facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 459
  •  
  • 2008/12/29(月) 16:12:33
>>452
>蕎麦で金稼げるレベルって勘違いしてる団塊は多そうw

それは、君の間違い。
蕎麦打ちは慣れれば簡単なもの。
蕎麦屋の蕎麦の方が、坊主丸儲けの類。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2008/12/29(月) 17:56:35
麺を打つというのは
奥深い物で、簡単だと思うあなたは
美味しい麺は作れないと思うが

麺の形をした物を作ることは非常に簡単ですが。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2008/12/29(月) 18:09:50
>麺を打つというのは奥深い物で、

んなぁ、こたあない。それは幻想の類。

首都圏では、蕎麦屋開業講座3週間コースってのもある。
美味しい原料さえ調達可能なら、並の蕎麦屋より、美味しい。

蕎麦屋より、蕎麦屋に出入りする営業の人が打つ蕎麦の方が美味しい。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2008/12/29(月) 18:39:51
>>461
蕎麦を打つのは簡単、ただ奥は深い

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2008/12/29(月) 19:51:41
>>462
蕎麦屋の蕎麦は、奥が深いものではない!
単なる、商売、商売。ww

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2008/12/29(月) 20:13:04
>>463
商売は商いと言いまして
とても奥深いものなのです

簡単なものですか?

そば・うどんのウマイ店はそんなに簡単に出来るものなのでしょうか?

穀物なり豆類を売る店は水商売に匹敵する利益率が
あることは確かかもしれないが

定年まで公務員していた夫婦が即日営業できるほど
甘いのも確かなんだが、年金で穴埋めすれば成立する怖さもあり。

道楽で成立している物も、多いと思う。

その逆に本気で商売している店もある訳で
貴方の言う商売とは何?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2008/12/29(月) 20:52:41
>>その逆に本気で商売している店もある訳で
>>貴方の言う商売とは何?

商売抜きで本気の蕎麦作りをしている店だってあるわけだが。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2008/12/29(月) 21:03:13
蕎麦打は簡単そうに見えるけど、以外と身体を使うし体力も必要。
簡単だと思って始めた人も、足腰に負担がかかり過ぎてとうとう
店を別な人に譲ったよ。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2008/12/29(月) 21:05:39
>>465
確かに そういう言い方もあります。

>商売抜きで本気の蕎麦作りをしている店だってあるわけだが。
道楽という訳で、在りそうな感じです。
定年後の生き様に蕎麦屋を選ぶ方も多いので

60過ぎて本気出しても中途半端はゆがめない。

赤字出しても年金で穴埋めするとか、開業資金は公務員時代の蓄えとか
税金と光熱費だけ捻出できれば良いとか爺臭くて

私はそんな蕎麦屋には行かないと思うが。

本当は体力が必要な仕事なので若い人が打っていて欲しいと言うのが個人の希望です。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2008/12/29(月) 22:00:32
蕎麦がどんなにうまくても、つゆがおいしくなかったら行きたくないなー

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2008/12/29(月) 22:43:50
>商売は商いと言いまして
>とても奥深いものなのです

なんだ、蕎麦の話じゃないのか。商売の話か。
ミートホープのような、偽装上手な蕎麦屋には行きたくないな。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2008/12/30(火) 00:28:14
自分で「勘違いな団塊w」とか言っておきながら何だけど
探偵ナイトスクープに出てた「富士食堂」?だかみたいな
「己の食う分は年金で足りてるから、学生さんに腹一杯食べてもらいたい」
って店には敬意を表します。
八軒の六花もそんな匂いを感じて結構好きな蕎麦屋さんです。

スレの趣旨とは違っててスイマセン。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2008/12/30(火) 16:47:03
>>467
美味けりゃ別に機械打ちでも構わんのだが・・・ちゅーか、公務員に何か
恨みでもあるのか?w

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2008/12/30(火) 18:33:10
意気込みで味が変わると言うならいざ知らず、
そんなの分らないし、美味ければどうでも良いよな。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2008/12/30(火) 20:30:54
開業資金の原資が何かとか、赤字かどうかとかって、客の立場でわかるのか。
それで味が違うとか、本気だの中途半端だのあるのか。

そういうことは、自分が経営をするときの矜恃であって、他人の店をどうこういうものじゃないと思うがな。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2008/12/30(火) 21:11:10
おっ、赤字の蕎麦屋が切れてるぞ。w
千客万来の蕎麦屋にしてから書き込めよ。恥ずかしいぞ。

アドバイスしてやろう。
粉のグレードをアップしな。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2008/12/30(火) 22:30:16
素材を吟味するのは蕎麦屋だけじゃなく商売の基本。
最高の素材を揃えただけで良い物が出来るなら苦労は無いな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2008/12/30(火) 23:33:42
>最高の素材を揃えただけで良い物が出来るなら苦労は無いな。

w。
つまり、二流の素材で頑張っている蕎麦屋さんですね。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2008/12/30(火) 23:46:05
来年も美味しい蕎麦と饂飩が食べられますように

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2008/12/30(火) 23:46:46
いいこと聞いた。
「粉のグレードをアップ」したら千客万来だってよ。

アドバイスしてやろう。
かつをのグレードをアップしな。

いやはや・・・

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2008/12/31(水) 00:17:52
いやあ、なんだな。

うちは、これ以上グレードアップしようのない蕎麦粉を使っている蕎麦屋だ、
くらい言えないかね。

結局、素材でなく商売の奥深さで、勝負している蕎麦屋が多いことが、わかった。w

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2008/12/31(水) 00:22:30
いやはや、無知も此処に極まれりだね。

君は藪御三家のもりでも食ってると良いよ、
ある意味では君の持論を地で行けてる店だよ。
あれは間違いなくいい物だよw

もし、食う機会があったら感想を聞かせて欲しいなw

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2008/12/31(水) 08:49:27
>>467
「中途半端はゆがめない」って何?
「否めない」の間違い?


とりあえずめっしゅとおでんの口喧嘩がウザイので大掃除したい気分。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2008/12/31(水) 10:42:37
>>480

中国産、乙。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2008/12/31(水) 11:00:25
中国産も品質上がってるし、ロール挽きも石臼挽きと大差ないトコまで来てるし、
下手な手打ちよりも機械打ちのほうが美味いし、あとは好みの問題だな。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2008/12/31(水) 13:35:03
だったら、正々堂々と中国産蕎麦使用と書けばいいだろう。

それより、中国産を礼賛して、北海道の蕎麦屋は中国産が仕様みたい思われる鴨ね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2008/12/31(水) 16:01:17
>>484
>>正々堂々と中国産蕎麦使用と書けばいいだろう。

何の為に?
わざわざイメージダウンするような事をうたう必要もないだろうが・・・。

そもそも「そば」の国内自給率は20%しかないんだから、国産粉100%
を明言している店でしか食わん奴を除けば、大半の人間は中国産そばを口に
しているわけで。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2008/12/31(水) 16:05:39
構うと口喧嘩の相方にされてしまうので放置した方がいいですよ。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2008/12/31(水) 17:22:39
>>485は、中国産で奥深い商売する、二流の蕎麦屋であることがわかった。w
ここは、「蕎麦饂飩不味い店スレ」でないので、コメントは不要。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2008/12/31(水) 19:25:44
八雲でいいじゃん

不味くないんだし、問題ない

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2008/12/31(水) 19:32:02
今日、札幌市内で夜遅くまで年越し蕎麦食せる店ある?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2008/12/31(水) 22:12:57
みよしの

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2009/01/01(木) 01:07:48
なか卯も一応、蕎麦あったなよな

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2009/01/01(木) 07:34:47
札幌で讃岐うどんの美味しい店を探しているのですが、どこかあるでしょうか?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2009/01/01(木) 08:49:29
はなまるうどん

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2009/01/01(木) 11:11:20
めっしゅは喫煙論議の時も張り切ってたっけなぁ。
ホント関わりたくないタイプだ。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2009/01/01(木) 12:41:01
スルーでいいじゃん。構うから調子に乗るんだよ。
エサを与えないことが一番。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2009/01/01(木) 18:42:44
趣味で蕎麦打ちしてる人から毎年この時期分けてもらう、ってか、頼んでも無いのに持って来るんだけど
その蕎麦の不味いこと...
結構ですとも言えないし、捨てるのも気が引けるので一応茹でて食べるんだがボソボソしてブツブツキレて腰も無く
蕎麦の香りもさしてせず、3年続いてるけど一向に進化の欠片も無い。
ことしはごま蕎麦作ったんだとw
捨てようかな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2009/01/01(木) 18:44:18
結局、2008年最後の蕎麦屋は、藤野の「古楽」だった。
2009年最初の蕎麦屋はどこにするかな・・・。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2009/01/01(木) 19:19:20
>>494
おまいらみたいに、無責任なことは言えないから

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2009/01/01(木) 19:31:01
>>496
お気の毒に・・・

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2009/01/01(木) 21:22:53
>>496
うむー、わかるわかる、その悩ましさ

一度お歳暮にでも、ウチではこんな美味しい蕎麦食べてるんだよ、というよな感じで
美味しい蕎麦を送ってみたら

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2009/01/02(金) 00:53:55
隣のおっちゃんも素人ながら結構美味しい田舎蕎麦を振舞ってくれる。
美味しいから喜んで貰ってるけど、もし不味いのだったら処分に困るなw
相手の善意だけに余計にww

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2009/01/02(金) 09:18:52
うちも隣の素人手打ち蕎麦もらうけど、これがヘタな蕎麦屋より旨いんだな。

ここまで見た
  • 503
  • 496
  • 2009/01/03(土) 16:13:37
手打ちゴマ蕎麦、昨日受け取りましたw
ゴマを混ぜたせいか、つなぎが多くうどんに近い色合い
しかもすりゴマのすりが甘く、粒状のものも目に見えてわかる。しかも白ゴマ!
ゴマ蕎麦って普通、黒ゴマ使わないか?
ゴマ蕎麦ってのはゴマの風味と蕎麦の風味が絡み合ってだな...
即ゴミ箱にと思う気持ちを抑え今日の昼に茹でましたよ。
煮だったお湯にくぐらせると、茹でてる傍から麺が崩壊w
あの父さん、試食もしないで持ってきたんだろうね。そうじゃなきゃこりゃ嫌がらせだよ。
今回ばかりは麺が崩壊した時点で捨て、温めた汁はそのまま雑煮に変更。無論、想定どおりw

蕎麦打ち父さんの悪気の欠片も無い田舎臭い笑顔を思うともう持って来るなとは言えないので
今年はやんわりと結果をお知らせするつもりです。。。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2009/01/03(土) 16:39:15
>>503
お気持ち、よく分かります。私も、某町で野菜即売所の横に開いた手打ち蕎麦を
初めて食べた時、そのような感じの蕎麦でまさに無理解な素人が打った物でした。
翌年も行った所、さらに悪くなっており作り手が変わったと思いましたがそれでも
また行きましたが何も変わっておりませんでした。
何がどう悪いのか、食べてみたら分かる事だと思うのですが食べてみて分からないなら
商売として蕎麦を売って欲しく無いと思います。
496さんの言う父さんも、商売としてやっているわけではないでしょうけど、言うのも
親切かと思います。
ていうかあなた、あなたが蕎麦打ち覚えて良い物を作り納得させては?
その父さん、力が無いから良く練れていない蕎麦を作ってしまうんだと思いますが。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2009/01/03(土) 16:42:18
なんか臭い

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2009/01/03(土) 20:14:44
結局、2009年の初蕎麦はヨドバシ行った帰りに大丸の「永坂更科
布屋太兵衛」にで済ませた。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2009/01/04(日) 01:52:32
少し前に西区の「古一」の話が出てたので西町十字街ソバ事情。
西町界隈で生活してたのが数年前なので古い情報だけど。

【古一】
蕎麦は3店舗の中で一番旨かった。十割と二八が選べ、合い盛りもある。
個人的にはここは二八の方が好み。つゆはかえしが少々強めだった気が。
メニューも多め。揚げ物の味は失念。とろろご飯を食べた事は無いが、
それだけを頼んでるおばちゃんを見た事がある。

【そば椛】
揚げ物が抜群に旨い。天つゆ(そばつゆ)に漬けると、つゆが跳ねる程の揚げたてで出してくる。
海老天の海老はいつ食べてもプリプリ、カツ丼も旨い。蕎麦はややつなぎが多め。
つゆはかえしと出汁のバランスが良く、3店舗の中で一番旨い。お値段も3店舗の中で一番リーズナブル。
メニュー数は一般的だが、殆どで蕎麦とうどんを選べる。
店主と、狭い店舗の割に沢山居るおばちゃん達の愛想が良い。

【ツタ屋】
店内が強烈にお洒落。純和風な店内にジャズを流し、zippoのオイルを違和感無くオブジェにしているセンスには脱帽。
蕎麦も花篭に盛り付けてくる辺り芸が細かい。庶民的な価格の店なのに、まるで円山に構えている店かそれ以上の佇まい。
蕎麦はややつなぎが多め。つゆは出汁が強く、個人的には好み。
確証は無いが、店主は元力士っぽい。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2009/01/04(日) 08:59:55
>>507
ほぉ〜 これは参考になります、どうもありがとう。
僕は、たぐと派なのですが、いずれそれらも試してみます。
ツタ屋は気になっていたんですが、そんなにいいですか。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2009/01/04(日) 12:51:12
507さん

>とろろご飯を食べた事は無いが、それだけを頼んでるおばちゃんを見た事がある

>確証は無いが、店主は元力士っぽい

おもしろい! 読んでて私の笑いのツボにはまっちゃいました。
蕎麦もおいしそうですね。情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 510
  • 507
  • 2009/01/05(月) 00:39:33
>>508
僕は当時「たぐと」の存在を知りませんでした。当時知っていればと後悔しきりです。
因みに>>507は長文なので、誤解の無い様に上記3店舗の良い点を簡潔に言うと(勿論主観です)
蕎麦なら⇒古一
つゆ・揚げ物なら⇒そば椛
女性と行くなら⇒ツタ屋
と言った感じです。

>>509
笑いを取るつもりは全く無かったのですが、喜んで頂けて光栄です。
「店主元力士説」は根拠となる出来事があった筈なのに忘れてしまいました。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード