facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 185
  • がんばろう日本人!
  • 2011/11/16(水) 15:28:54
県立農業大学校と県立大学医学部を誘致
2019年ラグビーW杯開催地誘致&女子サッカーW杯誘致
をしないと・・・

ここまで見た
>>177,181
今回の社会実験は
熊谷←→東松山の地域間交通のテコ入れの可能性を見るものというよりは

東上沿線(川越〜坂戸)←→熊谷(新幹線駅・県北高崎沿線・秩鉄沿線)

を結ぶツールとしての可能性を見るための急行バスだと思う。
ポスターや国際十王のサイトの
>新たにJR高崎線と東武東上線を30分で結ぶ実験です。
という表記を見るかぎりそうじゃないかな。
そういった狙いがあるなら森林公園発でもおかしくない。
東松山→熊谷なら県道経由だと早いんだが、熊谷→東松山となると
商店街の一方通行で遠回りしないといけないのがツライところ。

ここまで見た
  • 187
  • がんばろう日本人!
  • 2011/11/18(金) 14:14:29
太田駅←→群馬癌センター←→熊谷駅←→立正大←→東松山駅

ここまで見た
  • 188
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/26(木) 12:22:04
岩手の木くず受け入れの交換条件として
迂回路になる埼群軌道新線を開通させる

ここまで見た
  • 189
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/27(金) 05:36:20
現状、その区間を行き来してる人は東松山〜熊谷、
もしくは東松山〜鴻巣のバスを定期券で利用してるだろうから
わざわざ東松山駅〜森林公園駅まで区間外運賃を払って乗ろうとは思わないだろうし
運行本数もあんなチョビチョビではなく最低でも30分に1本は走らせないと、
わざわざ乗ろうという気にはならないでのはないかな?

そういう点ではどういう人をターゲットに設定したのかまるっきり判らない社会実験だった。
あんなので人が乗ると考える方がおかしい。

それなら、森林公園駅でなく大学の多い高坂駅発着にしたほうがまだよかったと思う。
あの辺の大学から高崎線沿線まで行くとなると3回も乗り換えがあるわけで
学生の需要もそこそこあったのではないかと思うが。

ここまで見た
  • 190
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/27(金) 14:13:20
埼群軌道新線は木島陸運が商工会議所で中心になっているらしい

ここまで見た
>>189
新線ができた場合、定期利用客が少ないのは目に見えてるから
告知ポスターにあるように県北←→県央の非定期客による流動が発生するかが実験目的だったが
あなたの思い通り失敗だった、でいいと思う。まだ実験結果の総括でて無いけどね。

それと、普段高坂の大学に通っている大学生は、自動車・原付で通ってると思う。
高校生と違って自動車免許持ってる人が多いし、
入学時から恒久的に走ってる路線ならともかく、学期途中で臨時にバスが走っても
通学スタイルが確立されてるから遷移は少ないと思います。

ここまで見た
  • 192
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/27(金) 22:20:19
大抵の大学は車通学禁止だとおもう

ここまで見た
  • 193
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/27(金) 22:40:33
万吉の熊谷ハイタウンは、鉄道の開通を見越して分譲したのかな。

ここまで見た
  • 194
  • 191
  • 2012/01/28(土) 00:27:59
>>192
調べたら大東文化大のみ自動車通学禁止(学生向け駐車場なし)
山村短大と東京電機大は自動車通学可でした。

それと、大東大と電機大は鴻巣便、電機大は熊谷便ありで、両校とも本数が少ないので、
普段利用している学生は少なそうだし、スクールバスは無料だから、
社会実験バス使うとしたら普段それで通っている学生のうち、何割ぐらいが使うかねぇ・・・


とにかく高崎線沿線←→東上線沿線の地域間交通が、現状で十分な状況だから、
熊谷〜森林公園・東松山の埼玉県内完結交通は期待できない
まだ刀水橋付近、熊谷市内の交通渋滞が発生し、現にワンコインバスが走っている
太田〜熊谷駅のほうが見込みがある

ここまで見た
  • 195
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/28(土) 03:19:28
相互LINK.

秩父鉄道秩父本線 熊谷
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1205465985/

ここまで見た
  • 196
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/28(土) 03:23:24
電機大OBだが、99%ぐらいの学生は電車バスだったよ。
車の駐車場は確か抽選だったような気がする。

ここまで見た
  • 197
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/30(月) 22:18:49
あの辺の大学へ通学してる学生は東京方面から来てる人がメインじゃないかな?
熊谷や群馬の学生は少なそう

ここまで見た
  • 198
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/31(火) 14:05:39
コミュニティ広場に公立の小中・中高一貫校を

ここまで見た
  • 199
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/31(火) 14:08:27
関越道に高速バスの停留所ってあった? あれば駅からそこまでの路線バスがあったら…

ここまで見た
  • 200
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/31(火) 14:26:36
新駅をつくるなら
熊谷・行田か熊谷・籠原か熊谷・持田の間に

ここまで見た
  • 201
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/01(水) 01:06:03
熊谷ハイタウン、東武CITY妻沼、これらのニュータウン開発が成功しなかった時点で鉄道はムリだろう。

ここまで見た
>>199
覚えている限りだと川越の的場にあった。

ここまで見た
  • 203
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/04(土) 23:03:15
>>195
秩父鉄道と相互乗り入れとかしたら面白いかも

ここまで見た
  • 204
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/22(水) 13:30:58
DMV(レールバスよりも安い)は?

ここまで見た
  • 205
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/08(木) 00:44:50
相互LINK

【東武】太田━西小泉━館林【小泉線】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1042452231/

ここまで見た
  • 206
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/08(木) 16:11:10
東上線沿線二百五十万人、群馬、長野、新潟から上京する約六百万人の利用客
熊谷駅・川越駅間の運賃はJR大宮経由で九百五十円、所要時間は一時間十七分
この区間の建設ができれば運賃は四百五十円、所要時間は約四十五分、運賃は半 値以下
、時間も大幅に短縮。
高崎線と上越新幹線の利用客の 約四割が池袋・新宿方面への利用客
で逆に県北、群馬、新潟、長野方面から乗車す る乗客は運賃も安く早く目的地に
到達できるこのルートを利用するはず

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/04/05(木) 14:25:31
普通に考えて作らないだろう。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/04/05(木) 14:30:23
それを言っちゃあ おしめえよw

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/04/17(火) 23:53:22
盛り上がってねぇなぁぁぁ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/04/18(水) 00:13:31
盛り上げようぜage

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/04/19(木) 15:31:33
県でテクノグリーン用地
北部地域振興交流拠点施設の活用に向けた調査費950万円が今年度計上

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/04/22(日) 22:35:18
んで?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/04/24(火) 00:19:06
相互LINK

【三峰口〜長瀞〜】秩父鉄道スレッド2【〜熊谷〜羽生】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1334804051/

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/04/27(金) 14:57:25
寄居〜羽生
川越〜大宮
が東武だったら

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/04/27(金) 22:38:11
>>214
環状線?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/05/01(火) 23:13:22
>>214
嬉しい!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/05/07(月) 15:22:14
列車の車両を改造した宿泊施設「TR列車の宿」を

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/05/07(月) 16:42:06
寄居〜三峰口
川越〜大宮
が西武だったら

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/05/08(火) 13:17:25
一体なにが狙いだ?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/05/25(金) 11:18:10
もっと早く歓喜院
改修していたら
妻沼線は廃線にならなかった?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/05/25(金) 18:34:56
そんな一つくらいの寺だかなんだか良くなったところで廃線なるならないの話とは違うだろ

ジジィやババァが多少来るかもしれない位で余り業績には関係しないと思う。
テカ群馬(太田)まで行ってれば良かったかもしれないけどな

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/05/28(月) 16:56:17
廃線当時に反対運動は無かったんですよね。
利根川に脚梁まであったのに…
さいたま博の為妻沼線跡地の高架土手が削られた時これで全部終わったと思いました。
後で批判しても遅い。今さら埼群軌道新線の話なんか無理だ。と断言します。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/05/29(火) 16:04:31
東武線・亀の電車。
生活電車だったそうですよね。
東武沿線は庶民的で、しかも縦横に延びていて便利。
一度なくしてしまったら、もう戻せない。
電車の文化、大切にしたいです。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/06/19(火) 13:47:36
東武東上線〜埼群軌道新線(未線)〜東武桐生線・伊勢崎線
〜わたらせ渓谷鉄道〜(未線)〜JR日光線・東武日光線

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/06/19(火) 13:51:24
DMVかLRT

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/06/20(水) 00:15:25
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120604ddlk10040089000c.html

ぐんま再発見:/15 幻の鉄道「熊谷線」−−大泉 /群馬
毎日新聞 2012年06月04日 地方版

 ◇時代を物語る橋脚
 東武小泉線の終着となる大泉町の西小泉駅から南に細長く延びる「いずみ緑道」。利根川に向かって続く緑地はかつて仙石河岸線と呼ばれ貨物列車が走った。1940年の「東京五輪」施設整備に向けて利根川で採取した砂利を運搬するため敷設されたという。

 その緑道の終わる先にある堤防の手前に、高さ数メートルのコンクリート製の橋脚がそそり立つ。この構造物が完成していれば、東毛地域の公共交通網が変わっていたかもしれない。

 太平洋戦争中、町にあった旧中島飛行機小泉製作所は軍需工場として活況を呈した。軍は人員と物資輸送のため、工場と埼玉県熊谷市の高崎線とを結ぶ新線「熊谷線」の建設を東武鉄道に要請した。群馬側は仙石河岸線を活用し、埼玉側も利根川手前まで線路敷が確保された。川を渡る877メートルの鉄橋は20基以上の橋脚がほぼ完成したところで終戦を迎え、工事は中断された。

 線路は両岸近くまで開通したが、東武は74年に全通を断念し、河川敷に建設した橋脚は79年までに、河川管理には支障のない堤防外にある1基を残して全て撤去された。最短距離で首都圏と結ばれる熊谷線は戦後も地元の念願として誘致活動が再三浮上したが、次第にしぼんだ。橋脚の存在を知る人も少なくなった05年に熊谷の経済人らが廃線敷を復活させる「埼群新線」を目指す会を作ったが、群馬側からの同調はもうなかった。

 大泉歴史同好会前会長の富山敞(たかし)さん(79)は川の中に並んだ橋脚の長い列を覚えている。「幻の東京五輪のために建設され、さらに軍事目的のため延長されようとしたが幻に終わった。時代にほんろうされ続けた鉄道を1基の橋脚が物語っています」と話した。【金沢衛】(原則月曜日に掲載します)

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/06/27(水) 12:39:38
熊谷は木島陸運が中心らしい

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/10/18(木) 16:21:08
http://s.ameblo.jp/kinounoomoide/entry-11380864783.html
医療や教育や交通インフラを充実させないとねぇ〜

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/11/02(金) 21:22:53
東松山ー熊谷を東武で開通してくれないかな
東武にとってもJRからの客が移っていいと思うんだが

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/11/02(金) 22:20:36
東武にとってメリットがないからね
それに今作ると建設費莫大になるから既存の鉄道会社は新線建設はしないんじゃないかな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/11/03(土) 12:42:05
過去ログ貼っとく

埼群軌道新線が開業したら町はどう変わる?東松山〜熊谷〜太田
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1118297753/
埼群軌道新線が開業したら町はどう変わる?東松山〜熊谷〜太田
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1157102733/
埼群軌道新線が開業したら町はどう変わる?2
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1192111391/

>>2にあるように、このスレはPart4

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/11/05(月) 16:38:31
次はPart5ね

羽生〜寄居が東武になったらあり?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/11/06(火) 15:41:20
本当に東武熊谷線が西小泉まで大正時代に開業していたら、あの地域が発展して交通の便
が良くなったのに、ついでに熊谷から森林公園までの東武の支線建設と森林公園から
本庄・群馬県の藤岡までの上越新幹線ルートによる路線建設と境町から玉村を経由して
高崎市までの日光礼弊使街道沿いの鉄道建設及び 未成線の伊勢崎から前橋までの延長を大正期から戦前
東武鉄道が返済困難の大借金して建設していれば ただですら鉄道の便が悪い群馬県・埼玉県北部の発展になったのに。
本当にあの地域は交通弱者には住めない土地です。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/11/06(火) 16:01:47
>>232
なるほど

>>233
>東武鉄道が返済困難の大借金して建設していれば
www

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/11/06(火) 16:07:03
>>230
いや熊谷〜太田間だったらメリットないかもしれないが
東松山〜熊谷間を開通したらJRより安い運賃で熊谷市民にメリットだろう
特急なんかも走らせたりしてね
競合になってJRの運賃も下がるかもしれない

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/11/06(火) 18:45:46
熊谷市民にはメリットがあっても東武鉄道にはメリットがない
もし自治体中心などで第三セクター方式で建設が決まったとしても東武が参加することはないかなと

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード