facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/08/20(水) 12:00:03
前スレ
■広島の再開発を語るスレ Part32■
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1403956726/

<関連スレ>
【交通ネタ厳禁】広島の跡地利用・新規出店・建物スレpart1
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1347212180/
【陸海空】広島の交通について語ろう 21【公共交通】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1379644830/

※リテラシーの低い書き込みはスルーしませう
※犬の遠吠えに反応しないようにしませう


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/08/20(水) 12:01:00
>>1乙です。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/08/20(水) 13:10:37
おつ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/08/20(水) 16:28:53
今回の土砂災害ひどいな
石内のイオンの工事が心配になってきた

どんなモールになるかわからんけどアルパークとどちらに行くか悩みそう
テナントはアルパークに対抗しないといけないからある程度のものは来そうだな
府中よりは充実しそう
和歌山や岡山と同じくらいのが来るかも

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/08/20(水) 17:12:47
駅前である時点でアルパークが有利でしょう

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/08/20(水) 19:47:28
アストラムラインが何事もなかったかのように始発から正常運転してて笑った

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/08/20(水) 22:12:01
特権を貰っている人は今はもう公務員に採用されませんよね…

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/08/20(水) 23:30:14
>>6
水没したアンダーパスを横目にいつも通りの通勤でした

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/08/20(水) 23:31:17
977 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2014/08/19(火) 23:03:57 ID:WYveEcNg [ p1038-ipngn100106niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>974

じゃ広島が福岡より都会的だというところを挙げてみろよ!


前スレのこのアホフクオカッペ、案の定何も解ってないねw

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/08/20(水) 23:43:38
あらら、フクオカッペ君はスレが変わってもついてきちゃったか

まああれだな、このスレのマスコットキャラクターだな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/08/20(水) 23:50:18
>>10
フクオカッペからフクオカッペ君と呼ばれるのはなんとも面白いw

>>6
何が面白いの?フクオカッペ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/08/21(木) 00:03:13
今日はあんな災害があったのにアホフクオカッペの話なんかするな。
お前ら消えろ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/08/21(木) 03:48:27
※リテラシーの低い書き込みはスルーしませう
※犬の遠吠えに反応しないようにしませう

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/08/21(木) 03:49:22
AirEDGE-2x-170-254-108-124.enjoy.ne.jp

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/08/21(木) 09:40:44
ほんと山の上の住宅地って洪水も土砂崩れも無縁だよな
やっぱり新しい造成地ってよくできてるわ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/08/21(木) 09:59:29
本当によくできてるかどうかは
何か起きてみないとわからんが
とりあえず今のところなにも起きてないからな

大手デベでもウンコナガレネーゼみたいな物件開発したりもしてるから
過信は禁物

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/08/21(木) 10:27:39
五月が丘横の新しい宅地は対策してるんだろうか

可部線は明日も運休らしいね
芸備線も未定だとさ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/08/21(木) 12:43:18
>>17今時造る団地で治水対策がしてない団地など無いよ。グーグルマップで空撮
や地図見れば一目瞭然。ただ、団地を造る時どうしても土砂搬出に掛かるコスト
の関係もあって切土でない盛土の所もあるので土地が安定するまではちと心配。
それでも排水計画ちゃんとやってるけどね。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/08/21(木) 15:10:00
土砂災害警戒区域の居住者数は広島市で何人(何%)くらいなのだろう.
土砂災害特別警戒区域の指定に反対するのは居住者もいるそうなので、
実質値は一割ぐらいかね。
www.asahi.com/articles/ASG8N5HK4G8NPLBJ009.html

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/08/21(木) 15:10:39
坂道だらけの住宅は勘弁。学生なら自転車で地獄見る

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/08/21(木) 15:46:07
このスレにずっといるオープンモバイル
まじでkitiなんだよなあ

◇◇広島市安佐南区 Part57◇◇
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1408490381/
このスレの、om126204193051.6.openmobile.ne.jp
の書き込みを見たらさすがに気持ち悪いわ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/08/21(木) 16:05:03
広島駅周辺の再開発もいいけど、
人の住む、住宅街を安全にしてほしい。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/08/21(木) 16:30:25
>>21
おうどこらへんがキチガイなんか言ってみい
ほら
はよ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/08/21(木) 16:45:57
>>22
同意。
駅裏のタワーマンションとかもいいかも知れないけど、セレブな人たち対象でしょうね。
旧でない市内の人も当たり前に安心して暮らせる住環境と交通の便のよさにどうして関心を寄せてくれないのかしら。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/08/21(木) 17:19:08
>>21
キチガイっぷりを見て来ました。
とても品がなくまともな家庭で育ったとは思えませんでした。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/08/21(木) 18:13:04
品(笑)

なして匿名のネット掲示板でお上品にせにゃいけんのね

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/08/21(木) 19:05:12
もう暴走族を片っ端から捕まえろよ!

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/08/21(木) 20:27:59
>>4
岡山のイオンにはアーバンリサーチのショップが二つはいるみたいですよ。ザラホームは全国で4店舗目、ほかにも今までのイオンでは入らないようなテナントが一杯。そもそも西の旗艦店であることを発表しですし。

石内の場合、規模も岡山より全然小さいし中心部より相当離れて場所も悪いから期待は出来ないでしょ。社長より特別なアナウンスもないですし。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/08/21(木) 21:27:34
>>28
まあ岡山スレで予想されてたテナントよりはワンランク下のテナントだよね
これなら倉敷のアウトレットがまだましだね

石内の場合はオープンはまだ先だしアルパークに対抗しないといけないから期待はできる
場所は高速の近くだし年1000万の集客予想だからフォーエバー21あたりが来るかも

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/08/21(木) 21:34:34
ワンランク下ってのがよくわからんが、広島PARCOレベル並かそれ以上じゃないかな


年1000万ぐらいの集客のそうていじゃ、難しいんじゃない? 倉敷府中以下でしょ

中心部からわざわざ足を運ぶ場所でもないし、ただのニュータウンのモールに期待はできないと思うけどね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/08/21(木) 21:45:54
今までザラさえなかったことはスルーなのかw

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/08/21(木) 21:50:17
ちょっと意味がわからないんだが?
ザラがなかったことが石内イオンのテナントも何の関係があるんだか

頭悪いの?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:10:45
石内イオンがあんまり賑わっちゃったら
オカヤマン屋アルパーク店が潰れちゃう><
緑井もピーンチ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:16:09
>>32そう怒るなよ。石内のことなんて一言も言ってないだろ?もしかしてお前、ザラが今まで無かった街の人?
それなら悪かったなw謝るよw

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:22:23
岡山と比べるわけじゃないけど、あそこは予想が2000万
岡山一の一等地と広島の山奥の差が1000万は大きいか小さいかは人それぞれ
最近のイオンモールにはいいテナントが入る傾向があるし、アルパークから客を取らなければいけないのでフォーエバー21、オールドネイビー、ベルシュカ等のテナントが入る可能性は高いとおもうよ
それに山口東部、島根西部からはもちろん尾道松江線の開通で松江からの集客も期待できる
無料区間の威力は絶大だ
ありきたりのテナントが来たならアルパークには勝てないだけ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:32:19
他県の最近のイオンモールに良いテナントが入ってるのはわかるけど、広島の場合イオンできまくりだろ?府中以外で目新しいテナントが入ってるとこなんてないと思うがな

大体、1000万て少ないだろ、倉敷なんて街外れだが1500万超の来客がある。期待するのは勝ってだが、規模も正式発表されてない状況で盛り上がってるのが滑稽すぎる

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:39:53
わかったからお帰り下さい。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:43:10
最近ではゆめタウン廿日市ですら昔ではちょっと考えられないようなブランド入るしな。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:57:14
海島博跡地にも、ゆめタウンできるんだよね?
どちらにしろ、アルパークはピンチだね!

ザラホームは大阪の行ったけど、別に良くなかったな。
IKEAの方が安いし断然行きたい!

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:59:20
てゆうか伊原木さんはもう小売業諦めてない?
やる気が感じられない

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/08/21(木) 23:15:16
そもそも広島人はscなんぞに大した期待はしてない。へえ、またできるんだ?くらいの感覚。
どこぞの街と違って目の色変えてテナント調べたりするようなことはない

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/08/21(木) 23:20:14
中央公園を球場跡地に移転して
中央公園跡地に大規模公営住宅を

危険な住宅地を廃止

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/08/22(金) 00:54:14
アーティストが豪華だから山口のワイルドバンチ野外コンサート行きたいがチケット完売だった。。

なんで庄原じゃ無くなったんだろう?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/08/22(金) 01:18:21
庄原はセットストックだったんでは?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/08/22(金) 02:59:08
>>41
期待してないなら何必死になってるの?笑

あと>>4みたいはレスの意味は?
イオンへの期待感そのものじゃないか笑

ほんと滑稽すぎる

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/08/22(金) 10:17:31
>>45そりゃSCがありすぎて飽きてるから新しい店くらい楽しみになっても不思議じゃない。
SCさえろくになかった都市の人にはわからんだろうけど

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/08/22(金) 10:24:29
発言が矛盾してるんですが

SCには期待なんかしていないといっておきながら、指摘された途端ころっと期待してたことを認めるレス

ほんと都合のいいなお前ら

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/08/22(金) 11:02:05
ああまたSCできるのかーもういらんだろ(当たり前の感情)

でもまあ新しい店があるならのぞいてみるか(当たり前の感情)


巨大SCのなかった都市の人にはこんなことさえいちいち説明しなきゃならんのか。まあ理解できないから仕方ないわな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/08/22(金) 11:12:11
そのとおりそのとおり

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/08/22(金) 11:17:18
うわーキモいw
上からスレの流れみてるととてもそんな感じとは受け取れない


ご自慢の広島の凋落にはマジ笑ってしまう

イオンモール岡山のオープンで、中国四国No.1スポットの座をあっさり岡山駅前に取られてしまうからな。PARCOの存在なんか霞んで見えるな笑

岡山イオンモールにくるテナントの質が高くて悔しさ丸出しなのはわかるが、おらが町広島石内イオンにも同じレベルのテナントが来るとか、勘違いも甚だしい。

都市型と郊外型の違いもわからんのかな?笑

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード