聞第1面左下から。しかし紙面を
めくって第3面を見ると上段の中央に
> 民主県連 3区はきょう判断
整合性をチェックしていた気配は感じられないw
けっきょく民主は3区の候補者擁立を断念したけど、
それが織り込み済みだったとするのも無理がある。
-
- 220
- 2014/11/26(水) 23:54:10
-
fitwebを応援する気はないが、午後10時は深夜じゃない。
北日本新聞さん脇を固めろよ。
-
- 221
- 2014/11/27(木) 04:18:42
-
>>220
富山のじじばばに聞いてみればいいや
-
- 222
- 2014/11/27(木) 19:26:09
-
>>216,217,218,220,221の関連
してみると>>199-200の記事の手術開始の「深夜」でも、
書いた北日本新聞は夜10時くらいのつもりで、読者の
方はずっと遅い時刻と受け取っていた可能性もあると
いうことか。
すごく時間のかかる大手術だったのか、それほどでも
ない手術だったのか、北日本新聞で読むときは解釈に
用心しないといけないわけだ。
-
- 223
- 2014/11/27(木) 22:02:43
-
本当におった細い投稿
-
- 224
- 2014/11/29(土) 19:35:43
-
> 〜 おいをかたる男から電話があった。〜と言われた。
> 〜で指定された口座に振り込んだ。その後、夫がおいの
> 自宅に電話し、別人だと分かり、同署に通報した。
きょうの北日本新聞第33面左上から。特殊詐欺の記事だが、
「かたる」は漢字で書くと「騙る」。単に「名乗る」のとは
違い、その一語で「悪事をたくらんで他人の名を利用する」
といった意味を持つ。
なので率直に読むと、電話を受けた人が悪い奴からの電話
だと認識して、それなのに振り込んでしまった事件という
印象になってしまう。被害者の視点で記述している部分は、
被害者のその時点での認識に即した表現にするべきだ。
あと「〜があった。〜と言われた。〜に振り込んだ。」式の、
なんかシロウト感全開の文体も、なんとかしてほしい。
-
- 225
- 2014/11/29(土) 19:37:16
-
どうでもいね
-
- 226
- 2014/11/30(日) 12:57:36
-
本当にくだらないことだと思うけど北日本のわが家のアイドルもう少し子供の対象年齢あげた方がいいと思うんだが…
残念ながら0~1歳児見ても可愛いと思わない
しかも最近男の子ばっかの気がするし
-
- 227
- 2014/11/30(日) 16:09:10
-
> 〜の軽乗用車が、〜に衝突し、厚生連高岡病院に
> 運ばれたが、腹部を強く打ち重傷。
きょうの北日本新聞31面おくやみ欄の上の記事から。
軽乗用車が「病院に運ばれ」「重傷」…
きょうも北日本新聞は、小学生の作文モード。
-
- 228
- 2014/11/30(日) 16:22:44
-
>>227
でも、君は言わんとしてる事が分かんない訳では無いよね?
-
- 230
- 2014/11/30(日) 17:32:06
-
>>229
教育に使うかどうかなんて関係ない
記事の言わんとする内容が判るか判んないのか聞いてる
-
- 231
- 2014/11/30(日) 20:10:24
-
>>227
お前バカ?
それとも他社の兵隊?
-
- 232
- 2014/11/30(日) 20:26:53
-
>>227
主語は運転手だろ
-
- 233
- 2014/11/30(日) 20:43:36
-
>>231
227はこんな人物らしい。
77 名前: 雪ん子 投稿日: 2014/01/13(月) 18:29:12 ID:U+vj0IYg [ pw126214227156.1.panda-world.ne.jp ]
確認もなしの希望的観測が老害氏の特徴
この人絶対新聞社関係でも教員とかもあり得ない。
杜撰すぎるね文章が。目も当てられない。
それこそヒマな読者投稿欄高齢者レベル。
-
- 234
- 2014/12/01(月) 19:18:21
-
> 真剣な表情で打ち合う〜と〜
これは>>227と同じ紙面にあった写真のキャプション。
囲碁の対局の描写だが、なんか違和感がある。
剣道やテニスなら正に「打ち合う」という感じがある
ものだが、囲碁だとべつに打つスピードやパワーで
勝負しているわけではないし、アマでも数分くらい
考え込んで動かないことは普通にある。
それに「打つ」には、「対局する」の意味もある。
一局の碁を「対局し合う」のでは、明らかに変。
内容面で「大きいところを互いに打ち合う」とか
ならある表現だが。
-
- 235
- 2014/12/02(火) 18:48:31
-
> コンビニ店のマルチメディア端末で
> 現金を振り込んだ。
きょうの北日本新聞27面の左側から。県内での
特殊詐欺の被害者の行動だが、振り込みというと、
ふつう銀行等の他人の口座への送金を意味する。
県内のコンビニで、ATMでなくマルチメディア
端末、しかもカードからでなく現金の振り込み。
そんなことのできるマルチメディア端末なんて
あったかなと疑問に思った。
-
- 236
- 2014/12/02(火) 18:58:28
-
なんか、もう、ね。
言ったところできく耳もたないんだね。
「どちらもOK」「慣習として問題ない」そういうのは受け入れられない。
自分こそが正しい唯一の存在。そう思っているのだろう。
-
- 237
- 2014/12/02(火) 19:29:00
-
そもそも盤面に碁石を置くことを「打つ」っていうんだけどな
相手の手を読み碁盤に交互に石を置いていくゲームに「打ち合う」は相応しくないって・・・
-
- 238
- 2014/12/02(火) 20:36:36
-
これだけの長文を定期的に書き込めるなら
自分でブログ開いて書いたほうがいいのに
アフィ稼げるかもしれないよw
-
- 239
- 2014/12/03(水) 19:01:28
-
> 息子をかたったり、
> 息子の名前を名乗ったりする男から
きょうの北日本新聞33面の中ほどから。
60〜80代の男女6人の自宅に不審電話があった
らしいが、わざわざ二通りの表現を並べるとは
ご丁寧なことだw
>>238
ご声援に感謝^^/
-
- 240
- 2014/12/04(木) 00:23:21
-
>>239
老害乙
-
- 241
- 2014/12/04(木) 19:17:36
-
>>235続き
コンビニ店のマルチメディア端末というと、
ローソン:Loppi
サークルK:Kステーション(旧称カルワザステーション)
ファミリーマート:Famiポート
セブンイレブン:マルチコピー機
https://bus.hankyu.co.jp/highway/guide/buy_conveni_res.html
などだが、どれも「振り込む」機能は見当たらない。
切符代金等の払い込み時の操作も、「振り込んだ」
から連想されるようなものとは違うと思う。
-
- 242
- 2014/12/05(金) 17:26:22
-
あほらし
-
- 243
- 2014/12/05(金) 19:10:22
-
> コンビニのマルチメディア端末を利用した
> 収納サービスで現金を払った。
きょうの北日本新聞33面の左側から。
県内での特殊詐欺の新たな被害者の行動だが、
この新聞でコンビニの「収納サービス」悪用の
記事は、初めてのように感じる。
>>235,241と表現が異なる以上、違いを明確に
知りたいと思う読者も多いはず。手口を細かく
伝えることは、犯罪防止のためにも望ましい。
後日の解説記事に期待しよう:-)
-
- 244
- 2014/12/06(土) 05:46:44
-
そんなことしたら真似するよ
-
- 245
- 2014/12/06(土) 19:12:22
-
> コンビニのマルチメディア端末を使って
> 現金を支払った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00013978-kitanihon-l16
今日の北日本新聞36面の左側の記事にある表現。
また特殊詐欺事件が起きて、その被害者の行動を
記述しているわけだが、少なくとも4通りに解釈
される可能性がある。
・昨日の記事(>>243)の「収納サービス」を使った。
・その端末に現金を入金して送金する機能があり、
その機能を使った(2日の記事(>>235)のように)。
・11月17日の記事(>>201,202)に出ていたように
犯人の(プリペイド(?))カードに入金した。
・さらに別の方法であり、だから別の表現になった。
マルチメディア端末に関して、何に着目して用心
すればいいのか知りたい読者には、不親切だろう。
-
- 246
- 2014/12/06(土) 19:15:38
-
「とにかく何と言われようと支払いには応じるな」以外ないだろ。
支払手段は関係ない。
このページを共有する
おすすめワード