facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 59
  •  
  • 2009/05/16(土) 12:10:23
>>58
夢 申し訳ない。

ゴジラの木は、国道296号を八日市場に向かい ミヤスズの交差点を左折(多古町内方面)
突き当たりを左折後すぐ 真正面を見上げると 道路右端から覆い被さる様に、ゴジラ出現!
 見て下さい。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/05/23(土) 17:57:52
>>59
現場行ってきたよ!いわゆる「切通」地区にあるのですね。 
たしかにゴジラでした。
ミヤスズの交差点から入って、突き当たりを左折するのがミソですね。
左折したとたん突如現れるから、あっと驚きましたよ〜。

でも、広沼交差点から多古市街地方面へ走るときは、
全然ゴジラとは気づかないね。道路がカーブしていて見えづらいのもあるんだけど。

ともあれ、新発見でした〜。

>>13にある、「たこまちびと」?「たこまちじん」?に関連して……。
よその地方の方々は「たこまち」でなく「たこちょう」という人は多いようです。

「まち」読みなのか、「ちょう」読みなのか、まとめてみました。
東日本は「まち」読みが多く、西日本は「ちょう」読みの自治体が多い傾向のようです。

◎すべて「まち」読みの都道府県。
関東全域・富山・新潟・福島・大分

◎すべて「ちょう」読みの都道府県。
近畿全域・四国全域・岡山・広島・山口・鳥取・
愛知・岐阜・三重・福井・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄

◎「まち」「ちょう」混在県
岩手・宮城

◎圧倒多数が「まち」読みの県 ▼かっこ内は県内唯一「ちょう」読みの町
青森・秋田・山形(河北町)・長野(阿南町)・石川・福岡(遠賀町)・熊本

◎圧倒多数が「ちょう」読みの県 ▼かっこ内は県内唯一「まち」読みの町
北海道(森町)・静岡(森町)・山梨(富士河口湖町)・島根(川本町)・佐賀(江北町)

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/05/23(土) 19:30:28
>>60
行った! ビックリしたでしょ・・・
昔はガメラ山とか在ったんだけど木が伸びちゃって 今は只の山に成っちゃいました。
残念です。
それにしても、このスレ誰も居ないのが残念です。
もっと皆で 多古町書こうよ!

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/06/15(月) 23:12:32
あじさい祭りに行ってきました。今回は、昨年よりも規模が大きくなり栗山川を挟んだ高田側では、カラオケステージが設けられ、多古町の歌自慢たちがのどを鳴らしておりました。我が家は、犬のしつけ方法をぜひ伺いたく県警の警察犬を調教している方にいろいろ困ったことを聞きましたが、犬種の特徴なので直らないようです。バカは死ななきゃ直らない。
カラオケステージの最後に出演した男2人女1人のオージーサンセットが歌う桃色吐息を聞き終えて我が家へ帰りました。高橋まりこだったらグランパが聞きたかった。そのうち、ゴジラの木を確認するつもり。しょっちゅう通る道なのに気づかなかった。樹種は何でしょうかね。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/09/02(水) 17:17:21
たこピザのところ、何か円形の建物を作っているようですが
たこピザの店舗ででしょうか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/09/30(水) 01:44:21
ブラバーエッグ、店主急死に付き閉店だって
張り紙してあった

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/09/30(水) 16:15:40
残念!

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/10/02(金) 01:56:06
セイミヤに夜8時頃行って下さい。臭い人がいます。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/10/02(金) 02:11:59
現在流れてるソニーのCMは多古町で撮影してたらしい!

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/10/02(金) 22:06:14
http://www.sony.jp/camera/wmp/01/#
旧第三小学校だよ。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/11/20(金) 21:02:35
祝!!!多古町全地域光回線!!!
要望書書いた甲斐があったぜ!

これで地デジも見れる・・・

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/11/20(金) 21:09:20
進んでるな たこ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/11/20(金) 21:16:51
俺は都内なんだが、近所のスーパーに多古米が売ってる。
富里の一揆会、野菜のコーナーなんかもある。
よく利用してます。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/11/23(月) 10:36:16
多古町の若い人達ってドコで遊ぶんだろ
何にもないよねww

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/11/24(火) 16:10:25
>>69
光が入るからってひかりTV(光ケーブルで地デジ)が見られるわけではない。
現に多古はひかりTVの提供範囲外。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/11/25(水) 10:07:50
ただの釣りでしょ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/11/26(木) 18:58:58
セイミヤ 夕方6時以降のレジ酷い
実習生と書いてあっても男の子の高校生っぽいレジ性能悪すぎ

やたら化粧の濃いおねーちゃんも酷いけどな
メロンの値段わかんなくてお客さんに聞いて、言われるままに打ってた
特売でもない メロンが一個98円 ワロタwww
カットフルーツ98円と間違えたのかな?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/11/27(金) 09:20:52
たしかにレジ打ちに男はむさ苦しいw
自然に避けてしまっているよ
ゴメンね
セイミヤのパンって最近売り場が変わったよね
それで若干テンぱったのは俺だけかな(^◇^)

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/12/13(日) 19:57:05
多古米 もう少し安くしないと売れないぞ。
2kg1300円、3kg1900円。
スーパーでほとんど売れ残ってた。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/01/14(木) 00:45:00
初めて行ってみたけど
道の駅のランチは安くて美味しいね。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/02/07(日) 02:16:42
で、多古ピザの駐車場の建物は何か分かったの?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/02/07(日) 21:41:43
>>79
新しい店舗らしいが

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/02/07(日) 21:44:26
>>77
ジャスコじゃぁ日曜5時の市で米5kg1000円で売ってるよ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/02/24(水) 18:09:45
多古ラグビークラブってご存知の方いますか?もうHPも閉鎖されてるようですが
廃部になってしまったのでしょうか?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/03/01(月) 09:49:58
高根の郵便局のATMいつも混んでてなんとかしてほしい
自分が行く時に限って遅い人に当たる
今日もあまりにも遅いので、諦めて帰ってきた

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/03/01(月) 16:01:07
多古南郵便局に行けばいいじゃない。
あっちのが車止めやすいし。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/03/01(月) 17:28:55
高根?本町じゃない、

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/03/05(金) 10:42:16
昨日 犬の移動美容室って車見たんですけど 詳細がわかりません。
トリマーかな??
誰か知っている人いませんか?
白地のキャンピングカー見たいなので、犬の足跡が付いていました。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/03/05(金) 18:01:24
土井元町長の自宅を左に曲がると
西古内だと思うけど
なんであんなに舗装してるのだろうか
あんなド田舎の田舎道を我々の税金で舗装して
一体どういうメリットがあるのかさっぱりわかりまてん

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/03/05(金) 18:52:09
町長選挙あるのかな?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/03/15(月) 11:10:47
>>87
元町長の力じゃなね?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/03/19(金) 09:24:53
>>83
あそこの駐車場の配置を見ると、
アホが設計したんだな。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/03/23(火) 17:31:29
まぁちょっと首を傾げてしまう所ってどこにでもあるよね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/03/26(金) 09:28:03
多古町も何十年後かには大都市になるのかな?w

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/04/13(火) 14:15:47
今年になって使っていない車を売ってくれって業者がたびたび来るようになった

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/04/15(木) 17:58:55
やっとうちの地区にも光回線が!
でもNTT代理店の訪問がバンバン来て面倒くさいよ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/04/18(日) 08:59:45
いまさら光
なんという遅れっぷりなんだ多古町・・・・・

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/04/19(月) 23:51:04
wimaxもお願いします。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/04/22(木) 19:24:51
さっきYahooBBからプロバイダの乗り換えのTELがあり断る言葉を口にだしたら
すげーーー感じ悪くなった!
もうかけてくんな!

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/05/12(水) 17:15:10
数分だけど雹がすごい勢いで降ってきた

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/05/23(日) 17:00:43
これで地デジが見れる。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/07/06(火) 16:31:08
しかしながら有料という

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/07/06(火) 18:16:30
あれ、ズームインの宇井愛美ってここの出身だっけ?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/07/11(日) 06:21:00
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E4%BA%95%E6%84%9B%E7%BE%8E
本当だ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/07/11(日) 06:47:23
ういちゃんの詳細キボンヌ
同級生とか居ないか?
ヤリマン?それともまじめ?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/07/11(日) 20:01:55
とある演歌歌手を超えたかああ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/07/15(木) 18:14:23
宇井愛美ちゃんは多古町の出世頭です。
きっと「神童」とよばれていたことでしょう。
どうよ??

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/07/17(土) 17:05:21
多古町にも有名人が居たのかw
驚きももの木

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/07/20(火) 14:02:44
雪山ひげお

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/07/21(水) 08:59:07
意味もなく 名前:E-mail(省略可):
というのが出てきちゃうんだけどなんでなの??

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/07/21(水) 12:36:39
>>108
Jane Style\Option\ReplaceStr.txt を設定してるんじゃなくて?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/07/23(金) 15:26:22
>>109
みんな出てきてるじゃんww
たぶんここから下も出てくるんだろうな

    ↓

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード