facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 189
  •  
  • 2012/01/27(金) 05:36:20
現状、その区間を行き来してる人は東松山〜熊谷、
もしくは東松山〜鴻巣のバスを定期券で利用してるだろうから
わざわざ東松山駅〜森林公園駅まで区間外運賃を払って乗ろうとは思わないだろうし
運行本数もあんなチョビチョビではなく最低でも30分に1本は走らせないと、
わざわざ乗ろうという気にはならないでのはないかな?

そういう点ではどういう人をターゲットに設定したのかまるっきり判らない社会実験だった。
あんなので人が乗ると考える方がおかしい。

それなら、森林公園駅でなく大学の多い高坂駅発着にしたほうがまだよかったと思う。
あの辺の大学から高崎線沿線まで行くとなると3回も乗り換えがあるわけで
学生の需要もそこそこあったのではないかと思うが。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード