facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 68
  •  
  • 2009/05/13(水) 00:08:30
LRT導入で市民説明会へ
http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/lnews/07.html

地域の活性化に向け、新たな公共交通網の整備を検討している宇都宮市は、新しいタイプの
路面電車「LRT」を導入する案と財政的な負担の小さいバス路線網を拡充する案の2つを軸に
市民から意見を聞き、最終的な計画をとりまとめることになりました。

宇都宮市は、中心市街地の活性化や渋滞の解消などをはかるため、新たな公共交通網を
整備する計画を進めています。
この新たな公共交通網について市では、専門家による会議で検討した結果、▼「LRT」という
ヨーロッパを中心に導入されている床の低い路面電車を整備する案と▼市の内外を結ぶバス
路線網などを拡充する案の2つを軸にすることを決めました。
このうち「LRT」は、市の中心部から郊外の工業団地までを結ぶおよそ15キロの路線を整備し、
途中、8か所にバスなどへの乗り換えセンターを設置するとしています。
その一方で、バス路線網の拡充については、「LRT」に比べて財政的な負担が抑えられる上、
大量の乗客を運べる連結バスの導入などで輸送力を大幅に増やし利便性を高められると
しています。
宇都宮市では、それぞれの案について今年度中に市民向けの説明会を開いて意見を聞き、
最終的な計画をとりまとめていく事にしています。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/05/15(金) 01:15:08
>>68
LRT導入を目指し準備を進めている市(及び県)と反対派は平行線の
ままです。66のレスのとおり、関東自動車は未だに会議への出席拒否を
続けています。
このままでは市民置き去りの膠着状態となってしまい、この先何十年も
公共交通網の整備が行われないと言う事態にもなりかねません。

道路の渋滞、排ガスによる汚染、交通事故、公共交通網の不便さ・・・
超高齢化を迎える今後、宇都宮のこうした交通事情を一刻も早く改善しなく
てはならない。多くの市民はそう思っているはずです。
さすがに市も危機感を抱いたのでしょう。「バス路線整備」という第二案を
出した市の姿勢からは、頑なな態度の反対派を懐柔し事態打開を図ろうと
する責任が感じられ、評価したいです。苦渋の決断だったでしょう。

ほどなく市民への説明会に入るわけですが、「LRT」と「バス路線」
という二つの案をあらゆる角度から徹底比較し、導入後のビジョンが
ハッキリ見て取れるように、丁寧に分かりやすく説明する事を期待します。

あとは、市民がどう望むかです。
市民一人ひとりがよく考え、声を上げていき、一日も早く良い方向へと
前進する事を願ってやみません。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/05/17(日) 20:02:13
結局のところLRTは建設されないんじゃないかなぁ
でもLRT問題をきっかけに街づくりや交通問題について考える機会を持った
市民が少しでも増えれば市もたくさんのお金を使って調査を続けた甲斐も
あったと言えるのでは?

Google Earthで宇都宮と同じくらいの規模のヨーロッパのLRTがある都市の周辺を
見ると、日本でLRT建設を推進するのはムリっぽい気がする。自動車工業会を
敵に回してまで交通をバス・電車にシフトさせるような政策をうつ政府も
出てきそうにないし・・・

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/05/17(日) 20:09:29
宇都宮は仕事がないので雇用が増えるのだから路面電車はいいことだ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/05/18(月) 22:21:08
路面電車が走ったくらいで何人雇えると思ってんだ?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/05/19(火) 22:12:18
>>70さんのレスにあるように、今まで街づくりや交通問題について関心が
薄く「受け身」の感覚だった市民が、今回のLRT論議をきっかけに
「宇都宮の街を作っているのは私たちなんだ!」という意識を持てれば
良いと思う。

LRTの説明会では、市民一人ひとりがじっくり考えた上で積極的に意見を
出し、実現を目指していく事を期待したい。

>>72
LRTに直接従事する人はもちろん、中心部が活性化し賑わう事により、
商業施設(販売、飲食など)が増え、それを賄う雇用が必要になります。

ひいては宇都宮全体の発展に伴い、宇都宮にオフィスを構える企業も
増える事が予想されます。
(”北関効果”によるストロー現象との相乗効果も。)
北関東の拠点としての急速な人口増加で、大幅な雇用の創出となります。

宇都宮、また県全体ではかなりの雇用増加が見込めるのではないでしょうか。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/05/19(火) 22:35:40
今の中心部は、休日になると渋滞で車じゃ動けないからなぁ。
今のバスって、あの渋滞の中でもスムーズに動いてるのかな?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/05/20(水) 00:03:53
>>74
さすがに休日ともなると、スムーズにとはいきませんね。
駅前からインターパーク行きのバスも出ていますが、こちらも渋滞に
巻き込まれるため、思うように進まないのが現状です。
(片側1車線の砂田街道を通るため、ここで事故が起きた場合などは
大幅に遅れる。)
逆に道路が空いている日は、到着予定時刻より早くバス停を通過してしまい
これが最終バスの場合、目的地までひたすら歩いて帰る・・・なんて事にも。

また渋滞は環境を悪化させ、ストレスの原因にもなり、事故も増加します。
当然、良い事は一つもありません。一刻も早く解消へと向うべく対策が
必要です。

新交通システムの導入にあたり、今後の宇都宮の街づくりを考えた上で、
何を重視すべきか・・・
環境への優しさ、案内の分かりやすさ、初めて乗る人や高齢者、子供、
障がい者などへの利用しやすさ、移動のスムーズさ、定時性、乗り心地、
運転音の静かさ、コストパフォーマンス、デザイン性・・・etc

LRTがいいか、バス路線の拡充がいいか。ここはじっくり考えたいものです。

ここまで見た
  • 76
  • 74
  • 2009/05/20(水) 00:32:17
>>75
なるほどthx
LRTにしろバスにしろ、渋滞をどうにかして欲しいな。
あれのおかげで中心部に近寄る気になれん。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/05/20(水) 00:42:55
ところで。
2chだけど宇都宮のライトレールが話題になってるよ。みんなで覗いてみよう。
自分が見たところ、2chではやや賛成派優位かな。

宇都宮市LRTのスレッド 4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1225868254/

LRTと都市圏交通政策★10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1239345258/

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/05/20(水) 08:30:15
道路交通からLRTへ切り替えるように進めるんで無くて
経済状況や予算負荷分散が出来るよう二段階式か三段階式整備を出来るように
政府や国土交通省へ働きかけるべきだ


バス専用ーレーン整備
(バス専用モール)
   ↓
工業団地への交通分離、接続点の整備
   ↓
見直し段階で初期段階から改善できてるか
負荷軽減に寄与してるか
検証する


レールアンドバスでもバスアンドバスでも通用するように出来る整備事業の方が効果出るんじゃないかな?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/06/01(月) 21:54:44
御参考
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kotsu/shinkotsu/torikumi/012222.html
「新交通システム検討委員会」の検討結果報告(平成19年度から平成20年度)

ここまで見た
  • 80
  • 坪井野(・〜・)理緒
  • 2009/07/20(月) 01:05:38
そうこう言っている間にも
フランス&アメリカ&イタリアその他の
国で路面電車が復活しています
ベトナム・ハノイでも導入計画があるそうですよ

ここまで見た
  • 81
  • 髭のない仙人
  • 2009/08/10(月) 21:27:13
まちこさんはどの人ですか。
宇都宮大学の回し者?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/08/23(日) 05:54:12
信号渋滞にかかる電車なんて意味ない
夜勤の人が使えない電車なんて意味ない
宇都宮の規模で黒字になるわけない
市民にツケを回すだけ
市街地が活性化する?根拠ないでしょ
駅前なのに駅東の商業ビルは何故撤退した?
なぜパセオは空き店舗だらけ?
LRT出来たら車で郊外に行ってた人がわざわざバスとLRTで市内に乗り継ぎながら買った荷物を抱えて移動するとおもうほうが変
土木工事がしたいだけなんじゃない?
このスレ推進派だらけで気持ち悪い

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/08/23(日) 19:33:08
俺としては、中心部がドーナツ現象でズタボロなのに、なぜ休日に中心部へ行くと渋滞がすごいのか。
その辺が理解しかねる。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/08/23(日) 19:39:25
道がしょぼいから。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/08/24(月) 21:02:55
故郷が宇都宮の者だけど
宇都宮は帰省すると本当に駅から街の中心へのアクセスがしづらい。
あと歩道がないがしろの道路だらけで景観の悪い街になってきていると思う。

中心をLRTが、そこからの枝葉をバスがフォローする形が
いい気がするのだが。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/08/24(月) 21:09:32
せめてJR宇都宮駅と東武宇都宮駅だけでもLRTでつないでほしい。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/08/25(火) 01:22:54
友人が清原台に住んでるんだけど、その友人が「バスより安かったら乗る」って言ってた。(JR駅まで片道600円)
運賃ってどのくらいなんだろう?
まあバスよりは安くなるんだろうけど(個人的には300円程度希望)。

因みに自分はLRTなんてかすりもしないであろう鐺山住民w。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/08/28(金) 19:43:08
>>87
宇都宮陸軍航空廠線を復活させれば( ゚Д゚)ウマー

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/08/28(金) 20:57:20
>>88
通称「線路道」は南北線だから意味ないよ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/08/29(土) 18:31:38
>>87-88
線路道wテラ近所www

あの道沿いは過疎ってるからLRT通ってもあんまり期待できない・・・かな?w
まあ宝積寺までつながったら面白いけどw。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/08/29(土) 21:25:10
>>89-90
LRT計画路線と繋げちまえwww

あの軍用路線、鐺山のどの辺まで逝ってたんだろ?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/08/30(日) 08:51:39
>>85
西方面は死ぬほどバス走ってるよ
でも市街に何しにいくの?
何にもないのに
歩いたって10分位だし。
東京なら一駅歩くくらい日常
東武JR間って新橋虎ノ門間くらいだろ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/08/30(日) 12:57:31
あれって芳賀までいくんだっけか?それだったら芳賀の中学生とか高校生とかの子が宇都宮にくりだすんじゃない

ここまで見た
  • 94
  • 87
  • 2009/09/06(日) 21:21:20
>>91
線路がどこまで行ってたのかは分からないけど、道路は123号まで。
あそこまで作ったら近くに某女子高があるからある程度の利用は見込める?w
でも東野涙目www

ここまで見た
  • 95
  • 91
  • 2009/09/08(火) 21:45:33
>>94
県北エリアから通学容易になってS陵K星がメシウマ状態www

軍用路線のコトを聞いたら「知んね」と返してきた板戸町出身の親父は昭和14年生まれ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/10/02(金) 00:52:13
「宇都宮市都市・地域交通戦略策定協議会」報告書
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kotsu/8152/008208.html

上記の報告書は今年3月のもので、それに対する直近の要請書は4月27日付
となっています。
以来、LRTに関する情報はあまり入ってきません。
市民への説明会もそろそろ開かれてもいいはずです。

宇都宮は言うまでも無く北関東の中心都市です。最近は北関東道を利用した
高速バスも運行し始めています(JR宇都宮駅〜水戸駅間)。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090727c3b2704927.html

北関東道もほどなく全通の運びとなります。高速バスで多くの人に宇都宮へ
足を運んでもらい、宇都宮駅を基点としてLRT(及び停車場からのバスや
タクシー、レンタサイクル等)で目的地までスムーズに移動し、
餃子・カクテルその他、宇都宮の魅力を余す所無く満喫してもらう。
工業団地への出張、花火大会などのイベント、サッカー観戦等も便利に
行ける。 その意味でもLRTの開通は多くの市民、県民の願いでしょう。

駅前や中心街の活性化、観光の振興と併せてLRTの早期実現を目指して
欲しいものです。

ここまで見た
  • 97
  • Abouthfwzl
  • 2009/10/06(火) 11:12:18
Aloha! fha

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/10/20(火) 20:38:12
民主党は昔LRTに賛成していたが途中で方針転換し反対の態度になりますた。
ダムとLRTは無駄らしいです。環境にやさしい公共交通機関が無駄だとさ
クルマしか移動手段ない宇都宮オワタ。_| ̄|○

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/10/21(水) 18:20:17
環境には優しいかもしれんが、市民の懐には優しくないだろが!
アフォですか?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/10/22(木) 15:06:00
バスは使い心地悪いしボロいし値段は高いし
LRT導入すればいいじゃんね。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/10/22(木) 21:22:28
かつて東武宇都宮線の市内地下化→国鉄駅延伸計画が持ち上がった頃、
政治力駆使してこれを頓挫させたのが、産業再生機構あがりのバス会社。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/10/28(水) 02:30:21
今秋の開催を目指していた市民への説明会、どうやら延期のようです。

LRT説明会延期へ 宇都宮市会自民党が緊急要望
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20091027-OYT8T00143.htm

景気の低迷に政権交代・・・政治・経済を取り巻く環境はここ1年ほどで劇的に
変化しました。バス会社との連携に加え、国や県からの支援も危うい状況
になりつつあります。導入できる環境が整うまで様子を見るのでしょう。

しかし、あえて言います。「それでもLRT導入を目指せ」と。

CO2削減など環境保全、高齢化、市街地活性化、交通安全、利便性向上・・・
北関東の中心都市・宇都宮が抱えるこれらの難題を解決するには、やはり
LRTと他の交通機関をネットワーク化させる事が効果的なのだから。

県内では「民主党=LRT反対」ですが、国レベルでは民主党はLRT導入に
前向きとの話も聞きます。
また、知事は市長時代から10年以上、一貫してLRT導入に賛成しています。
それらの事を考えると、「説明会延期=事業中止」と決め付けるのは
早計と言えるでしょう。今は慎重な判断で様子を見ていると思われます。

このままでは宇都宮の公共交通再生も、民主党の掲げる「CO2排出25%
削減」への協力もできません・・・なんか矛盾しています。
長年にわたる苦悩と努力を徒労に終わらせる事こそ「大きな無駄」なのです。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/10/28(水) 04:14:08
浅川信明市会議員のこと詳しくわかる人いる?

ここまで見た
  • 104
  • 北関東の首都荒らし
  • 2009/11/01(日) 05:27:29
>96
首都さん必死ですね。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/11/06(金) 21:05:52
+++++++++
イモビライザ装着の無い
古いインテ TYPE-Rの盗難が
連続して発生しています。
友だちに持っている人がいましたら
注意するようにお伝えください。
+++++++++++

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/11/25(水) 18:41:21
事業仕分けでバス関係の予算を軒並み削減廃止されてるが、
LRT反対・関東バス派の声明は出ないのか?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/11/25(水) 23:12:16
>>86
南宇都宮あたりから地下にもぐって国鉄駅とつなげる計画があった。
政治力駆使してこれを潰したのが産業再生機構あがりの某バス会社。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/12/22(火) 19:23:58
未だに反対派の声が大きいの?
宇都宮は昔から時代の先読みができないからなぁ。
総論賛成、各論反対。声の大きいヤツが勝つ。

LRTは、環境負荷が小さいし、高齢社会に向いている。
現代社会に最適な交通システムなんだけどね。

採算性を疑問視する人多いけど、公共事業なんだから、
採算性を重視すること自体がおかしいんじゃない?
道路なんて一度作ったら、後は維持管理費がずっとかかるんだよ。
道路整備事業に採算性を求めないのはなぜ?
反対派は、単なるエゴにしか見えない。

いい加減、早く事業を進めてくれ。
うちのじーさんは、車の運転を早くやめたいらしい。
バスは、高い、寒い、不正確で使いたくないそうだ。

首長さんたちも、昔からの立場が不変なら八方美人を止めて
早く事業を進めてくれ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/12/22(火) 21:25:33
>>108
採算性の考え方については同意です。
ただ、推進派も費用対便益の面での考察をしてませんよね。
赤字でも経済効果はこうだ、という資料があれば説得力があるのに。

しかも現状の計画では、少なくとも駅東側はあまり役立ちませんよ。
朝と夕方くらいは利用すると思いますが、それなら送迎バスで十分。

逆にLRTに予算を食われてバス路線網や歩道整備がないがしろに
される懸念だってあります。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/12/23(水) 01:25:00
正直なところ、民主系がLRTに反対してるのって、自民系が進めてるから反対にしか見えない。
鳩山総理自体は賛成で、事業仕分けでバスの補助金減額までしてるのに、地方議会で何で反対してるのよ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/01/07(木) 20:40:53
まだ宇都宮はバスはマシな方
群馬茨城は終わってる

バスの利用者もまだ多い方だと思うんだがなぁ
これにLRTが加われば住みやすい街になると思うな

車を買えない、もしくは手放す人間も増えてるみたいだし

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/02/11(木) 01:17:13
『群馬・茨城の都市機能を宇都宮に集積』と言う流れでしょうか?
北関東ブロックの中心都市である宇都宮は、公共交通の需要もそれなりに
多く、バス事業も比較的安泰なのでしょう。通学の利用も多いです。

とは言え、中心市街地の通行量が減少し、少子高齢化が進む現状を考えると
今は公共交通の見直しをすべき時であると言えます。

県も市も、これまでLRT導入を目指してきました。しかし景気の低迷や
政権交代により環境は一変。導入に反対するバス会社との妥協点を探る
動きも出てきています。そんな中、市は「LRT導入推進室」を交通政策課に
統合、という方針を固めたようです。
http://www.shimotsuke.co.jp/journal/politics/municipal/news/20100206/279248

LRTに限定せず、バス路線整備など様々な案を出しつつ現実的に導入可能な
形で宇都宮の公共交通の強化を図る。そうした考えに基づいた統合と思われ
ます。「LRT」にこだわってバス会社など反対勢力に翻弄されていては、
市民のための公共交通整備はできません。『泣く子と地頭と○○バスには
勝てぬ』・・・と言ったところでしょうか。

一方、事業主体となる県の動きは、今のところ報道されていないようです。
従来どおり導入を目指していく考えなのでしょうか・・・動きが注目されます。
(知事は、市長だった1999年以降一貫してLRT導入には前向きな姿勢です。)

一昨年の市長選の結果や市民・県民の意見からは、LRT導入に賛成という
世論が根強い事をうかがわせます。県や市はそうした声に耳を傾け、
引き続きLRT導入に向けて邁進して欲しいものです。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/02/11(木) 16:34:05
>>109
>ただ、推進派も費用対便益の面での考察をしてませんよね。
>赤字でも経済効果はこうだ、という資料があれば説得力があるのに。

いささか古い資料ですが、以下の10ページ目より
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/dbps_data/_material_/localhost/sougouseisaku/LRTdounyusuishin/kihonkeikaku.pdf
.・ 宇都宮都市圏全体で、移動に要する総時間が1日約3,700時間短縮(約32億円/年の節約に相当)。
.・ 宇都宮都市圏全体で、自動車による交通事故が年間約20件減少(約1.2億円に相当)。
・ 自動車交通量の抑制によって、宇都宮都市圏におけるCO2排出量は年間約5,100t-c削減(森林に
  よる吸収量に換算すると清原球場2,400個分、金銭換算すると約1,200万円の節約に相当)。また、
  NOx排出量は年間約42t削減(約5,800万円の節約に相当)。
・ エネルギー消費量でみると、年間約610億kcalの節約(約5,400世帯(清原台団地の約2倍規模)
  の年間消費エネルギーに相当)。

>朝と夕方くらいは利用すると思いますが、それなら送迎バスで十分。

送迎バスだと通勤の車と一緒に渋滞に巻き込まれるため所用時間にメリットはありませんが、
LRTは普通に走れるため送迎バスより時間短縮できるため、結果的に利用者数が違ってくると思います。
ついでに、LRTを使う人が多いと道路も空きます。

>>110
市長選で落ちた民主の人、ブログに賛成意見書いてたらしいねw

ここまで見た
以前、平松に住んでて清原へ通勤してたけど
朝の123の渋滞は尋常じゃなかったな

専用軌道のLRTは必要だとつくづく思ったわ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/03/03(水) 23:06:38
>>114さんのレスにあるように、123号線は慢性的な渋滞となっています。
特に、朝の通勤時間帯となると流れは極端に悪くなります。
車通勤からLRTへと移行すれば>>113さんの言うように、交通量が減るため
道路の流れもスムーズになります。
また排気ガスは減り、CO2削減につながります。当然、空気の汚れは減少し、
沿線付近の住民はもちろん宇都宮の街を歩く人々にとっても、快適で健康的
です。地球環境に優しい事は言うまでもありません。

”反対のための反対”など無益な争いなどに翻弄されてはダメです。
今の子供たちが高齢者になった頃、宇都宮の交通はどうあるべきか?
市中心部〜宇都宮テクノポリス間のスムーズかつ短時間に移動するには?
北関東の中心都市として、市中心部の東西軸にふさわしい公共交通は?
また、北関東道と機能的にリンクさせた高アクセスな都市交通は?
交通事故や飲酒運転をなくし、安全で人に優しい街や道を実現するには?

以上の事を踏まえ、長期的大局的視点でLRTの実現を図る事が必要です。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/03/14(日) 14:22:58
中心街から123号方面については公共交通利用者が冷遇されているから
当然の成り行きでしょう。

宇都宮の中心地「馬場町(二荒山前)」の駅方面のバス乗り場なんか酷いよ。
人通りや自転車が多いところなのに、工事で歩道が狭められており
みんな壁に張り付くようにしてバスを待ってる。雨よけも小さいしね。
それに同じ鐺山方面でもJRと東野の乗り場が150m程離れているので、
それも不便。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/03/24(水) 16:53:21
作り出したら何年後に出来るのか、
その頃にはもっと清原の工業団地が活性化してるのか、
少々疑問です。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/05/03(月) 02:35:42
>>117
今は機が熟すまで様子を見ていると思われます。
とは言え、北関東道全通に伴う「北関東の中心都市」としての役割
が強化される事を考えると、一刻も早い着工が望まれます。

宇都宮では最近、市内各所でマンション建設が進んでいます。
まだ景気回復も十分と言えない状況下、これだけ建設ラッシュが進む背景
には、宇都宮への関心・注目が業界から集まっている事がうかがえます。

北関東が全通し、拠点機能を3県の中心に位置する宇都宮へ集中となれば
人口は増え、そのための住宅の建設が必要になります。
URによるインターパークやゆいの杜(清原)・ベルモールなど、大規模な
戸建て住宅地の開発も落ち着きつつある今、更に見込まれる宇都宮都市圏の
人口拡大を補う受け皿として注目しているのが、街中の店舗跡地など空き地
へのマンション建設という事でしょう。

人口が増えれば従来のような「車社会」では立ち行かなくなる事は必至です。
車は増えても道路は急に増やせません。渋滞状況は悪くなる一方です。
「最近、車の流れが悪くなった」と言う話はしょっちゅう耳にしますが、
道路が拡幅されたり交差点が立体化されたりしても「流れが良くなった」
とはあまり聞きません。宇都宮全体の交通量は年々増え、実際のところ
渋滞は酷くなっているのでしょう。

そうした観点からも、早期のLRT着工が望まれます。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード