facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/01/03(火) 09:45:20.40
周りの人間は、買い物に注意してないし、
福島原発の話もしない。
いづれ、私達が正しかったことが証明されると思って頑張ってきたけど
何もないまま、ここまできた
魚介類は一切食べれない。でも、他の人はすいすいと買い物かごに魚を入れていく。
昆布も鰹節も、なんら気にすることなく買っていく。
私達がひとり相撲をしているようで、虚しい。
本当に内部被曝を恐れる必要があるのか?
あるとしても、私達は恐れすぎていないか?

そういう気持ちになってきたんですが、皆さん個人個人では、どう思われるでしょうか?

原発事故から9ヶ月。
私の気が緩んできたのかな。
正月には、鯛の塩焼きは、しいたけ、昆布、小魚をたくさん食べ、カニを食べ、貝を食べ、カキを食べた。
私はもう手遅れなのかもしれない。
皆さんはどうでしょうか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/01/04(水) 23:26:49.60
そうそう元々日本人の五割はガンになるしね。
危険厨がストレスでガンになったら笑うな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/01/04(水) 23:53:41.84
>>11

そんなの存在すらも知らねーけど欧州の専門家と直接対決してほしいわw



ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/01/05(木) 00:22:53.36
>>13
>欧州の専門家

直接対決して欲しい欧州の専門家とは、例えば誰?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/01/05(木) 00:25:17.68
ジーデントプフとか。6〜7人は強力なのが居るよ。

工作員さん。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/01/05(木) 00:26:21.25
もともと日本人は5割は癌になるから、
放射性物質体内に取り込んで内部被曝しても安全になるの?


馬鹿丸出し

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/01/05(木) 00:27:09.77
放射線ホルミシスのトーマス・D・ラッキー vs ECCRのクリス・バスビー

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/01/05(木) 00:28:22.23
ラッキー はきちがいだろ www

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/01/05(木) 00:38:27.94
>>12 放射線障害が癌だけだと思ってるんですか?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/01/05(木) 00:42:03.64
脳の病気で倒れたり死んだりしてるのが周りにいるからとにかくセシウムには気を付ける

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/01/05(木) 04:59:03.54
内部被曝を恐れすぎ=正しく恐れる

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/01/05(木) 21:22:44.82
動物実験では分からない部分も有るんじゃないかと・・、
たとえば人間でも年齢・性別・罹患している病気・
等で放射性物質が特定の器官のある部位に取り込まれる様な
感じで定着・・とかも有るかも・・と、
トロトラスト(二酸化トリウムの造影剤)みたいに10〜30年後でも
癌が出来た部位に大量に残っていれば分かりやすいけど、
入った放射性物質が大半体から出ても、
針の先ほどの部分(たとえば血管の先だけとか)に長期間とどまって
そこの近くのDNAの二重鎖切断をおこし・・とかだと分かりにくい、
無用な被曝は”しない・させない”が原則、それしか無い、
まあ40年位して、今の基準でも大した事無かった・・が一番良いんだけど、

基準内だから安全、
ただし長期晩成の人体での厳密な安全試験はしてません、
でも内部被曝しろ・・だとテロリスト扱いされてもまあ・・しょうがない、

チェルノブイリの時のスエーデンとか
放射線影響研究所の長崎の西山地区の内部被曝の
データーが・・まあ・・アレなので・・


           お察し下さい・・

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/01/05(木) 21:51:55.61
結局、この前のNHKを見ると、
内部被曝は1年で0.2mSVでも危ないんだよね
安全ではないと国が言ってくれるとありがたいんだけどなぁ〜

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/01/05(木) 23:00:44.82
べつに人それぞれなんだよね。正直、西がどうなったって勝手だし。向こうもそう思ってるし。

ただ一部の優良な人達が正確に把握し、リスクを最小にしたい(内部被曝は手遅れになる)
という欲求があるから雑談してるんだと思うよ。

ただ西側で親が急に死んで、泣き喚いたって知らない。
関係無いし。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/01/05(木) 23:41:28.94

心気妄想
心気症
被毒妄想
心身症
身体表現性障害

↑ググレ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/01/05(木) 23:47:01.92
東京も計測装置導入検討に入っている、

単に計れば実態は解かる。


ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/01/06(金) 05:04:57.02
(大阪府)なら、外部が無いだけ被曝量に余裕があるかもね。
関東東部だから自分はもう無理。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/01/06(金) 13:05:32.39
前の仕事でアイソトープ協会の講習に毎年行かされてた。
講習の最後は『外部被爆なんてどーでもいいんです、内部被爆だけは避けて下さい。』
っていつもしめてたよ。
避けられるなら避けたほーが良いと思うよ。

てか、いまはアイソトープの講習で何て教えてるんだろう?
食べても大丈夫ですとか言ってたりしてw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/01/06(金) 17:37:49.68
内部被曝どれぐらいしたか、きちんと調べる機械を各病院に設置して欲しい
外食せざるをえないことが多いから、地元の食材かどうか分からん
放射能物質まみれの食品に料金払い食べるって、冷静に考えるとおかしい

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/01/06(金) 17:53:42.59

チェルノブイリでは椅子式の内部被曝線量でしょうか。
椅子に座り測定値を計る。禁止されていた森のキノコを食べていた少年がその椅子に座りと測定値が高くなっていたため森のキノコはもう食べてはならないと昨年のNHK BS3 のドキュメンタリーがありました。

被爆地に近い地域はあの椅子は診察室で無く待合室に測定担当者をつけ誰でもすぐ測定出来るよう
に国がその、設備費用を。



ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/01/06(金) 18:14:36.58

セシウム対策は線量を体内、胃腸に摂り入れた場合、デトックスと抗酸化が先に必要だとの事。

▼デトックスは→排尿、排便、発汗。

▼排尿は利尿作用ある飲食料→ビール、コーヒー、緑茶、紅茶、烏龍茶などが利尿作用ありタンポポ茶が漏れるくらい強い。
▼繊維が豊富なものをよく摂る→セシウムには、★リンゴのすりおろし、
リンゴが無い時は
★ココアで代用。
★キャベツ、大根、柑橘類など繊維が豊富な物をよく摂取。
(★桃、リンゴ、バナナはセシウム排出に効果があるというペクチン果物。サプリでは★シトラスペクチン→ただし用法を守る)

▼発汗は→運動、サウナなど。ハーブ茶や食品の中に発汗を促すものもあります。また発汗を促す入浴ハーブなど。

冬は身体を冷やすと発症予防となる免疫力が低下するため、身体を冷やす、ビール、柑橘類、バナナ、根菜以外の野菜は

身体を温める食材と摂取下さい→(味噌汁、ネギ、ショウガ、ニンニク、キムチ、根菜類)

根菜かネギの★味噌汁など。(味噌はセシウム排出効果があり、解毒作用が強い。熟成発酵母の味噌を加熱し過ぎないよう生味噌風味で。ぬか味噌漬けなど)

▼抗酸化が強い食品
→★赤ブドウ、赤ワインのレスベラトール、スパイス豊富なカレー、他。


ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/01/06(金) 18:58:08.78
>>24

>ただ一部の優良な人達が

笑いどころはここですか
もう宗教並みの選民思想ですね


ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/01/06(金) 19:09:08.13

すぐ摂れる抗酸化は抗酸化ビタミンの★ビタミンC。
ビタミンC飴なら空腹時でもサプリより胃を護れるかも。酸味強いサプリはなるべく空腹時を避けて。
★ハイチオールCのハイチオールは白血球の低減防止効果があるそうです。



ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/01/06(金) 19:13:01.28

チェルノブイリの医師が
、ストレスを溜め込むことは地域の放射線量より免疫力低下を招く場合があるため、
ストレスを発散し溜め込まない、生活習慣、発想転換など工夫を。

ストレス溜め込む→放射線時期には特に避ける。



ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/01/06(金) 22:41:05.16
もうめんどうくさくなった

みんなでどーんといこうや!

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/01/06(金) 22:48:49.16
キノコ食うな!

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/01/06(金) 22:49:40.26
>>35
結末がよろしくない。墜落する気かw

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/01/06(金) 22:58:04.79
キノコ食うな!

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:37:38.54
20110806 “内部被ばく”に迫る チェルノブイリからの報告
http://www.dailymotion.com/video/xkddd8_20110806-yyyyy-yyy-yyyyyyyyyyyy_news
32.56秒あたり
ウクライナ ナーシクさん一家の一食分(bq/kg)
ペチャーニャ 20100  
ウクライナ風ぎょうざ 10500
ボルシチ 3500
トマト入り野菜サラダ 1120
黒パン 17.5
合計 36137.5 bq/kg

これくらい内部被曝しなきゃだいじょうぶw

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/01/06(金) 23:38:47.81
工場栽培で検査してるとこならまず大丈夫
野生は自己責任で

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/01/07(土) 00:45:44.93
セシウムだと、

木村氏 ウクライナ・ベラルーシ基準
今中氏 10ベクレル ジジババは100ベクレル
小出氏 全部ダメ
武田氏 被曝は足し算。年1ミリ

ぶっちゃけみんな適当よw

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/01/07(土) 09:12:26.41
>>1
気持ちわかるわー。
福一爆発から10カ月たった今、放射能の話題話す人が極度に少なくなった。
『放射能気にする人はちょっと基地外』的な空気があるような。

でも、今回の震災でも自分で高台に避難所作ってた人が津波から助かってたね。
アリとキリギリスじゃないけど、精神ストレスにならない程度の生活上可能な対策法を自分なりに見つけて4年は継続するのがいいと思う。

4年後に何もないようなら、また以前のように好きな場所行って好きなもの食べる生活に戻せばいい。
数年後に障害出てから後悔してもやりきれないしね。

・汚染地になるべく行かない
・汚染地からできるだけ遠い産地の食材を選ぶ
・東北関東の食材使うときはよく洗う茹でるなどの調理法
・米、水は毎日摂取すると積算量大きいので汚染ないものを選ぶ。イオン交換式やセラミック式を採用してる浄水器を使う。(活性炭だけはあまり意味ない)
・できれば牛乳は飲むの止めた方がいい。日本は栄養状態良いから、牛乳は飲まなくても栄養足りてる。牛乳飲まなくてもパン、菓子、加工品など乳製品摂取の機会が多い。わざわざ牛乳まで飲んで被曝リスク上げる必要ない。

これだけ気をつけてればだいぶ違う。
他人の目が気になる人でも、これくらいなら家族さえ理解してれば他人の目を気にする必要ない対策法。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/01/07(土) 16:05:44.89
>>39
これだけ食ってたら三日くらいで死にそうだけどな
放射脳なら見ただけで死にそう

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/01/07(土) 16:42:24.79
>>42
あと、キノコは工場産の菌床(きんしょう)栽培モノだけにする。原木モノはやめる。
特に産直系のキノコは厳禁。『菌床栽培』て書いてあっても、菌床の原料に使い古して朽ちた原木使ってる農家もいるから。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/01/07(土) 19:38:38.58
地元の原木系の菌床栽培ならOKじゃないの?
だめっぽい?

>>43
俺には信じられない
だめっぽい

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/01/07(土) 20:13:57.22
>45
樹皮付きはまずいでしょ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/01/07(土) 22:13:19.45
>>45
本州は関東東北産の原木が流通してるらしい。
北海道・九州は地場の原木が多いらしい。
どちらにせよキノコはやめとくのが吉。
静岡で基準値超えまくるわけだから、いかにキノコが濃縮するか分かるでしょう。

自分は九州の干ししいたけを選ぶようにしてる。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/01/07(土) 22:14:13.40
島根、広島の原木栽培ならおーけーかな?
親戚から送ってくるけど 悩ましい

ここまで見た
  • 49
  • アメリカ空軍機が墜落して核爆弾燃えちゃったの巻
  • 2012/01/07(土) 23:45:04.22
スペイン政府は2006-08年に660ヘクタールを調査した結果、30ヘクタールで規制値以上(最大40倍)のプルトニウムを検出し、場所によっては深さ5mに達したため、41ヘクタールを鉄柵で囲った。
スペイン南部の海岸はヨーロッパからの観光客でにぎわい、パロマーレスでは外国人向けの別荘地が立てられている。住民は風評被害を恐れ、クエバス・デル・アルマンソーラの市長は「政府は安全宣言を出すべきだ」と主張している。
2011年現在でも、30ヘクタールの5万立方メートルに500gのプルトニウムが残る。


ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/01/08(日) 00:40:13.65
地元の道の駅で、よくキノコ買うわ
シイタケね
あれがベくレッてるなら、俺の体も相当、被曝してるな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/01/08(日) 00:58:45.35
どこ産のでもベクレは予想される。
キノコ類は当面回避が賢明だろう。
シイタケレスで年始に料理つくったけど
ダシとりは割といれなくてもできるな。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:15:41.82
内部被ばくについての最も重大な誤謬は、
1mと1μmでは放射線の強度が1兆倍になるという通説で す。

マクロの領域では、
光や電磁波などの輻射の強度は、
光源からの距離の二乗に反比例します(但し並行光は例外)
ところが細胞などミクロの領域で考えた場合は、
距離の逆二乗則は成り立ちません。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:18:50.75
例えば、極端な話、放射性物質が一個のケースを考えてみます。
1m先に置かれた放射性物質が崩壊し てγ線1個を放出します。
そのγ線は1m先の人体内では、
細胞を構成する分子の電子を励起(活性化) させて
化学変化を起こしやすい状態を作り出します。
多くの場合は、細胞内に最も多く存在する水分子を分解して
活性酸素を作り出します。

さて今度は体内に取り込まれた放射性元素1個が崩壊して
γ線が放出されたケースを考えます。
γ線は浸 透力が高いので直近の細胞に吸収されrとは限りませんが、
仮にすぐ隣の細胞で吸収されたとします 。
ミクロの領域においては、宇宙の彼方から飛来するγ線も、
細胞直近から放出されるγ線も区別は付き ません。
γ線は光(光量子)ですから、そのエネルギーは単純に波長に依存します。(E=hν、hはプ ランク定数、νは振動数で波長λの逆数)

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:20:52.49
何故マクロの領域と、
ミクロの領域で放射線強度の考え方が変わるかと言えば、
マクロの領域では1? に入射する放射線量を基準に考え、
1?には必ず同じ密度(強度)で放射線が到達するモデルを想定しています。
ところが、細胞1個1個の様なミクロの領域では、
放射線が当たる細胞もあれば、放射線が当たらない細胞もあります。
放射線が当たらない莫大な数の細胞の存在を無視してしまうので、
確率が増大してしまい、「放射線強度が1兆倍」に化けてしまうのです。

β線は浸透性が悪いので、
体外にある放射線元からの放射線は体の深い部位には到達しませんので、
1 mと1μmの比較が体中心部では現実的には成り立ちません。
しかし放射強度という概念からはγ線と同様にミクロの領域では距離の逆二乗則は成立しません。
β線は高速の電子(あるいは陽電子)ですので、
γ線とは細胞を作る分子との反応が多少異なりますが、
結果的には活性酸素を作り出します。
β線核種は現在問題になっているセシウム134、137、天然由来のカリウム40などです。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:21:03.57
>>1
関東の人であっても恐れる必要はないですよ
正しい知識があるひとは正しい態度で生活できます

もっともNHKもトンデモ情報を平気で流しますから
取捨選択して学習しましょう

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:22:05.22
>>52
> 内部被ばくについての最も重大な誤謬は、
> 1mと1μmでは放射線の強度が1兆倍になるという通説で す。

単位ぐらいははっきりさせましょう
あと>>52-54はトンデモですね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:23:20.54
α線核種はウランやプルトニウムなどです。
α線はヘリウム4の原子核そのものが高速で飛び出します。
エネルギーは運動エネルギーです。
原子核は周囲の原子の原子核や電子と相互に強い力で縛られている ので、
物質中では遠くまで移動出来ません。
それが故に紙一枚で遮蔽されるので、
体外にあるα線核種は余り怖くはありません。

一方体内に侵入したα線核種は、
周囲4μmの細胞を強力にイオン化します。
原子核同士の強い力で拘束 されているので、
その巨大な運動エネルギを非常に狭い領域に集中的に転化します。
細胞にしてみれば 、直近からの自爆テロを受ける訳で、
多くの場合において周囲の細胞は死滅します。
それ故に、α線核種による内部被ばくでは癌化が起こり難いとも言えます。
これはICRPがα線核種の癌化の可能性を必要以上に高く評価する必要は無いという根拠ともなっています。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:27:34.09
そもそもプルトニウムなどは半減期が2万4千年なので、
単位時間内で比較すれば8日という短時間で半数が崩壊して放射線を発するヨウソ131の方が、
比較にならない程強い放射線元と言えます。

ですから、チェルノブイリでは
ヨウソ131の内部被ばくによって子供の甲状腺癌が多発しました。
成長期の子供の甲状腺は成長ホルモンを分泌する為に、
大量のヨウ素を吸収します。
体内に摂取されたヨ ウ素131は消化器系から吸収され甲状腺に集まってきます。
そしてそこで8日という短い半減期の中で強い放射線を放出しまくります。
甲状腺の細胞は、DNAの修復力以上の破壊を受け、
免疫による防御以上の癌が発生し、発癌に至ると考えられています。

ところが、普段からヨウ素を摂取していれば、
甲状腺が安定ヨウ素で満たされているので、
放射性ヨウ 素131の甲状腺への取り込み量が少なくなります。
日頃から海藻類や魚介類からヨウ素を十分取って いる日本人の甲状腺は
安定ヨウ素で満たされており、
ヨウ素131をあまり吸収しないと言われています。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:29:04.60
さらに原発事故周辺では自治体が安定ヨウ素剤を配布しており、
早期に安定ヨウ素剤を服用すれば、甲状腺が安定ヨウ素で満たされるので、
ヨウ素131の内部被曝の影響は大幅に緩和されます。
被曝の可能性がある作戦を行う時には、軍隊は安定ヨウ素剤を服用します。

但しヨウ素の過剰摂取は甲状腺を亢進させ、
障害を発生させるので過剰にヨウ素を摂取する事は人体に害を及ぼします。
ですから安定ヨウ素剤を服用した後は、
ヨウ素131の濃度が下がるまで、安全な地域に避難します。
ヨウ素131は半減期が8日と短いので、
1カ月もすれば水道水や大気の汚染は問題無くなります。

これが内部被曝の実態です。




ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:31:28.22
放射能米を食ってたら癌が治りました

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/01/08(日) 14:57:57.44
>宗教並みの選民思想

お前がバイアスかけているだけだろ。


ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/01/08(日) 15:04:05.61
>>52-54

2〜3行で纏めればいいものを、やたら長文で2chで書き連ねるって空しいだろ
ニートの変なバイアス入ってるかもしんないから、その手の文章必要なら著名な学者の資料落とすわ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード