facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/02(金) 16:24:57
前スレ
◆岡山の都市再開発を語ろうよ! 地上183m◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1417759792/



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/02(金) 16:34:06
広島のカッペが嫉妬しまくるスレ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/02(金) 16:49:23
井の中の蛙スレw

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/02(金) 16:57:51
>>1

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/02(金) 17:18:26
大都会岡山

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/02(金) 17:20:28
今日は、倉敷インターからのアウトレット&イオン渋滞が発生。
昨日より明らかに交通量が増えました。
岡山イオンが出来ても、渋滞緩和にはならず、
ちょっと残念です。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/02(金) 17:44:11
まだイオン行ってないわ そこそこ落ち着いてから行く予定 楽しみだわ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/02(金) 18:12:05
前スレ>>964
何が論破だ(笑)それでコト足りるならJRがとっくにやってるって何回同じことを言わす。出来ない、又はやる気がないからJRがLRT話を持ちかけた経緯をよく考えろ。

バカオニよく聞け、何をどうあがいても改善の見込みがない赤字路線は逆にJRも諦めがつくが、同じ赤字でも経営指数がましな吉備線はテコ入れ次第で改善の余地があるというJRの判断があった。
では何故JRはお前の言うテコ入れを実行しないのか?2003年にJRがLRT化に向けて岡山市につけた条件に岡電との接続が前提とある。ようはそれを実行しなければ新駅、折り返し運転をJR負担でテコ入れしても利便性も経営指数も上がらないという判断だ。
お前の理屈で一番かけているのはJR側からの視点。4者会議で岡電接続が認められないならJRはGOサインを出さないはず。認められれば初期投資全額は無理にしろ手切れ金は出すはず。実現させる為には岡電と駅前広場乗り入れの調整は必須。
吉備線単独でLRT化するなら俺は大反対。やる意味がない。続く。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:00:08
8の続き、もう一つお前に欠けているのが沿線開発について。現状の市街化区域でJRが単独でテコ入れした所で開発は期待出来ない。
固定資産税据置措置を含む無指定区域、新市街化区域の調節が出来るのは行政のみ。経営主体が岡電にしろ第三セクターにしろ初期投資の公費投入は必須。
岡山、総社両市の関わりが深いほど沿線の優遇措置は必須であり、市街化区域の調節はしやすい。

ちなみに西バイパスと交差する新駅Aって、お前が前から言ってる野殿西駅だろ(笑)まあパークアンドライドの立地としては理想ではあるがワンパターンなやつ(笑)
俺の理想のLRT計画は第一段階として、下石井跨線橋経由にて岡電接続+備前一宮までの複線LRT化。第二段階として備前一宮、総社間を単線LRT化させる分離方式。
一番危惧しているのは岡電接続なし、かつ全線単線でのLRT化。これだけは避けなければならない。まあ、この案はJRが絶対認めないはず。続く。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:02:27
全くその通り
つうか岡山駅乗り入れと吉備線LRT化を別事業として捉えているヤツは想像力が足らないわな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:06:26
>>8
日本語で頼む

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:07:08
乞食土建屋も逃げたんで
LRTは必要ないってのがこのスレの総意。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:07:45
>>6
鉄道が使いづらいからなぁ…市内の俺ですら車で行ってると言う

岡山はダイヤ微妙だけど四方に鉄道伸びてるからいざと言う時は使える
実際、一番街が異様にヒト増えてる

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:14:03
正直、瀬戸大橋線は茶屋町あたりで倉敷に繋いで間隔短い環状走らせて貰いたいわ。
茶屋町、倉敷なのに鉄道は岡山向きだし

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:22:16
茶屋町は車でも行きにくいんだよなあ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:41:11
9の続き、最後に初期投資の公費投入について。これは正直楽観的すぎる発想かもしれないが、LRT推進募金団体の設立を提案する。
ようは公費で補えない部分を寄付でまかなうということ。大阪吹田で建設中のガンバ新スタジアムの案件をパクってみた。個人、法人問合わせ目標140億に対して現状134億の寄付が集まってるというから驚きだ。
寄付と助成金だけで4万収容サカスタが実現しようとしている。公費は自分の意思に関係なく使われるから腹が立つが、寄付は善意。
反対なら無視すれば良いし、寄付した人は積極的に利用しようとする。民意がそのまま反映されるからフェアだ。

課題を挙げるなら、その受け皿が誰になるのかということ。ガンバの件では吹田市。民間の両備単独にそれを引き渡すなら流石に許されないだろう。まず、岡山市交通局を新設し吉備線LRT区間は行政が管理運営を行う。
そして推進団体から交通局に全額寄付という形が理想。寄付はふるさと寄付金とし、確定申告による所得税の控除対象とする。そうすれば、両備の美味しいとこ取りという皮肉も減るだろう。
もちろん岡電は相互乗り入れすることにより利便性向上、収益アップが見込まれる為経営母体にならなくてもメリットは十分ある。終わり。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/01/02(金) 20:02:14
東は旭川
西は西バイパス
南は2号バイパス
北は山陽道
このエリア内に全てを集中させる
コンパクトシティを目指しましょう
だから吉備線LRTは不要ですから(残念)

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/01/02(金) 20:06:15
>>16
じゃお前が150億円寄付しろ。

1円の税金も使うな。

もちろん毎年の赤字10億円も毎年寄付ね。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード