-
- 594
- 2024/06/12(水) 11:14:48.50
-
選択する権利っていうけど、
選択をする余地が生じるって事は家柄の格の違いでめっちゃ揉めそう。
1. 奥さんの名字は?
2. 長男の名字は?
3. 次男の名字は?
4. 長女の名字は?
↑毎回、これで絶対に揉めるやん…。
日本には嫁入りした家側に合わせるっていう慣習があるから
世帯、家族で皆が同じ名字の共同体でうまくいっているのに…。
これが通ったら次は「成人時に心の性別を選択できるようにしませんか?」
って話が絶対に出てくる。
このページを共有する
おすすめワード