facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 866
  •  
  • 2013/10/31(木) 22:06:55.71
秋田の国際教養大は
輩出する人材が、仕事で「使えない」という評価が急に増えてきた・・・>>862

入試の実質倍率も、2011〜2013で、10→7.7→7.3と低下続きだし
就職も専門外の専門外が多いし、企業からは悪い評価が増え、就職率も下がってきた

学内の学生からも、宣伝ほどに立派な中身じゃ無い、留学生からは退屈、などとの告発が多いようだし
地元からも、税金投入に批判の声が大きい・・・>>848-849

人口減や財政が深刻な秋田県の公立大の将来は・・・既に運営費はカットされ、値上げ済み・・・>>773
しかも、今の円安傾向は留学に不適

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード