facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/02(金) 13:39:53.33
早く痩せられるのはどっち?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2017/09/20(水) 19:32:52.60
ロードバイクって軽く時速40km出るってマジ?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2017/09/23(土) 11:20:04.03
バカばっかのスレだなw

自転車板でもダイエットにならないって事でとっくに決着してんじゃん

街中のロードバイクなんて全く運動にならねえよ
こいつら金出してロードンバイク買っちゃったもんだからダイエット効果があるって事にしないと
やりきれない根っからの貧乏根性丸出しデブかカラテカヤベばっかだなw

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2017/09/23(土) 11:21:57.52
>>1
ジョギングの方が1億倍くらい効果あるよw

素人の街中ロードバイクとジョギングでダイエット効果なんて勝負にならんわ


本当アホばっかこのスレ
無駄な時間過ごしてデブってなさい

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2017/09/23(土) 11:24:06.34
>>338みたいなインチキ丸出しの痴呆症の作り話レス見て本気で信じてるバカってどんくらいいるの?

2chってアスペじゃなくてバカが多いからこういうのに引っ張られて


余裕でロードバイクだな(キリッ

とかやってる知恵遅れ多そうやね
無駄な時間頑張って

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2017/09/23(土) 11:39:45.45
自転車は痩せないよ。基本人間が楽をするためのツールだし。
そもそもジョギング所かウォーキングより痩せないよ

一番重要な最低強度調整のさじ加減が乗車してる人に任されてるんだからいくらでもサボりだすのが目に見えてる
楽な軽い段しか漕がないとかな。
人間は自主的にやらすと 自分に甘くサボり続けるし基本そういう奴がデブなわけだろ?

しかも乗車時間や乗車距離の半分以上ただ座ってるだけっていう事実すら知らないアホ多すぎ 。
100kmとか5時間漕いできたって嘘ついてる奴に付き合ってやっても50km以上、3時間以上惰性で進んでるだけだけどなwwwwで一蹴だけどなwwwwww

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2017/09/23(土) 11:42:28.44
アホってやたら草生やしたがるよな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2017/09/23(土) 11:46:06.34
ロードバイクは素人が軽く漕ぐだけで小型バイク並のスピードが出る。
移動手段としては使える。
学生でもないのにママチャリとか乗ってるやつは馬鹿

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2017/09/23(土) 11:48:55.79
運動神経良い奴がロードバイクに乗ると、自動車と同じ位のスピード(時速60-70)が出る。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2017/09/23(土) 12:01:12.12
まとめ

自転車はダイエットにはならず、ただの移動手段でしかない。
ロードバイクは軽く漕ぐだけで小型バイク並のスピードが出る。小型バイクと違いガソリン不要免許不要税金不要。
トライアスロンもバイク部門はただのお遊びだ。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2017/09/23(土) 12:19:10.89
追加
マッチョ含む標準体型以上の奴が小型バイク代わりにロードバイクで移動してるだけで、何故かダイエットしてると思われる。しかもそんな運動意味ねーよと思われる。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2017/09/23(土) 16:47:01.16
トライアスロンとかいう大会は、ダイエットレベルでさえ怪しいレベルの時速30km程度のロードバイクレースが約6割を占める。
しかし、そんなトライアスロン大会に出る選手達はジョギングを時速15kmというダイエットにしてはかなりハイペースで走るというトライアスロンとかいう名前の謎の大会があります。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2017/09/23(土) 21:54:41.31
自転車は楽する物痩せないって主張してる人
「ロードバイクは楽に原付バイク並のスピードが出る」って指摘されると消えるよね(笑)
きっと自転車=ダイエットの固定観念で頭でっかちになって、それより遥かに重要なこと忘れてるよね(笑)
ロードバイク買う人でダイエット目的で買う人は少ないよ。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2017/09/23(土) 22:04:42.18
>>355
お前は「ロードバイクは楽に原付バイク並のスピードが出る
」で一蹴されてるみたいだな(笑)

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2017/09/24(日) 20:57:31.37
ロードバイクとは?
車体価格は10万円程度。ヨーロッパ発祥のオシャレな乗り物。
ガソリン不要な人力車の頂点。
運動不足の素人でも軽く漕ぐだけで時速40km/h(原付バイク並)は出るとされる。
ジョギング(10km/h)並の運動をすると、自動車と並走する(60km/h)レベルのスピードがでる。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2017/09/25(月) 01:42:17.97
>>352
まさか君、ロードバイクはみんなダイエット目的で買ったとでも思ってるの?ww
もしそうなら君は相当な捻くれ者だぞww

ロードバイクはお洒落でガソリン不要で楽に原付バイク並のスピードが出るから買うんだぞ
いいか覚えとけロードバイクは軽く回すだけで原付バイク並のスピードがでると

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2017/09/25(月) 02:14:37.15
後、ロードバイクは楽に原付バイク並のスピードが出るって問いに自動車なら楽に100km/h出るとか言っても意味ねぇからな
それは登山家に対して「ヘリコプターがあれば楽に頂上まで登れる」って言ってるようなもんで
自転車乗りは人力であることに価値観を出してるからな

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2017/09/25(月) 13:41:32.37
ジョギングの方が痩せますが、自転車の方が綺麗に痩せます。
ジョギングは江頭や東国原みたいな痩せ方をしますが
ロードバイクは小島よしおとかオリラジ中田、道端ジェシカのように綺麗に痩せます。
マラソンランナー見てみ?江頭以上に痩せた人ばかりやで。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2017/09/25(月) 13:43:19.30
ロードバイク=オシャレな若者
ジョギング=ハゲたおっさん

こんな感じですね実際。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2017/09/25(月) 14:15:58.83
ロードバイク=ランニングするとヒザを壊すデブの若者デブのおっさん
ジョギング=オシャレなスリムな若者、おしゃれなスリムなおじさん ハゲたスリムなおっさん

こんなイメージかな

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2017/09/25(月) 14:41:17.83
ロードバイクではいくら頑張ってもBMI22(俺の身長は175cmなので68kg位)までしか落ちません。
それがジョギングを取り入れると、あっという間にBMI18(175cmなら55kg位)まで落ちる。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2017/09/25(月) 14:43:45.76
ロードバイク=小島よしお、オリラジ中田

ジョギング=江頭、東国原、猫ひろし

こんなイメージですね。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2017/09/25(月) 14:48:51.94
>>370
それ除脂肪体重の設定に無理あるからやり直し

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2017/09/25(月) 14:48:58.44
小島よしおは178cm70kgで体脂肪率6
江頭は178cm60kgで体脂肪率6
小島は典型的なロードレーサーの体型
江頭は典型的なランナーの体型してます。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2017/09/25(月) 15:02:25.34
ロードレースはフィギュアスケートやゴルフと並んで金持ちの道楽スポーツと言われてます。
それに対してジョギングは典型的な貧乏人のスポーツです。
単純にジョギングの方がロードレースやゴルフより痩せますが、ジョギングはなんか貧乏くさい体型になっちゃう

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2017/09/25(月) 15:33:01.61
ロードバイク乗りは有酸素運動はあくまでもオマケて割り切っていて、自宅やジムでしっかり筋トレしている。なので綺麗な細マッチョ体型。街中では移動手段として原チャ並のスピードで軽快に走っている。

対してジョギングやってる奴は、有酸素運動神神神だと思っているのでひたすら有酸素運動のみ。
街中では意味もなく三輪車並のスピードで必死に走っている。有酸素運動のみなのでハゲで老け顔でガリガリ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2017/09/25(月) 16:51:57.17
必死にママチャリ以下のスピードで走る貧乏ハゲガリランナーは
爽快に原付バイク以上のスピードで走る金持ちロードレーサーが羨ましいみたいだな(笑)

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:34:08.71
ロードバイク ケツパンパンの恥ずかしいモッコリパンツとハゲ隠しのヘルメットで気持ち悪いおっさん中心に気持ち悪い男ばかり

ジョギング 現代的な若者と男女


コレが正解

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:35:52.80
>>355で答え出てるな

自転車は痩せないしロードバイクは貧乏人の趣味だろ
最低ランクのバイクも買えない貧乏人だろw

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:36:26.30
ロードバイク買った奴は大抵「かっこいいから買った」「原付より安く軽く原付並のスピードが出る」って理由で買った訳だが
必死にハアハアジョギングやってる横を三倍位の猛スピードで爽快に抜いて行く所を見ると、「あいつはダイエットの為に10万円も使ったしかもあんま効果ないのにww」って思わないと精神が持たないのはわかるw

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:37:50.67
>>357
小型バイクって80km/hとか普通に出るんですけど?
まさかここだけ原付って言ってないよね?

貧乏人は小型と原付の差もわからないから
10万ぽっちのチャリにプライドかけて戦ってるの?wwwww

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:38:04.37
>>378
それって登山家に対して「ヘリコプターで行けば早く楽に登れるのに」って言ってるのと同じだぞw

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:39:28.71
>>380
登山家に対して「ヘリコプターがあれば楽に山頂に到着できるぞ」って言ってこいよww

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:40:40.59
>>378
マラソンの方が貧乏人の趣味だろww

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:41:57.73
100万以下のロードバイクなんて貧乏人だろ
ママチャリと変わらないし街乗りなんかしたら転売業者ドロの生活費にしかならないし
ツールドフランスに出ないのに街中で恥ずかしいモッコリパンツとヘルメットのダサダサファッションで
乗ってる奴はバカ丸出し

更に言うとダイエットにならないのは>>355の言う通りだよ

バカは街中で60なんて出せない理由を知らない。何故なら信号などのハザードすら
計算に入れれないから。>>352が正解
自転車板でもダイエットになんか到底ならないって事で決着している。
使うなら追い込み筋トレ用だし

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:43:26.79
ID:JeJDTuA8

なにこの統失

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:44:33.72
>>384
だからダイエット目的でロードバイク買う奴ってかなり少ないんだよ。
ロードバイクは楽に原付バイク並のスピードが出るオシャレな乗り物だから買うんだよバーカ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:47:36.04
>>385
触らん方が良い。

ボキが一生懸命買ったロードバイクをバカにしないでくだちいおねぎあ

って言ってるだけだからw
自転車はウォーキングよりダイエットにならないよ。少なくとも通勤通学じゃあ100%ね
ロードバイクなんかにのれば実用性も下がる上に盗難の的というマヌケな事態にw

>>384
わかってる人来た。街中でロードバイク乗ってる奴とかただのバカってのは同意だな。
乗ってる時間の半分処か2/3は何の運動もしてないよ。軽い段回してるとか有酸素にも無酸素にもならないで
最悪だしな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:51:05.38
>>387
ごめんね俺様は楽に原付バイク並のスピードが出るから乗ってるだけであって
結構楽に時速50とか出るから便利なんですわ
ちなみに178cm73kg体脂肪率7な
ガリガリランナーのお前とは格が違いますわ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:51:37.90
いや、スポーツバイクはフィットネス目的がほとんどでしょ
ダイエットはそのおまけみたいなもん
快適に街乗りしたいならスタンド気兼ねなく取り付けられて盗まれてもそこまで痛くないクロスバイクだな

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:52:13.39
早い話自転車は基本的に楽をするためのツールであってダイエットならウォーキングより効果は無いんだよな

実際何分乗るって言って漕ぐならその時間最重段ガンガン踏んで汗がダラダラになるくらい
心拍数上げ続けないと何の意味も無いし通勤だったら信号で絶対休むしそもそも
60kmになんかなる前に次の信号や路駐や飛び出しに絶対止められるんだから
プロとかカタログスペックの値で語ってるような奴はただのバカ(例>>363-365)

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:54:22.75
>>388
統失はトリップ付けろよw

そのスペックよりみっともないスペックが正体なのは2chの常識だ
そのスペック自体中肉中背の取り柄の無いおっさん体型だけどなw

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:54:55.77
てか単純に有酸素運動が目的なら部屋でモーション長めのジャンピングジャックでもやってた方がいいな

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:57:05.92
どいつとは言わないけど街乗りで原付並のスピード出せるとか言ってる時点で何の説得力も無い
聞いた事も無い超ド田舎村でイキってるか信号無視してるアホか。いずれにせよ響かなさ過ぎて草


自転車はダイエットになんかならないね。ジョギングの方が遥かに優れてる事には何も言い返せない低知能
安い趣味やね。金あるならバイクや車行けるもんなw

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:57:12.87
>>390
実にくだらない
ロードバイク乗ってる金持ちはダイエットとかしょうもない次元などどうでもいいんだよw
ウォーキング並の運動で軽く50km/hとか出るから気持ちよくて乗ってるだけなのにw

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:58:53.91
>>393
ああ千葉県の田舎だ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:01:25.57
晒し上げ
信号も無ければ車も一日1台とかバスや定期便も無い見捨てられた最果ての街か

嘘吐き(見栄張ってサバ読んでも>>388程度wwwww)か


のいずれかだろうねwwwwwwwww

>>356
悪い本当に終わってる阿呆には沢山草生えるんだわ
お前って事もわかってるけどさw

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:02:28.23
ロードバイク乗ってるのはバイクや車にいけない貧乏人やろw
たった10万とかwwww

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:03:16.61
>>393
世の中にはトライアスロンとかいう大会があってな
出場選手達はジョギングを時速14km/hというダイエットには過剰すぎるスピードで3時間走る。
しかし、トライアスロンはロードバイクでたった30km/h程度というダイエットレベルですら怪しいロードレースがジョギングの2倍6時間を占める。
君はトライアスロンになんか文句言ってこいよw

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:05:25.93
ロードバイクが金持ちの趣味ってネタだよなw
てゆーか通勤できる道で原付並とかアホ丸出しにも程がある


パンピーが頑張ってもっこりパンツで公道走ってる弱虫なんとかってアニメのコスプレイヤーの貧乏人のオタクだろ

誰もあんなん格好良いとか思って無いしなw
髪型にも無頓着なダサダサオタクとしか思ってないが知らぬは本人たちばかりなりィ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:06:13.61
>>397
釣りしてる奴は魚も買えない貧乏人だぞww

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:07:34.45
>>399
何処の田舎だよそれw
俺の住んでる神戸ではそんな奴見たことねぇぞ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2017/09/25(月) 18:08:52.01
>>398
トライアスロンだと平均45km/hで航続時間は4時間

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード