facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • がんばろう日本人!
  • 2011/05/03(火) 00:37:42
震災以来スレが止まってたので復活。

前スレ
【ウニクス】埼玉県川越市南古谷 part4【未だ見ぬ北口改札】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1269554294/l50


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/04/20(金) 07:52:30
釣れたとか
この気持ち悪い人荒らしですね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/04/20(金) 14:50:38
ららぽーと富士見の建設が正式決定したみたいだね。
確か、一時中断前の当初の計画だとシネコンはユナイテッドシネマで内定してたけど
まさか、ウニクスのユナイテッドシネマを畳んで、ららぽーとに移転ということは
ないよね・・・。
でも、ウニクスにとっては大打撃は必至だろうね。結構ウニクスは利用するし、通勤等で
富士見バイパスはよく利用するから、自分的にはららぽーとの誘致は複雑なんだけどね。
国道16号の入間アウトレット並の渋滞は多分予想されるだろうから・・・。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/04/20(金) 16:08:05
ららぽって住所的にはどの辺なの?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/04/20(金) 16:19:22
254富士見川越バイパス沿いで富士見市役所のそばだよ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/04/20(金) 16:30:14
富士見無料がさらに混む事になるな…

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/04/20(金) 17:14:11
オープンした時は混むだろうけど、アウトレットじゃないんだからそこまでは混まないだろうよw

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/04/20(金) 17:44:12
から揚げ屋さん行列が出来てたらしいけど
買ってみた人いる?
情報欲しいなぁ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/04/20(金) 17:58:35
市役所の側なんだ?

唐揚げやさんは9時までやってるみたい
いろんな味の唐揚げがあって、醤油と塩味なら一個55円だったかな
お弁当は唐揚げ弁当のほかにコロッケ弁当もある

以上チラシの情報だから味はわからんです

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/04/20(金) 21:20:38
さっき唐揚げ食べた!
醤油も塩もどっちも味濃いめで美味かった
持ち帰る時間15分くらいかかったから、出来たてはもっと美味いだろうな…

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/04/20(金) 21:21:30
ウニクスって駅から歩くと何分位?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/04/21(土) 11:34:40
歩く速さと踏切の開閉にもよるけどまぁ、10分とみとけば大丈夫かと

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/04/22(日) 01:03:26
北口が出来れば…。
踏切手前の家屋も邪魔だが。
あれがなければかなりショートカットして歩けるのに。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/04/22(日) 09:08:29
昨日ウニクス行って来た
けっこう歩くんだね、駅から
映画館、入間のよかでかくて綺麗でいいなぁ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/04/22(日) 15:39:57
南古谷のはガラガラだから貸切気分を味わえるのもGoodポイント

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/04/22(日) 16:49:47
たしか空いてる…。
営業的に大丈夫なのかと心配になるほど。
せめて3DがIMAXだったらなあ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/04/22(日) 17:44:45
500円払ってユナイテッドの会員になれば、毎週金曜は1000円で映画鑑賞できるけど、案外知らない人が多い

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/04/22(日) 18:39:04
昨日は会員だと1000円だったよ
3周年かなんかで20、21、22日は1000円だと

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/04/22(日) 22:55:09
>>265
でも3Dとか使えないんだよ>会員割引
最近3Dだらけなのに。
なので意外と使えない。>会員サービス

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/04/23(月) 04:04:57
>>267
あれ?金曜日に1300円で見れたよ。3D。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/04/23(月) 07:08:54
なんこや住民なのに一度もあそこで映画見たことない…
料金はいくらなの?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/04/24(火) 14:12:18
>>269
それくらいググれよ…

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/04/24(火) 21:07:25
から揚げ買ってきました。
上福岡スクランブル交差点のから揚げ屋さんのより
小ぶりだった。10個買ったら2個おまけしてくれた。
少ししょっぱかったけど美味しかった。カナ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/04/24(火) 23:31:28
>>268
3Dが観れないのはポイント使った場合だね。
もっとも金曜なんか仕事で行けないけど。
昔は月曜日だったのに!
月曜はけっこう日曜と祭日が重なったりで
休みになる事が多くて使いでがあったのに
ケチなユナイテッドに改悪されたw
あと、もうちょっと先の日付も予約できれば…つか
水曜にしか更新しない不精っぷりはなんとか
ならないんだろうか。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/04/25(水) 10:20:01
唐揚げ屋は、上福岡、川越西郵便局、今福中台とチェーン店
小さかったからおまけー は、いつもの事

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/04/26(木) 00:59:21
伊佐沼沿いにチンチン電車が走っていたことは誰も知らないんだろうな・・・

ここまで見た
  • 275
  • スポにゃん
  • 2012/04/26(木) 19:51:56
市立博物館に行くと、電車の事がちょっと展示されてるよ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/04/27(金) 11:18:00
南古谷駅近くの月極の駐車場の相場ご存じないですか?
ネットで検索しても出てこないので。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/04/27(金) 14:12:48
駅まで4分、アスファルト舗装 六千円

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/04/27(金) 14:15:01
>>277
へぇ。そんなに安いんだ。
情報提供ありがとうございます。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/04/28(土) 08:20:51
>274
その筋では有名だ
ちゃんとした記憶や写真を持っているのら吐き出した方がよかろう

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/04/28(土) 23:37:00
>>279
じゃあ遠慮なく
九十川の二枚橋のそばにかかっていた橋の画像です。
http://homepage3.nifty.com/jinsanz/privatebox/kawagoerekisi/rekisi-12.htm#tetudou
参考サイトもリンク貼っておきます
http://haitan.web.fc2.com/haitan001/haitan001-2.htm

あと古谷上の黒須集落の橋台は有名だと思うけど、
近くの田んぼのなかに廃線跡がまだ残ってるみたいだね。
http://blogs.yahoo.co.jp/maki57562000/48934390.html

伊佐沼沿いを走るチンチン電車の写真があったら見てみたいね。
風光明媚で写真映えするだろうから、たぶん写真として残ってると思うんだけどな。

あと成田山の近くにあった川越久保町駅の駅舎跡地。昭和40年代まで残っていたらしい。
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link158a.html

全部他人様のサイトのリンクでスマンね

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/04/29(日) 01:16:58
小さなパブやスナックが大好きなんだけどここで評判聞ける?
なんこや、上江苑とか駅から近そうだけどどうなんだろ。
お勧めとか他にあるかい?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/04/29(日) 14:48:41
>280
Thanks!
川越電気鉄道は写真が少ない。増水時に流されないように荒川の木橋の上に
置いた電車の写真とか、工事中の荒川新流路を渡る写真とか、田んぼの中の
大宮西口などなど、今では貴重な写真が死蔵されていないものだろうか

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/04/30(月) 01:58:24
>>282
咲いた万歩さんのサイトはすごいですよ。
リンク先をよく見てみてください。
ここは本当によく資料を見つけたきたなあと感心します。
http://saitaman.blog.ocn.ne.jp/saitamanpo/2010/06/100_1350.html
http://saitaman.blog.ocn.ne.jp/saitamanpo/2010/07/post_d1f8.html
http://saitaman.blog.ocn.ne.jp/saitamanpo/2012/03/post_82a2.html
http://saitaman.blog.ocn.ne.jp/saitamanpo/2012/03/post_311d.html

明治40年の大宮駅西口
http://saitaman.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/06/26/40.jpg

大宮を出てまもなくのところにある大宮聖教会
昭和初期
http://joy.atbbs.jp/odawarajyo/img/23.jpg
現在
http://saitaman.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/07/22/dscf8466a.jpg

あとはこんなブログもありますよ。
http://montagne-sake.blogspot.jp/2010/06/blog-post_20.html
http://blogs.yahoo.co.jp/maki57562000/22681660.html
どれも貴重な画像ばかりです

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/04/30(月) 16:47:41
>>283
大宮聖教会の写真は初めて見ました。いまも大宮駅前にあるんですね
さすがに都電(当時は東京市電)と同じゲージで広いですね
経路も教えられた地図でよくわかりました

それにしても、旧荒川の木橋の写真などどこかに残っていないでしょうか
九十川の木橋の写真は見たことありますが旧路とはいえ荒川の木橋は渡った
人の体験談などを聞いてもちょっと信じがたいです
どこかに死蔵されてないでしょうか

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/05/02(水) 00:37:56
>>284
ネットを検索していて、こんなブログを見つけました。
スライドに写っているこれは・・・?

http://blogs.yahoo.co.jp/a151e/60244155.html
こっちもついでに
http://blogs.yahoo.co.jp/a151e/60244118.html

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/05/05(土) 03:25:15
>>281
逆に聞きたいんだけど、そういうスナックやパブで何が楽しいの?楽しみ方教えてよ。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/05/05(土) 07:55:54
俺もよさがわからん
新入社員のとき連れて行かれたが苦痛だった
でも店終わった後店員のねーちゃんと結構遊びいったな、もしかしてそれが目的?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/05/05(土) 17:14:11
チーママ狙いだと、先輩が言ってた

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/05/05(土) 21:06:49
今日、ウニクス混んでたかな?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/05/05(土) 22:33:41
>>289
そうでも無かったよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/05/05(土) 22:41:24
このへんでコンタクトの処方箋出してくれる駐車場広めの眼科ありますか?
南古谷病院は対応が最悪だったので行きたくないです…。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/05/06(日) 14:07:38
>>291
この辺で評判が1番いいのは、こうづま眼科かな。
対応は丁寧だし駐車場も広いですよ。
http://dmdm.cc/kouzuma-ganka/

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/05/06(日) 16:06:24
>>290 長い休みだから、もっと遠くに行ったりするんだろうね。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/05/06(日) 21:26:03
>>292
有難う!

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/05/07(月) 17:18:27
駅近くのウニクスの自転車屋で自転車のタイヤ交換(後輪)を考えているんだが値段はいくらぐらいなんですかね?

ここまで見た
  • 296
  • 彩の国藩主大井亀藏 ◆
  • 2012/05/07(月) 20:35:55
>>295
直接お店に訊いてみるのが手っ取り早いかめ。
無論、休業日と営業時間もついでに訊いてみるかめ!
しかし・・・南古谷のウニクスに、自転車屋はあるかめ?
亀藏の記憶では、ウニクスだけで無く、駅前にすら無かった様な気がするかめ。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/05/08(火) 06:16:16
ウニクスにあるセキチューに自転車屋入ってますね。確かにここで聞くより直接電話した方が早いかもですね。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/05/08(火) 09:10:45
>>296
>>297
ありがとうございます、時間ができたら直接聞きたいと思います。

ここまで見た
  • 299
  • 彩の国藩主大井亀藏 ◆
  • 2012/05/08(火) 22:13:29
>>297
あゝ脊柱に入っているのかめ?
それは知らなかったかめ。
教えてくださって産休かめ!

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/05/10(木) 00:55:06
誰も立てないので次スレ

【ウニクス】埼玉県川越市南古谷 part6【伊佐沼】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1336578605/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード