facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/02(金) 13:39:53.33
早く痩せられるのはどっち?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:08:52.01
>>398
トライアスロンだと平均45km/hで航続時間は4時間

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:11:51.00
まとめ

自転車乗ってる奴は車が買えない貧乏人だ
ジョギングしてる奴は自転車も買えない超貧乏人だ
魚釣りしてる奴は魚も買えない貧乏人だ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:16:30.26
>>388
お前デブだなwww
俺は毎日10kmジョギングしてるから身長同じで体重は53kgやぞwww

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:30:15.49
ジョギングしてる奴らはママチャリすら買えない貧乏人やろww

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:31:56.07
>>397
ジョギングしてる奴らはママチャリすら買えない貧乏人やろw
たった1万すら払えないとかwww

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:43:57.03
ハアハア言いながらトロトロ走ってる横をロードバイクは爽快に原チャ並の猛スピードで抜いて行くわけだからそりゃ腹立つわなw
ランナー達はそんなロードバイク乗りにリアルでは何もできないわけで、ネットであーだこーだ言うしかない。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:56:08.39
意識高い系の日本人って「イタリアのオシャレなブランド」とかってフレーズに弱いからな。
最近はそんな意識高い系の人達にロードバイクは人気だ。もちろんマナーなんて言葉は自身の辞書にはない。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2017/09/25(月) 19:10:23.22
>>391
サッカーの中田も水泳の北島も短距離走の桐生も
中肉中背の取り柄のないおっさん体型なのか?w
君の理想な体型ってどんなのだ?
相葉雅紀みたいな体型が理想なのか?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2017/09/25(月) 19:38:30.64
ロードバイク乗りは有酸素運動はあくまでもオマケて割り切っていて、自宅やジムでしっかり筋トレしている。なので綺麗な細マッチョ体型。街中では移動手段として原チャ並のスピードで軽快に走っている。
ヨーロッパ発のオシャレな自転車。

対してジョギングやってる奴は、有酸素運動神だと思っているのでひたすら有酸素運動のみ。
街中では意味もなく三輪車並のスピードで必死に走っている。有酸素運動のみなのでハゲで老け顔でガリガリ。155cm39kgなんていう体型を誇らしげに語ってる奴もいるしなw

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2017/09/25(月) 19:55:40.91
むしろ都会では渋滞で車が全く進まないことがよくあるから、ロードバイクは歩道で楽に原チャ並のスピードで行けますから、車よりロードバイクのが早いって場合もあるんだなこれが。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2017/09/25(月) 20:45:45.47
単純に痩せたいだけなら加圧シャツでも買って筋トレすればいい。
大会に出ないのにジョギングしてる奴はアホ。
わざわざ苦労して江頭体型目指す必要は無い。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2017/09/25(月) 21:04:08.78
>>390
それはジョギングやウォーキングも同じ(笑)
わざわざ時速10km/hで一時間走るより、50m全力ダッシュ10回のが効率的。
ジョギングやってる奴ってなんかガリガリでハゲてる奴が多いよなw

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2017/09/25(月) 21:20:44.30
タバタダッシュは効率的な有酸素運動だな
ただデブがやると心臓マジで止まると思う

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2017/09/25(月) 22:19:54.40
ロードバイクとかも免許制にしたら良いのにな
車道を原付同等以上の猛スピードで駆けるなら最低限の交通規則ぐらいは適用して守って欲しいよ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2017/09/25(月) 23:17:50.25
最近は高い自転車にGPSを付けて鍵は一切付けないってのが流行ってる。盗まれてもすぐわかるし、警察に連絡すれば盗んだ奴を社会から抹殺出来る。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2017/09/25(月) 23:19:51.76
この急激な勢いの上昇が怖い
やはり秋はCRの妖しが元気になる

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2017/09/25(月) 23:22:56.07
ロードバイクはGPSを付けて、窃盗犯を社会から抹殺させる金持ちの遊び。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2017/09/26(火) 01:13:45.78
確か窃盗犯には倍値の3倍の金額が賠償金額として請求出来るらしい。
例えば、100万円のロードバイクにGPSを仕掛けて、盗まれて警察に通報すれば
窃盗犯から賠償金額300万円請求出来るとのこと。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2017/09/26(火) 08:25:58.43
30万のロードバイクを鍵をかけずに放置
GPSが車体の中に入ってるから、盗まれても何処に自転車があるかすぐわかります
自転車が盗まれるたびに犯人から90万貰えます

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2017/09/26(火) 10:44:54.58
ジョギングは痩せるがその分排気ガスをたっぷり吸うので、車が殆ど通らない田舎でない限りオススメ出来ない。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2017/09/26(火) 13:09:04.77
自転車はダイエットにはならない。
自転車は座って脚をチョロチョロと動かしてるだけだし、デブは歩くだけで筋トレになってるから脚力がありすぎて一番重いギアでも楽々漕げてしまうからな。
正直言って自転車100kmより、本屋で立ち読み一時間の方がまだ痩せそうな気がします。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2017/09/26(火) 13:47:53.17
>>419
倍値ってなんだろ?って思っていたが売値(うりね)か?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2017/09/26(火) 15:21:36.30
2倍の3倍。
つまり6倍貰えるってこった。
羨ましい過ぎる(≧∀≦)

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2017/09/26(火) 15:49:54.79
2chに書き込まれるような情報をプロの犯罪者が知らないわけないじゃん
出来心で盗んだようなやつは知らんけど

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2017/09/26(火) 16:48:32.09
てかそんなに盗難防止用GPSなんて普及してない
ユーザが疎なエリアに持ち込まれると検出できなくなってほぼ見つからないし

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2017/09/27(水) 02:53:17.80
自転車は楽するものですから
https://item.rakuten.co.jp/e-cocos/t-mca266-5/
こういう自転車でもダイエットするなら軽く40km/h以上で漕がなくてはならない

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2017/09/27(水) 05:31:25.96
自転車で痩せるには立ち漕ぎが良い
立ち漕ぎは全身運動ですし、立ち漕ぎで全力疾走すればすぐ痩せますよ。
座り漕ぎはただ楽してるだけに過ぎず、これでは野球やゴルフレベルの運動に過ぎないでしょう!

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2017/09/27(水) 05:36:14.26
>>380「俺様はヘリコプターで富士山やエベレストに登るぞ!登山家なんてヘリコプターも買えない貧乏人だろwwwww」

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2017/09/27(水) 05:41:25.91
>>393「ヘリコプターの方が遥かに登山家の脚より優れてる事には何も言い返せない低知能な安い趣味やね登山は。金あるならヘリコプターで行けるもんなw」

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2017/09/27(水) 05:50:43.87
>>399
ホモでど田舎者とか終わってるなw
お前の住んでるど田舎ではボクサーパンツ一丁で外出出来るんだなwwある意味羨ましいわw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2017/09/27(水) 05:57:00.71
クロスバイク20km一時間漕いで一ヶ月で12kg痩せたんだけど、これについてどう説明するの?ww
ちなみに身長は182cm 84kgから72kgまで痩せたんだけどw

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2017/09/27(水) 06:00:47.44
>>390
なんだ最重段ガンガンってww競輪選手に憧れてるのかお前はw
クロスバイク一時間毎日軽く漕いで一ヶ月で12kg痩せたんだけど、これについてどう説明する?w

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2017/09/27(水) 06:10:12.08
大体街中でジョギングなんかしてるの江頭みたいなガリガリばかりだもんなw
胸もなければ尻もペタンコ。それがランナーの体型。

自転車乗ってる奴は比較的胸板厚くてプリケツ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2017/09/27(水) 06:21:17.51
ジョギングなんかすると筋トレした意味がなくなるから筋トレしてる人は絶対するな

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2017/09/27(水) 07:16:56.30
胸とかいらん。尻ペタンコがいい。とにかく痩せてたら良い派→ジョギング
胸は減らしたくない。プリケツがいい。程よく痩せてたら良い派→自転車&筋トレ

これで決着

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2017/09/27(水) 11:46:52.42
>>432
一時間だとかなり多めに見積もっても500kcalの消費
脂肪相当量だと数十グラムにも満たない
一ヶ月12kg落とすとなると一日のカロリー収支をマイナス3000kcal弱に調整する必要があるから、
キツ目の食事制限入れたとしてもまったく計算が合わないだろ…

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2017/09/27(水) 12:18:05.23
一ヶ月で12kgはさすがに設定ミスちゃう?w
不可能とは言わんが絶対カタボってるし絶食に近いダイエットで腸内細菌バランス崩してるで

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2017/09/27(水) 14:07:51.89
ジョギングは消耗カロリー高くて胸とか筋肉までも消耗してしまうみたいだな。
市民ランナーとかBMI18以下ばかりだもん。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2017/09/27(水) 14:46:03.27
きょう(27日)未明、東京・杉並区の路上で、下半身になにも履いていない男が自転車で走っていくのを、帰宅途中の住民が目撃し、110番通報した。

警察は、公然わいせつの容疑で犯人の行方を追っている。

27日午後0時半ごろ、杉並区本天沼2丁目の路上を帰宅中の住民が、下半身裸の状態で自転車を全力疾走させている不審人物を目撃した。

犯人の年齢は30歳前後で、Tシャツの袖部分を切ったような白のノースリーブシャツを着ていて、髪の毛はモジャモジャの天然パーマだった。

現場は、荻窪駅と西武新宿線・下井草駅の間の住宅街で、近辺では今年の1月と4月にも下半身丸出しの男が自転車で走り去る姿が相次いで目撃されている。

同一人物による犯行なのかは不明だが、こう何度もズボンやパンツをはき忘れるようだと、一度専門機関で相談することをオススメしたい。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2017/09/27(水) 23:22:52.77
お前らバカだなぁ
トライアスロンか鉄人レース経験者はどちらも余裕

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2017/09/28(木) 11:01:01.96
自転車=おばちゃん おじいちゃん おばあちゃん でも移動出来る

ジョギング=ある程度、足腰を鍛えないと無理よって誰でも出来るわけではない

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2017/09/28(木) 19:27:41.28
自転車=身長マイナス100位の小太りが一番早い
マラソン=早い奴は身長マイナス120位のもやし

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2017/09/28(木) 19:28:34.29
競輪選手でもプロ野球選手みたいな体格

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2017/09/28(木) 22:03:08.58
自転車は平地なら少し重い方が有利
ガリは登り坂には強いが空気抵抗や向かい風には弱い

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2017/09/29(金) 01:13:52.51
ママチャリは165cm位まででしょ
181cmもある俺はロードバイクしか無理やわ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2017/09/29(金) 15:59:40.20
家からいつもジョギングしてるんだけど
ジョギングのコースの途中3kmくらいでサイクリングロードに合流してて
このサイクリングコースをずっと行くと30Kmぐらいの終点にある温泉に入ってこれるんだけど
走りだからいつも途中で引き返す。
自転車に乗ってきてたら終点まで行けるんだけどなーといつも思ってる。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2017/09/29(金) 22:39:31.45
>>437
最初の84kgからダイエット初期の水抜きが4kgとすると、実質80kgから72kgまで8kgの減量 とすると、
8*7000/30-500≒1870kcal/dayを消費すればいい
ダイエット前の84kgの基礎代謝が(運動しないで毎日ゴロゴロで係数1.3とすると)
84*22*1.3≒2400kcal/day を摂取してたとすれば、
2400-1870=530kcal/dayの摂取カロリー
実際は体重が減ってくると代謝も減るので、200〜300kcal/dayの摂取カロリーで頑張ったんではなかろうか

が、そうなると、筋肉、内臓維持のためのたんぱく質の最低摂取量50g/dayも下回ってるだろうから、ダメージは大きいことになる

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2017/09/29(金) 23:11:20.74
いや、そうだな 一日200〜300kcal摂れるなら、プロテインのみにすれば可能か
1ヵ月間、(サバス50gとビタミンサプリと1時間チャリ)/dayで、84(80)→72 kgいけるな

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2017/10/01(日) 00:41:07.32
このスレの優勝者は自転車で、自転車で最重ギアで激坂を登るに決定しました。

最重ギアで激坂15秒程度×10セット これやっとけばいいです。

わざわざジョギングだのロングライドだのする必要はありません。これらの運動は断食と大差ない痩せ方ですので。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2017/10/01(日) 01:09:26.16
そういう短いインターバルトレは有酸素にならないので、ダイエットとしては意味がない
有酸素は最高心拍の6〜8割を維持するように、できるだけケイデンス一定で軽いギアを回せばいいだけ
大事なのは惰性走行をしない、足を止めないこと

激坂登りを鍛えたければ、余分な脂肪を有酸素で落としてからでないと、ヒザへの負荷が半端ないので最悪、壊れます

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2017/10/01(日) 20:06:53.30
ロードバイクはGPS(ストーカーが他人の自転車に付ける奴)付けて、盗まれたら警察に通報して窃盗犯を社会から追い払う金持ちの遊び

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2017/10/01(日) 20:09:27.03
タイヤの中にGPS入れとけば、窃盗犯はまず気付かない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード