-
- 1
- 少考さん ★
- 2024/06/11(火) 23:26:24.97
-
“選択的夫婦別姓の導入 国民の意見踏まえ検討” 林官房長官 | NHK | ジェンダー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240611/k10014477441000.html
2024年6月11日 17時35分
経団連が「選択的夫婦別姓」の導入に必要な法律の改正を早期に行うよう求めていることについて、林官房長官は、今も国民の間にさまざまな意見があるとして、その動向などを踏まえて丁寧に対応を検討していく考えを示しました。
経団連は、夫婦別姓を認めない今の制度は、女性の活躍が広がる中で海外でのビジネスなどの際に支障が出かねないなどとして「選択的夫婦別姓」の導入に必要な法律の改正を早期に行うよう政府に求める提言を初めてまとめました。
林官房長官は記者会見で「制度の導入については、現在、国民の間にさまざまな意見があることから、しっかり議論し、より幅広い理解を得る必要があると考えている」と指摘しました。
そして「政府としては、まずは関係団体からの提言や要望などを含めて、国民各層の意見や国会における議論の動向などを踏まえて対応を検討していく」と述べました。
加藤女性活躍相 “国民各層の意見の1つと真摯に受け止める”
加藤女性活躍担当大臣は記者会見で「男女共同参画基本計画でも夫婦の氏に関する具体的な制度のあり方に関し、さらなる検討を進めるとされている。経団連からの提言についても国民各層の意見の重要なものの1つとして真摯(しんし)に受け止め、国民に充実した議論をしてもらえるよう後押ししていきたい」と述べました。
立民 岡田幹事長「自民の反対理由わからず 説明すべき」
立憲民主党の岡田幹事長は記者会見で「保守的と言われる経団連ですら求めている中で、政治が先送りすることは許されない。自民党が反対している理由もよくわからず、今の国会できちんと対応すべきだ。それができないなら、公党として理由をしっかりと説明すべきだ」と述べました。
公明 山口代表 “自民党も真摯に受け止め積極的に対応を”
(略)
※全文はソースで。
※前スレ (★1 2024/06/11(火) 19:29:32.44)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718101772/
-
- 556
- 2024/06/12(水) 10:38:24.03
-
>>554
日本の伝統じゃないことが言いたいだけ
-
- 557
- 2024/06/12(水) 10:39:27.74
-
>>556
70年末続けば伝統とか別件で言ってなかったか?
-
- 558
- 2024/06/12(水) 10:40:53.33
-
>>4
でも不思議なのが、韓国は別姓なんだよね
例えば、文さん韓さん夫妻
-
- 559
- 2024/06/12(水) 10:41:11.47
-
>>557
70年で伝統?
オレは認めない
-
- 560
- 2024/06/12(水) 10:41:39.20
-
国民の意見じゃなくてシルバー宗教の意見
-
- 561
- 2024/06/12(水) 10:41:43.32
-
>>555
まぁ解らんでも無いけどそれを理由に変える程?
姓併記で混乱するより、単独旅行で性兵器疑いで
売春婦ゲドアウトと追い返されるケースとかの方が問題じゃねw?
-
- 562
- 2024/06/12(水) 10:41:47.83
-
これは自民党が正しい
だが自民党には
グローバリストやネオリベの政治家がいるのも承知してる
-
- 563
- 2024/06/12(水) 10:42:57.68
-
選択制くらい認めてやれよww
9割以上は同姓選ぶからww
-
- 564
- 2024/06/12(水) 10:43:23.06
-
>>551
その家族や事情を知っている人以外の
家族記号を有してる文化共有者。
アメリカのような移民国家で
文化共有ができない国と日本を
同列に語るのはナンセンスだし、
文化共有なんて幻想で差別的だ!と
言われればそうかもしれないが、
その文化を理解し、日本という器に
共に入るゾーニングの仕組みが見直される時代になりつつある。
-
- 565
- 2024/06/12(水) 10:43:38.98
-
>>555
そりゃ「ニセモノ」では、と思われても仕様がない。
-
- 566
- 2024/06/12(水) 10:44:01.89
-
>>563
まぁそれは特に問題じゃない
問題なのはその1割の自己満足の為に
9割の人間も負担強いられるという部分だな。
-
- 567
- 2024/06/12(水) 10:44:07.13
-
>>558
不思議じゃないよ
壺に同一意見させてレッテル貼って叩きやすく
これを反韓の計と呼ぶw
-
- 568
- 2024/06/12(水) 10:47:18.16
-
反対というか俺が一点危惧するのはやっぱり日本は災害大国なわけで安否確認や行政の手間でごちゃごちゃになるよ
だから、災害時や緊急時は世帯主とかどちらかの姓に統一するみたいな条件付きは必要と思うけどね
-
- 569
- 2024/06/12(水) 10:48:22.96
-
自民党「マザームーンの許可おりないからな」
これマジだからwwww
-
- 570
- 2024/06/12(水) 10:49:01.75
-
おもしろいこと言うな
70年で伝統が認められるなら
日本国憲法に違反するとして家制度が民法から撤廃されてから今年で77年になるから
これも立派な伝統ってことになる
-
- 571
- 2024/06/12(水) 10:49:15.10
-
嫁入り、婿入りすることで主体たる家族がハッキリする。博学な連中が名字や家族なんて明治政府が
考えた僅かな歴史といってるけど、そもそも家督を
継ぐのは古代氏族で役職を与えられるのが家族単位だったからその歴史の踏襲。
明治政府が始めたというより本居宣長たち古事記などの研究から、更に外国の法律を学んだ英才たちが
家族、国家という括りを整理。弱き者たちの面倒を家長が責任をとるという生き様の推奨までしたのが明治憲法。家族の定義、姻族と血族も名前で判る。
-
- 572
- 2024/06/12(水) 10:49:28.66
-
>>568
わざわざ戸籍弄る必要無いんだよな
既婚女性には旧姓の使用可能巾を優遇してやれば全て済む話
-
- 573
- 2024/06/12(水) 10:49:41.76
-
自民党の支持母体の統一教会が頑なに反対している件w
-
- 574
- 2024/06/12(水) 10:50:25.68
-
>>569
壺の設定があやふや過ぎなんだがw
同姓守らせて移民党使ってるのか、
はたまた別姓を煽って背乗りとか日本を破壊しようとしてるのかw
というかそういう馬鹿騙す為の
詐欺師のレッテル貼りもう良いよw
-
- 575
- 2024/06/12(水) 10:52:09.80
-
>>573
お!反韓の計かw
-
- 576
- 2024/06/12(水) 10:52:27.84
-
強制から自由選択制にすることに議論なんか必要ねーよアホらしい
-
- 577
- 2024/06/12(水) 10:54:54.19
-
>>576
強制から自由選択制にすることは有料課金コンテンツだから
ココは議論する必要があると思いますが
別姓自由選択サブスクの費用って知ってますw?
-
- 578
- 2024/06/12(水) 10:56:48.77
-
>>576
家族や婚姻の意味も知らない奴が事を断じるな。
家族法の解説書でも軽く読んでから語れ。
-
- 579
- 2024/06/12(水) 10:57:03.49
-
どちらかといえば結婚で姓を変えない方がコスト安いし手間もかからんから、経団連の主張もそっち側
-
- 580
- 2024/06/12(水) 10:57:38.47
-
会社の人事部から見れば
・結婚するので退社します
・子供ができたので休職したいです、育児が終わったら元職に復帰したいです
ってのは実に困るわけだよ(それはわかる
そこに
・既婚ですが名字は変えませんでした
・子供が生まれても子どもは旦那の姓になります
結婚退社の危険はないし、子供は作らないか、子育ては最初から放棄してるっぽい、
雇う側としては実に都合がいい
一見関係のない経団連が猛プッシュしてるのはそういうこと
このスレで理由もなく賛成してるのはそっち筋のヒトかね
この手のスレでひたすら賛成してるのも、そっち筋の人間かな
-
- 581
- 2024/06/12(水) 10:57:49.85
-
選択的夫婦別姓の違和感の正体は「極少数の人間のために全体を変えようとする事」なんだよね
LGBTと全く一緒
苗字は原則は今まで通り夫婦同姓として、どうしても苗字を変えられない夫婦だけ家庭裁判所で理由を説明して例外的に別姓を認めてもらうシステムにすればいいだけの話
そうすれば別姓賛成派の最多意見である「どうしても夫婦別姓じゃないと困る人達に選択肢を与える為」にも対応できるし、保守派の危惧する明治から続く伝統的な家族観の破壊も起きない
何よりこれが必要に対して十分な制度改革だよ
-
- 582
- 2024/06/12(水) 10:58:12.92
-
家族のあり方も婚姻の意味も時代により変わっていく、現代人の認識がすでに変わったのだから、法律はそれに合わせるだけ
-
- 583
- 2024/06/12(水) 10:58:22.86
-
70年続けば伝統は確か平和憲法の話だったかな
先ずはそっちから議論しようかまだ短いし
-
- 584
- 2024/06/12(水) 10:59:22.07
-
>>574
別姓賛成論者に散々「サヨク」のレッテルを貼っておいて、それ
はないだろうw 自業自得だよ。
-
- 585
- 2024/06/12(水) 10:59:24.45
-
>>572
うん、そんな気がする
-
- 586
- 2024/06/12(水) 11:01:36.01
-
自民支持層の過半数ですら賛成派なのだから、今時右側ですら賛成が多いくらいじゃね
-
- 587
- 2024/06/12(水) 11:03:50.72
-
>>584
???
まさか未だに右だ左だとかで思考してる猿だったのw???
今はもう右や左じゃなくて『上』か『下』かの時代だぞ?
検討違いの右左の猿向け詐欺で騙されてる方が悪い。
-
- 588
- 2024/06/12(水) 11:04:22.22
-
経団連が保守してるのは自分の財産だろ
-
- 589
- 2024/06/12(水) 11:04:40.69
-
立憲が賛成してるなら導入しない方がいいのか
-
- 590
- 2024/06/12(水) 11:05:33.26
-
>>519
不倫やパパ活ばかりの壺民党に家族の一体感と言われましてもねw
-
- 591
- 2024/06/12(水) 11:07:51.20
-
>>589
統一教会が反対してるから導入は無理だろ!?
-
- 592
- 2024/06/12(水) 11:08:33.61
-
夫婦別姓をゴリ押しする経団連は少数派の搾取側なんだよ。
こいつらの望みは多数庶民からより多く搾取することのみ。
経団連から身を守るために夫婦別姓を断固阻止する必要がある
-
- 593
- 2024/06/12(水) 11:11:28.63
-
グローバリストのトラブルメーカーは
おとなしく便所掃除でもしてろ
-
- 595
- 2024/06/12(水) 11:16:16.48
-
選択的夫婦別姓に関する主張
自民党: 主要政党で唯一導入に賛成せず。維新も公明も賛成
旧統一教会: 選択的夫婦別姓は「日本の婚姻・家族制度の根幹を揺るがす制度」であり反対
仲がおよろしいことで
-
- 596
- 2024/06/12(水) 11:17:07.89
-
子供の姓で喧嘩になるわな
このことを議論しないのがズルい
-
- 597
- 2024/06/12(水) 11:17:20.65
-
>>582
変わってねーぞ
こういうアホが議論を掻き乱すんだろうな
-
- 598
- 2024/06/12(水) 11:18:23.04
-
>>198
同性くらいじゃ夫婦の証明にはならない
-
- 599
- 2024/06/12(水) 11:18:51.46
-
>>586
現行制度or選択制の二択でアンケート取るからそういう結果になるんだろ
現行or現行+例外or選択制の三択で取れよ
-
- 600
- 2024/06/12(水) 11:23:05.60
-
自民保守派ゴリゴリ裏金で墓穴掘ってるので人気回復のためにも岸田と公明が夫婦別姓を通すだろう
-
- 601
- 2024/06/12(水) 11:24:17.53
-
まぁ女性にとっては選択肢増えるとかだから
聞かれたらシンプルに賛成となるだろう
で、カス政治もそういう票が欲しいが為に
大して考えもせず賛成となる
でも、ココで言われてるよな個人の尊厳が~やらも
『では別姓選択制度についての費用は
女性向け補助金から捻出します』とか言ったら
反対!やめろ!とかになると思う。
尊厳やら何とかなんてそんな程度
-
>>594
「選択的」 ← この言葉は実に厭らしい
選択する権利を与えても…だよ、
自由な選択行為が不可能なんだから駄目だろ。
現実には両家の家柄の違いがある訳で…
「子供の名字をどちらにするか?」で親族一同で圧力をかけあって
強い方が選ばれるってだけ。自由に選んでいるのではなく、
ただの家柄カードバトルで強い方に決まるって話、しょうもないわ。
これは「選択的な安楽死制度」も同じだよ、
圧力をかけて「安楽死を選ぶ」っていうように誘導する事案が多発するだけ。
選択する権利 と 自由な選択 は別物っすよ
-
- 603
- 2024/06/12(水) 11:26:19.18
-
>>602
うちの方が名家だからうちの苗字を残せというのは夫婦同姓でも同じ
あほなの?
-
- 604
- 2024/06/12(水) 11:27:21.26
-
>>600
それやったら保守派や裏金勢からも見放されてマジで終わるぞ
まあ自民が終わる事自体は構わんが
-
>>603
夫婦同姓でも同じってマジっすか!?
じゃ、現行制度の維持で…よくないですか?
選択的別姓とか言うの別に導入しなくて良くね?
-
- 606
- 2024/06/12(水) 11:29:39.50
-
>>596
まぁ、間違いなく夫婦間で力持ってる方の姓になるわな
んで、離婚する時に姓DVとして相手訴えるまでがお決まりのパターンになりそうw
-
- 607
- 2024/06/12(水) 11:31:39.95
-
>>601
別姓じゃないと困る夫婦に選択肢を与えたいだけなら、そいつらだけ例外にすればいいんだよね
丁度名前の変更許可みたいな感じで、家庭裁判所に自費で申請してさ
そうすれば別姓賛成派の最多意見と反対派の意見を両立させられる
それを特に必要でもないのに制度の根底から選択制に変えようとするから反対意見が出るんだよ
このページを共有する
おすすめワード