facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/02(金) 22:10:36.31
ダイエットとしてはどうですか?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/08/31(水) 23:43:49.10
>>121
やっぱそうだよね。ケトン体出すためには一食20グラム以下にしないとだめだもんね。炭水化物

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/09/01(木) 14:53:15.98
【国際】輸入イチゴで肝炎集団発生、スムージーに使用 米国©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1472706557/

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/09/13(火) 00:54:04.68
ローソンのグリーンスムージーってどうなん?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/09/13(火) 20:07:41.57
めっちゃ美味しいよー

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/09/13(火) 21:05:15.13
>>127
近くの棚にあるカットパイナップルかりんごでも食べたほうが健康的

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/09/13(火) 21:13:24.04
コンビニのグリーンスムージーから入って、通販の粉末スムージーに行って、結局1番美味しくて腹持ちがいいのは自作したものだというところに行き着いた。
野菜はカットしてジップロックに入れて冷蔵庫、果物はカットしてラップして冷凍庫にそれぞれ保存しとけば
作る時そんなに手間かからない。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/09/17(土) 21:46:53.50
余ってたかいわれ大根入れてみたらめっちゃからい

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/09/17(土) 21:48:35.13
って>>118にかいわれの件書いてあるね
しっかりスレ読みます

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/09/18(日) 09:13:22.30
グリーンスムージーなんてそもそもそんなに美味いもんじゃないし。
薬だと思って気にしないで一気に飲んじゃえば良い。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/09/18(日) 12:19:36.94
いやいや横だけどカイワレはやばいw
私もやったことあるけどまじ喉が焼けそうだし辛すぎて息がヒュンてなってちょっとパニクるレベル
まぁ飲んだけどね二度とやらん

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/10/06(木) 19:48:51.57
ニンジンは糖質が多いからグリーンスムージーには不向きって書いてるとこが多いけど
バナナはなぜか許されてる

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/10/07(金) 18:44:38.51
葉物野菜が高いー!ほうれん草348円小松菜、チンゲン菜298円
手が出ないよースムージー作れないじゃん!

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:45:00.52
セロリ・バナナ・りんご・オレンジでスムージー作った
ウマー

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:47:15.77
野菜が高過ぎて
ただのフルーツジュースになってしまった…

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/11/11(金) 14:18:46.33
みんなもう飽きてしまったのかな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/11/11(金) 15:49:47.12
やってるけど野菜高いし寒いしで毎日はしんどい

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/11/12(土) 18:40:54.79
上にもあったけど継続していると肌がなめらかになるね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/11/12(土) 21:08:04.19
継続してるけどレシピが決まりきってるし特にコメント無いんだよねw

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/11/12(土) 22:05:03.63
>>142
確かに

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/12/23(金) 10:01:51.91
作るの面倒で近所のフレッシュジュース屋さんに毎朝買いに行ってる

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/12/29(木) 19:37:41.03
最近始めたよ
でもサイトとか見ると1リットルからって書いてあるけどとてもそんなに飲めない
それに野菜代もかかるし
400ミリリットルくらいを朝食代わりに飲んでる

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/01/22(日) 16:17:16.66
教えてください。
ほうれん草や小松菜は生でいいですか?
軽く茹でたほうが良いのかな?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/01/22(日) 21:22:04.06
たぶんひかれるとおもうけど、草摘んできてスムージー作ってる。
今ならハコベ、ヤエムグラ、カラスノエンドウなど。
寒くて種類が少なめだけど。
野草はスジスジしてるので、水とでミキサー回してから漉して、その液体と果物野菜などなどをさらに混ぜて作ってます。
ぜんぜんクセが無くて美味しいよ。
野菜の高騰も気にならないしw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/01/22(日) 22:03:28.39
たぶんひかれるとおもうけど、草摘んできてスムージー作ってる。
今ならハコベ、ヤエムグラ、カラスノエンドウなど。
寒くて種類が少なめだけど。
野草はスジスジしてるので、水とでミキサー回してから漉して、その液体と果物野菜などなどをさらに混ぜて作ってます。
ぜんぜんクセが無くて美味しいよ。
野菜の高騰も気にならないしw

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2017/01/22(日) 23:39:50.04
>>146
生だよ軽く洗ってね

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/01/23(月) 10:55:07.49
モヤシ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/01/23(月) 11:57:08.76
粉末のグリーンスムージーを買ったんですがみなさんどうやって保管してますか?
ジップついてるけど作るときに粉が舞うのがイライラしてしまって。
タッパーにいれて冷蔵庫でもいいかな?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/01/27(金) 01:56:24.11
ジュースクレンズと同じで大して効果ない
カロリー低めだから痩せるだけ
栄養価もバランス取れないし、はっきり言ってオススメはしない

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/02/22(水) 15:10:00.37
缶のパイン甘かぁー
カットされたヤツにするべきだった

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/02/24(金) 15:41:23.29
>>151
このスレの人達は、粉に加工されたグリーンスムージーは飲んでないと思う。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/02/25(土) 02:33:53.33
まずそうだし…

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/02/25(土) 20:34:27.82
>>154
>粉に加工された
それグリーンスムージーじゃないやん。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/02/25(土) 22:59:54.24
もちろん砂糖が入っていないパイン缶だよね?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/03/13(月) 14:33:36.16
暖かくなってきたからグリーンスムージー復活させたんだけど
顎にプツプツ細かい白ニキビが・・・・。
痛くはないけど、ザラついて気になる。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/04/01(土) 20:45:05.04
キウイ入れると酸味がプラスされてぐっと美味しくなる
今まで皮むいてたけど丸ごとで全然問題なかった!

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/04/11(火) 13:09:18.74
>>157
うざい言い方だなぁ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/04/27(木) 11:27:29.58
キウイ皮ごと入れると毛の部分がイガイガしたりしない?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/04/27(木) 19:53:25.09
横だけど
キウイを凍らせてブレンダーにかけると
ほぼ気にならない

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/04/27(木) 23:55:51.33
皮ごと派だけど気になった事ないよ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/05/31(水) 20:29:37.65
粉のスムージーて栄養あるかな?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/06/09(金) 06:45:05.90
ニンジン入れるようになったら気のせいか体臭が気にならなくなった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/06/09(金) 06:51:04.87
最近は
小松菜 3枚ほど
人参 小ぶりのもの半分
ブロッコリー セロリ キャベツ カリフラワー
これに飲むヨーグルトを少々

一週間で2キロ痩せた あと8キロ落としたい

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/06/22(木) 08:43:50.80
それグリスム的にはNG

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/06/22(木) 09:23:39.07
飲むヨーグルトがNGってこと?人参?
結果が出てるならいいんじゃない

人参は糖質が多いからグリーンスムージーには適さないっていう記事をよく見るけど、
もっと糖質の多いバナナはOKだったりするし基準がよく分からんな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/07/02(日) 07:28:04.94
キウイ今まで食べてて何でもなかったのに、スムージー始めてから キウイ摂取すると唇腫れたり、口腔内がかゆくなるようになった

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/07/02(日) 14:53:50.11
>>166が飲んでいるのはグリーンスムージーではない。
野菜ジュースにヨーグルトを入れたもの。
グリーンスムージーは基本的にグリーン、果物、水だけでできるもの。
人参は糖質の中でも消化に時間がかかるデンプンが多い。果物の酸と相性が悪い。
ブロッコリー、セロリの茎、カリフラワーもおそらくデンプンが多い。
よく熟した果物に入っている果糖やブドウ糖は問題を引き起こさない。
しかし >>166の飲んでいるものには果物が入ってない。
>>166が何を飲もうと自分が満足してるなら文句を言うつもりはないが
それはグリーンスムージーではない。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/07/02(日) 23:23:56.05
なるほど

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/07/09(日) 16:46:33.78
スムージー&野菜ジュース
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1499524895/

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード