facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2022/01/28(金) 18:27:05.02
ガハハハハ!
お前ら、ちゃんとワシの本こうたか!?

前スレ
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1641186429/

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2022/02/13(日) 10:44:19.21
次の会社提案っていつ出てくるか知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2022/02/13(日) 10:49:09.00
>>889
同じく茸。そう、削るだけ。で削った後のリスクにはどう対処するの?に対する答えも幹部からさっぱり出てこない
まさに下に丸投げで親分のNTTが押し付けてくる利益しか見てないからホント腐ってる
「必要な工程もとにかく次年度以降に繰り延べろ!」だからね、笑っちゃうよ。未来の自分たちに負担を押し付けてるだけなんだもん
一番やっちゃいけないお金の使い方

お金の使い方にしても人事制度・福利厚生にしても改悪の一途で、こうやって社員は疲弊していくんだなというのを目の当たりにしてる
優秀な人らが逃げてくのも納得

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2022/02/13(日) 11:01:48.66
FFの連発って感じだな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2022/02/13(日) 11:18:21.31
>>891
「必要な工程もとにかく次年度以降に繰り延べろ!」

ヤバ…

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2022/02/13(日) 11:22:33.65
数字を大きくすることだけに目がくらんだ経営は数年のうちに破綻するだろうね
次の社長は大変だろう

ここまで見た
  • 895
  • さわ鈍
  • 2022/02/13(日) 11:37:37.88
ガハハハハ!

目の前の利益、株価が一番!!

え?先のこと??
優秀なキミらでよろしく頼むで!
何とかなるもんやろ!?

そんなことより、ワシのパラコン本、買うてな!
ガハハハハ!ガハハハハ!ガハハハハ!

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2022/02/13(日) 11:39:55.82
>>841
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA026DF0S1A101C2000000/

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2022/02/13(日) 12:20:40.70
遂に泥舟が豪華に沈没し始めたなw

無能だらけの独裁社会主義企業なんてそんなもんだよww

阿鼻叫喚でワロスwww

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2022/02/13(日) 12:54:33.55
Nは得意分野や強みを自ら捨てていくマゾ体質

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:24:01.36
#おっさんビジネス用語 に集まった本当におっさんがよく使うビジネス用語集「仕切り/仁義を通す/ポンチ絵/ほぼほぼ など...」

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:24:35.07
おっさんがよく使うビジネス用語がちょいちょいTLに流れてきて楽しい。是非ともいまいま出ている各人の分をがっちゃんこしてもらってタグにまとめていただきたく。
あーでも誰もボール拾ってくれなさそうだから、エイヤで作りましたので各位よしなにお願いします。
#おっさんビジネス用語

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:25:00.92
鉛筆なめなめ
=役員がこれじゃキレるから数字盛っとけ。大丈夫結果出る頃オレ達いないから。

#おっさんビジネス用語

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:25:21.82
#おっさんビジネス用語
TLで流れてくる全てが沁みる。
・イッテコイ
・握る/握り
・鉛筆舐める
・ボールを持つ
・絵に描いた餅
・エイヤ
・発射台
・よしなに

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:25:48.55
本当におっさんがよく使うビジネス用語。ソースはワイ

・仕切り
・筋を通す
・仁義を切る
・にぎる
・投げる
・ボールを持つ
・エイヤ
・いまいま
・よしなに
・なるはや
・たたき台
・手触り感
・正直ベース

#おっさんビジネス用語

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:26:19.89
大先輩から学んだ用語です。

キメの問題
ポンチ絵
三遊間のゴロを誰か拾わなあかん
踏み絵
倍半分
ペライチ
○○先生ぇ(呼称用)
ケツは俺が拭く(実際は拭かんけど)
老兵は死なずただ去るのみ
web会議の案内ってどれ?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:26:56.86
「ほぼほぼ」
ほぼで良いのに、2回繰り返してほぼほぼっておっさんさんは言いたくなる
人によって90%〜99%くらいまでの精度幅がある印象
いずれにせよ、本人的にはほぼほぼ確定的だと思って発言してるのだわ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:27:13.67
個人的な経験では「ほぼ*ほぼ=0.9*0.9=約80%」みたいに使われることもある気がします。そういうレポートをしてしまう作業者の場合、残り2割に爆弾を隠し持っている可能性も。
相手の声色、表情などをよく観察するとか、ほぼ終わってるなら残作業は確認しておくのがよいですね。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:27:46.08
#おっさんビジネス用語 :一丁目一番地
解決すべき最優先課題のこと。特に、お偉方が推し進めたい施策に反対勢力が出てくると、このフレーズを叫んで力づくで進めようとするおっさんをよく見かける(さっきも見た)

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:42:07.58
「アフターファイブで仕事がうまく回るんだ」
回ってねーし経営改善されてねーよ。
あと、そのアフターファイブで部下に茶坊主やらせるなら奢れよ。
なにちゃっかり割り勘求めてきてんの?
おめーだよ、K部長!

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:46:00.66
多めに出してやるって千円多く出してドヤ顔
そもそもお前以外酒ほとんど飲んでない

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2022/02/13(日) 14:01:02.69
・〜と認識してます
→〜と思っているをビジネス風に

・そういった意味ではですね、…
→勘違いしてたことを誤魔化す

・ご教授、了解しました
→ご教示、承知しました

・パワポ、全画面にしてもらえますか?
→共有かけて説明してるときに

・お前はどうしたいの?
→どうしたらいいですかの質問に

・やれるかどうかじゃなくてやるんだよ
→実現可否に懸念を進言したところ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2022/02/13(日) 14:02:05.21
>>902
>>903
このあたり使うなぁ。これはN用語もあるんかな。一丁目一番地とか斬新で聞いた後使うようになった。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2022/02/13(日) 14:12:30.32
上の人はなんとなく一言言って下が適当に合わせるから\(゜ロ\)(/ロ゜)/えらいこっちゃになる

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2022/02/13(日) 14:12:50.87
>>907
さっきもってww

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2022/02/13(日) 14:42:55.24
〜するのはやぶさかではありまでんが、

→絶対やるかボケ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2022/02/13(日) 16:29:29.03
おじさんて唐突に連投して自分語り始めるよね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2022/02/13(日) 16:37:28.11
つまらん
笑かしてみい

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2022/02/13(日) 16:38:50.74
みんないつかはおじさん

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2022/02/13(日) 16:58:58.80
ああはなりたくない、こう思ってる人は会社を辞めていくのでダメなオッサンしか残らない。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2022/02/13(日) 19:27:10.88
>>918
自分のことか…

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2022/02/13(日) 20:54:36.38
なかりせば

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2022/02/13(日) 20:58:38.31
〇〇さん(幹部)はなんて言ってる?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2022/02/13(日) 21:13:22.67
なかりせば、、使うなぁ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2022/02/13(日) 21:26:24.33
太宗って言葉をたまに見るけどこれもN用語?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/02/13(日) 21:32:35.02
>>923
それ誤字な。9割の人が間違えている。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2022/02/13(日) 21:51:35.33
大宗やで

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/02/13(日) 22:04:04.86
>>925
どういう意味ですか?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2022/02/13(日) 22:06:44.28
ほぼほぼ、いまいま、とか言っちゃってるの聞いたら恥ずかしくなる。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2022/02/13(日) 22:11:20.66
ほぼほぼのほぼと言ってる人いるわ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/02/13(日) 22:26:13.32
ところがどっこい!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/02/13(日) 22:29:00.99
ざっくり、なるはや

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/02/13(日) 22:30:13.45
シーダブリューやっちまったな!

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/02/13(日) 23:04:39.87
総合共済を解約しようと思ってるんだけど、解約してる人いる?見てみると書類を班長に出すだけっぽいけど、500円でも払いたくなくて。何もデメリットないよね?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/02/13(日) 23:36:41.78
>>926
Almost all of〜 に近いやろ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/02/13(日) 23:57:32.47
>>904
web会議の案内ってどれ?

で吹いたwww

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/02/14(月) 00:18:53.77
>>932
組合抜けるってことだよそれ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/02/14(月) 01:46:01.64
最高益で社員の年収-100万カット!って史上初じゃない?
経営陣は自分達の無能さを自覚しつつ、社員に謝罪してほしいね

見かけは最高益出して自分達は
利益連動ボーナス貰って逃げ切るつもりだろうけど

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/02/14(月) 06:48:44.92
謝罪なんていらんから今進めようとしてる人事制度改正止めて欲しいわ
給料削減で最高益(を維持)てよくそんな恥ずかしいことできるな
組合も黙ってないでストライキやるくらいやろうよ。何が批准投票だよ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/02/14(月) 06:49:51.90
その昔集めたストライキの費用?返してないって聞いたけど

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/02/14(月) 07:04:39.82
次は社員カットでCO2カットだ ガハハ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/02/14(月) 07:05:25.35
余ったCO2排出枠を売ってボロ儲け! ガハハハ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/02/14(月) 08:03:51.78
え、B評価相当以上取れば、下の評価で減らした原資分
アップするって言う認識は間違いですか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード